Inspiron 1525 のクチコミ掲示板

2008年 1月16日 発売

Inspiron 1525

薄型軽量の新デザイン筐体を採用したBTO対応の15.4型液晶搭載ノートPC

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 1525の価格比較
  • Inspiron 1525のスペック・仕様
  • Inspiron 1525のレビュー
  • Inspiron 1525のクチコミ
  • Inspiron 1525の画像・動画
  • Inspiron 1525のピックアップリスト
  • Inspiron 1525のオークション

Inspiron 1525Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月16日

  • Inspiron 1525の価格比較
  • Inspiron 1525のスペック・仕様
  • Inspiron 1525のレビュー
  • Inspiron 1525のクチコミ
  • Inspiron 1525の画像・動画
  • Inspiron 1525のピックアップリスト
  • Inspiron 1525のオークション

Inspiron 1525 のクチコミ掲示板

(605件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 1525」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1525を新規書き込みInspiron 1525をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDの視聴について

2008/07/18 12:56(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

こんにちは!DVDの視聴について教えてください。約2ヶ月前に購入し、今のところ順調に動いております。で、先日TVより録画したDVDを本機(PC)で見ようと思ったのですが、認識しません。そのDVD-Rは、CPRM対応で、地デジを標準画質で録画しました。
どうすれば、本機で視聴できますか??

書込番号:8093584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/07/18 13:14(1年以上前)

ドライブがCPRM対応しているならソフトをCPRM対応にすれば再生できるはずです。

書込番号:8093641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2008/07/18 17:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。やはりドライブの問題なんですね?。DVD-Rと、DVD+Rの違いなのかと思ってました。と言うことは、このPC(1525)のドライブは、CPRMに対応していないのですね(泣)

書込番号:8094299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/07/18 20:16(1年以上前)

DVDInfoPro FreeでドライブのCPRM対応を調べられますよ。
もしドライブが対応していればソフトの追加、未対応なら外付けドライブで対処になるでしょうね。

書込番号:8094893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/07/19 10:38(1年以上前)

口耳の学さん ありがとうございます。早速やってみましたが、ソフトはDL出来たようですが、英語ばかりで、何がなんだかよくわかりませんでした。お手数ですが、詳細もしくは、他の方法で、ドライブがCPRMに対応しているかわかる方法ありますか?(やはりDELLに問い合わせたほうが良いでしょうか?)

書込番号:8097454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/07/19 11:25(1年以上前)

「Inspiron 1525 CPRM 再生」
で検索すると某巨大掲示板のスレがヒット、再生できた人がいるようです。
多分ですがソフトの問題かと。

「お使いのソフト名 CPRM 再生」
などで検索すると道が開けるかもしれません。

僕は本機ユーザーではないので、参考程度の話として・・・。

書込番号:8097617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/07/19 21:03(1年以上前)

DVDInfoProを起動するとActivationの画面になりますが、CPRMを調べるだけなので無視してActivate Laterを選びます。
DVDInfoProのウインドウが表示するのでCPRM Authenticationにチェックが入っているか確認してください。
入っていればドライブは対応していることになります。

書込番号:8099574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/07/22 22:54(1年以上前)

口耳の学さん 
ありがとうございました。ドライブの方は、チェックがはいってました!!ということは、ソフトの問題なんですね!!何か良いソフトがないか探してみようと思います。

書込番号:8114458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

音が・・・

2008/07/13 13:03(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

スレ主 K_1015さん
クチコミ投稿数:10件 Inspiron 1525のオーナーInspiron 1525の満足度4 ブログ 

こんにちは。
一昨日、このパソコンが届きまして、使っているのですが、外付けスピーカーを使用しています。
で、iTunesなどで、音楽を聴いていると、音が途切れるのです。
普通に、パソコンのスピーカーで聞いても途切れます。
ちなみに、USBのオーディオ変換ケーブル【HAMU02】を使用しています。
前のヘッドフォンジャックにはいろいろ繋ぎたくないので。

何か解決策はないでしょうか?

書込番号:8071503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2008/07/14 22:10(1年以上前)

USBオーディオ以外にUSB接続している機器はありませんか。例えばプリンタやスキャナなどがある場合には
取り外してください。

回路的に同じUSBポートを使用している訳ですから、各機器向けのドライバソフトウェア間の干渉でそのような状態に
陥ることもあります。プリンタなどはUSB以外にネットワーク接続出来る機種であればネットワーク接続してしまう
方法もありますが、まずは「USBには、動作確認に必要な機器だけ」接続してみてください。

書込番号:8078590

ナイスクチコミ!0


スレ主 K_1015さん
クチコミ投稿数:10件 Inspiron 1525のオーナーInspiron 1525の満足度4 ブログ 

2008/07/17 18:10(1年以上前)

返信遅くなり、すみませんでした。
ほかの、USB機器をはずして試してみましたが、やはりダメでした。
普通の、パソコンについているイヤホンジャックにつないでも、音は途切れました。

しかし、youtubeなどの、音はしっかりと途切れないで再生されるので、iTunes の問題なのかとも思いました。

どうでしょうか。

書込番号:8090526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/07/17 19:52(1年以上前)

 K_1015さん、こんにちは。

 セキュリティソフトがバックグラウンドで動いているとそういう事がありそうです。
 試しに一時的にOFFにされた場合はどうでしょうか。
 あとはiTunesを再インストールされるとか…

書込番号:8090862

ナイスクチコミ!0


スレ主 K_1015さん
クチコミ投稿数:10件 Inspiron 1525のオーナーInspiron 1525の満足度4 ブログ 

2008/07/17 20:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今、セキュリティソフトを一旦、オフにしてやってみましたが、変わらずでした。
iTunesの再インストールは、土日の時間があるときにやってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8091112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/08/12 14:24(1年以上前)

私はInspiron1526で、同様の症状で困ってましたが、お蔭様で解消しました。
参考になるかどうかわかりませんが、ご紹介します。

iTune+Quicktimeを同時にインストールし、CDから取り込んだ音楽ファイルを
演奏したところ、30秒おきくらいに「プツッ」という雑音が。
WMPではまったく問題ないので、iTuneの問題だと推定。
でもiTuneのトラブルシューティングを全部試したけどダメ。
あきらめかけてたところ、音楽ファイルをQuicktimeで演奏してみると
同じ雑音の問題が再現、早速Quicktimeのトラブルシューティングを参照、
以下のやり方で問題が解消しました。(前置きが長くてごめんなさい。)

まず、Quicktimeだけをアンインストールし、再起動。
Quicktimeのスタンドアローン版をHPから入手し、インストール。
Quicktimeを立ち上げ、編集−設定−Quicktime設定からオーディオのタブをクリック、
デバイスのところのセーフモードにチェックを入れる。

これで私の場合には嫌な雑音がまったくなくなりました。
以下のHPもご参照下さい。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=60765-ja

書込番号:8198640

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

サウンドドライバーの認識に関して(XP化)

2008/07/06 01:30(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

スレ主 RS_NA6CEさん
クチコミ投稿数:6件

こんばんは!
皆さんの書込みを参考にXP化を行っているさいちゅうですが
サウンドドライバーの認識がうまく行きません。

以前に別の機種で書込みがあったケースを同じ症状です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/0020X116395/SortID=7470031/

但し、ドライバーは"R171789"を使用しています。
"R158235"も試しましたが同じ結果となりましたのでお尋ねします。

>c:\dell\drivers\R158235\sthda.sys
と書込みが有るのですが実際は"C:\dell\drivers\R171789\WDM\sthda.sys"となります。
これが原因でしょうか?

>※この際、ウィザードにて、「c:\dell\drivers\R158235\sthda.sys」を指定
どのやり方でしょうか?
右クリック→プロパティ→ドライバーの再インストール→
ハードウェア更新ウイザード開始 でしょうか?

拡張子迄指定出来る箇所が解りません。

XP化された方教えて下さい。
ちなみにドライバーのインストールの順番は如何でしたでしょうか?

書込番号:8036185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/07/06 02:05(1年以上前)

デバイスマネージャ→サウンド→HD Audioを右クリック→ドライバーの更新→ハードウェア更新ウイザード「今回は接続しませんをチェック」次へ
一覧または特定の場所からインストール→検索しないでインストールするドライバを選択する。
互換性のあるハードウェアを表示にチェックしてディスク使用をクリック。

参照をクリックしてドライバがあるフォルダ指定
WDM→STHDA.INFを指定してインストール開始。

※ユーザーじゃないのであしからず。

書込番号:8036262

ナイスクチコミ!0


スレ主 RS_NA6CEさん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/06 08:05(1年以上前)

マジ困ってます。さん
返信ありがとうございます。

教えて頂いた手順でもNGです。
デバイスの選択
"指定された場所にはハードウェア情報は有りません"
と表示されます。

一般的な問題なので別の掲示板に書込みした方が良いでしょうか?

書込番号:8036739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/07/06 09:16(1年以上前)

>"指定された場所にはハードウェア情報は有りません"

んー。なんででしょうね?
普通はまったく互換性の無いハードにインストールしょうとすると出るんですが・・・
ドライバが間違いなければインストール出来る筈なんですよね。

プログラムの追加と削除にサウンドドライバーが無いですか?
あればアンインストールしてから再インストールしてみて下さい。

書込番号:8036934

ナイスクチコミ!0


1aさん
クチコミ投稿数:11件

2008/07/06 23:40(1年以上前)

こんばんは。
一応XP化はできています。
当方のドライバーのフォルダは次のようになっています。
前のことなのでどういう手順で入れたのかは覚えていないのですがとりあえずはこれだけ入っています。どれが何のドライバーかは調べている時間的余裕が無いので画像を参考にしてください。不親切でごめんなさい。
件のR171789は入っているようです。

書込番号:8040914

ナイスクチコミ!0


steven212さん
クチコミ投稿数:10件

2008/07/08 15:57(1年以上前)

改善しない場合は、メーカーへ問い合わせたほうがいいよ。
http://supportapj.dell.com/chat

書込番号:8047794

ナイスクチコミ!0


スレ主 RS_NA6CEさん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/08 19:27(1年以上前)

こんばんは!

みなさん、色々とレスありがとうございます。
取りあえずVistaに戻していましたので返信が遅くなりすいません。

マジ困ってますさん
>プログラムの追加と削除にサウンドドライバーが無いですか?
>あればアンインストールしてから再インストールしてみて下さい。
プログラムの追加と削除にサウンドドライバーが無いですか?
R171789をセットアップすると不完全に終了するのですがSigmaTer Audio"が
インストールされる様です。アンインストールして再度行っても
同じ様になります。

1aさん
情報ありがとうございます。
一応、米Dellからドライバーをダウンロードしたのですが結果は同じでした。
セットアップ順序とかありますか?

steven212さん
Vistaに戻した時は、ドライバーをきちんと認識していますのでハードは
問題無いかと思いますがDellに質問しても大丈夫でしょうか?

以上


書込番号:8048553

ナイスクチコミ!0


1aさん
クチコミ投稿数:11件

2008/07/09 19:22(1年以上前)

順番はすっかり忘れてしまいました。
特に引っかかり無くできたはずです。
認識できていないのはサウンドドライバーだけですか?
不明になっているデバイスの画面を見ると少しはわかるかもしれませんが、、

書込番号:8052931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

6セルバッテリー

2008/06/27 20:33(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

スレ主 K_1015さん
クチコミ投稿数:10件 Inspiron 1525のオーナーInspiron 1525の満足度4 ブログ 

こんばんは。
今回、DELLのパソコンの購入を考えているのですが。
この機種で6セルバッテリーにした場合は、本体からバッテリーがはみ出すのですか??
そこが気になりました。
実際はどうなのでしょうか。

書込番号:7997160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/06/27 20:50(1年以上前)

Inspiron 1525→カスタマイズ→バッテリ詳細で見れますね。
6セルだとはみ出さないです。
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=3045BBasicPKG&s=dhs

書込番号:7997235

ナイスクチコミ!0


スレ主 K_1015さん
クチコミ投稿数:10件 Inspiron 1525のオーナーInspiron 1525の満足度4 ブログ 

2008/06/27 20:53(1年以上前)

早速、回答ありがとうございます。
はみ出さないなら良いですねw


ありがとうございました。

書込番号:7997252

ナイスクチコミ!0


steven212さん
クチコミ投稿数:10件

2008/07/08 15:55(1年以上前)

マジ困ってますさん のいうとおり6セルははみ出さない。
ほかに質問があったら、チャットでも聞かないか
http://supportapj.dell.com/chat

書込番号:8047783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

納期について

2008/06/27 05:13(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

クチコミ投稿数:98件

納期は遅れがちのDELLと聞いていたのですが、

私の注文の場合
シングルオーダーステイタスをみると
6月23日受注日
6月23日製造開始日
6月24日製造完了日
6月25日輸送開始日
6月26日受入作業中
6月26日出荷日
となって今日6月27日に届く予定になっています。

国際輸送は船便で約一週間かかるとあるのになぜでしょう?
おそらく返品されて在庫として残っていたものが納品されるのかな?

ちょっと複雑な心境。
でも、ちゃんと動けばいいです。

書込番号:7994874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/06/27 08:58(1年以上前)

 タケクマさん、こんにちは。

 輸送手段ですが、時によって航空便になることがあるようです。
 今回はたまたま運が良かったのだと思います。
 下記の2ちゃんねるのスレッドは参考になるでしょう。
「【まだ】DELLお届け予定案内その43【来ない】」
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1213169264/

書込番号:7995216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2008/06/27 23:16(1年以上前)

>おそらく返品されて在庫として残っていたものが納品されるのかな?
クーリングオフ商品として、別途販売されているようです。そんなに安くは無かったような。

書込番号:7998039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カバーの光沢について

2008/06/24 00:15(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

クチコミ投稿数:2件

こんばんは。
DELLのInspiron 1525の購入を考えていますが、1つ分からない点があるので
ご存知の方にご回答いただけたら嬉しいです。

このPCはカラーが豊富でかわいい印象ですが、
カバーに光沢はあるのでしょうか?
本日家電量販店にて本機を確認したところ、ピュアホワイトは光沢がありました。
しかしクールブラックはマッドな感じで光沢がありませんでした。

私はチェリーピンクの購入を検討していますが、
ピュアホワイトのように光沢があるのかどうかを教えていただけたらと思います。

DELLのサイトで見ましたが、イマイチよく分からず質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7981784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/06/24 02:41(1年以上前)

難しいですね。
http://i.dell.com/images/global/corporate/index/notebooks/insp_1400_pink_72_index.jpg

↑この画像はInspiron 1400のフラミンゴピンクですが、これを見る限りは艶消しに見えます。
青色についても艶消しだったという報告があり、やっぱり白以外は艶消しかもしれませんよ。

http://www.dell.com/downloads/global/corporate/imagebank/notebooks/inspiron_1525_imr.jpg

書込番号:7982270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/06/24 20:45(1年以上前)

秋葉原のリアルサイトに行ってきました。
展示したあったものはほとんど黒ばかりでしたが、白はツルツル、青は艶消しでした。
だから、やっぱりピンク・赤系も艶消しなんじゃないかな〜。
平日なのに警官ウヨウヨ。

書込番号:7984777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/25 12:07(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん返信ありがとうございます。
展示品の事まで書いて下さって感謝です!

でも白以外は艶消しなんですね。少し残念…
指紋があまりついたりしない仕様になっている感じですね。

ところで♪ぱふっ♪さんが1つ目の回答の中にURLを記載して下さってますが
個性的なPC3台が並んでいるあの画像は何なんでしょうか??
カスタム出来るのでしょうか?

書込番号:7987479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/06/25 15:07(1年以上前)

アメリカの方では模様付きも選べるみたいですよ。
http://www.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspnnb_1525?c=us&cs=19&l=en&s=dhs&~ck=mn
全部で4パターンあります。

書込番号:7987903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 1525」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1525を新規書き込みInspiron 1525をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 1525
Dell

Inspiron 1525

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月16日

Inspiron 1525をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング