MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A +2G*2(4096M)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A +2G*2(4096M)Apple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A +2G*2(4096M)
どんな用途で十分なのか分からないので、その説明では不十分です。
書込番号:10983960
6点

一般的な通常使用
・インターネット
・メール
・iwork
・画像処理、画像管理
・itunes
これらを使用するには十分過ぎるスペックです。
これ以上の作業をして、動作が緩慢に感じる場合はmac book proを買うべきでしょうね。
書込番号:10986816
0点

snowleopard2009さん
先日ソフマップにて中古を購入しました。
値札は66,900円でしたが、59,800円にしてくれました。
以前の持ち主がよほど大事に使っていたようで、大変綺麗です。
PROじゃないんで驚きました。アルミボディなのでPROと思いました。
たしかに、能力は十分と感じます。
CPU 2GHzでは、非力かと心配しましたがメモリ4GBですのでパワフルです。
近日中に160GBのHDを500GBに換装しようと思います。
裏蓋を簡単に開けられ、換装もラクそうですネ。
自作PCなど改造好きですのでやりたいです。
書き込みが少ないので、つい書き込んでしまいました。
書込番号:12492390
0点

HITACH 500GB 7200RPM 16MBに換装しました。5080円
プラスねじ一本でとまってるだけなんですね。
あとトルクスT6ドライバー680円でサイドのネジを4本付け替えてケーブル差して終わり。なんと簡単なこと。
3150円のOS10.6をインストール。
完了後、USB接続の250GBタイムマシン化したHDをつないで復元しました。
更に、ブートキャンプにてwindows7をインストール。
完了後、あらかじめダウンロードしておいたBoot3.1をインストールで終了。
サクサクです。一台の中古ノートが大変身しました。
書込番号:12701756
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





