Inspiron 1520 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 1520の価格比較
  • Inspiron 1520のスペック・仕様
  • Inspiron 1520のレビュー
  • Inspiron 1520のクチコミ
  • Inspiron 1520の画像・動画
  • Inspiron 1520のピックアップリスト
  • Inspiron 1520のオークション

Inspiron 1520Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 1520の価格比較
  • Inspiron 1520のスペック・仕様
  • Inspiron 1520のレビュー
  • Inspiron 1520のクチコミ
  • Inspiron 1520の画像・動画
  • Inspiron 1520のピックアップリスト
  • Inspiron 1520のオークション

Inspiron 1520 のクチコミ掲示板

(759件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 1520」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1520を新規書き込みInspiron 1520をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボードの種類

2007/11/06 23:25(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

クチコミ投稿数:20件

はじめまして。先日 到着したこの機種をvistaのまま使用していましたが、vistaのもっさり感とネットゲーム時など、まだ未対応な部分があり、皆様方の書き込み等を参考にXPとのデュアル化を試みたのですが、インストール中にキーボードの種類を選択する場面に出くわしわからなかった為、中断となりました。他サイト様で調べたのですが答えが見つからず、間違った選択をすると、キー入力がずれるという文面もあり、困っています。よろしければお力添えよろしくお願いします。

書込番号:6952053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

起動時の異音

2007/11/01 20:28(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

スレ主 lg6100さん
クチコミ投稿数:1件

本日届きました。
構成は、以下のとおりです。
CPU インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー T7300 
(4MB L2 キャッシュ、2.00GHz、800MHz FSB)
メモリ 2GB (1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT 256MB
ハードディスク 120GB SATA HDD(5400回転)
光学ドライブ DVD+/-RW ドライブ
液晶ディスプレイ 15.4インチ TFT TrueLife(TM) WXGA+ 光沢液晶ディスプレイ
どころが、電源を入れるとDVDの付近からガガ ガガと2回ほど異音がします。
この機種をお持ちの方で、同様の異音が出ないようならサーポトの電話しようと
思っていますが、皆さんの機種はどうなんでしょうか?
デスクトップだとあまり気にならないのですが、ノートPCは初めてなもので
わかりません。どなたかご教授をお願いします。

書込番号:6931603

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/11/01 20:37(1年以上前)

起動チェックの音?
ドライブベイを開けておいてのPC起動時にはどの様になりますか?
(スリムドライブの問題のような気がしますけどw)

書込番号:6931636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/11/01 20:55(1年以上前)

起動順位設定が、DVDドライブがHDDより上だからじゃないですか?
BIOSでHDDが一番最初になるように変更。

書込番号:6931695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件 Inspiron 1520のオーナーInspiron 1520の満足度5

2007/11/01 21:07(1年以上前)

うちのInspiron 9400も起動時ガガガですし,東芝のSatelliteでも似たような音します。
この機種に限らず,よくあると思いますよ。故障でも何でもないと思います。

書込番号:6931740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デルの保障について

2007/10/29 22:37(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

スレ主 ny7013さん
クチコミ投稿数:41件 Inspiron 1520の満足度4

デルの保障は自分のミス(ジュースこぼしたとか落としたとか)でも
保障が有効との説明がありますが、実際は言い訳で拒否されないのでしょうか?
こんな質問に答えれる人は少ないかと思いますが、経験者がいらっしゃいましたら
どのくらい信用できるのか教えて下さい。

書込番号:6920897

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:153件

2007/10/30 16:32(1年以上前)

場合による。心配ならば買わないほうがいいと思う。

書込番号:6923516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/11/20 18:15(1年以上前)

デルにやられました

外部モニタ接続の表示故障について 機械的には問題ない ソフトに原因があるのでソフトのメーカーに問い合わせろと言われました

当方はどのソフトが原因かもわからないから どのメーカーに問い合わせするのもわからないし・・・

しかもデルのパソコンの中に組み込まれてるものなのに 全く不誠実な対応でした

製品自体は何もなければいいのですが 人間のサポートは最悪で二度とデルとは付き合いたくないと思いました 

書込番号:7007190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

Precision M6300

2007/10/14 16:01(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

スレ主 DURAS109さん
クチコミ投稿数:4件

この機種↓PrecisionM6300を買いました。
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/precn_m6300?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
いつもはIOデータやバッファローのサイトで対応メモリ確認して増設するのですが、この機種がヒットしません。
そんなにマイナーな機種なのっ。このサイトにも専用ページないし;
自分で調べてみて、ノート用メモリでDDR2-667と5300って数字があればいいっぽい…と思うのですが不安。
例えばこのページ↓のVMN667-1Gでいいのでしょうか。合わせて2G予定です。
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/07value.aspx?affiliate=P070719TH9

ところで今まで使っていたバイオデスクトップRA60付属のモニタも17型なのですが、
液晶の実寸サイズを計ってみたところ、横幅は同じですが、
縦がPrecision17型のほうが4.5センチも短かったです。
大きな液晶ノートを探してたのでちょっとガッカリ。
同じ17型なのにノートとデスクトップの画面サイズではサイズにこんなに差があるものです?
それとも17型のサイズ定義が変わったのでしょうか。

書込番号:6866612

ナイスクチコミ!0


返信する
G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2007/10/14 16:34(1年以上前)


DURAS109さんの出したのはデスクトップ用です。
DELLのHPによればDDR2 667 SDRAM SODIMMなので
予想対応製品は
http://www.ioplaza.jp/shop/category/category.aspx?category=1DM0SO06
になります。
文内容から1GBモデル購入されたようですが、512MBメモリ二枚での構成となってます。
これはDELL HPでは「>SODIMMスロットx2(内ユーザー変更可能スロット1つ)」となってますので2GBにすることは出来ません。1GBメモリを1枚追加して1.5GBにするか、2GB1枚追加して2.5GBになることになります。またデュアルチャンネル駆動ではなくなります。

>ところで今まで使っていたバイオデスクトップRA60付属のモニタも17型なのですが、
液晶の実寸サイズを計ってみたところ、横幅は同じですが、
縦がPrecision17型のほうが4.5センチも短かったです。
大きな液晶ノートを探してたのでちょっとガッカリ。

前のRA60がちょっとネットですぐ見つかりませんでしたがワイド画面ではないですよね?
この機種はワイド画面ですので同じ対角インチ数でも4:3モニターより小さくなるのは当たり前ですよ4:3の17インチと同等の高さ必要なら19インチくらいにはなります。

ご参考までに。

書込番号:6866703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/10/14 16:57(1年以上前)

Precision M6300はワークステーション仕様のノートなのでも普通のメモリは使えません。
使用できるFull Buffered DIMM(FB-DIMM)メモリはPCショップでも専門店でないと手に入らないし、
2GB1枚で約5万円と非常に高価です。

Dellメモリ仕様書:
http://www1.jp.dell.com/content/learnmore/learnmore.aspx?c=jp&l=jp&s=gen&~line=workstations&~lt=popup&~series=precn&~id=memory_precn&ref=CFG

価格例:
http://www.ko-soku.co.jp/sales/mem_new_fbdimm.htm

中古で買ったのかな? どうやらPC選択を間違ったようですね。

書込番号:6866783

ナイスクチコミ!1


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2007/10/14 17:46(1年以上前)

Hippo-cratesさん
FB-DIMMはPrecision 690と490だけですよ。

書込番号:6866929

ナイスクチコミ!1


スレ主 DURAS109さん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/14 19:00(1年以上前)

皆さんありがとう。
危うく無駄にメモリ買うところでした。
(RA60はワイドじゃないです)

>どうやらPC選択を間違ったようですね。
。・゚・(ノД`)・゚・
17型ノートでビスタ避けてたらこれ位しか見つからなかったので。
買っちゃったのでもうこれで強引に行きます!

書込番号:6867199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件 Inspiron 1520のオーナーInspiron 1520の満足度5

2007/10/14 19:25(1年以上前)

がんばりましょう。(^^)

書込番号:6867284

ナイスクチコミ!0


スレ主 DURAS109さん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/26 18:13(1年以上前)

その後PC底のフタを開けてみたら2個スロット普通に外せちゃって、
ためしに1Gx1Gをセットしてみたところ2G認識してくれました!
2枚合わせて7000円だったし上出来。同じメーカー1Gx2だから多分DUAってるはずです。

マイナー機種ぽいので需要なさそうだけどFFベンチの結果おいておきます。タルタルかわいすぎっ
前のPCよりスコア2000もアップしました(喜)ありがとうございました。
(XPproSP2,C2D,QuadroFX1600M,2GB)FFベンチ:6181(high)

書込番号:6908521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/11 15:30(1年以上前)

初めまして。
自分もM6300 1GBを使っていて増設できなくて困ってました。DURAS109さんはどのメモリを買われたのですか?最初のスレのVMN667-1Gでしょうか?
あとデュアルチャンネル駆動はいかがでしょうか?
教えてもらえるとすっごくすっごく嬉しいです(m_m)

書込番号:7100597

ナイスクチコミ!0


スレ主 DURAS109さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/13 12:42(1年以上前)

>M6300命さん

メモリはQD2667N-1Gです。
私が買ったお店では3000円以下になってました。
同じメモリを使えばDUALになるって聞いたから特に気にしなかったんだけど
F2から飛ぶセットアップ画面では
メモリーインストールド=2048MB
メモリーチャンネルモード=DUALって書いてありました。
これデュアルチャンネル稼動中ってことだと勝手に解釈・・・あやふやですみません(つд`)
間違ってたらどなたか訂正お願いします。

こんな感じです。お役に立てれば幸いです。

書込番号:7108644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/13 19:14(1年以上前)

DURAS109さんこんにちは。
お返事ありがとうございました。
メモリーチャンネルモード=DUALなら確実にDUALですよね〜。
バッファローで買うと15000円位しちゃうので早速QD2667N-1Gを買うことにしちゃいます。
本当は4Gにしちゃっても良いんだけど32ビットソフトだと3Gまでしか認識しないそうなので・・・・。
参考:http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/01/news033.html
しかしメモリも安くなったものです^^;;
とにかくどうもありがとうございましたo^o^o

書込番号:7109854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/12/13 19:40(1年以上前)

下記ブランドバルクメモリも使用可能 DELL PC に良く OEM されているメーカー製造品です。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=64036
Samaug ブランドメモリですが、バルク品の為、購入の際は、販売店独自保険加入を、お勧めします。

序に CPU やメモリ動作又 BIOS バージョンの確認に便利なフリーソフト下記を、紹介して置きます。
http://cowscorpion.com/CPU/CPU-Z.html
フリーソフト使用の決まり事ですが、インストール後の如何なる不都合も
PCユーザー責任の為、ご使用の場合は良くご検討後のダウンロード使用を、お勧めします。

書込番号:7109950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

クチコミ投稿数:6件

今日の約2時間前に到着し、起動すると、WINDOWSエラーでインストールできませんでした再実行してくださいとの警告。
再起動しても同じ事の繰り返しで、付属の本を見てドライバのCDを入れても同じ状況です。。
VISTAの初期画面まで行かず、セーフモードの矢印から通常のものに変わり矢印が、円に換わりくるくるして上記のエラーがでてしまいます。。。

書込番号:6858139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/12 00:41(1年以上前)

ご期待の回答ではないと思いますが、パッと諦めてサポートに交換をするべきかと。
自分で再インストールをするように指示されるかもしれませんが交換を強く要求されていかがでしょうか。
症状は異なりますが初期トラブルでイラついた経験者より。

書込番号:6858427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/12 09:38(1年以上前)

完全に初期不良です。
無事インストールできても今後不安がいっぱいです。
早めに交換をされるのが一番良いでしょう。

書込番号:6859066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/10/13 00:45(1年以上前)

皆様大変貴重な意見ありがとうございましたm(__)m
さっそく、今日の朝にでもサポセンに電話します(ノ_<。)

書込番号:6861552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/11/18 14:55(1年以上前)

返品交換の件ですが、私も別の不具合があったので、
交換を要求したのですが、返品・返金・再購入しか
出来ないと言われました。

8月に届いて、返品の書類が来たのが、9月中旬
、実際に返金されたのが11月中旬です。

返品送料は自己負担です。

しつこく担当に連絡しないとやってくれません。

書込番号:6998444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エラーについて

2007/10/07 00:44(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

クチコミ投稿数:31件

はじめまして。
9月末に注文して、先日ようやく当機種が到着しました(^^
で、コメントしようと思い価格comにアクセスしてみたところ、色々なページで

 stack overflow at line :0

というメッセージが出ます。
どうも表示出来ない画像がある時に表示されるようで・・・。
素人なりに調べては見たのですが、現在まだ処理できておりません。
何方かお詳しい方、また本メッセージが出たけど無事対応出来たよって方がおられましたらご教授願います。

書込番号:6838903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2007/10/07 00:46(1年以上前)

私も今このエラーが出ました。
昨日までは出てなかったのに。

書込番号:6838913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/10/07 01:24(1年以上前)

そうなんですか?
ん〜どうしたらいいんでしょうね(^^;
色々調べては見てるんですが・・・。

書込番号:6839045

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/07 01:40(1年以上前)

既出なんだけどね
価格側の構文記述の問題っていう線が濃い
http://bbs.kakaku.com/bbs/03107010192/SortID=6829999/

今出来ることは価格に文句言うことと別ブラウザ使うしかない

書込番号:6839087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/10/07 02:02(1年以上前)

Birdeagleさん有難う御座います。
リンク先も拝見させて頂きました。

最初は本体のせいにしてたんですが・・・ホッとしました。

今後は価格comの修正?およびあちらのページの動向を見守ってみたいと思います。
有難う御座いました。

書込番号:6839123

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 1520」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1520を新規書き込みInspiron 1520をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 1520
Dell

Inspiron 1520

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 1520をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング