
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年2月23日 23:01 |
![]() |
2 | 3 | 2011年7月3日 08:51 |
![]() |
1 | 0 | 2008年4月28日 23:02 |
![]() |
1 | 4 | 2008年4月15日 12:46 |
![]() |
0 | 3 | 2008年4月7日 12:39 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月24日 17:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1420
以下のサイトでdvdを購入したものは再生は可能だが、数秒毎に画像が乱れました。
ただし、DVDへのISOデータの書き込みはできました。
http://www.drives-storage.jp/index.php?route=common/home
内のこれ
http://www.drives-storage.jp/cd-dvddell-inspiron-1420-22989?filter_name=CD DVDドライブDell Inspiron 1420
yahooオークションで[inspiron 1420]で探したDVDドライブは正常動作しました。
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1420
今さらながら CPUをT7700に変換
SSDの導入 メモリ4Gにして
ターボメモリ2G入れて OSを Windows7にしてみました
十分 まだまだ快適に使えるレベルになりました
0点

SSD+ターボメモリって使えましたっけ?
自分の場合、SSDに換装したらターボメモリが無効になってしまった記憶があります。
使ったターボメモリはインテル製「2GB」です。
書込番号:13207922
1点

そうなんですか?
確認したけど問題なく使えてます
ただ SSD使ってる場合 ターボメモリの必要性は感じないですよね
書込番号:13208039
0点

>確認したけど問題なく使えてます
そうでしたか、勘違い失礼しました。
>ただ SSD使ってる場合 ターボメモリの必要性は感じないですよね
ですよね。HDDの時はわずかな効果がありましたが、SSDには不必要みたいですね。
書込番号:13208205
1点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1420
もともと内蔵のPBDS DS-8W1Pが調子悪いので、パイオニアのDVR-K17に換装しました。無事動いており、読み書きも正常にできました。ただ、DVD再生中はドライブ回転音がうるさいままになってしまいます。NeroのDriveSpeedをいじっても、4倍固定になってしまいました。あと、書き込みに若干時間がかかるみたいです。まだ取り替えたばかりであまり言えませんが、もともと内蔵のドライブよりは、読み書きの精度は良いみたいです。
1点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1420
はじめまして。
初めてDELLのInspiron1420をカスタマズして購入しました
そこで質問なのですが液晶ディスプレイの選択を
1280X800にすればよかったのですが
1440X900にしてしまいました、そしたら文字が思った以上に
小さくて見にくいのです(店頭等で確認すればよかったのですが)
そこで解像度を1280X800に設定変更をしたいのですが出来ません
1280X768には出来ますが文字がにじんでしまいます。
DPIの設定はやってみました
出来れば画面の設定でモード一覧に
1280X800の選択肢がでればいいのですが
OSはVistaです。
ご存知の方がおりましたら教えてくださいお願いします。
0点

どの場面で文字が小さいのでしょうか?
例えばIEなら表示の文字サイズを変更できますし
デスクトップ画面(アイコンの文字)の文字も大きさがカスタマイズ出来るはずです。
(今は目の前にVISTA機が無いので詳細説明が出来ませんが・・・)
表示フォントを変更する形で対処されてはどうでしょうか?
書込番号:7676738
0点

1280X800と1280X768は、事実上同じ設定です。
1280X800に設定できたとしても滲みます。
書込番号:7676787
1点

皆様
早速のお返事ありがとうございます。
DELLのサポセンに連絡しても解決方法がなかったので
こちらに質問をさせて頂きました
解像度の変更が1440X900に出来ないものかと思いまして
書込番号:7676849
0点

>解像度の変更が1440X900に出来ないものかと思いまして
規定の解像度にすればいいだけじゃないの?
書込番号:7676907
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1420
はじめまして
ありがためいわく、っていいます。
先月inspirom1420を購入しましていまにいたるまで使っております。
1420にはSDの差込口がありますよね。あんまり使ったことはないんですがつい先日携帯のSDを変換アダプタにつけて差し込んでみました。
そうしてみたところ差した感じはいいのですが、カチッと音がして差し込んだ後に軽く爪で引っ張ったところ、簡単に抜けてしまいました。
前に使っていたNECのノートではあまりそんな印象はなかったのでおどろきました。
ちなみに普通に差し込んだ状態のままにしていれば読み込んでくれます。
このことについてはそういう仕様なのでしょうか?
0点

状況がよくわからないんだけど、
miniSDなりmicroSDなりだけが取れちゃって、変換アダプタだけがカードリーダー内に残ってしまうのですか?
これなら別機種(DELLじゃないよ)で経験あります。
単に変換アダプタとminiSDがしっかり固定されていなかっただけなんですけど。
見当違いでしたらすみません。
書込番号:7641871
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 1420
はじめまてtabattiと申します。
現在80GのHDDがついています。
容量不足のため160Gに交換をおこなおうと思います。
東芝製 MK1637GSX (160GB 9.5mm)を取り付けようと思うのですが取り付け可能でしょうか?
また、お勧めのHDDなどありましたら教えていただけませんでしょうか?
0点

>取り付けようと思うのですが取り付け可能でしょうか?
ノートPCで使用されている2.5型HDDは規格サイズなので容量が変わっても取り付けできます
書込番号:7579651
0点

80GBで容量不足になると、160GBに換えてももすぐにいっぱいになってしまうと思います。
250GBも安くなってきてますので、こっちを狙ってもいいかもしれませんね。
書込番号:7579978
0点

解答ありがとうございました。
東芝製 MK1637GSX (160GB 9.5mm)を買うことにします。
書込番号:7581028
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

