『無線LANによるネットワーク接続について』のクチコミ掲示板

2008年10月15日 発売

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

Core 2 Duo 2.4GHz/2GBメモリー/250GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC。直販価格は184,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/2.4GHz(3MB) メモリ容量:2GB MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの価格比較
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのレビュー
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのクチコミ
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの画像・動画
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのオークション

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの価格比較
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのレビュー
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのクチコミ
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの画像・動画
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

『無線LANによるネットワーク接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aを新規書き込みMacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

無線LANによるネットワーク接続について

2009/04/06 06:33(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

スレ主 LLcoolさん
クチコミ投稿数:22件

AirMacによりネットワークに接続しています。
電源を入れ最初にSafariを使用する際、必ず「ページが見つかりません」
とのメッセージが出てしまいます。
結局「ネットワークの診断」より再度wepキーを入力し接続するのですが、
毎回この作業をするのは少々面倒です。
恐らく最初の設定が誤っているように思われますが、何かよい解決法は
ありませんでしょうか?

書込番号:9355684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2009/04/06 13:16(1年以上前)

システム環境設定→ネットワーク→AirMac→ネットワーク環境→ネットワーク環境を編集

書込番号:9356610

ナイスクチコミ!0


スレ主 LLcoolさん
クチコミ投稿数:22件

2009/04/07 06:30(1年以上前)

imac大好き様

RESをいただきありがとうございます。
早速「ネットワーク環境を編集」から現在使用しているものを一度削除し、再度別名でネットワーク環境を作成してみましたが、残念ながら改善しませんでした。
依然として起動後にSafariを立ち上げると「インターネットに接続されていません。」の画面が出てネットワーク診断から再度接続する必要があります。
まわりにmacユーザーが居ないので分からないのですが、皆さんの環境では起動後にSafariを立ち上げるとすぐにHPが閲覧出来るのでしょうか?

書込番号:9359860

ナイスクチコミ!0


はる春さん
クチコミ投稿数:15件

2009/04/07 08:41(1年以上前)

システム環境設定→ネットワーク→AirMac→詳細で、このコンピュータが接続したネットワークを記憶にチェックは入っていますか?

書込番号:9360083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/04/07 20:25(1年以上前)

無線親機の方の問題→ファームウェアの更新が無いかチェック。

アクセス権に問題が生じている→アクセス権の修復。

私はMBB466を使用していますが、私が考えられるのはこのくらいでしょうか。
はる春さんが仰っている、記憶のチェックが外れているのもありそうだと思います。

私の無線親機はBUFFALOのものなのですが、Macで接続する際にエラーが出たりした場合はWPSを切ってくださいとありました。




書込番号:9362299

ナイスクチコミ!0


Mockoriさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/08 00:23(1年以上前)

LLcoolさんこんばんは。

僕もとある家では同じ状況で悩まされてます。
どうやら無線LANの親機の問題の様で、毎回WEP手入力してます。

ちなみに親機はNECの製品です。
Winが3台も繋がっている家のものなので色々いじくるのが面倒で毎回入力をあきらめて実行してます。

う〜ん。解決にはなってないですね。。。

書込番号:9363798

ナイスクチコミ!0


スレ主 LLcoolさん
クチコミ投稿数:22件

2009/04/08 04:02(1年以上前)

おかげさまで解決いたしました。
残念ながら、何故解決したのかは分かりません。
以下、@Aを行なった後に再起動、Safariを立ち上げたら無事にHPが表示されるようになりました。
いろいろとアドバイスをいただき、ありがとうございました。
取り急ぎご報告させていただきます。

@システム環境設定→ネットワーク→AirMac→詳細を再確認。
 「このコンピュータが接続したネットワークを記憶」にチェックは
 入っていました。
 
A無線親機の状況を確認。
 うちのはAterm WR7600Hですが、webからひとつひとつ設定を確認しました。
 特に変更は加えておりませんが。。。
 Mockori さんからいただいたアドバイスにもあるとおりNECの親機と相性の問題 があるのでしょうか?
 

書込番号:9364357

ナイスクチコミ!0


ayu310さん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/09 00:00(1年以上前)

複数台使用していて,DHCPでIPアドレス自動割り振りにしていると,バッティングしてうまくつながらない事があるかもしれない。もしDHCPサーバ使っていたら,試しに手動に切り替えてみたら。

書込番号:9368270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/09 03:34(1年以上前)

macbookの環境設定で、ネットワークの設定をちゃんと保存していても、
マルチAP機能の付いた無線LANのルータ(アクセスポイント)
を使用している場合そのルータの設定が原因で、
macbookの再起動、スリープからの
復帰時に繋がらなくなる場合があります。


私の場合、coregaの無線ルータを使っていますが、
このルータがマルチAP対応で、

IEEE802.11a/n
IEEE802.11b/g
任天堂DS用のWEP接続

の3つのアクセスが混在可能で、
それぞれに個別のSSIDとパスワードが設定出来ます。



私は、めんどうなので、SSIDとパスワードを、

IEEE802.11a/n に対して 
SSID:mypoint セキュリティ:WPA パスワード:kudioyseiu002

IEEE802.11b/g に対して 
SSID:mypoint セキュリティ:WPA パスワード:kudioyseiu002

任天堂DS用のWEP接続 に対して 
SSID:mypoint セキュリティ:WEP パスワード:0123456789

としていました。


それで、macbookの無線設定を
SSID:mypoint セキュリティ:WPA パスワード:kudioyseiu002
とし、保存すると、問題無く、LANに繋がりますが、
その後、macbookを再起動や、スリープから復帰させると接続出来なくなり、
その都度、セキュリティの種類と、パスワードを入れなおしていました。



繋がらなくなる原因は、何故か、macが
任天堂DS用のWEP接続へ優先的に自動接続しようとする為、でした。
なぜWEPのポイントへ接続しようとするのかは、不明ですが、
任天堂DS用のWEP接続はパスワードとセキュリティの種類が違うので、
当然繋がりません。


無線ルータの設定で、任天堂DS用のSSIDを変更する事で解決しましたが、
現在は、セキュリティ上の理由でこのWEP接続の機能を停止させております。
余談になりますが、WEPは既に、簡単に解読されるため、
ほとんどセキュリティ機能を果たさない様です。


appleのサポートセンターに何度も問い合わせ、
その時は、解決出来ませんでしたが、
結局、原因は、単純な事でした。
しかし、無線ルータ設定を疑う事に、なかなか行きつかなかった原因は、
今まで使っていたwindowsマシン達は、現状の設定で、何の問題も無く、
使えていたからです。
同じ症状の人は、やってみて下さい。
忙しいので、質問があっても、返信は出来ません。
失礼します。

書込番号:9368922

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A
Apple

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング