MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A のクチコミ掲示板

2008年10月15日 発売

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

Core 2 Duo 2.4GHz/2GBメモリー/250GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC。直販価格は184,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/2.4GHz(3MB) メモリ容量:2GB MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの価格比較
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのレビュー
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのクチコミ
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの画像・動画
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのオークション

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの価格比較
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのレビュー
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのクチコミ
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの画像・動画
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A のクチコミ掲示板

(850件)
RSS

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aを新規書き込みMacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MacBook 2400無線LANセキュリティについて

2009/08/20 00:20(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

スレ主 umai-Macさん
クチコミ投稿数:60件

はじめまして。

本日この商品を注文しました。
MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A の無線LANセキュリティについて教えて頂きたい事があります。

Macの場合は、無線LANセキュリティは、WPA2に対応しているのでしょうか?
それとも、ただのWEPなのでしょうか?

WEPだと少々心配な気がします。
注文したので今更後悔はしませんけれど・・・

どなたかお教えくださいますよう、宜しくお願い致します。

書込番号:10022498

ナイスクチコミ!0


返信する
Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2009/08/23 10:16(1年以上前)

簡単な質問なのに誰からも返信がありませんね。

この機種はWEP/WPA/WPA2に対応しています。
Macに限らず一般的に、ほとんどIEEE-802.11n対応=WPA2対応です。

書込番号:10037790

ナイスクチコミ!0


スレ主 umai-Macさん
クチコミ投稿数:60件

2009/08/23 23:38(1年以上前)

Honiさん回答有難うございます。

Mac等(内臓の無線LAN子機カード)の機種依存ではなくて
無線LAN802.11nドラフトという規格自体が

>WEP/WPA/WPA2に対応しています。【安心しました。(^^;】

と、言う事になるのでしょうか。
またまた質問になってしまって申しわけありません。

書込番号:10041183

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2009/08/29 17:35(1年以上前)

2006年からWPA2に対応しないとWi-Fi適合の承認をもらえないようです。
11nは、同時期から製品が出始めたので、大体対応しているだろうという理屈です。
なお、11nはそろそろ「ドラフト」の文字が外れますね。

書込番号:10068789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

気が付きませんでした。(^^;

2009/08/20 01:05(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

スレ主 umai-Macさん
クチコミ投稿数:60件

今回注文したMacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A



MacBook Pro 2260/13.3 MB990J/A

の差が何なのか?気がつかず、CPUスペックとHDD容量の違いと、値段誤差範疇だったので
MacBook 2400/13.3を選択してしまいました。

FireWire800の復活+SDスロット(名称もProが付いてなかったんですね〜)
バッテリ駆動時間も5時間→7時間は少々気になりましたが
他は全く気づきませんでした。MacBook 2400/13.3にはPCI-eスロットが付いているものだとばかり思ってました。

ま、このスペックも誤差範疇
(FireWire800は付いていた方が良いけれど、FireWire800周辺機器は持っていないので
 私にとってはあまり関係ないかな〜?と思ってます。)

とにかく早く現品が届くのが待ち遠しいです。

書込番号:10022709

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/08/21 02:05(1年以上前)

umai-Macさん、ご注文おめでとうございます!!

MB467J/AとMB990J/Aは確かに僅差だと思います。
機能差の部分は、いる人にはいると思いますが、いらない人には無くても支障が無い機能だと思います。

どちらも良い機種だと思いますので、たくさん使ってあげてくださいね。
早く届くと良いですね〜。

書込番号:10027449

ナイスクチコミ!1


スレ主 umai-Macさん
クチコミ投稿数:60件

2009/08/22 22:56(1年以上前)

Dあきらさん 返事有難うございます。

OS9時代は会社でも、家でもMacユーザーだったのですが、その後ずーと長きに渡り
Windowsユーザーです。OSXは初めてではないのですが、殆ど使用した事がありません。

今回のMacBook 2400は長く使えたら良いな〜と思ってます。

書込番号:10036001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信34

お気に入りに追加

標準

初心者 バイク通勤での持ち歩き

2009/06/07 12:10(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

クチコミ投稿数:934件

Macbookを使い始めまして、自宅と職場の両方で使用を検討してます。

そこで、不安材料として、通勤手段がバイクと自転車なので、防水対策をどうしようか困ってます。

同じような境遇の方のアドバイスを伺いたいです。

例えば、ゴアテックスなどのPCケースってありますか?

宜しくお願いします。

書込番号:9664065

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/06/07 12:44(1年以上前)

ゴミ袋に入れていけばいいんでないの。

高校は自転車通学で、ゴミ袋に首と腕の穴空けて被ったものだ。
かばんに入れておいてもかさばらないし。

書込番号:9664166

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:934件

2009/06/07 12:56(1年以上前)

きこりさん、こんにちわ。ご無沙汰してます。

そんな程度で大丈夫なんですか?

モバイルしたことが無かったので、慎重になりすぎですかね〜?

書込番号:9664204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/06/07 13:20(1年以上前)

私の場合にはボブルビーのメガロポリスを使っていました。
もともと、バイクや自転車通勤でノートPCを保護しながら持ち運ぶために開発されたものなので、ご要望にはピッタリだと思います。
ザックカバーを付けなくても中にまで雨は浸入しません。
ただし、重量は2kgくらいあるのでちょっと重いですし、見た目が派手ですが。

> ゴミ袋に首と腕の穴空けて被ったものだ。
向太陽か!

書込番号:9664284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/06/07 13:52(1年以上前)

ゴアテックスは防水だが水蒸気(汗)は通すというもので雨の日に体が蒸れないように考えられた素材です。PCを持ち運ぶ際は水蒸気も通さないほうがいいくらいですからちょっと思い違いをされているように思います。

中のもの全てを濡らしたくないということであれば、防水バッグを買いましょう。インナーケースに入れたPCをその中に入れればいいです。

以下のサイトをPC向けサイトが見られるブラウザでご覧下さい。

http://www.westend.jp/pacificoutdoor.html

ただ♪ぱふっ♪さんがお書きのバッグのようなハード構造ではないので、バッグ全体を変形させるような外力に対しては弱いです。

書込番号:9664382

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの満足度5

2009/06/07 15:19(1年以上前)

バイク通勤でPCを持ち歩くのはどうかとおもいますが・・・
バイクだったら、データだけ持ち歩くことを検討した方がよいのではないでしょうか?

書込番号:9664684

ナイスクチコミ!2


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2009/06/07 20:32(1年以上前)

PowerBookはふつうに卵を上から落としても卵が割れないくらいちゃんと、衝撃を吸収してくれる普通のインナーケースに入れ、それをリュックタイプのバッグにいれ、それを後部座席に括り付ける。

あとは雨の日は防水の意味でインナーケースと、バック自体をゴミ袋で覆う。そうすりゃ普通に水は入りません。大洪水でバイクの後部座席が浸水したり、水槽の中にボチャンしちゃうと、もちろんアウトですし、バイクからもしバッグが落ちれば、当然壊れるでしょうけどね。私は高速走行で風速が強いときでも落下したことはないです。

ただ会社にもし個人で使えるコンピュータがあるならば、データだけ持っていく方がいいかと、ただ媒体落とすと事件になりますからご注意あれ。もちろんそれはコンピュータを持ち歩く場合でも同じですが…

書込番号:9666022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件

2009/06/08 09:40(1年以上前)

おはようございます。

いろいろアドバイスありがとうございます。

もうちょっと、根本的に、どうするべきか考えてみます。

中途半端で、スミマセン。

書込番号:9668391

ナイスクチコミ!0


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件

2009/06/08 11:09(1年以上前)

>同じような境遇の方のアドバイスを伺いたいです

そんなに難しいことかね?

・ふつうのリュックにそのままPCを入れて背負い、
・ふつうの雨合羽をはおる。

少し背中がつっぱるけどこれで問題ないと思うんだが…とゆーか、私はそうしてたけど。
今はマジェスティで通勤だからバッグごとトランクに放り込める。

もっとも、スレ主さんが雨の日でもカッパ着ない主義とか、
単車でも自転車でも傘持って運転する主義とかの持ち主ならダメだが。
常識的に考えてそんな奴はいないと思われる。

書込番号:9668611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/08 19:55(1年以上前)

こんばんは。ぶっち624さん

本当に濡れて困るなら完全防水のペリカンケースをオススメします。

かなり高額ですが・・・本当に安心ですよ。

PC専用
http://item.rakuten.co.jp/rakkodo/c/0000000138/

安いバージョン
http://item.rakuten.co.jp/rakkodo/c/0000000134/

書込番号:9670256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/08 20:29(1年以上前)

ぶっち624さん、こんばんは!!

防水に関しては、強固に口を閉じられる厚手のビニール袋などがあればなんとかなるのではと思いますが、
他の方も仰っているように、バイクと自転車のショックが気になります。

毎日のことでしたら、USBメモリでデータを持ち運ぶのが良いように思うのですが…。

書込番号:9670445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/06/08 21:49(1年以上前)

OLTLIEB(オルトリーブ)のヴェロシティあたりなどはいかがでしょう。
自転車用ですが完全防水です。
当方は、まだ購入していませんが、レビュー等をみると評価は高いようです。

http://review.rakuten.co.jp/item/1/198585_10022905/1.0/

書込番号:9670983

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/06/08 22:45(1年以上前)

穴が開かない丈夫なビニル袋で十分。
ま、レジ袋で十分。
ピンホールで外装面が濡れても全く問題ない。
それで問題なら手汗で壊れる。

あとは、晴天時の移動する保護をそれに加えれば十分。

私なら、自転車や単車なら、デイバッグに裸で入れてる。
雨天なら、デイバッグのベルトを通す穴をビニル袋に開けてくるむだけ。


ゴアテックは、まー無駄。
ゴアテックの上着が売っているが、汗をかいても水蒸気として排出するという触れ込み。
しかし、排出できる水蒸気量は発汗量に全く足らない。
雨合羽を着るのと同じで、体は汗で濡れる。

書込番号:9671426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/08 23:05(1年以上前)

僕も、鞄には悩まされました。

キコリ様と、同じでビニール袋が一番良いと思います。

サンワダイレクト様で購入した、今は売られていない、1000円?
ポリウレタンインナーケース、厚さが1センチのケース。
1000円?のこれが一番気にいってます。
その中に、さらにネオプレンインナーケース。1980円?
の2重でガード。前かごに入れてます。
雨が降ると、ビニール袋に入れます。
ビニール袋は?100円。

さらに、移動する場合の条件により、バックパック。
普通の鞄。ウレタンバッグ。衝撃吸収バッグ。トロリーバッグです。
3重でガード。完璧です。

雨は、ビニール袋が一番、経済的です。
参考です。


書込番号:9671600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2009/06/09 08:40(1年以上前)

・・・っていうより、最近、コンプライアンスでうるさくないですか?
メモリーでの移動でさえも赤信号なのに
もし、PCにウイルスが入ったりしたら・・・社内LANは大騒動になりますよ。
今はどこも残業が削られてたいへんとは思いますが気をつけましょう。
社内のPC管理部は不適切ネット接続をみつけるのは得意ですが、ウィルスにはバッタリなことがありますよ。

書込番号:9672989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/06/09 09:22(1年以上前)

おはようございます。

またまた、多くのアドバイスをありがとうございます。

持ち運びの手段に関しては、神経質に考えすぎちゃったかな?って感じです。PC音痴が、PCの活用を迫られてしまったもので・・・。

どちらかというと、コンプライアンスの問題を検討したほうがよさそうですね。

事務職でないので、その辺の危機管理が足りませんね。

防水性の高いバッグは、写真もするので、いろいろ探してみます。

ありがとうございます。

書込番号:9673072

ナイスクチコミ!0


かん3さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/09 22:29(1年以上前)

バイクならGIVIなどのリアボックス付ければ良いのでは?

書込番号:9675948

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの満足度5

2009/06/09 23:07(1年以上前)

バイクは転ぶのが前提と考えていた私は変なのかな??
最近は砂の浮いたアスファルトってないのかなぁ・・・

書込番号:9676227

ナイスクチコミ!1


IPD100さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件 車三昧改めオープンカー三昧 

2009/06/09 23:53(1年以上前)

こんばんは。

shuheichanさんのオススメのオルトリーブ/ヴェロシティを自転車通勤で使用してます。

僕は週末のみノートPCを自宅に持ち帰りしており、ぶっち624さんと同様に、通勤時の万が一の雨に備え、完全防水のヴェロシティを選択しました。


数日前、自転車でポタリングの帰りにドシャ降りに遭いました。その時はノートPCは持っていませんでしたが、ヴェロシティにデジイチを入れて走ってました。

自転車にはドロヨケは付いてなく、後輪から跳ね上げられた雨ががモロに背負っているヴェロシティにかかっている状態です。

全身ずぶ濡れで自宅に到着し、外側がビショビショのヴェロシティを恐る恐る開封しましたが、内部はまったく濡れていませんでした。勿論デジイチも無事。

完全防水のうたい文句は伊達じゃありませんでした。

デメリットとして、背中部分にパットは付いていますが、バック自体はビニール地ですので、自転車で上昇した体温で長時間背負っていると、蒸れます^^;

参考で、僕が購入した時の価格は、13,735円でした。
サイズ・形状も、完全防水でオルトリーブは色々ありますのでオススメです。

カッコもイイです♪

書込番号:9676578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2009/06/10 00:30(1年以上前)

私も同じ事で随分悩みました。

最終的にはアークテリクスの防水リュックに入れて持ち歩いています。

そんな事をせず、パソコンをビニールで包んで、普段のリュックに入れようかとも考えています。

振動の影響を避けるため、パソコンは背負うのが良いそうです。

書込番号:9676837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/10 10:45(1年以上前)

バイク通勤してます。
一眼カメラだけは雨が降ろうがヤリが降ろうが肩から斜めにたすきがけで持ち歩いていますが
パソコンは・・・無理です。(めんどくさい)

私もスレ主さんと同様にMacユーザーなんですが職場のWin環境との整合性を考え
USBメモリーでの持ち出しが許可されるデータだけ
自宅のMacを使い[XP@Boot環境]で処理しちゃいます。

MacとWinの整合性の問題でMacの持ち歩きを検討なさっているんでしたら、Bootでどうぞ。

・・・iPhoneじゃダメなの?

書込番号:9677989

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Up-to-Dateプログラムについて

2009/07/15 12:59(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

スレ主 tad1さん
クチコミ投稿数:21件

このモデルは価格が非常に下がっているので、この機会に購入を検討しています。
ただ、アップルのサイト等で購入または一部の電気量販店で購入すると、Mac OS X Snow LeopardへのUp-to-Dateプログラムなるものがあるのを見つけました。http://www.apple.com/jp/macosx/uptodate

こちらのサイトにある販売店さんでも同様のプログラムが付いているかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
それとも低価格のため、そのようなものは付いていないのが常識なのでしょうか。

また、そんなことより低価格のお店で購入して、Mac OS X Snow Leopardがでたときに普通にアップデート料金を支払った方がお得なのでしょうか。

ご存知の方がいらっしゃっれば教えて下さい。

書込番号:9857845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/07/15 23:18(1年以上前)

そのサイトに「お申し込み条件」が書かれてますので、それを読めば
分かると思いますけど…
「2009年6月8日から2009年12月26日の期間に対象製品を購入された
お客さまが対象となります。」
自分は対象外ですが…
あともう一つ…
「AppleまたはApple正規販売店からご購入いただいたシステムのみが
対象となります。」
やはり自分で問い合せするしかないでしょうね…
もし分かりましたら、同じような考えの人の為に、ここに書き込んで
頂けると幸いです…

書込番号:9860400

ナイスクチコミ!0


スレ主 tad1さん
クチコミ投稿数:21件

2009/07/19 07:35(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
どのような購入経路になるかまだ悩んでいますが、
購入の際はお店の人に聞いてみます。

書込番号:9875457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

9月まで

2009/07/13 22:54(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

スレ主 Keeekeさん
クチコミ投稿数:3件

9月頃に購入したいと思っているのですが、そのころにはもう残ってないですかね?

また残ってたとして、値段はどのくらいまで落ちるんでしょうか?

書込番号:9850496

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/07/13 23:00(1年以上前)

予知出来る人でも探してくれば?

書込番号:9850543

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パスワードを忘れてしまったのですが。

2009/06/23 07:45(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

クチコミ投稿数:934件

おはようございます。

まず、キーチェーンのパスワードを忘れてしまったのですが、どのように、変更すれば良いのでしょうか?

そして、iTunes8.2にしたら、見れなくなってしまったのですが、どうすれば良いのでしょうか?

素人ですみません。

教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:9743954

ナイスクチコミ!0


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/23 11:24(1年以上前)

本人のMacとして答えますが
>キーチェーンのパスワードを忘れてしまったのですが、どのように、変更すれば良いのでしょうか?

システム→ユーテリチィ→キーチェンアクセスをクリックし起動させ表示させたい。
名前をクリックしパスワード表示にチェックを入れる。
但しここでもパスワードを求められるが、お解りかな? Mac起動時(初期設定及び常時起動する時のPW)

> iTunes8.2にしたら、見れなくなってしまったのですが、どうすれば良いのでしょうか?

何がどの様な物
こっちはエスパーじゃないので貴方のMacは見えない、触れない、叩くことも出来ない、投げとなす事も出来ない
見て触って文句を言っているのは貴方です。

Software UpdateでUPした?

書込番号:9744562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/06/23 16:47(1年以上前)

PcCanさん、ありがとうございます。

まだ、使い始めで、何かあると、パニックです。

帰宅後、試してみます。

書込番号:9745725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/06/24 06:54(1年以上前)

PcCanさん、おはようございます。

解決しました。

朝、出勤前に、PCのチェックをすることが多いので、アップデートが中途半端になってました。

ありがとうございました。

書込番号:9749290

ナイスクチコミ!0


PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/24 11:07(1年以上前)

>解決しました。
>朝、出勤前に、PCのチェックをすることが多いので、アップデートが中途半端になってました。
>ありがとうございました。

(^o^)/ハーイ
解決ですか!!
それでは良いMacライフを

書込番号:9749950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aを新規書き込みMacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A
Apple

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング