
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2020年3月8日 11:42 |
![]() |
3 | 3 | 2012年1月9日 23:21 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月8日 20:33 |
![]() |
2 | 7 | 2010年12月19日 09:05 |
![]() |
1 | 4 | 2010年2月4日 11:11 |
![]() |
1 | 2 | 2010年6月21日 03:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1501
【使いたい環境や用途】家
【重視するポイント】質
【予算】150000
【比較している製品型番やサービス】なし
【質問内容、その他コメント】なし
書込番号:23272384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Inspiron 15 5000 シリーズは、現在購入出来ません。
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/inspiron-15-5000-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BAintel-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/spd/inspiron-15-5548-laptop
書込番号:23272395
0点

済みません。inspiron 15 5000 シリーズは有ります。
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=901&pdf_kw=Inspiron%81%4015%81%405000
今から注文しても、新型コロナウイルスの騒ぎで納期未定でしょう。
>注意!新型コロナウイルス(COVID-19)によるパソコン調達関連への影響
https://togeonet.co.jp/post-20600
書込番号:23272424
0点

>キハ65さん
即納モデルがあるから、それを選べば決済完了後数日で届くんじゃないですか?
即納表示も怪しいのであればどうしようもないですが…
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/inspiron-15-5000-%E5%8D%B3%E7%B4%8D-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0-%E5%85%89%E5%AD%A6%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E7%84%A1-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8Fssd%E6%90%AD%E8%BC%89/spd/inspiron-15-5593-laptop/smi3452hll5f08on3ojp
>しげそのさん
即納モデル以外は今納期は全く読めないので、必ず即納モデルを選ぶことをお勧めします。
但し、在庫がないと納期が全く読めなくなるのは同じですので、買う前にチャットや電話で即納モデルの在庫を確認しておくことをお勧めします。
書込番号:23272447
0点

>KS1998さん
>>>キハ65さん
>>即納モデルがあるから、それを選べば決済完了後数日で届くんじゃないですか?
言葉足らずで済みません。
即納モデルではなく、受注生産モデルを言っております。
書込番号:23272464
0点

>キハ65さん
ああそういうことですか、了解しました。
受注生産モデルなら仰る通り納期未定と見た方がいいですね。
書込番号:23272528
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1501
DELL製のノートPC(Inspirpn1501)を使っております。
サイパンにフィエスタホテルに持って行きLANケーブルで繋いで使いたいのですが、何か特別な設定が必要でしょうか?
パソコン素人です。宜しくお願いします
因にホテルのホームページには下記のような説明が載っております。
Q: 館内インターネット環境について教えて下さい。
A: ●PCを持参する場合
フィエスタリゾート&スパ サイパンでは、1階ロビーエリア、レストラン内にて無線LANのサービスを行っております。接続料は無料でございます。
ご利用にはパスワード設定が必要になります。パスワードにつきましては、フロントデスクにてご案内させて頂きます。
但し、接続の保証やセキュリティー上のトラブルは負いかねますので、ご了承下さいませ。また、アンテナの場所によって、無線の強弱がございますので、ご注意下さいませ。
全客室の4割程度(サウスウイング棟全室とスイートルーム全室)には、LANポートが備え付けられており、無料でLAN接続(有線、こちらはパスワードやID取得の必要はありません。)が可能です。それ以外の客室内(ノースウイング棟のオーシャンビューツインやマウンテンビューツインなど)には、LANケーブルのポートはありませんが、無線LANがロビーエリア同様に無料でご利用いただけます。但し無線LANは場所によりつながりにくい場合がございます。
お部屋でインターネット接続をご希望であれば、LANポートがある客室をお薦めいたします。
0点

>全客室の4割程度(サウスウイング棟全室とスイートルーム全室)には、LANポートが備え付けられており、無料でLAN接続(有線、こちらはパスワードやID取得の必要はありません。)が可能です。
この客室を使うなら、書いてあるように設定不要でしょう。
書込番号:14001344
1点

機種が古いので無線LAN規格が調べても解りませんでした(モデムが付いてるのは判ったw)
ワイヤレス:内蔵 PCI-e ミニカード WLAN
(情報はこれだけ)
有線LANならつながるでしょう。
ただし、ACアダプターはそのままでは使えないので海外電源に合わせた
プラグや変圧器、コンバーターなどが必要です。
個人的にはサイパンなので俗世間を忘れて
ゆっくり休んだ方が良いかなとw
持って行くのにも重すぎだしね(笑)
書込番号:14001440
2点

DELL製パソコンのIPアドレスの設定が
もともと「自動取得」なら、
ホテルでつないでも設定については、
何もやることが無いと思います。
でも、スレ主さんの持っているDELL製パソコンの
IPアドレスの設定が「192.168.なんたら.かんたら」と
指定されていたら
「自動取得」にする必要があると思います。
IPアドレスが指定されている可能性として、
スレ主さんがDELL製パソコンを職場でも使っている場合です。
(職場でも、IPアドレスを「自動取得」にしているところはあるので、
あくまでも「可能性」です。
詳しくは職場のパソコン担当者やパソコンに詳しい人に聞くのが一番です。)
多分です。的外れだったらゴメンなさい。
スルーしてください。
※肝心のIPアドレスを自動取得にする方法は、
インターネットで検索すると出てくるので、ここでは省略します。
書込番号:14003213
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1501

http://supportapj.dell.com/support/edocs/SYSTEMS/ins1501/ja/om_ja/pdf/UY437A04MR.pdf
マニュアルのp.88以降に取り外し方が書いてあります。
書込番号:13994982
1点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1501
USB3.0のインターフェースカード
を買ってUSB3.0対応の外付けHDDに接続したんですが、
体感が遅いので測定してみたらUSB2.0接続の1/2以下でした・・・
同じような症状の方いますか?
シリコンパワーと玄人志向両方ためしましたが現象変わらず。
ドライバはデバイスマネージャで見る限り正常にインストールされています。
0点

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090716_302760.html
チップは同じでしょうからここに書いてあるようにPCのハードウェアの仕様でGen1になってるんじゃないかと。
書込番号:12358224
1点

甜さんへ
ExpressCard/34スロットにそんな落とし穴があったとは・・・
参考になりました。ありがとう。
書込番号:12358291
1点

甜さん 早速の返信ありがとうございます。
オーナーズマニュアルの仕様にはGenが1か2かは書いてないですね。
サポートできいてみます。
書込番号:12358667
0点

Inspiron 1501の発売が2006年でPCI Express 2.0自体の最終決定が2007年なので
残念ながら問い合わせる必要すらなさそうです。
書込番号:12358793
0点

なんと!
一応サポートに問い合わせたので載せておきます。
仕様書に書いてないので
バージョンについてはわからない
とのことでした…
http://www.noveluck.co.jp/blog/archives/268
この人はデスクトップよりは遅いけれどUSB2.0よりは早い結果がでているんですよね…。むむむ。うちのはXPですけどOSは関係ないですよね…
書込番号:12382348
0点

XPとIFC-PCIE2U3+裸族のお立ち台 USB3.0 CROSU3+HDS722020ALA330で
シーケンシャルリードが112MB/s出ている人もいるのでOSは関係無いでしょう。
ファームウェア等の調整によってパフォーマンス低下を抑えている可能性はありますが
そのブログだとベンチを取ってるデバイスがRealSSDなので参考になるかどうか微妙です。
HDDの素性やベンチ結果が分からないのでこれ以上はなんとも。
書込番号:12382858
0点

毎回早いレスありがとうございます。
たしかにSSDだと微妙ですね・・・
USB2.0のHDDとしてつかっていくしかないかなー。残念…
書込番号:12388803
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1501
OSを再インストールしたらドライバがいくつか必要になりました。
ドライバCDが見つからずDELLのHPから探したのですが
沢山ありすぎてどれを入れて良いか分からず困っています。
サウンドとビデオはインストール出来たのですが
カードリーダーが使えず困っています。
ご教授頂ければ幸いです。
0点

ひろだってよんさん、こんにちは。
「ドライバ及びダウンロード」のページで、サービスタグを入力してみて下さい。
それで必要なドライバが表示されるはずです。
サービスタグは本体に貼付されていると思いますが、
もしも無ければDELL Support Centerを起動させれば表示されます。
書込番号:10881614
0点

カーディナルさんありがとうございます。
言われたようにサービスタグにてDL実行しました。
だいぶ絞れて分かりやすくなりました。
ありがとうございました。
Wクリックしてそれぞれインストールしたのですが
カードリーダのみ使えません。。
どれが該当しておるのでしょうか??
書込番号:10884405
0点

ひろだってよんさん、こんにちは。
「製品の選択」から見てみましたが、カードリーダーのドライバは見当たらないですね…
DELLのサポートへ連絡して、送ってもらうように依頼されてはどうでしょうか。
書込番号:10885189
0点

カーディナルさんありがとうございます。
カードリーダーのドライバは直接入れていませんが
色々入れていたら使えるようになりました。
色々ご教授ありがとうございました。
この機種は2GBまでしか認識できないようですね。
書込番号:10885461
1点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1501
2年程前に当製品を下記スペックで購入
OS:XP
CPU:AMD Sempron 3500+
メモリ:512MB×2
HDD:120G
このCPUではやはり時々ストレスを感じるため
CPUの交換を考えてるのですが
今のマザーボードのままで
AMD Turion 64x2に交換するこをは可能でしょうか?
また、その際BIOSのアップデートも必要でしょうか?
どなたか経験もしくは知識のある方お教えください。
当方の技術力としてはこの機種のCPUの取り外しはできます。
0点

http://pc.usy.jp/wiki/index.php?Inspiron%201501
この範囲なら交換可能みたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/0020X115301/SortID=8786406/
こちらの方も換装してるようですし。
儀式的なものですが、「交換は、自己責任で!!」
書込番号:10193342
1点

問題なく交換できますよ。
DELLのホームページに英文ですがサービスマニュアルがありますので交換手順も掲載されています。写真入りなので解りやすいですよ。
BIOSも2.6.1ですが問題ありませんでした。最新は2.6.3のようですね。
書込番号:11523982
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


