
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2007年3月11日 07:33 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月7日 09:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1300
セレロン2.5G(メモリ512MB)のデスクトップPCを使用していましたが、ハードディスクが逝ってしまいました。
これを機に、ノートPCにしようと思っているのですが、このPCのセレロンM380(メモリ1GB)と比べて体感速度は遅くなりますか?
作業は主に、デジタル一眼カメラで撮影したデータの現像・編集です。
また、ペンティアムM740も選択できるようですがそちらと比べるとどうでしょうか?
0点

これから買うのなら、Celeronの400番台か、Core Duo搭載モデルを買った方がいいかと思いますが…。
このPCのCPUは既に旧世代の物ですから。
まあ、このPCが気に入ったのなら別ですけどね。
書込番号:5796956
0点

都会のオアシスさん、返信ありがとうございます。
このPCが気に入った・・・と言うより価格です。
カスタマイズの選択がセレロンM380もしくは、ペンティアムM740になっているんです。
ペンティアムM740も「旧世代の物」でしょうか?
Core Duo搭載モデルは高価になってしまいますので選択肢に入りません。
今まで使っていた「セレロン2.5ギガ(メモリ512MB)」と比べて速度が遅くならなければOKと考えています。
書込番号:5797009
0点

CPUだけみれは遜色ないと思いますが、デスクトップとの比較だと、バスやHDD、グラフィックス面で遅く感じられるかもしれません。
デスクトップPCについての情報がありませんので、なんともいえませんが・・・
書込番号:5797211
0点

かっぱ巻さん、こんばんわ。
ドリームシスのJL2254というPCです。
http://www.dreamsys.co.jp/product/end/jl2254.html
>CPUだけみれは遜色ないと思いますが・・・
セレロンM380・ペンティアムM740と、どちらの場合でしょう?
また、都会のオアシスさんの言う
>このPCのCPUは既に旧世代の物ですから。
について、どういう問題があるのでしょうか?
いろいろ、質問ばかりですいません。
書込番号:5799978
0点

ペンティアムM740です。
普通に使う分には旧世代のCPUでも十分だと思いますよ。
私のメインPCも2GHzのペンティアムMですが、ゲームやビデオ編集など負荷の大きい作業はしませんので不満はありません。
ただOSをVistaにしたり、2〜3年後にCoreDuoやCore2Duoのパソコンと比較することがあったりすると、非力さを感じるかもしれません。
書込番号:5803763
0点

今更ですし既に購入されたかもしれませんが…
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/custom1/satellite_aw6_m.htm
つい最近まで完売になっていたモデルです。
1月10日迄20%オフ。
Core Duoでも10万円以下です。
また、画像処理はCPUよりもメモリーが重要になります。
どれほどの処理をなさるのか分かりませんが512MBx2にすれば、
かなり満足の一品になると思います。
ちなみに『メモリーだけ』を比べた場合、DELLのこのモデルの1GBと東芝のこれの1GBだと、計算上1.65倍位東芝の方が速くなります。
書込番号:5823701
0点

あけましておめでとうございます。
かっぱ巻きさん、いろいろ教えていただきましたがCoreDuo機購入になりました。
雨時々大雨さん、情報ありがとうございます。
東芝のサイトにて、注文しました。
Core Duo・1GBメモリで¥103040円(20%オフ)でした。
デルInspiron 1300(ペンティアムM740・1GB)に気持ちが傾いていたのですが、キャンペーンで価格がころころ変わるので購入を見合わせていた所です。
商品お届け、2007年1月中旬が楽しみです。
書込番号:5828321
0点

俺も今ノートPCを探しています。
良かったら購入予定の東芝の型式を教えてくれませんか?
自分でも探しましたがCore Duoで10万円台は見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:5835321
0点

雨時どき大雨さんがリンクを貼っていました^^;
すみません よく観ていませんでした。
参考にします。
書込番号:5835869
0点

こんにちは。
太陽と三日月さん、わたしが注文したのは
「dynabook Satellite AW6 PSAW61RDWSS4L-A」です。
CoreDuo プロセッサー T2300
1GB(512MB+512MB)(PC2-4200対応 DDR2 SDRAM)
80GB(5,400rpm SerialATA対応)
DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書き込み)
こんな感じのスペックです。
HDDは80GBで、外付けHDDを購入したほうが大容量・低価格になると思います(120GBにアップグレードするのと比べての場合)。
不要なソフトが入っていないのも良いと思います。
しかし、
デル購入予定でここに書き込んだのですが・・・
削除したほうがいいのかなぁ。
書込番号:5838098
0点

良いパソコン買いましたね。
画像処理でも、スチール写真なら、ペンティアム4とかセレロン2G以上で、メモリーが1.3Gぐらいで充分ですよ。
当方もビデオ編集しようかと一時考えてました。それもプロ仕様の本格的な物を、自作ディスクトップパソコンで作る気持ちで試算したら、あまりにも、高いので、止めました。まだ、出だした所だったので、WCPUのマザーが、WCOREのCPUマザーか、メモリーは最低2G以上、ハードは、最低でも120G以上、1TBぐらいがいるのかなぁと、今は、それをする程、ヒマと銭がないので、辞めました。
書込番号:5855217
0点

お!買ったんですね^^
1日に妹が倒れたんで書き込んだのすっかり忘れちゃってたんですが買って頂けて良かったx2
って僕が販売してる訳じゃないですが(笑;)
10万円切る値段でこれ以上のモノはないと思っていたので我ながら良いチョイスをしました(x_x)☆\(。−)チョウシニノルナ
メモリー1GBにしたのはベストチョイスだったと思いますよ〜v
もう東芝は完売してますので削除しないで構わないと思います^^
書込番号:6100652
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1300
kakananaさんこんにちわ
仕様書を見ますと、USB 2.0 High Speed (480Mbps) x 3、マイク入力 x 1、ヘッドフォン/スピーカ出力 x 1と書いて有りますから、問題なく取り付けられます。
カメラはUSBで、インカムはマイク端子とヘッドフォン端子に接続する事で使えます。
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspn_1300?c=jp&l=jp&s=dhs
書込番号:5699905
0点

こんばんは。
以前ココで、チャットするのにカメラとマイクを購入したが全然使えなく、再インストールしても解決できずDELLは最悪だ!と騒いでいた方がおられました。
カメラの機種まで書かれていないので何とも言えませんが基本的にXP対応ならばどのPCでも使えるハズ。ですが相性というのは必ず何処のメーカーも有りますので使えないからと言ってDELLの責任にはしないでくださいね。使えなくてもカメラの選定ミスということで理解はしておいてください。また、この手の質問をすると言う事は経験が浅いのでしょうかね、そうした場合設定ミスとなる場合もありますのでもし使えないと締めてしまう前にPCの詳しい方に見てもらった方が良いかもしれませんね。
書込番号:5707131
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

