Inspiron 1525 のクチコミ掲示板

2008年 1月16日 発売

Inspiron 1525

薄型軽量の新デザイン筐体を採用したBTO対応の15.4型液晶搭載ノートPC

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 1525の価格比較
  • Inspiron 1525のスペック・仕様
  • Inspiron 1525のレビュー
  • Inspiron 1525のクチコミ
  • Inspiron 1525の画像・動画
  • Inspiron 1525のピックアップリスト
  • Inspiron 1525のオークション

Inspiron 1525Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月16日

  • Inspiron 1525の価格比較
  • Inspiron 1525のスペック・仕様
  • Inspiron 1525のレビュー
  • Inspiron 1525のクチコミ
  • Inspiron 1525の画像・動画
  • Inspiron 1525のピックアップリスト
  • Inspiron 1525のオークション

Inspiron 1525 のクチコミ掲示板

(605件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 1525」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1525を新規書き込みInspiron 1525をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

1525をvistaからXPへ

2008/05/18 01:56(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

クチコミ投稿数:17件

vistaで使用していたのですがXPにしたく、
OS(XP)の再インストールはできたのですが、
ドライバのインストールができず困っております

ドライバのインストールはどうすればいいですか?

書込番号:7821977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/05/18 05:32(1年以上前)

此処に無いドライバは、自力で探すしか手は有りません。
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=INS_PNT_PM_1525&os=Windows+XP+Professional

書込番号:7822257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/05/18 08:47(1年以上前)

見つからないというのでなく出来ないというのですから、あるけれどうまく入らないということですよね。

どこから調達したドライバを、どのように入れようとして、どのようにうまくいかないのですか?

書込番号:7822589

ナイスクチコミ!0


u2007さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:13件

2008/05/18 11:49(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

光学ドライブ

2008/05/17 19:08(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

スレ主 RTK-PNAVさん
クチコミ投稿数:332件

1525を使用しています。内蔵のDVD-RWドライブでCD-Rに書き込みすると1枚で1時間もかかります。これはありえないですよね。
ソフトはVistaだけのやつでファイルを選択して「書き込む」を選択してるだけですが。DVD-Rの書き込みは普通通りなんですが


書込番号:7819815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/05/17 19:16(1年以上前)

WINの書き込み機能を使うと時間がかかるというのは
有名な話だと思います。
書き込みソフトの利用をおすすめします。
先ほど家に持って帰るファイルを600MBほど焼きましたが
5分以内でしたよ。(XP、NECノート、Roxioですが)

書込番号:7819858

ナイスクチコミ!0


スレ主 RTK-PNAVさん
クチコミ投稿数:332件

2008/05/17 19:57(1年以上前)

CADと格闘中さん

えっそうなんですか!?XPのときはそのままでも早く書き込めてたので同じと思ってましたが。
しかしもしその噂が本当ならVistaの存在価値というのは…

書込番号:7820034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/17 20:01(1年以上前)

 RTK-PNAVさん、こんにちは。

 SP1にされれば、もしかすると改善されるかもしれません。

書込番号:7820049

ナイスクチコミ!0


スレ主 RTK-PNAVさん
クチコミ投稿数:332件

2008/05/17 20:22(1年以上前)

カーディナルさん

なるほど、試してみます

書込番号:7820146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファックスソフト

2008/05/16 13:08(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

クチコミ投稿数:7件

この機種または、Vista Home Premiumにファックス送受信のソフトはありましたっけ?

書込番号:7814384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:397件

2008/05/16 22:33(1年以上前)

皿田トマトさん 今晩は

Vista Home Premiumとbasicにはファックス送受信のソフトは付いていないようです。

書込番号:7816260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/17 09:43(1年以上前)

そうですか、ないんですね。ファックスソフトを探します。ありがとうございます。

書込番号:7817964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 Inspiron 1525の満足度5

2008/05/17 16:15(1年以上前)

私はSTARFAX(メガソフト)を使ってますが、十分使えてますよ。
せっかくモデムが付いているんだから、Faxソフトぐらい添付して欲しかったですね。(笑)

書込番号:7819230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/18 11:31(1年以上前)

ファックス機は持っているのでふだんは必要ないのですが、故障した時や外出先で使えたら便利かなと思います。(したがってあまりお金を掛けたくない)XPにはあったと思いますが、Vistaにはないのですね。残念。

書込番号:7823060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/18 20:27(1年以上前)

 皆さん、こんにちは。

 ちょっと気になって検索してみたところ、Vistaだと下記のようになっていました。
「Windows FAX とスキャン」
 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/features/details/faxscan.mspx
 ただし「適用対象 : Business, Enterprise, Ultimate.」とありました。

 私の場合だとモデム等を接続していない(内蔵していない)ためか、スタートからのプログラムに出てこないのですが…

書込番号:7824923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/19 10:19(1年以上前)

Businessか。そこまでは考えてませんでした。
でも今からファックスのために変えられないし。
カーディナルさん、ありがとうございました。

書込番号:7827194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめまして☆

2008/05/12 14:48(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

スレ主 usagizumonさん
クチコミ投稿数:2件

初歩的な質問で申し訳ないのですが、
こちらのパソコンを購入しようか検討しているのですが、
インターネットに接続するのにLANケーブルは使えるのでしょうか??
Yahoo!BBのADSLなんですけど、1台無線でやっていて、今回2台目は
LANケーブルにつないでやろうと思っているんですが、、。
アドバイスお願いしますm(_ _)m☆☆

書込番号:7797824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/05/12 15:55(1年以上前)

イーサネット端子が左側面にあるので、有線LANは可能です。

書込番号:7798002

ナイスクチコミ!0


スレ主 usagizumonさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/13 21:36(1年以上前)

>万年睡眠不足王子さん☆
ありがとうございますぅ〜♪^^*
よかったです☆これで安心して購入することができます☆
本当にありがとうございました☆

書込番号:7803652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDMI出力

2008/05/10 21:38(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

クチコミ投稿数:3件

Inspiron 1526のTV出力について教えてください。
HDMIケーブルをビエラTH-42PX70と接続したのですが、
まったく表示されません。
単にケーブルを接続するだけと考えていたのですが、
設定など出力するための諸条件等あるのでしょうか?
ご教授の程、よろしくお願いします。

書込番号:7790288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/10 21:51(1年以上前)

 土いじるさん、こんにちは。

 TH-42PX70側でHDMIへの切換が必要かと思います。
 また、設定変更も必要かもしれません。
 それぞれのマニュアルを読まれてみてはどうでしょうか。

書込番号:7790367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/11 05:04(1年以上前)

カーディナルさん
返信ありがとうございます。
TV側のHDMI入力切替は行っています。
PC、TV両方のマニュアルは読みましたが
特に設定すべき内容など見当たりませんでした。
Webでの情報収集もしましたがヒントになるような
情報は得られませんでした。
TV側、PC側それぞれでHDMI出力の実績がなく、
どちら側の問題かもわからない状況です。
PS3等を持っておればいいのですが...

書込番号:7791868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/11 07:28(1年以上前)

キーボードのショートカットで切り替えできませんか?

http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101070

書込番号:7792064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/11 10:02(1年以上前)

口耳の学さん、返信ありがとうございます。

キー切り替えは一番最初に試しましたがダメでした。
恐らくキー切り替えはアナログVGAポート出力用と思います。
PCマニュアルによるとHDMIはPC起動時に接続されている機器を
自動認識して出力するか判断するようで、TV側をHDMI入力にして
PCを起動したのですがダメでした。

書込番号:7792444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブーンという音しませんか?

2008/05/10 00:31(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525

スレ主 siro_nさん
クチコミ投稿数:61件

今回、初めてノートパソコンを購入しました。
Inspiron 1526なのですが、教えてください。

使用して気になったのが、常に鳴っているブーンという小さな音です。
輝度レベルを最大にすると、ピタッと鳴り止みます。
私は常に輝度レベルを下げて使いたいので、残念です(-_-;)。
皆様のDELLノートパソコンではどうですか。聞こえますか。

また、(ラ)ピッ、ピラッという意味不明な音が不定期に(こちらの
操作のあるなしに関係なく)鳴るのですが、これも耳障りですが、
何か原因(何かのエラーを教えてくれてる?)が考えられますでしょうか。

ご意見をいただけたら有難いです。よろしくお願い致します。

書込番号:7786272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:397件

2008/05/10 15:35(1年以上前)

siro_nさん こんにちは

この機種は使っていませんが、(1520を使っています)
>使用して気になったのが、常に鳴っているブーンという小さな音です。
輝度レベルを最大にすると、ピタッと鳴り止みます。

液晶のバックライトの輝度調節をしているインバーターのノイズだと思います。
下げると(インバーターを強く働かせると)音がでます。
ある程度、仕方ないと思います。(いろんな機種で起こっていると思います。)

もう一つの方は?
>(何かのエラーを教えてくれてる?)
これはないと思います。
どの部分(場所)から発生しているか分かれば、そこに何が(HDD、CPUetc)有るかからアドバイスが頂けるかも知れませんが、不具合の前兆とかではないと思います。
BGMを流すなどして気にしないようにするしかないと思います。
1526(ですよね!)では、冷却ファンの音の問題が出ている様ですが、そちらの方は大丈夫ですか?

書込番号:7788697

ナイスクチコミ!0


スレ主 siro_nさん
クチコミ投稿数:61件

2008/05/12 00:35(1年以上前)

絵里パパさん、ご意見ありがとうございます。参考になりました。

自分でも少し調べてみましたが、このブーンという音、液晶ディスプレイの掲示板では見かたのですが、どのノートパソコンにでもあるのですね。でも、これは使用していくうちに慣れそうです(たぶん)。

冷却ファンの音ですが、私はあまり気になりませんでした。
たまに、フーって聞こえてきますが、あんまり気にならない(音)です。

ラピッ、ピラッという?な音は、無視して構わず作業(文章入力)を続けていると、鳴る時には連続して鳴るのですが、そのうち、鳴らなくなったりするので、まっ、いっか、と思うようになりました(考えるのが面倒に・・。不具合でなければいいです)。パソコンのどこから聞こえてくる音なのかはよく分かりません。低音で鳴っています。

初めてのノートパソコンですが、概ね、気に入っています。
大切に使っていこうと思いますm(__)m。

書込番号:7796219

ナイスクチコミ!0


スレ主 siro_nさん
クチコミ投稿数:61件

2008/05/12 00:40(1年以上前)

申し訳ございません、名前を書き間違えてました・・。

絵理パパさん、ご意見ありがとうございました。

書込番号:7796245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/12 23:34(1年以上前)

ファンの音が大きくないということは
もう改善されているんでしょうか?
ということは、修理に出せば改善されそうですね。

書込番号:7800132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/05/13 02:22(1年以上前)

はじめまして。1526を買ってから約10日が経ちます。
私のパソコンはファンの音が結構うるさく、耳障りです。これは修理に出せばなおしてもらえるのでしょうか?

書込番号:7800757

ナイスクチコミ!0


raykiさん
クチコミ投稿数:1件

2008/05/22 03:55(1年以上前)

国士無双326さん、私も1526を使っています。
音のタイプにもよりますが「ブーン」「フー」という音だったら仕様なので修理は不可能です。
静穏でなければ無理という人には1525、1526は向かない気がします。

書込番号:7839425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Inspiron 1525」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1525を新規書き込みInspiron 1525をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 1525
Dell

Inspiron 1525

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月16日

Inspiron 1525をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング