Inspiron 1520 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 1520の価格比較
  • Inspiron 1520のスペック・仕様
  • Inspiron 1520のレビュー
  • Inspiron 1520のクチコミ
  • Inspiron 1520の画像・動画
  • Inspiron 1520のピックアップリスト
  • Inspiron 1520のオークション

Inspiron 1520Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 1520の価格比較
  • Inspiron 1520のスペック・仕様
  • Inspiron 1520のレビュー
  • Inspiron 1520のクチコミ
  • Inspiron 1520の画像・動画
  • Inspiron 1520のピックアップリスト
  • Inspiron 1520のオークション

Inspiron 1520 のクチコミ掲示板

(759件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 1520」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1520を新規書き込みInspiron 1520をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音はどうでしょうか?

2008/03/03 17:11(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

ラップトップの購入で
TOSHIBAかHPかDELLで迷っていますが
DELLに関しては、音が気になります
使っているかた、DVDで映画の鑑賞などはどうですか
もし教えていただければ幸いです

書込番号:7479462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:397件 Inspiron 1520のオーナーInspiron 1520の満足度4

2008/03/03 22:57(1年以上前)

TIGA BABIさん こんばんは

私は特にうるさいとは感じないですね。
音に関しては個人差があると思いますので参考程度にしてください。
冬でも冷却台に載せて使っているのでそれのファンも回って音がしていますが気にしていません。(あまり気にしないほうなので参考にならないかもですね。)

書込番号:7481305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/04 12:03(1年以上前)

ありがとうございます
快適に使われているようですね
まだ、決めてが見つかりませんが
参考になりました

書込番号:7483273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

スレ主 1520userさん
クチコミ投稿数:5件

先月買ったinspiron1520ではじめから次のような症状があります。

・起動後1〜2分は普通に動いているが、突然ブルースクリーンになる。
・きちんと終了しても、次の起動後「予期しないシャットダウンから回復しました」という表示が出る。

一般的な解決策があるのか、私の個体が悪いのか・・・わかりませんのでお教えください。
電源ボタンで休止モードになるように設定していることも関係しているのでしょうか。

書込番号:7363578

ナイスクチコミ!0


返信する
hori_1さん
クチコミ投稿数:463件

2008/02/09 12:02(1年以上前)

その症状と初めからと言う事ですとDELLに修理を以来するのが、無難かと
思います。
それから、休止モードが原因でブルースリーンになる事は無いと思いますが、
一度設定を外して見れば、休止モードの問題かどうか判断出来ると思います?。

書込番号:7363602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件 Inspiron 1520のオーナーInspiron 1520の満足度4

2008/02/09 12:36(1年以上前)

1520userさん こんにちは。

はじめからトラブルでは余り気分が良くないですね。
私もこの機種を使っていますがトラブルはありません。(半年程度)

>・起動後1〜2分は普通に動いているが、突然ブルースクリーンになる。
こちらはハードウエアーの問題のような気がします。
デルのサポートに連絡する場合、
1.どのような時に起こりやすいのか(何をしたら)
2.ブルースクリーンはエラーメッセージを表示していますのでその内容をメモしておく
(英語でたくさん表示されるので書くのが大変だと思いますが)
この2点をデルに伝えて修理に出すほうが良いと思います。
(工場で再現できませんでしたとそのまま返される方が結構おられるみたいですので)
(メモリーの増設をご自分でされてはいませんよね)

>きちんと終了しても、次の起動後「予期しないシャットダウンから回復しました」という表示が出る。
こちらは、ソフト(ドライバーも含め)の問題のような気がします。
スタートボタンから終了(休止)にしても同じですか?




書込番号:7363722

ナイスクチコミ!0


スレ主 1520userさん
クチコミ投稿数:5件

2008/02/12 22:11(1年以上前)

お二人の方、貴重なアドバイスありがとうございます。

hori 1さん
>一度設定を外して見れば、休止モードの問題かどうか判断出来ると思います
設定変えても同じでした・・・。

絵理パパさん
>メモリーの増設をご自分でされてはいませんよね
自分ではしていません。2Gのものを購入しました。
>スタートボタンから終了(休止)にしても同じですか?
同じなんです。。。
>ブルースクリーンはエラーメッセージを表示していますのでその内容をメモしておく
>(英語でたくさん表示されるので書くのが大変だと思いますが)
メモしました。
A Problem has been detected and Windows has been shut down to prevent damage
to your computer.

IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL

If this is the First time you've seen this stop error screen,
restart your computer.
If this screen appears again, follow these step:

Check to make sure any new hardware or software is properly installed.
If this is a new installation, ask your hardware or software manufacturer
for any windows updates you might need.

If problems continue, disable or remove any newly installed hardware
or software. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing
If you need to use Safe Mode to remove or disable components , restart
your computer, press F8 to select Advanced Startup Options, and then
select Safe Mode.

Technical information:
*** STOP: 0x0000000A (0x00000010,0x00000002,0x00000001,0x8201DC2E)

Collecting date for crash dump ...
Initializing disk for crash dump ...

さっぱりです。

書込番号:7382236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件 Inspiron 1520のオーナーInspiron 1520の満足度4

2008/02/12 23:22(1年以上前)

1520userさん 今晩は。

>1.どのような時に起こりやすいのか(何をしたら)
こうすれば確実にブルースクリーンになるという操作があればそれと合わせてエラーメッセージをデルに伝えて修理してもらうほうが良いです。

早く良くなるといいですね。

参考までにエラーコードをまとめてくれているHPを
http://homepage1.nifty.com/acs/pc/errorstop.htm

書込番号:7382819

ナイスクチコミ!0


スレ主 1520userさん
クチコミ投稿数:5件

2008/02/24 13:40(1年以上前)

DELLサポートに電話で症状を伝えました。初期化して、今のところ正常に動いています。外付けハードディスク買っといて正解でした。サポートの対応は24時間で、日本人スタッフが丁寧に答えてくれました。
hori_1さん 絵理パパさん、どうもありがとうございました。またおかしくなったら書き込みます。

書込番号:7440047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Inspiron 1525との間で迷っています。

2008/02/19 01:17(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

スレ主 bu-buさん
クチコミ投稿数:30件

5年間使用しているノートPCでは、1000万画素のデジカメ写真を開くのも苦しくなって来たので、買い替えを検討しています。主な使用目的はデジカメ写真の編集整理と、音楽ファイルの再生です。

メーカーHPによるとInspiron1520は、”S/PDIFはドングル経由でサポート”とありますが、光デジタル出力端子があるという解釈で良いですか?今使っているPCでも音楽ファイルの再生に光デジタル端子が重宝しています。またInspiron1525ではこの記述がないのですが、こちらは持っていないということでしょうか?

また1525と比べて1520はグラボありとのことですが、デジカメ写真の編集にグラボはあった方がいいのでしょうか?デザイン的には1525に魅かれているのですが、使用目的に対して充分な機能、性能がなければ意味がありません。

質問ばかりで申し訳ありませんが、教えてください。

書込番号:7413819

ナイスクチコミ!0


返信する
8068さん
クチコミ投稿数:219件

2008/02/19 03:29(1年以上前)

「ドングル経由で対応」とはありますが、肝心なドングルが標準では付属して居ないはずです(私のinspiron 1720がそうだった)。しかも、デルのサイトの周辺機器の通販コーナーを探してみても、ドングルが記載されていないので、どうやったら入手できるのかを、購入前にメーカーに確認した方が良いと思います。

デジカメのレタッチくらいだとグラフィックカードはチップセット内蔵の物でも充分かと思われます。動画やビデオ編集、3Dゲームなどでパフォーマンスを望むのでなければ、スリムな1525が良いと思います。

書込番号:7414104

ナイスクチコミ!0


スレ主 bu-buさん
クチコミ投稿数:30件

2008/02/21 00:54(1年以上前)

8068さん、早速の返信どうもありがとうございました。

やはりそうでしたか。ドングルの件、メーカーに直接問い合わせてみます。

グラフィックカードの件も安心しました。私も差がなければinspiron1525の方がいいかなと思っていますが、光デジタル出力にどこまで拘るかになりそうです。

書込番号:7423674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

リカバリー

2008/02/15 23:34(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

クチコミ投稿数:7件

ちょっと不具合が起きたので、リカバリーしようと再インストールDVDをいれて、順番に進めて行って「Windowsのインストール場所を選択してください」って画面でRECOVERYってフォルダをフォーマットしてそこにインストールしました。
それで間違っていると気づいて一番空き容量が多いところにインストールし直しました。
そして普通に立ち上げて無線でインターネットをしようと思いましたが無線のスイッチをONにしましたかがつながりません。右上のWIFIのランプが点滅していません。

OSはVISTAです。
回答お願いします!

書込番号:7396267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/02/16 00:13(1年以上前)

OSをインストールするフォルダが変わっても、それが原因で無線LANが使えなくなるということはあまり考えられません。

ドライバのインストールができていない可能性もあると思いますので、マニュアルに沿った方法でもう一度リカバリー、ドライバの導入など一通りの作業を行ってください。

それでだめなら、DELLのサポートに問い合わせたほうがいいと思います。

書込番号:7396507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/02/16 00:20(1年以上前)

親切な回答ありがとうございます。
今手元には再インストールDVDしかありませんのでまた後ほど試してみます。

書込番号:7396550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/02/16 12:18(1年以上前)

内蔵BuletoothやグラフィックボードのドライバーはCDやDVDがないと認識しないんですか?
今まで「8600M GT」と表示されていた所に「標準グラフィックボード」とか表示されるようになりました。
さらに今まで認識していた無線のアクセスポイントを表示できなくなり、右上のWIFIのランプは光らなくなりました。

書込番号:7398374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/02/16 12:41(1年以上前)

ドライバ類をインストールしてないんじゃないですか?

書込番号:7398461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/02/16 12:45(1年以上前)

ドライバインストールするのってネットから取れます?

書込番号:7398477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/02/16 23:29(1年以上前)

Inspiron1520の正規ユーザーですよね?

DELLのマニュアルに沿ってリカバリーすればそのようなことにはならないはずです。

DELLのマニュアルに沿ってリカバリーしてそのようになるのであれば、何か不具合が起きていますから、先日も書いたようにサポートに問い合わせてください。

書込番号:7402024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

vista OS

2008/02/06 15:35(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

クチコミ投稿数:8件

アメリカでInspiron 1520をかって日本にもちかえったんですけど、OSが英語なので日本語になりません。。。どうしたらいいでしょうか??お答えできる方がいればおねがいします!!

書込番号:7350960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/02/06 16:19(1年以上前)

こんにちは。
OSが英語版ですね、それは仕方がないかと。
日本語版のOSを購入してインストールすればよいかと。
ドライバは付属しているはずですので問題ないかと思われるのですが、なければDELLのサイトのサポートで入手できると思うのですが。

書込番号:7351073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/02/06 16:33(1年以上前)

返事ありがとうごさいます!やっぱり無料でやるのわ無理ですか??

書込番号:7351107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/06 16:59(1年以上前)

Kracker Jackさん  こんにちは。

>アメリカでInspiron 1520をかって日本にもちかえったんですけど

もし英語等含め、他国言語で使用する可能性があるのなら、Ultimateですね。
(多言語インターフェイスを持っているので・・・)
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/editions/ultimate/default.mspx

書込番号:7351203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/02/06 17:07(1年以上前)

またまたありがとうございます!僕は、ただ今使っているPCを日本語のPCにしたいんです無料で。。。できますか??

書込番号:7351230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/02/06 17:26(1年以上前)

英語版のライセンスを購入したので英語でしか使えないのは当然だと思うのですが。
ただでは無理かと。
日本語版と英語版は別物なので新規にライセンスを購入するよりないのでは。
コントロールパネルには言語の設定があるのですが、当てはまらないかと。

多国語インターフェイスを持っているのはUltimateです。

書込番号:7351292

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/06 17:47(1年以上前)

1.今現在VistaのBusinessが載っていて、あなたが日本語XPProを持っているなら
ダウングレード権をつかって日本語XPProに<無料>で載せかえることはできるかも。
(ダウングレード権は同じ言語仕様でしか使えないかもしれないので、MSに確認して!)

2.Windowsにこだわらなければ、無料の日本語OSはいくつかあるんじゃない。

書込番号:7351348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/02/06 17:50(1年以上前)

英語版Ultimateのアップグレード版を入手して使うという手もありますが、いずれにせよタダでは無理です。

メニューなどは英語のままでいいから、とりあえず日本語入力をしたいという程度なら可能です。

http://www.nihongo-ok.com/

http://video.google.com/videoplay?docid=1718943067627043633&hl=en

書込番号:7351356

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/06 22:11(1年以上前)

Linuxとか入れりゃいいじゃん
日本語環境のディストリビューションもあるよ?

書込番号:7352466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/02/06 22:33(1年以上前)

皆さんほんとにありがとうです!!パソコンにあまりくわしくないので手順とかおしえてもらえればうれしいです!いろいろすいません。。。

書込番号:7352586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

クチコミ投稿数:2件

皆さん
こんにちは!
私は2か月前に1520を購入して、すごく悩み始めた。
それは件名の通りに、ハードディスクの音は大きいです。
いつも データを読み取るとハードディスクはzzzzzの音ばかりする。
実は買った新品ばかりなので、あまり ショックだったから、この質問した。
私はネットで注文した製品なので、問い合わせても、いい返事をもらえなかった。
このパソコンを買った方はどうですか?
私は新品を買った時、最初の三日は用事あって、触っていなかった、四日の時に、家に帰って、新品のパソコンを持って、うれしくてたまらなかった。
でも、開けたら、新品なのに、音はうるさかった。電話で問い合わせたら、返品か修理かと言われた、どっちかを選ぶか、迷った。
その上に、重要な条件ある、一週間過ぎたら、返品することはできないと言われた。
つまり、修理出したとしても、修理は直せなくても、返品はできないということ。
その時に、迷い込んだ私は余りにもこのパソコンをほしかったから、修理で依頼した。
でも、今は一度 修理を出したパソコンは開けた時と同じに音がうるさかった。
初めて、こな高いパソコンを買った私にとって、ショックありすぎた。今は非常に悩んでいる。
進めとして、このパソコンはネットで買わないほうがいいと思います。
実は私がビックカメラのdellショップも見に行った。同じ1520のパソコン、音はなかった。
これはいったいなぜか。もっとショックだった。その販売店店員さんに聞いたら、「ここは修理のサービスない」と言われた。
もう仕方がない。
最近はもっと ショックのことを起こった。
仲がいい友達はIBMのノートを買った。小さくて、音はぜんぜんしなかった。
ノートパソコンは音をしないと思ったら、大間違いだ。
これは私の物語です。今でも Inspiron 1520の悩み続けている。
多分 私はこれからの人生に絶対dellのネットショップでパソコンを買わない。
確か 性能から 比べてみたら、dell は安かった。
でも、せっかく 楽しみに買ったノートは悩みを抱えるとすごく苦しい。
私と同じような経験した方はいませんか?
しかたない!!

書込番号:7279758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/01/22 20:18(1年以上前)

お怒りの気持ちは分かりますが・・・
DELL製のHDDは無いんですよね。
ところでHDDの型番は?デバイスマネージャから分かるはずです。

書込番号:7279926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/22 20:43(1年以上前)

>その時に、迷い込んだ私は余りにもこのパソコンをほしかったから、修理で依頼した
私ならここで返品ですね。たとえ送料が自己負担であっても。DELLで買うときは初期不良をつかんだ時に迷わず返品する主義ですので。修理すれば直るかもしれないけどスレ主さんみたいなケースを想定すると修理はためらっちゃいますね。

悩みを抱えて苦しいならヤフオクで売っちゃえばいいと思いますけど。

書込番号:7280026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2008/01/22 21:27(1年以上前)

Joy and sorrow are today and tomorrow.

書込番号:7280264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/23 17:12(1年以上前)

やっと 今日 大学のテストを終わりました。
皆さんの意見を頂き、ありがどうございます。
昨日 dellのサポータセンターにメールをしたから、もう 一回修理を出すしかありません。

書込番号:7283336

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 1520」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1520を新規書き込みInspiron 1520をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 1520
Dell

Inspiron 1520

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 1520をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング