Inspiron 1525 のクチコミ掲示板

2008年 1月16日 発売

Inspiron 1525

薄型軽量の新デザイン筐体を採用したBTO対応の15.4型液晶搭載ノートPC

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 1525の価格比較
  • Inspiron 1525のスペック・仕様
  • Inspiron 1525のレビュー
  • Inspiron 1525のクチコミ
  • Inspiron 1525の画像・動画
  • Inspiron 1525のピックアップリスト
  • Inspiron 1525のオークション

Inspiron 1525Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月16日

  • Inspiron 1525の価格比較
  • Inspiron 1525のスペック・仕様
  • Inspiron 1525のレビュー
  • Inspiron 1525のクチコミ
  • Inspiron 1525の画像・動画
  • Inspiron 1525のピックアップリスト
  • Inspiron 1525のオークション

Inspiron 1525 のクチコミ掲示板

(605件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 1525」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1525を新規書き込みInspiron 1525をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

XPがインストールできません

2008/06/23 22:33(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

スレ主 八宝茶さん
クチコミ投稿数:7件

VistaとXPのデュアルブートにしようと思い、一度HDDを完全フォーマットしてからXPを入れようとしたのですが、XPのインストールディスクを入れるとHDDのドライバが認識できないようで、HDDが見つからないと表示されます。ちなみにVistaの再インストールディスクではHDDを認識し、インストールすることができました。自分では解決するのが難しいと思い書き込ませていただきました。どうか御教授お願いします。

書込番号:7981098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/06/23 22:50(1年以上前)

こんばんは、八宝茶さん

S-ATAのドライバはインストールしていますか?
XPはドライバを入れないとS-ATAが使えませんよ。
IDE互換にできないのかな?

書込番号:7981222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/06/23 22:50(1年以上前)

XPでSATAを使うならAHCIドライバが必要ですね。

BIOSに互換性モードがあるならそっちを使ってもOK。

書込番号:7981227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/06/23 22:52(1年以上前)

空気抜きさん
失礼。かぶりました。
でも・・・同じ時間。

書込番号:7981240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/06/23 23:18(1年以上前)

こんばんは、マジ困ってます。さん

全く気にしていませんよ。


こんばんは、八宝茶さん

メーカーサイトから入手できませんか?
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=INS_PNT_PM_1525

書込番号:7981436

ナイスクチコミ!0


スレ主 八宝茶さん
クチコミ投稿数:7件

2008/06/23 23:25(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。ドライバはまだインストールできていません。どのドライバを使えばよいかわからず、いろいろなサイトを見ていました。わざわざサイトまで探していただきありがとうございます。一応サイトを拝見させていただきましたが、SATAに関連のありそうなドライバは見つけることができませんでした。IDE互換はできないようです。BIOSを見てみるとAHCIになっているようですが、英語のためよくわかりません。。。

書込番号:7981482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/06/23 23:42(1年以上前)

チップセットはインテル製ですよね。
ならインテルサイトから落とせる筈ですよ。

あと、Windowsのインストール時に組み込む必要があるので、別途外付けFDDが必要。
※Windowsインストール時にキーボードのF6を押してドライバを組み込むやり方。

別のやり方でWindows自体にドライバを組み込む事も出来ますが「ソフトを使って統合ディスク作成」FDDを使う方が簡単だと思います。
まぁ外付けFDDが手元にないならドライバを組み込みもありかと思いますが…

書込番号:7981585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/06/23 23:55(1年以上前)


スレ主 八宝茶さん
クチコミ投稿数:7件

2008/06/23 23:58(1年以上前)

度々返信していただき本当にありがとうございます。

一応その方法がベストであると思いましたので、FDDを探し出しました。
XPインストールディスクを入れて、F6を押すとSCSI or RAID driverを
インストールできると思うのですが、具体的には何のドライバを入れれば
良いかがわかりません。。一応Adaptec SATA HostRAID コントローラドライバ
のexeファイルを保存してみて実行してみましたが、ファイル形式がまずいのか
読み込むことができてないみたいです。。。

書込番号:7981684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/06/24 00:00(1年以上前)

AHCIですよ。

書込番号:7981696

ナイスクチコミ!0


スレ主 八宝茶さん
クチコミ投稿数:7件

2008/06/24 02:35(1年以上前)

マジさん、空気さん御二方のおかげで無事XPをインストールすることができました。

FDDに保存していた.exeデータを展開せずにドライバをインストールしようとしていました。
中の.sysデータが必要だったのですね。勉強不足でした。

マジさん、空気さん本当にありがとうございました。

書込番号:7982261

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

新モデル

2008/06/18 23:28(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

クチコミ投稿数:40件

Inspiron 1526の購入を考えています。
過去代々、自作デスクトップを自分の部屋で使っていましたが、茶の間用(TVを見たり、酒を飲みながら)に、この機種にたどりつきました。
コストパフォーマンスが抜群でと思っていますが、どうも、キーボードの配置が気に入りません。
で、ずばりお聞きします。
このシリーズは、近々にモデルチェンジするような噂ってありますでしょうか??
あるなら、少しまって、キーボード様子を見てみおうかと思っています。

書込番号:7958752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/06/19 05:24(1年以上前)

キーボードの配置って、具体的にはどの部分ですか?
個人的にはEnterの右側にキーがあるのは問題外なので、最近のDELL製ノートには興味がありません。
最近のHPもその傾向があるようですね。

もっともDELLでもLatitudeシリーズなら大丈夫なので、私はそちらを購入しましたが…。

書込番号:7959640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2008/06/19 21:29(1年以上前)

キーボードの配置ですが、Enterの右横に、1列キーがありますよね。。。
これが許せなのです。都会のオアシスと同意見です。

とはいいつつ、この機種のコストパフォーマンスは抜群だと思っていますので、もし
少しで新シリーズが出るなら、購入をまってキーボードが変わる事を期待しようと
思った次第です。

書込番号:7962237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/06/19 22:55(1年以上前)

新機種が出ても、おそらくは変わらないと思います。
昨年の今頃出たInspiron以降、みんなそんなキー配列ですね。

書込番号:7962771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件

2008/06/19 23:54(1年以上前)

ぱお〜〜んさん こんばんは

最近出たvostro1510はキー配列が普通になっているみたいです。
筐体のデザインも少し角ばった形で違っています。
もしかするとinspironのシリーズでも新しいのが出るかもしれませんね。
(インテル系は夏以降にプラットフォームが変わるのでそれに合わせてモデルチェンジが?)
私は1520を使っていますがキーボード慣れましたよ。

書込番号:7963110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

diskが簡単に開く?

2008/06/15 21:29(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

クチコミ投稿数:23件

初めてdellユーザーになり不安いっぱいです。。。
今日届きました。
使い始めて、少し移動させようと横を両手で持つと
簡単にdiskが開きます。ejectボタンを押したわけ
ではなく、disk部分を押したら、開いてしまうようです。
Inspirion1525を持っているかた、こんな感じですか?
それとも不良ですか?

教えてください。お願いします。

delete key とbackspaceの位置もちょっとなれませんね。
あとキーボードが固い。。。
まだまだ使っていないので、これからですが。。。

書込番号:7945067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2008/06/16 03:27(1年以上前)

あ〜あ、またDELLユーザーが増えましたのですね。

価格だけに、だまされていませんか?
サポートが悪い事で有名ですので、メーカーへのサポートは期待しない方が良いと思います。

書き込んでいる現象は、そのPCの仕様では有りませんか?
本機を購入する前に店頭で確認されていないのですか?

不具合が起きない事をお祈りしています。

書込番号:7946688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/06/16 12:16(1年以上前)

そういう不具合ならば
早めにサポートに連絡して初期不良として、解消しておくのが通常の対処です。

多分
『仕様です』
とは言われません。

サポートに連絡しましょう(・ω・)/

書込番号:7947473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/06/16 20:03(1年以上前)

やはり不良ですよね。。
身近にある色々なPCのdisk部分を押しまくっても簡単に
出てこないし。
早速サポートに連絡してみようと思います^^;

書込番号:7948922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パーティションについて

2008/06/14 12:24(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

クチコミ投稿数:16件

先日Inspiron 1525(Vista) が届きました。

パーティション設定など自分でできるだろう・・・と思ってみてみたら既に4つのディスクが切られてしまっています(TT; 
現在は以下のようなイメージです(VISTAの管理ツールより)。
 システム(?)+Dドライブ(10GB)+Cドライブ(230GB)+システム(?)

リカバリ領域(D)は要らないのでその領域を消去してCドライブ40GB+残り210GB程度にしようと思い、まずCドライブを半分にして、作成された未使用領域をDドライブに追加しようと思ったのですが、うまく行きません・・・。逆にDドライブを削除して未使用領域をDにして、もともとDにあった10GBを拡張しようとしてもできません。VISTA管理ツールの拡張が灰色のままで選択できません。

ちなみに使用しているのはVISTAの管理ツールです。
パーティションマジック等使用しないとパーティションを作成できないのでしょうか?
逆にパーティションマジックでできるのであれば直ぐに買ってきたいと思います(^^;

どなたかご意見お持ちの方、よろしくお願い致します m(_ _)m

書込番号:7938455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/06/14 12:31(1年以上前)

Windowsの再インストールじゃ駄目なの?
再インストールする際に好きな容量に設定すれば良いと思いますが…

書込番号:7938471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/06/14 12:39(1年以上前)

実はVistaの管理ツールで変更できるのかな、という安易な考えで先に色々アプリケーションを入れてしまっていたので、Windowsの再インストールは避けたいなあなどと思っていました・・・。

それではやはり再インストールで再度パーティションを切りなおそうと思います。
ありがとうございます!

書込番号:7938495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件

2008/06/14 13:11(1年以上前)

ピカソースさん こんにちは

>それではやはり再インストールで再度パーティションを切りなおそうと思います。

まだ、再インストールしていなければDELLのサポートHPの再インストールの所をよく読んでから実施することをお勧めします。
DELLのノートPCにはメディアダイレクトという機能がありますが再インストールするときにこれに注意が必要です。
十分情報収集してから行うことをお勧めします。
ノートPCの書き込みにもこのトラブルに関するものが何件かあったと思います。

書込番号:7938623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/06/14 13:20(1年以上前)

絵里パパさん
ありがとうございます。
ディスク 0 パーティションの件ですよね?
先ほどの反省からDellのサポートHPに沿って再インストールをしようと思っています。
アドバイスありがとうございます!


書込番号:7938654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OSのダウングレード

2008/06/10 12:31(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

クチコミ投稿数:35件

板がないのでこちられ質問させていただきます。

Inspiron 1526でVistaからXPにされた方はおられませんでしょうか?

おられましたらドライバーをどこからダウンロードしたらよいか教えていただけますか

書込番号:7921645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/06/10 12:35(1年以上前)

゛1526 XP化゛で検索すればいろいろな情報が得られると思いますよ。

書込番号:7921661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2008/06/12 23:23(1年以上前)

゚▽゚)/コンバンハ  拝見しました
参考までに

使っていたソフトがvista使えない場合
メーカーサイト等でvista対応のドライバインストール又は新たに対応ソフトを購入すれば対応できるのであればそちの方が早い場合がありますが

参考までに  OSを切り替えて使えるソフト
http://www.lifeboat.jp/products/sc9/sc9.
html
一応マイクロソフトでもフリーで使える似たようながありますが
OSバージョンにより使えるかが異なります
このような対策であれば大幅に変更せず出来る…

詳しい事が回答できませんがアドバイスまで…
では

書込番号:7932673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/06/19 00:28(1年以上前)

皆さんありがとうございました。無事にダウングレードできました。

書込番号:7959119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

音飛び

2008/06/09 22:16(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

スレ主 (>.<)さん
クチコミ投稿数:3件

DELL購入しました!!
しかし…、購入してからすぐ、windows media playerにCDから
音楽を入れ、聞いてみると音飛んでます(;一_一)

しかも、全曲(今まで30曲ほど入れましたが。)
すべて一曲終わるちょっと前に音が飛ぶんです。。

これって自分のせいですかね?
それともパソコンの問題ですかね?それとも他のなにかが。。?

パソコンそんなに詳しくないんで、教えてください!! お願いします!

書込番号:7919235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/06/09 22:47(1年以上前)

 (>.<)さん、こんにちは。

 他のCDを再生しても同じ症状でしょうか。
 また、置き方も気になります。
 水平な場所ではないとちょっとまずいような…

書込番号:7919486

ナイスクチコミ!1


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/09 23:02(1年以上前)

ほかの再生機器(DVDレコーダー、プレイヤー、PS3など)で再生しても音飛びする
→CDが問題児

いろいろなCDをパソコンで再生しても音飛びする
→パソコンのドライブが問題児

上記二つのどちらもわからない(あるいは試せない)
→理由は藪の中

書込番号:7919600

ナイスクチコミ!1


スレ主 (>.<)さん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/09 23:46(1年以上前)

お二人方早速の返信ありがとうございます!!

お二人の意見を聞くとドライブに問題があるような気がします。

以前のパソコンも部屋の同じ場所で同じCDを入れましたが、
その時は異変はありませんでした。。

そこで質問ですが、ドライブを直すにはやはりDELLに問い合わせればいいのでしょうか??
重ねての質問申し訳ないですが、教えていただけるとありがたいです☆

書込番号:7919932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/06/09 23:52(1年以上前)

  (>.<)さん、こんにちは。

 DELLのテクニカルサポートへ問い合わせされればいいでしょう。
 ただ電話はかなり繋がりにくいようなので、チャット・メール・コールバック等から
 ご都合のよい物を選択されるのがいいかと思います。
 http://supportapj.dell.com/support/index.aspx?~ck=mn

書込番号:7919975

ナイスクチコミ!1


スレ主 (>.<)さん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/10 21:03(1年以上前)

カーディナルさん。

悩み解消です☆

どうもありがとうございました!!



書込番号:7923364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/06/10 21:48(1年以上前)

WMP11が良くないかも知れませんね、MSのHPへ行ってダウンロードー上書きインストールしてみませんか!

書込番号:7923656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 1525」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1525を新規書き込みInspiron 1525をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 1525
Dell

Inspiron 1525

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月16日

Inspiron 1525をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング