
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2007年3月28日 00:26 |
![]() |
1 | 3 | 2007年3月26日 06:57 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月21日 22:34 |
![]() |
0 | 5 | 2007年3月20日 22:51 |
![]() |
0 | 6 | 2007年3月15日 23:08 |
![]() |
1 | 6 | 2007年3月12日 13:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1501
届いたばかりの1501なんですが、最初は普通に明るかったのです。
が、徐々に液晶が暗くなったり明るくなったりを繰り返して、
最終的に暗いままになってしまいました…
届いてからしたことといえばデル関連の不要なソフトを削除したくらいです。まさかそんなことは関係ないですよね?
サポートに電話したところ引取修理となりました。
ドット欠け以外の液晶不良をあまり聞いたことがないのですがこれはレアなケースなのでしょうか?
0点

スネアーさん こんばんは。
典型的な初期不良に当たったのかも知れませんね。
書込番号:6155107
0点

スネアーさん こんばんは、
やはりDELLの製品ですから、最初から、覚悟はしておくべきですね。
品質管理の基準が国内製と全く違うので、仕方ないかもしれません
書込番号:6155156
0点

>品質管理の基準が国内製と全く違うので、仕方ないかもしれません
国内メーカーの間違いかと思いますし、国内メーカーのほうが出荷前テスト基準がゆるいものもあります。
勘違いか間違いでしょう。
書込番号:6155547
0点

かっぱ巻さん そうですか、
そういうことにしておきましょう。
ゆるいか、ゆるくないか、結果を見れば分かることでしょう。
根拠の無い抽象的な事より、現実に起きてるスレ主を救ってあげることが問題ではないでしょうか?
書込番号:6155585
0点

>そういうことにしておきましょう。
>ゆるいか、ゆるくないか、結果を見れば分かることでしょう。
>根拠の無い抽象的な事より、現実に起きてるスレ主を救ってあげ
>ることが問題ではないでしょうか?
結果から基準を推定することは「分かる」ことではありません。
第一、結果の元となる標本数はどの程度お持ちなのでしょうか?
根拠のない話を持ち出すことのほうが、よほどスレ主さんとこの掲示板を読む方を混乱させる「悪」書き込みです。
書込番号:6155711
0点

みなさん書き込みありがとうございます。
その後何度か起動してみたのですが、暗くなったりならなかったりを不規則に繰り返します。
暗さというのは、ディスプレイの輝度を一番下にした時と同じ?だと思います。
この不良がソフトウェア的な問題という可能性はありえるのでしょうか?
OSをクリーンインストールして直るならやりたいのです。
修理にはできるだけ出したくないというのが本音です…
書込番号:6160086
0点

自分もDELLの初期不良に当たったことがありますが、サポートとの
やりとりが、つながりも悪く、大変でした。
>サポートに電話したところ引取修理となりました。
買ったばかりであれば、交換か、返品の方がスッキリしていいでしょうね。
バックライトや周辺基板の品質については、出荷検査では発見しにくく、
低コストからくる、不安定要素の方が大きいでしょうね。
しかし、最近は国産品でも、中身の90%以上は海外製ですので、大差は
ないかも、ですね。
国内メーカーはサポートに関しては、良いでしょうけど・・・・。
自分は、そのへんのことを割り切って、また、DELLを購入予定です^^。
書込番号:6168863
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1501
低画像に設定すると、真ん中に小さく表示されるタイプと
拡大するような感じになるタイプがありますが
この機種は、どちらでしょうか?
お持ちの方、教えてください
秋葉のショールームに行ったら、展示していないので
わからないのです
0点

先日届きましたので試してみましたが
800×600やその他の解像度でもフル画面で画面いっぱいに表示されました。
書込番号:5810752
0点

レビン!様
情報ありがとうございました
これで、なんの躊躇いも無く購入できます
今まで、インテル一辺倒だったので
ショールームにも置いてなかったんですかね
個人的にAMDが好きなので
ノートもAMD搭載のやつにしたかったので
助かりました
書込番号:5821524
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1501
本日この機種が届き、無線LANカードを差し込もうとしたところ差込口がExpressCardスロットでした、私の使っていたカードは CardBus接続用です、ExpressCardスロット下のカバーを外すとCardBus口があるのでしょうか?それともExpressCardスロットしか無いのでしょうか?本体、取説が手元に無く読めません、教えて下さい。
0点

ここに書き込んでレスを待つ間に検索しないのですか?
取説が無ければ
メーカーHPに行けば情報はすぐに見つかりますよ
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspn_1501?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~tab=specstab
書込番号:6139367
0点

返信有難う御座います、確認はしていましたが、もしかしてPCカードが使える仕様があるのかなと思いまして、内臓にしとけば良かった、子機を買い足します。
書込番号:6139425
0点

内蔵カード増設で行けるかminipci見てみればどうですか?
書込番号:6139902
0点

アドバイス有難う御座います、内臓への部品追加は自信が無いので子機での無線LANを考えております。もう少し調べて購入すれば良かったと反省しました。
書込番号:6143639
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1501

私もDellでは到着まで1ヶ月くらいかかった事もありました。
じっと我慢かなぁ。
発注確定してから、製造なのでしょうがないかもですね。
書込番号:6122715
0点

今1501安売りしてますな。
Turion64X2で15.4インチにしても送料無料だから6万5千円くらい。
書込番号:6123318
0点

今確認したら27日に配送予定となっておりました。まずは一安心です。初めての注文でしたので心配でした。でも、DELLさんのパソコンは結構価格が変動しますね。クーポンの種類なども含めて。購入時期は結構重要であることが分かりました。
書込番号:6124388
0点

3/17生産完了 29日到着予定のメールが来ましたが、今日20日到着しました。8日注文でした。今のところ初期不良もなくちゃんと動いてます。
もうすぐ来ますよ。
書込番号:6138844
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1501
1300の掲示板がなくなったので、
こちらで質問しました。
現在1300を使用していて、
新しくデスクトップのPCを購入予定です。
1300に
オフィス・イラストレーター・フォトショップ・ドリームウェーバーなどのソフトが結構はいっていて、
1300では快適に動かせそうにありません。。。
でそこそこのスペックのデスクトップPCに乗り換えようというかんがえです。
ただ、このソフトはホームページ制作
の業者がソフトのみ入れてくれた譲り物で、
CDが無いので新しいPCにはいれれません。。。
この1300にはいっているソフトをハードディスクをデスクトップにのせかえる等してデスクトップで使用する事は可能でしょうか??
空いた1300にはまた新しくハードディスクをいれる方向で、、、
ネットサーフィン専用で活躍してもらいたいです。
インストールの仕組みがよくわかっていないので、
このような質問になりました。。。
ご指導宜しくお願いします。
0点

インストールディスクが無けりゃどうにもならんじゃろ。
それにしても、ライセンス違反の臭いがプンプンするのぉ。
書込番号:6118832
0点

>ただ、このソフトはホームページ制作
>の業者がソフトのみ入れてくれた譲り物で、
>CDが無いので新しいPCにはいれれません。。。
NE・NEさんはライセンスを持った正規ユーザーではないのでは?
おそらくは、移す云々以前に、今使ってはいけない状態です。
すぐに使用をやめて、正しいパッケージ版を購入してください。
http://www2.accsjp.or.jp/
書込番号:6118849
0点

>ただ、このソフトはホームページ制作
>の業者がソフトのみ入れてくれた譲り物で
既に上記の時点でライセンス違反の疑いが濃厚です。
正式なプロダクトキーはお持ちですか?
無い場合は速やかに使用を、止めて正規のソフトを購入し
再インストールして下さい。
書込番号:6118859
0点

なるほど。。。
使ってはいけないんですね。。。
もう使用しません・・・
わけも分からず業者にお金を払っていました。
ソフト代が含まれていたはず!!
再セットアップしなおして
1300はネット用
ソフトの購入を検討して、
デスクトップを購入します。。。
ちなみに
DELLで先ほどのソフトをストレス無く使用するにはどの程度のPCを購入すればいいか教えていただけますか??
この掲示板じゃないですかね??。。。
書込番号:6118957
0点

>わけも分からず業者にお金を払っていました。
>ソフト代が含まれていたはず!!
ソフト代払っているなら正規ユーザだから、正々堂々使えるぞい。
ユーザ登録とかやってれば、CDだけ買えるかも知れん。
ただし、
わしの経験からして、ソフト購入したのにCDやら付属品やらを引き渡さない業者なんぞあり得ないけどな。
書込番号:6119030
0点

ちなみに、
オフィス\50,000
イラストレーター\80,000
フォトショップ\70,000
ドリームウェーバー\40,000
個人用として買うなら高いが、会社で買うなら・・・
書込番号:6119062
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1501
この度PC(VAIO)の不具合により購入を考えております。
使用用途はインターネットと音楽のダウンロードなどです。
スペックはVista、AMD64X2デュアルコア、1GB、80Gです。
回線はフレッツ光プレミアムです。
この様な条件での最も早い無線LANシステムをご教示お願い致します。
できれば費用3万円までが理想です。
よろしくお願い致します。
0点

これから無線LAN買うならドラフト11nだけどこの機種に内蔵されている無線は対応してないから結局11gですね
どれ買っても一緒じゃない?
まぁ敢えて言うならバッファローとかで出てるハイパワーモデルを買うことですかね・・・
まぁ結局届く電波が強いだけですけどw
根本的に早くしたいなら外付けタイプ(後から付けるタイプ)が一緒になったドラフト11nの機種を買うことですかね(セット品と言うことです)
まぁノートPCなのに横にイーサネットコンバーターとかがある状況にはなりますが結果的には早いはずです
書込番号:6105629
0点

追加です。。。
部屋の状況とかによっても速さは変わりますよ
間取りがないと何とも言えませんけどね
さっき言ったことは一般論としてのことです
状況によっては遅くなりますよ
書込番号:6105634
0点

これはどうでしょう。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8200n/index.html
バードコムチップは認可されないような気がします>独り言
ドラフト11gの時はアセロスチップが認可されたから>聞き流してね
1チップですべての規格をこなすチップが開発されましたが、11aも帯域を広げるなど非常に気になります。
日本ではこの帯域制限が撤廃できれば、干渉の少ない11aでも高速通信ができる可能性を秘めてます。
これはあくまでも予想であり私の希望ですね。
参考に
http://59.106.90.8/news/i/tech/article/2006/02/16/660592-000.html?geta
書込番号:6105667
0点

販売終了で在庫品だけですが
WZR2-G108/P あたりなんていかがでしょうか?
http://kakaku.com/item/00774010770/
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wzr2-g108_p/index.html
書込番号:6105838
0点

Brideagleさんありがとうございます。
内臓LAN搭載PCでもルーターとカードのセットのドラフトnの製品を購入すれば使用可能になりますか?
CPUとメモリをアップグレードの物に変更しても基本的に速度は変わりませんか?
システム関連は初心者ですのでよろしくお願い致します。
書込番号:6105877
0点

CPUとかメモリを改善してもそこまで劇的に変わることはないでしょう
まぁ若干(数kbpsとか???)なら変わるかもしれませんけど・・・
で、結局内蔵機種でドラフト11n使うには内蔵無線LANはあっても意味無いですよ(結果的には付けないのと同じはず)
別途受信機が必要ですから・・・
でもまだドラフト段階ですので正式規格ではありません
いつ企画が変わるか分からないのが現状です(正式規格になったときに必ずしもアップグレードできるわけではない)
まぁ各社が今出ている企画に沿ってフライングしているだけだから仕方ないんですけどねw
書込番号:6105955
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


