Inspiron 1520 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 1520の価格比較
  • Inspiron 1520のスペック・仕様
  • Inspiron 1520のレビュー
  • Inspiron 1520のクチコミ
  • Inspiron 1520の画像・動画
  • Inspiron 1520のピックアップリスト
  • Inspiron 1520のオークション

Inspiron 1520Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 1520の価格比較
  • Inspiron 1520のスペック・仕様
  • Inspiron 1520のレビュー
  • Inspiron 1520のクチコミ
  • Inspiron 1520の画像・動画
  • Inspiron 1520のピックアップリスト
  • Inspiron 1520のオークション

Inspiron 1520 のクチコミ掲示板

(759件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 1520」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1520を新規書き込みInspiron 1520をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ハードディスク動作音について

2008/03/22 04:00(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

クチコミ投稿数:37件

届いたばかりのINSPIRON1520ですが、断続的ですが頻繁に「カチ」「カチ」音がします。(サイトを開いているだけでも)音はドライブのインジケータの点滅と連動しているので、ハードディスクから発生していると思われますが、これは通常なのでしょうか?本機はファンが極めて静かなので余計に気になります。ノートは初めてなのでこんなものなのか、初期不良なのかご教授ください。

書込番号:7568235

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/03/22 06:27(1年以上前)

まあそんなもんでしょう。
バックグラウンドでどんなサービスが動いているのか知りませんが、良くある話です。
音が好みのハードディスクに替えるという人もいますね。
(機種によってかなり違う)

書込番号:7568376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件 Inspiron 1520のオーナーInspiron 1520の満足度4

2008/03/22 13:01(1年以上前)

セミ人間さん こんにちは

私のもしています。以前の書き込みでもありましたので使ったいるHDDの仕様ではないでしょうか。
去年の7月から使っていますがそれ以外に不具合もありませんし、音も変わっていません。
ご自分で静かなHDDに交換されるか、気にしないかではないでしょうか?(私のはSEAGATEのHDDです。)
購入したてなので、サポートに一度問い合わせてみればどうでしょう。

書込番号:7569608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2008/03/22 13:51(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱり「仕様」なんですね。
一応サポートに聞いてみましたが(電話は外国人が出るみたいなのでメールで)
他は気に入っているのでクラッシュの兆候ではないのなら、このまま使おうかと思います。
そのうち日立の8000円くらいの同等品に取替えするかも知れません。
VOSTRO 1000で自分の好きなパーツに取り替えていった方が値段で割り切れて
よかったかなと少し後悔しています。

書込番号:7569795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2008/03/22 13:57(1年以上前)

ちなみに私のもSEAGATEのST9160821ASです。

書込番号:7569817

ナイスクチコミ!1


m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件

2008/03/29 10:03(1年以上前)

私も購入前にこのサイトで音のことをよく見ましたが、届いた物はほとんど音が気にならないくらい静かです、ディスは富士通製みたいです、個人差はありますが。

書込番号:7601909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Inspiron 1520を検討しているのですが・・・

2008/03/13 13:03(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

クチコミ投稿数:80件

私の貧弱な情報収集で分かったのは、スペックに対しての価格は一番安いということなのですが・・・

現在HPとどちらにしようか悩んでいます。

なるべく高スペックのものが欲しいのですが、NECや富士通などはあまりにも高価で手が出ません・・・

だからといって安物買いの銭失いにはなりたくないですし。

そこで、やはり気になるのは「品質」です。

他のメーカーPCと同様の耐久性(長く使える)はあるのでしょうか?

その他でも、何か支障などがあれば教えていただければありがたいです。

どうかよろしくお願いします。

書込番号:7526853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2008/03/13 18:35(1年以上前)

うーん、DELLとHPですか、どちらも似たようなものですね。
サポートとかいろいろ考えるとNEC、富士通に越したことは無いと思いますが、
DELLはサポートがよくないと周りから聞くし、ちなみに自分の会社のDELLは
保障切れてすぐ位にHDDがお亡くなりになりましたがサポートに連絡したら
HDD交換でどえらい金額吹っかけられましたので自分で交換しました。ちなみにHPは自身でノートを持っていましたがCPU交換したり弄繰り回しましたが一度も壊れなかったです。
ある程度の知識があるのであればDELL、HPでも良いとは思いますがでなければあまり選択するメーカーに入れるのはと思います。

書込番号:7527827

ナイスクチコミ!0


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/13 21:43(1年以上前)

HPとdellに「品質」を求めるのがお門違いかと。
そもそもこれらはNEC等のメーカーと比べてかなり安くなっています。
安くなっていると言うことは、やはりどこかを妥協しなければならないということの裏返しと認識しなければなりません。

まぁ、サポートを拾うか捨てるかの判断に尽きますね。

書込番号:7528631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2008/03/14 21:09(1年以上前)

あさかぜ3号さん、自信家さんありがとうございます。

なるほど、サポート的な部分が弱いのですね・・・

私はPCはあまり得意ではないので出来るだけサポートを重視したいところです。

故障などに対応出来るだけのスキルが必要な上級者用?な感じですか(汗

壊れることを前提に話すのもおかしいですが、そうなったときどうしようも出来そうにないので今回は見送ることにします・・・。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:7532867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

スレ主 ポヨ1754さん
クチコミ投稿数:16件

CPUをT8300、グラボを8600Mの構成で考えているのですが
排熱具合はどうなんでしょう?
すぐに熱がこもってファンが回りっぱなしってことになるのが怖くて・・
主にオンラインゲーム、ホムペ作成に使用したいと思ってます。

どなたか同じ構成で使われてる方いらっしゃいますか?

書込番号:7499703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:397件 Inspiron 1520のオーナーInspiron 1520の満足度4

2008/03/07 23:54(1年以上前)

ポヨ1754さん 今晩は

蹴茶さんのHPを覘いて見てはいかがですか。

http://kettya.com/notebook2/report_det.php?key=1520

書込番号:7500204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/03/08 07:53(1年以上前)

グラボって書く人が多いけど、ノートPCにはグラボは載らないんだけどな。

書込番号:7501231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タッチパッドの機能について

2008/03/04 10:30(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

スレ主 oteiさん
クチコミ投稿数:3件

タッチパッドの上をなぞってページを進んだり戻ったりや
左上隅をなぞってウィンドウを閉じたりしたいんですが
できるでしょうか?
VAIOのパッドが便利だったもんで。
タッチパッドのドライバをどこからか探してくればいいんでしょうか?

書込番号:7482996

ナイスクチコミ!0


返信する
∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/03/04 11:33(1年以上前)

・↑ノートパソコン > DELL > Inspiron 1520をクリック
・メーカーWebサイトへをクリック
・上のサポートをクリック
・よく使うメニューのダウンロードをクリック
・ご自分のPCであるInspiron NotebooksのプルダウンでInspiron 1520を選択
・オペレーティングシステム(OS)を選択してください
・Dell タッチパッド/ポインティングスティック ドライバ v.9.1.18.6を選択
・下の方のダウンロードファイルのFTPかHTTPをクリック

付属のCDにもあるだろうし、最初から動作するもんでは?
少しは自分で調べなきゃ

書込番号:7483177

ナイスクチコミ!0


スレ主 oteiさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/04 15:39(1年以上前)

お返事ありがとうございます
自分で調べるよう反省します
Dell タッチパッド/ポインティングスティック ドライバ v.9.1.18.6は最初から入ってます。
コントーロールパネルからDELLタッチパッドの設定にいっても、
左上隅に機能をわりあてたり、ページ戻る進むの設定がないもので。
他の人はできるみたいなんでもっと調べてみます。

書込番号:7483915

ナイスクチコミ!0


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/03/04 15:54(1年以上前)

乗りかかった船じゃーーー
オーナーズマニュアルにはこのような説明があります
この方法で出来ないのでしょうか?


タッチパッドのカスタマイズ
マウスのプロパティウィンドウを使って、タッチパッドを無効にしたり、設定を
調整できます。
1 Start(スタート) をクリックし、次に Control Panel(コントロー
ルパネル)をクリックします。
2 Hardware and Sound(ハードウェアとサウンド)をクリックします。
3 Keyboard(キーボード)をクリックします。
4 Mouse Properties(マウスのプロパティ)ウィンドウで、以下の手順を
実行します。
• Device Select(デバイスの選択)タブをクリックして、タッチパッ
ドを無効にします。
• Touch Pad(タッチパッド)タブをクリックしてタッチパッドの設定
を調整します。
5 OK をクリックし、設定を保存して、ウィンドウを閉じます。

書込番号:7483951

ナイスクチコミ!0


スレ主 oteiさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/04 22:06(1年以上前)

タッチパッドの設定を見る限り、やっぱりページを進めたり戻ったりする
機能はないみたいです。

書込番号:7485418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音はどうでしょうか?

2008/03/03 17:11(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

ラップトップの購入で
TOSHIBAかHPかDELLで迷っていますが
DELLに関しては、音が気になります
使っているかた、DVDで映画の鑑賞などはどうですか
もし教えていただければ幸いです

書込番号:7479462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:397件 Inspiron 1520のオーナーInspiron 1520の満足度4

2008/03/03 22:57(1年以上前)

TIGA BABIさん こんばんは

私は特にうるさいとは感じないですね。
音に関しては個人差があると思いますので参考程度にしてください。
冬でも冷却台に載せて使っているのでそれのファンも回って音がしていますが気にしていません。(あまり気にしないほうなので参考にならないかもですね。)

書込番号:7481305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/04 12:03(1年以上前)

ありがとうございます
快適に使われているようですね
まだ、決めてが見つかりませんが
参考になりました

書込番号:7483273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

リージョンエラー

2008/02/28 22:44(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

クチコミ投稿数:4件

最近Inspiron1520を購入しました。
さっそくDVDを見ようとしたら「リージョンエラー」と表示され見れませんでした(T_T)
その時はリージョンエラーって何?って感じで、その後調べてみて国ごとにコードが違うということはわかったのですが、見ようとしたDVDはちゃんとコード2だったのでなぜ見れないのか不思議です。普通にレンタルビデオ店で借りてきたDVDなのに・・・
どなたか見れる方法を教えてください!お願いします!!
もう一つ知りたいことが・・・初歩的な質問ですがInspiron1520にはモデムはついていますか?

書込番号:7461778

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/02/28 23:09(1年以上前)

リージョンコードの変更回数は5回迄です
(最後に再生したディスクのリージョンに固定されますのでご注意)
http://www.geocities.jp/dvdcopy1015/soft/region.html

書込番号:7461972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/02/29 01:26(1年以上前)

>初歩的な質問ですがInspiron1520にはモデムはついていますか?
当機をお持ちなんだから、外観を見れば分かることでしょ。
仕様詳細を見る限り、付いてるようだけど?

書込番号:7462786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2008/02/29 02:01(1年以上前)

うろ覚えなんですが、「Windows又はMicrosoft Update」で「KB********:サマータイム・・・なんとか」のプログラムをうっかり導入した時に、そのような症状になった事があったと思うんですが、心当りはありませんか?

そのKBのプログラムを削除して、「日付と時刻の調整」で言語は「日本語」、タイムゾーンが「東京」で正常に同期が取れるように再設定すれば、「リージョンコード」の部分を触らなくても直ったと思います。(他にもどこか・・・モデムの設定だったか?触ったかも知れませんけど覚えていません)

これらの作業をしても直らなかったり、自分で無理そうならば、Dellのサポートに相談を。

書込番号:7462893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/03/01 21:48(1年以上前)

パソコンが届いてからほとんど触っていないまっさらな状態でDVDを見ようとしたので、サマータイムなんとかは関係ないと思われます。でも、教えていただいた方法で試してみて、ダメだったらDELLに連絡してみます。
ご返答ありがとうございます。

書込番号:7471050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2008/03/02 02:32(1年以上前)

すみません。3年程前の話なので、要点を整理しないまま書き込んでしまいました。

「リージョンエラー」と表示されたからといって、自分で意図的に「リージョン設定」を変更した覚えがなかった場合は、原因の分からない状態で、減ってしまう恐れのある「リージョンコードの変更」をうかつにしない方が良いと思ったもので・・・。

「リージョンコードの変更」の部分を触らなくても別の部分の修正で直る場合もあるという事が伝われば良いかと。サポートに相談するとの事なので大丈夫だと思いますが・・・。

書込番号:7472475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/06 22:38(1年以上前)

原因が判明しました!
サポートに連絡して試行錯誤した結果、DVDドライブのリージョンコードが「未選択」になっていたことが原因でした。普通、工場出荷時に設定されているものなのでは!?とちょっと怒りが込み上げてきましたが、無事解決しほっとしました。
色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:7494884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2008/03/07 17:52(1年以上前)

「ぽよんと」さん、直って良かったですね。

「未設定」なんていう事もあるんですかね?何かの拍子に設定が消えてしまったのかも?

私の場合は、使っているうちにマイコンピュータの表示からEドライブが消失してしまって焦りましたが、BIOSや設定イジッたり、ライティングソフトのユーザー登録を済ませたりしたら安定して使えるようになりました。

前の富士通でも内蔵ドライブに関してトラブったので、Dellに限った事ではないように思いますが・・・。

ところで、モデムに関しての疑問も解決したんでしょうか?

書込番号:7498311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/08 22:10(1年以上前)

モデムついてました!よかった。仕様書や外観でわからなかったので、自分の無知さを痛感・・・
でも色々勉強になりました!

書込番号:7504740

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 1520」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1520を新規書き込みInspiron 1520をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 1520
Dell

Inspiron 1520

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 1520をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング