Vostro 1000 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vostro 1000の価格比較
  • Vostro 1000のスペック・仕様
  • Vostro 1000のレビュー
  • Vostro 1000のクチコミ
  • Vostro 1000の画像・動画
  • Vostro 1000のピックアップリスト
  • Vostro 1000のオークション

Vostro 1000Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月11日

  • Vostro 1000の価格比較
  • Vostro 1000のスペック・仕様
  • Vostro 1000のレビュー
  • Vostro 1000のクチコミ
  • Vostro 1000の画像・動画
  • Vostro 1000のピックアップリスト
  • Vostro 1000のオークション

Vostro 1000 のクチコミ掲示板

(1344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vostro 1000」のクチコミ掲示板に
Vostro 1000を新規書き込みVostro 1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶は白っぽいですか?

2007/10/18 19:25(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Vostro 1000

クチコミ投稿数:16件

以前に、Inspiron 6400 15.4インチ TrueLife WXGA 液晶 を使用していてかなり白っぽく表示されたのですが Vostro の液晶はどうでしょうか? TrueLife液晶で購入を考えています。使用感やリポート等がありましたら教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:6880505

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2007/10/18 22:24(1年以上前)

私も艶々液晶にしましたが、この価格なら正解と思っています。
デスクトップで以前ナナオの16インチに後付で艶々パネルを貼っていましたが、どうしても気泡とゴミが入ってしまうので、諦めて使っていました。
オプションでつけることを強くお勧めします。
別に白っぽくは無いと思いますよ。

書込番号:6881154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感、体感速度

2007/10/18 16:45(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Vostro 1000

スレ主 ★cons★さん
クチコミ投稿数:22件

07年10月18日にこの製品が届きました。

Vista HOME BASIC
アスロン64*2 1.8G(だったかな?)
メモリ1G
HDD 80G

オプションで無線LANを追加しました。
割引で送料分くらいはやすくなったので6万2千円くらいだったと思います。

この機種はエアロが搭載されておりませんので、メモリもそこまで食いませんが
デフォルトでメインメモリをグラフィックの方へ回してしまいます。
ですからONボード128M+メインメモリーといった感じでグラフィックメモリは消費されております。
また、このメインメモリの使用量を指定する事はできず、自動で割り振られてしまうようです。
対策としては、電源管理でハイパフォーマンス(だったかな?)を指定すれば
メインメモリの使用量を少し減らす事ができます。

そのほかは、スピーカーもそこそこ大きい音が出ますし問題なくvistaを使えますが
それでもメモリは1.5は欲しいです。デュアルで使うならば2Gは欲しいと思います。

体感速度はvistaなのかメモリの少なさなのか、XPよりは重いですが、問題なく使えるレベルです。
インターネット、メールなど簡単な作業をするていどでは問題ないと思います。

書込番号:6880096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

お買い得。

2007/10/16 11:50(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Vostro 1000

スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件

購入して七年半、私を自作PCの道にドップリと浸からせるきっかけにもなった富士通ノートもブルースクリーン頻発の為、新聞広告の値段にも惹かれ、今回購入しました。
オプションは、艶々液晶、無線LANのみで、65230円、納期は2週間掛かりませんでした。
私以外家族共用という事もあり、OSは使い慣れたXP HOME にしました。
ここでの書き込みには色々とありますが、本体の作りも悪くなく、余分なソフトも無いし、この価格では大満足です。
スペック的にはどうかと思い、パイ焼き104万桁は、54秒。
セカンド機(本当は他に自作機が4台あるけれど)には、十分遊べそうです。
今までの富士通ノートは、現在隣でクリーンインストール中。記念に永久保存します。

書込番号:6872917

ナイスクチコミ!3


返信する
riepoohさん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/17 10:37(1年以上前)

10/12にDELLのHPから注文しましたが、納期に3週間かかると書いてありましたが
2週間程度で届くのでしょうか?届く前にメールで連絡は来ましたか?教えてください。

書込番号:6876093

ナイスクチコミ!0


スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件

2007/10/17 18:32(1年以上前)

dellのホームページから,注文番号と電話番号を入力すると、現在どうなっているのか簡単に判る(いつ製造、今輸送中、国内から出荷 等々)部分があります。
メールでも納期について教えてくれる設定ができたような。
でも、現在、日本語キーボードが欠品中で、納期が掛かる旨見積もりの中で書いてあります。

書込番号:6877155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 Vostro 1000のオーナーVostro 1000の満足度5

2007/10/17 20:10(1年以上前)

riepoohさんへ
四国松山の場合ですが9月19日に注文して28日に届きました。
標準構成です。
ご参考まで。

何しろ、東シナ海を船積みされて渡って来る品物ですから気長に待ちましょう。
もし、ダンボールに潮の香りがしたらこのスレにぜひ報告してください。
到着するまで楽しみですね。

書込番号:6877404

ナイスクチコミ!0


riepoohさん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/18 12:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
さっそく、HPのお届け案内を見てみました。
まだ「製造中」のようです。
船で渡ってくるからそのぶん時間がかかるみたいですね。
気長に待とうと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:6879634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

注文後の構成変更について

2007/10/17 13:25(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Vostro 1000

スレ主 yyy...さん
クチコミ投稿数:4件

今注文してしたのですが、やっぱり構成で変更したい部分がでました。

一度取り消しという方法を取る以外で構成を変更できますか?

教えていただけるとありがたいです。

書込番号:6876442

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/17 13:41(1年以上前)

明日の仕事休みたいんだけど。。って関係ない知人に相談してどうなる?

ふ〜ん で???
で終わるんじゃねーの?

常識的な考えが出来るならまずこんなところで聞かずにDELLに問い合わせる
製造進んでれば取り消せないかもしれんし誰もこんなところじゃ判断できん
ちょっと考えれば(別に考える必要すらないが)分かる事じゃないの?

書込番号:6876483

ナイスクチコミ!1


スレ主 yyy...さん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/17 16:16(1年以上前)

失礼しました。

書込番号:6876805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 Vostro 1000のオーナーVostro 1000の満足度5

2007/10/17 20:20(1年以上前)

どうしても変更できなかった場合は返品して改めて注文しなおす手はありますが、

「お客様は納品日から10日以内に交換もしくは製品の返品をすることができます。」
ただし
「返金には、売買代金の一部を構成する配送料は含まれません。」
ということです。
詳しくは下記7条を参照のこと
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/policy/policy?c=jp&l=ja&s=gen&~section=terms_corp

書込番号:6877432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

隙間がありませんか?

2007/10/13 22:14(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Vostro 1000

クチコミ投稿数:1件

ようやくVostro 1000が届きましたが、ひとつ気になるところがあります。それは液晶パネルを閉じたときに左端はきちんと閉まっているのですが、右側はやや隙間があるようで、閉じた状態で上から押すとカタカタとなり、水平に見ると少し隙間があり、アソビがありすぎるような気がします。購入された方いかがでしょうか?

書込番号:6864279

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/10/13 22:37(1年以上前)

海外ではメーカーもユーザーも細かいことを気にしないですね。特に安い機種では。
どうしても気になるなら国内メーカーの高級機を買うしかないです。

書込番号:6864366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 Vostro 1000のオーナーVostro 1000の満足度5

2007/10/14 13:56(1年以上前)

私のは特に気になりませんでした。
樹脂製ですから多少個体差はあるかもしれませんね。
私は移動時以外は使っていない時でも開きっぱなしなので
隙間があってもなくても気になりませんけど。

書込番号:6866305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 Vostro 1000のオーナーVostro 1000の満足度5

2007/10/14 17:56(1年以上前)

確かに仰る様に、わたしのVostroでも液晶パネルを閉めたとき
右のゴムポッチの下に紙が2,3枚挟まるくらいの隙間ができます。
私の場合は、このスレで指摘されるまで全く気になりませんでしたが、
どうしても気になる方には対処法を披露いたします。
あくまでも自己責任でお試しください。

液晶パネル側の隙間ができてる側のゴムポッチを外してください。
両面テープでゴムポッチが固定されていますので、マイナスのマイクロドライバ等でこじ開けるようにすれば簡単に外れます。
ゴムポッチを外すと、その下にビスがありますので、
これを少し緩めて高さを調整します。
後はゴムポッチを元に戻します。
液晶パネルを閉めて具合を確かめます。

これで、私の場合はこの隙間の件は解消しました。

書込番号:6866961

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者なのですが

2007/10/13 15:05(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Vostro 1000

クチコミ投稿数:2件

インターネットとワードが使える程度でいいのですが、基本構成に何をつけたらいいのでしょうか?

書込番号:6863056

ナイスクチコミ!0


返信する
787Bさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2007/10/13 15:11(1年以上前)

その程度なら何もいらない。と思う!

買うときは3年保障を忘れずに(^_-)-☆

書込番号:6863072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2007/10/13 16:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。基本構成プラス3年保障でたのんでみます〜

書込番号:6863249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2007/10/13 17:25(1年以上前)

Vostro 1000 (Windows(R)XP版) Microsoft(R) Office Personal 2007 ビジネスパッケージ
モバイル AMD Sempron 3500+ (1.8GHz, 512KB L2キャッシュ) 編集
液晶ディスプレイ 15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ(1280x800
メモリ 1GB (512MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 120GB SATA HDD(5400回転)
光学ドライブ DVD/CD-RWコンボドライブ
グラフィックコントローラ ATI Radeon(R) Xpress 1150(チップセット内蔵
ワイヤレスLAN無し
今だと,すべて込みで73,406円ですね。

書込番号:6863374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2007/10/13 17:36(1年以上前)

間違えました。3年保証だと82,195円。

ネットとオフィス用途ならこれで十分かもしれませんね。

書込番号:6863404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 Vostro 1000のオーナーVostro 1000の満足度5

2007/10/13 21:20(1年以上前)

確かに仰る様にネズミーーさんには
Vostro 1000 (Windows(R)XP版) Microsoft(R) Office Personal 2007 ビジネスパッケージ
を勧めようかと思ったのですが
今DELLのHPを見てみるとベーシックパッケージとビジネスパッケージとでは
ベーシックパッケージにOfficeを付けたのに比べ5千円程度割安ですが
CPUのスペックとHDDの容量が若干異なります。
思案のしどころかと思います。

書込番号:6864080

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Vostro 1000」のクチコミ掲示板に
Vostro 1000を新規書き込みVostro 1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Vostro 1000
Dell

Vostro 1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月11日

Vostro 1000をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング