- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1720
その後ですが、液晶とクーポンが気になり購入を躊躇していたのですが、結局注文しました。(プレミアム+ブルツース+3年補償)
でも今、WEBで見積もりすると1万円値上がりしています。
また基本構成でHDD容量も小さくなっている様です。
システムアップ、価格低下方向が常と思いましたが、デルについては時価?なのか逆も有りあえるのですね。
自分は早めに購入して良かったです。(セーフ!)
0点
Dellは,そのときそのときによってパッケージの内容が変わったり,クーポン内容が変わったりするので,うまくタイミングをつかむと安く買えることがありますよね。
1720届きましたら,是非3DMark03,05,06のスコアをとって書き込んでくださいね。
書込番号:6573271
1点
7/17オンライン注文(19日決済)で8/1に届きました。
プレミアムパッケージ(CPU1.8G Mem2G HDD160G WUXGA)+ブルーツース+3年保証
インターネット接続していないので、ベンチマークをダウンロードしてませんが、エクスペリエンス値は以下でした。
CPU 4.8
メモリ 4.8
グラフィック4.5
ゲーム用 5.1
HDD 4.7
今のところ大変満足しています。ちょっとレビュー書いてみます。
(長文でなので、興味ある方参考までに)
●ディスプレイ
気にしていたWUXGAディスプレイは、実用上は問題ありません。
小さい文字は見え難くなりますが、潰れ等はなくクッキリしています。
写真表示は結構キレイ。
ただよーく見ると、32Bitカラーモードでペイントプラシ等で背景を真黄色にした時に左端の方に横縞が見えます。(16bitカラーでは出ないので、不思議)
また画面端で、明るさに若干ムラがあります。
人によるかも知れませんが、さほど気にならないでしょう。
●モバイル?
デカイ割に軽く、車等での運搬が可能でした。
(カタログ値で1520とは600gしか変わらないし)
また以外と静かさで、図書館でも使えました。バッテリー稼動は2時間位で、思ったより使えました。(普通はコンセントでしょうね)
万一の盗難や落下も3年保証されるので安心して使えます。
●1720は超〜最高ではないが、まぁ最高〜
WUXGAで他メーカでは無い価格で、大変満足です。
●Vista
見た目カッコいいので、以下動作が気になりました。
・動作が0.5秒位止まる感じがある。(モッサリ感ってこれね)
・マルチユーザでファイル権限設定した時の動作がなんか変。
(フルアクセスのユーザでも操作を拒否される事あり。バグかな)
またVistaで使えないソフトもあり、今のところOSについてはやや不満です。
書込番号:6609840
2点
やはりデルはグラフィックのスコアが悪いですね。
VAIOは8600MGTでも8400MGTでもグラフィックは5.9なのに。
書込番号:6610513
1点
ふぁん大佐さん
結構気に入られたようでよかったですね。
自分がよければすべてよいのです。
書込番号:6611675
1点
>自分がよければすべてよいのです。
ありがとうございます。
OS以外は大変気に入っています。
ちなみに、エクスペリエンス値のグラフィックは16bitカラーにしたら、若干値が良くなりました。0.2位+
書込番号:6612969
0点
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1720
7月11日に注文し本日到着しました。
Core 2 Duo1.8Ghz、2GB、8600MGTです。
早速、セットアップしましたが、やや異常がありましたので報告します。順調にデスックトップまでセットアップが進んだのですが、突然に画面が反転したようになり、キーボードも受け付けなくなります。しかたなく、電源OFF,ONで復帰しましたが、今度は、インターネット閲覧中に同様の症状がでました。(一時間くらいの操作で二回です)どういうタイミングでこうなるのか・・・再現性が難しそうです。皆さんの中にもこのような症状の方がおりますでしょうか?
0点
自己レスです。
使用して一週間が経過しましたが、その後、同様な症状は、二回ありましたが、現在は安定稼動をしております。
書込番号:6598125
0点
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1720
1720プレミアムモデル(mem2G、WUXGA、GeFroce8600)を検討中です。
WUXGA液晶(1920*1200)で、他メーカでこれ程の価格がない様で品質面ではどうなのかと思っております。
前モデルのInspiron9400や6400等の書込みを見ると、液晶の品質が良くない様でした。但し途中から光沢液晶に変わった様で、見易くなったとの評価もありましたが、実際どうなのでしょう?
現行のInspiron 1720でWUXGA使われた方いらっしゃいますか?
液晶の見易さ(画像と文字)、また1720の全体的な感想など、参考までに教えて下さい。
0点
ノートパソコンは、主観的な好みによる差が大きい入力デバイス(キーボード)とディスプレーが固定なので、できるだけリアルサイトで現物を確認することをお勧めします。
http://www.dell.com/downloads/jp/services/realsite/desktop0628.pdf
ディスプレーはドットピッチが0.191mm/ドットになります。
これは富士通のLOOX-P(0.151mm)、LOOX-T(0.180mm)よりは大きいので、これらのディスプレーを見て「アイコンや文字が小さくていやだ」と思わなければ多分大丈夫でしょう。LOOXなら探せば置いている店があると思います。
ただしLOOXを見るときは、17インチディスプレー(AVノートパソコンで最大サイズ)を見るつもりで目とディスプレーの距離をとってください。
書込番号:6536154
1点
1720はまだ納品された人がいないんじゃないですか?
DELLノートPCの17インチWUXGAは輝度がやや暗いんですよ。自宅の部屋で使う場合は十分に明るいんですが、蛍光灯がたくさんあるオフィスではどーかと思いますね。
もちろん、実用上十分な輝度ではありますけどね。
書込番号:6536933
1点
小雨降る中、秋葉のリアルサイトに行ってきますた。
WUXGAはInspiron9400よりも心なしかキレイに見えました。色合いも良いし、輝度も十分。
9400のWUXGAを実際に見たことがある人ならばBTOメニューでWUXGAをポチるのに躊躇するかもしれませんが、1720のWUXGAなら安心してポチれるかなと。
でも、あそこの照明は量販店ほど明るくはないですからね。
余談ですが、テンキー付きキーボードになってBackSpaceキーの押し間違えが心配でしたが、テンキーとはちょっとだけ隙間が空いているので、ブラインドタッチでも押し間違えはしなかったです。ここらへんはDELLの良心。
書込番号:6538635
1点
早速のご返答ありがとうございます。
実物を見れればよいのですが、私は東北なので近隣にリアルサイトが無かったです。LOOXは以前見たことありますが、結構字は小さかったですが、液晶としては自分的にはOKでした。
液晶の輝度は、うちの蛍光灯は明るくないので、大丈夫そうな感じですね。(ただ心配は、液晶品質のムラがあったりしないかな?)
また、文字はかなり小さいでしょうが、潰れて見えたりしないのでしょうか。
実際まだ届いた方は居ないのでしょうか?
書込番号:6539150
0点
う〜ん、今のところInspiron 1720はWindows Vistaだけのようですね。
Vistaの文字はメイリオ・フォントになっていて、Windows XPのFixed Sysフォントよりは文字が大きいですよ。
それに、文字がつぶれて見えるってことはないですよ。
法人向けのLatitudeには15.4インチでWUXGAという構成がありますから、それに比べれば17インチWUXGAは楽勝ですよ。
書込番号:6539599
1点
>他メーカでこれ程の価格がない様で品質面ではどうなのかと思っております。
きっとこのDELL製品購入検討してる皆さんが同じことを思ってるはずです、、。私を含めて(笑)まして新製品なので。
きっと、初期不良とか、不具合の事例、製品の感想、レビュー、等を待ってから購入を考える人も少なくないはず(?)です。
あとはDELLの企業としての信頼かな、人によって違うのだろうけど。私はDELL製品はまだ手を出していないので、、。
BTO製品はイマイチ実態が見えないし、15万程の買い物は失敗したくないのが本音です、、m( )m
有楽町で見本も見ましたが、あくまで私個人的な意見ですけど、デザインはあまり好きになれなかったです、一昔前のノートパソコンの様にゴツゴツしてやぼったい感じでした、デザイン家電とかではないって感じです。PCとしての派手さは無いなと感じました。
これもあくまで私が見た感覚では、液晶ですが、隣に展示してあったHP、バイオ等に比べて見劣りしてしまいました、結構ハッキリと、HPやバイオのツルツルテカテカ液晶と比べるとただツルツルという感じです。
でも、こっちのが好きな人もいるんだろうなー、、。
すいません表現ベタで(苦笑)ちなみにHPの見本はツルツル、テカッ!テカ!眩しいくらいでした(笑)
それでも欲しいと思うのは価格のわりに性能が凄そう(?)だからです。
これにつきます。
性能を左右するであろう各種パーツ見ると他社と比べてかなりやすいですものね!
以上、実物と口コミをみた意見でした。
長々と、すいません m( )m
書込番号:6545852
1点
>それでも欲しいと思うのは価格のわりに性能が凄そう(?)だからです。
そうですね。自分はこれに尽きます。デザイン等は二の次です。
液晶が大変心配ですが、実物を見られた方々の話では、最高では無いが、まぁまぁというところでしょうか。
自分的には目が疲れなければ、まぁまぁで十分かと思っています。
>Vistaの文字はメイリオ・フォントになっていて、Windows XPのFixed Sysフォントよりは文字が大きいですよ。
ありがとうございます。Vistaはハイレゾの方がいいかも知れません。
WUXGAでも、見やすいかも。(?)
>性能を左右するであろう各種パーツ見ると他社と比べてかなりやすいですものね!
ちょっと話が変わりますが、同等パーツでベンチマーク調べてみると、若干劣っているみたいです。(以下参考)
http://blog.so-net.ne.jp/future-typeA/archive/20070714
(Vaioでは値段が全く違うし、Raid+BlueLayだし、仕方ないでしょう)
書込番号:6547974
0点
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1720
7/18到着予定が何故か早まり、結局7/12に届きました。しかし、出張中で昨夜にやっとご対面。まだまだ少し使っただけですが、デフォルトの状態での使用感を報告します。
基本構成から、CPU Core2Duo T7300(2.00GHz)へ、メモリは2GBへそれぞれアップグレードし、Office Personal2007+PowerPoint2007とコンプリートケアを延長、クーポンを使用して約22万円でした。
まず処理速度ですが、今までがDynaBook G4/U17という古いマシンだったので相当早く感じます。明日出社して仕事で使用する3D CADをインストールしてみないとなんとも言えませんが、かなりいい感じで使えるのかなと思ってます。エクスペリエンス インデックス基本スコアは「4.5」でした。
液晶のWUXGAは、心配したドット抜けもなく一安心。輝度も十分です。黒っぽいの画面では照明の写りこみが気になりますが、その他ではまったく気になりません。フォントが変わったためかG4のUXGAと比べても、とても見易く感じます。
キーボードはしっかりした作りで、たわみ等もなく軽い打鍵感です。またキーボードとテンキーの間に少し隙間を設けているので、タイプミスもありません。
一方気になる点は、LANポートが右側面後方にあり、使用することのないモデムが後面にあり、位置が逆だと良かったですね。スピーカージャックも右側面前方にあるので、外部スピーカーを接続するとマウス操作の邪魔になります。
今のところこの程度です。今後使っていく中で使用感をレポートしたいと思います。
1点
直販系のレポが少ないので,参考になります。
3DMark系のベンチスコアなども上げていただければなお参考になります。
書込番号:6542878
0点
3DMarkは初めてですので、数値がどうなのかわかりませんが、下記の結果となりました。
3DMark06 BasicEdition
3DMark Score : 2904
SM2.0 Score : 1172
HDR/SM3.0 Score : 1030
CPU Score : 1694
これってどうなんでしょう?
書込番号:6544100
1点
頑張れ!サッカー日本代表さん
レポートありがとうございます!!!
質問ですが、ご購入された構成のグラフィックには何が入っていますか???
書込番号:6545066
0点
8600MGT搭載のVAIO typeAは3DMark06で約3800くらいだそうですね。
書込番号:6545335
1点
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1720
6月26日に注文しました。7/7現在、まだ納期日が確定していません。オーダーステータス画面上で「生産調整中で納期が遅れる見込みです」のまま、すでに一週間が経過してます。商品が届きましたら、使用感をレポートしたいと思います。
0点
DELL製品は納期が遅いみたいですねー!
気の短い人には向かないかも(笑)
不良のない製品が来ることを願います。
あと届いたら、レビューお願いします!!!
書込番号:6508960
0点
こんにちわ。
俺も1520を注文しましたが諸事情により・・・となって未だに生産中です。
気長に待つしかないみたいですね!!
書込番号:6509337
0点
発注前にサポセンに電話して、納期は3〜4週間くらいだろうと、怪しい日本語を操る?女性に聞いてました。
の〜んびり待ちます。
書込番号:6509972
0点
僕も7月1日に注文しましたが、未だ納期確定しないのでどうなってるんやろ??と思っていたところでした(-_-;)
3〜4週間ですか・・・気長に待つしかないですねぇ。
書込番号:6511324
0点
今日デルからメールで、7/18前後に届くと連絡がありました。オーダーステータスでも確認しました。
注文からほぼ三週間です。
書込番号:6512835
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







