このページのスレッド一覧(全53スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2008年1月18日 17:54 | |
| 2 | 3 | 2008年1月28日 02:26 | |
| 1 | 9 | 2007年12月27日 00:48 | |
| 0 | 2 | 2007年12月26日 11:14 | |
| 1 | 2 | 2007年12月13日 07:43 | |
| 1 | 3 | 2008年1月16日 20:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1720
先日1720モデル21%オフで決めました。構成がメモリ4GBでHDD160でCPUがT7300で4年間コンプリートと保守出張修理でお値段166732円でした。請求はがきが届いた翌日に振込み完了した後に直ぐ連絡がきてCPUT7300が提供できないのでT7250にグレードダウンさせられました。なんか損した気分です。差額分でWEBカメラとカラー変更などで相殺しましたが、以前無償でこういう場合い上の物乗せてくれたんですが、だめでした。CPUの二次キャツシュ4MBと2MBでは使い方にもよるんでしょうがだいぶ性能が違うんでしょうか?
0点
えらい災難でしたね。私ならキャンセルします。
技術的な事は私も詳しくないんですが、2〜3年程前でしたか、テレビの経済番組で「intelが4MBのフラッシュメモリー(L2キャッシュの事)を搭載したCPUの量産開始」というニュースをやっていたのを覚えてるんです。
その時に、その理由として「動画処理に置いて、現在のDVDレコーダーに追いつく為には必要な性能との事」と言うコメント付きだったんです。
当時で”現在のDVDレコーダー”と言っていたんですよ!・・・つまり、”アナログ用DVDレコーダー”に追いつく為という事です。
なので、現在のハイビジョン対応機なんか本当にこんなスペックのままで扱えるのか?と疑ってしまいます。
私もその辺の事情に詳しい方の意見を聞きたいです。
書込番号:7258046
0点
二次キャッシュの違いは、感覚的には対して違わないと思いますよ。体感できるかどうか?
最初にT7300が出て、T7250が後から出てきたら、PCメーカーはこぞってT7250を採用してるようです。インテルが出荷している値段に結構差があるんですかね?
書込番号:7260855
0点
そっか、T7300は品薄なのでしょうか? Inspiron 1720のCPUはT7250の次はT7500が選べず、いきなりT7700になっていますが、T7500も品薄と言う事なのでしょうか?
事情の分かる方、教えていただけませんでしょうか?
書込番号:7262407
0点
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1720
先日購入して現在到着待ちの状態です。
到着までに液晶保護フィルタやソフトケースなどが欲しいのですが
かなりサイズが大きそうなのでどれを買ってよいかわかりません。
液晶保護フィルタは17型のものを単純に購入してよいのでしょうか?
すでに使われている方で、冷却ファンやキーボードカバー、
液晶カバーなどの周辺アクセサリ(というのでしょうか)を購入された
方がいたら、フィットするものを教えていただきたいです。
0点
私のチョイスです。
液晶保護フィルタは、エレコムのEF-FL175WHGというフィルタです。
横幅を若干カットする必要がありますが、
わけありショップで安く手に入れることが出来ましたので、不満はありません。
冷却器具は、BlueLounge BLD-CF-SL。
キーボードカバーは、エレコムのPKU-FREE1をカットして。
そして、あまり持ち運びはしないのですが、パソコンバックは、
ターガスのMetro XL ノートブックケース TCG417AP を購入しました。
ご参考にまでどうぞ。
書込番号:7240801
0点
cool_waterさん返信どうもありがとうございます!
メーカーや型番がわかると探しやすいのでとても助かります。
返信いただく前日に電気屋をうろうろしていたのですが結局
サイズがあうのかわからず何も買ってこれませんでした;
もうすぐ到着なので楽しみです。
書込番号:7241778
0点
冷却&パソコン台として、サンワサプライのノートクーラーパッド
TK−CLN10を使用しています。
値段が高めなのですが、使ってみると便利です。
ちなみに、ヤフオクで5800円で入手しました。
キーボードカバーは、私もエレコムのPKU−FREE1を使用しています。
ただし、ひと工夫しています。
キーボードカバーは粘着力が弱く、ツルツルの部分には貼り付きますが
梨地(表面が凸凹)の部分には貼り付きません。(弱いです)
そこで、下地として、カッティングシートの透明を貼っています。
カッティングシートは、キーボードやタッチパッドの部分を
切り取り、その上にキーボードカバーを貼っています。
カッティングシートは、ホームセンターなどで入手できます。
本来は、車やオートバイ、ヘルメットなどに使用するのですが便利です。
入手が難しければ、梱包用の透明ビニールテープも、便利です。
傷防止にもなりますので、一度お試しを。
書込番号:7304994
2点
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1720
みなさんこんばんは。
自分のXmasプレゼントにこのノート(ピンク)買いました。
ノートなのに大きくて、とっても気に入りました。
ですが、キーボードはUS配列なのですが、日本語入力のためにMicrosoft IMEの状態で括弧()や:"'@などの記号をタイプすると、違った記号でタイプされたり(ボタンに書いてあるものじゃないものがタイプされる)、あるいは何もタイプされなかったりします。
もちろんIMEの半角英数でやっています。
そして、IMEからUSというのに切り替えると、ちゃんとタイプされるようになります。
(ちゃんとというのは、ボタンに書いてあるものがタイプされるということです)
けれども、その切り替えにショートカットキーが無く、いちいちマウスをそこまで動かすのはとてもめんどくさいです。
今日Dellのカスタマーセンターみたいのに電話して聞いてみましたが、先方も良く分からないといった感じで、うやむやな感じで電話を終えてしまいました。
これは不良品なのでしょうか。
なにかご存知の方いましたら是非アドヴァイスお願いします。
うすうすお気づきとは思いますが、ど素人ですので、重ね重ね申し訳ないのですが、分かりやすく教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
0点
自分でUS配列選択して買ったんじゃなかったの?
なら、Dellに電話してJIS配列買ったら?
US配列のキーボードで、IMEのON/OFFするキーは?
alt +
shift + space
ctrl + space
ctrl + \
ctrl + o
windows(Command) + space
いろいろあるけど。
書込番号:7166879
0点
キーボードが106/109になっているからかもしれない。
101/102になっていると大丈夫だと思います。
書込番号:7167085
0点
galantyさんへ
お返事どうもありがとうございます!!
US配列は自分の選択です。
会社のPCもDellで、US配列ですが、IMEの状態でも、ボタンに書いてある通りタイプされるんです。
例えば、今IMEなんですが、アットマーク(2です)を押すと、"って出ちゃいます。
シフト7が、’ ボタンには&って書いてあるのに。。。
シフト8が、(
シフト9が、)
シフト0は、何も出ません・・・
といった感じに違うので、困り中です。
ショートカットキーのこと教えて下さってありがとうございます。
でもですね、、、うまく切り替わってくれないんです。
JIS配列というのは、ボタンにひらがなが書いてあるやつですよね?
うーん、う〜・・・
困りました。。。
書込番号:7167193
0点
きこりさんへ
お返事どうもありがとうございます!!
なにやら解決へ向かった響きがしますね、ありがとうございます。
今ですね、キーボード 106/109で検索したら、はてなというサイトで同じ問題の人がいて、
デバイスマネージャーというところをチェックしました。
が、、、101/102 英語キーボードまたは Microsoft Natural PS/2 キーボード
と、なっておりました。
合ってるんですよね?
ちなみにその下には、HID キーボード デバイス と書いてありました。
ああ、この先はどうしたらいいんでしょう。
何かアイデアありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:7167298
0点
コンピュータ(右クリック)>デバイスマネージャー>キーボードのプロパティからドライバの更新>既知のドライバ>キーボード>日本語キーボード106/109+Cont英数をえらんでみて。
少しOSが抵抗するかもしれないけど無視して。
書込番号:7167317
0点
galantyさんへ
またまたありがとうございます。
今、106/109にチェンジして、再起動もしたんですが、、、
何も変化無いんです・・・
すみません、、、ほかに何か原因など思い浮かびますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:7167383
1点
galantyさん、きこりさん
はぁ〜困ったぁと思いながら、106/109にしたのを、101/102に戻しました。
そうしたら、、解決しました〜〜
@ちゃんと出るし、:も全部ちゃんとタイプされます。
理由はさっぱり分かりませんが、とっても嬉しいです!!
本当どうも色々とありがとうございました。
書込番号:7167458
0点
日本語IMEのプロパティの中に編集操作というタブがある。
このなかの「直接入力を使用しない」あたりじゃないかと思うけど、
会社にUSキーボードがあるなら、2台つき合わせて、じっくり眺めてみたら?
わかったら後学のために、レスして。
書込番号:7167460
0点
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1720
Inspiron1720を使いはじめて数ヶ月
とても満足しています。
先日、メモリ増設の為、本体のあちこちを開けてみたところ
ハードディスクがもう一つ追加出来るスペースを発見しました。
ノートPCでHDDを複数増設できるとは思っていなかったので
嬉しくなり増設をするべく調べてみたところ
コネクタの形状が違っているため接続は不可能ということでした。
この事について、他に情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
どんなことでも構わないので教えていただけないでしょうか?
0点
2chに載ってましたよ。携帯からなんで、携帯用のアドレスなんであしからず。
http://c-au6.2ch.net/test/-/notepc/1188710327/i
レス744から参照下さい。
書込番号:7162618
0点
kaz73様
情報ありがとうございます。
特殊な方法でケーブルを購入して、更に工作が必要なんですね。
自分にはちょっと敷居が高いかなぁ〜
書込番号:7164574
0点
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1720
このノートパソコンを使い始めて1ヶ月ちょっとくらいですが、結構使っているので液晶画面の寿命ってどんなもんなんだろうと思い質問をさせて頂きました。液晶のテレビとかは10万時間が寿命とかって聞いた事がありますが、10万時間っていったら10年以上もちそうな時間なんですがノートパソコンの液晶画面もその程度もつものなのでしょうか。もし寿命の事について知っている方がおられましたら教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
1点
液晶自体の寿命は3万時間程度らしい
他に寿命に関係するのはバックライトとかインバータ
この辺は1.5〜5万h程度って言われてるね
個体差あるけどw
だから点かなくなったらバックライトとかインバータを交換してやれば多分使えるようになるよw
今度はPC本体の寿命が来るけど・・
http://buffalo.jp/qa/display/b04b0120.html
ま、必要無いときは切るようにしてれば寿命は考えなくても良いと思うよ
壊れたら買い換え時が来たって判断できるしw(5年くらい経っちゃうと修理出すより買い換えた方が満足出来るはず)
書込番号:7105599
0点
Birdeagleさん 早速のお返事ありがとうございます。
そういわれればそうですよねー液晶が仮に10年もってもパソコンの寿命が10年もないわけですから気にすることはなかったですねー。
わかりました。つまってたものがとれました。
ありがとうございました。
書込番号:7107908
0点
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1720
キャンペーン中で最大26000円OFFとのこと。
さっそくプレミアムパッケージをBTOして見積書まで作成したら税込み167629円になりました。
ここで疑問なのですが「デルクイックペイメント」を利用すると27000円OFFになるらしいのですが
最終確認画面でも割引されません、単純に併用できないキャンペーンなのでしょうか?
どなたか教えて下さい
1点
ちゃんとクーポンコード入れてるんですか???
書込番号:7073810
0点
もちろんクーポンを適用しました。
保存してある見積書にはお支払方法が「クイックペイメント」と記載あります。
また赤字記載で「対象のお支払方法を選択いただくと、
クーポン適用が確定し、最終確認画面で割引金額が確認できます」とあります。
書込番号:7073886
0点
時効かも知れませんが……
私も検討中に同じ事を疑問に思い、フリーダイヤルの問い合わせ先に質問しました。
結論から言えば、クイックペイメントも1つのクーポンなので、併用できないとの事です。
紛らわしい表現ですよね。でも、その様な事はここだけにあらずです。ソニー・スタイルでも似たような事があり、電話確認しました。ほかに、パソコンの機能紹介でも、重量は最小構成の重量を記載し、電池駆動時間は大容量バッテリー搭載時の時間。車のカタログもいろいろな機能説明が出てきますが、いざ実際に購入しようと検討を始めると、同時に選べないものがあったりします……。
書込番号:7255259
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








