Inspiron 1525
薄型軽量の新デザイン筐体を採用したBTO対応の15.4型液晶搭載ノートPC
このページのスレッド一覧(全100スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2008年8月12日 14:24 | |
| 4 | 7 | 2008年7月13日 08:42 | |
| 1 | 7 | 2008年7月9日 19:22 | |
| 0 | 3 | 2008年7月8日 15:55 | |
| 0 | 2 | 2008年6月27日 23:16 | |
| 0 | 4 | 2008年6月25日 15:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525
こんにちは。
一昨日、このパソコンが届きまして、使っているのですが、外付けスピーカーを使用しています。
で、iTunesなどで、音楽を聴いていると、音が途切れるのです。
普通に、パソコンのスピーカーで聞いても途切れます。
ちなみに、USBのオーディオ変換ケーブル【HAMU02】を使用しています。
前のヘッドフォンジャックにはいろいろ繋ぎたくないので。
何か解決策はないでしょうか?
0点
USBオーディオ以外にUSB接続している機器はありませんか。例えばプリンタやスキャナなどがある場合には
取り外してください。
回路的に同じUSBポートを使用している訳ですから、各機器向けのドライバソフトウェア間の干渉でそのような状態に
陥ることもあります。プリンタなどはUSB以外にネットワーク接続出来る機種であればネットワーク接続してしまう
方法もありますが、まずは「USBには、動作確認に必要な機器だけ」接続してみてください。
書込番号:8078590
0点
返信遅くなり、すみませんでした。
ほかの、USB機器をはずして試してみましたが、やはりダメでした。
普通の、パソコンについているイヤホンジャックにつないでも、音は途切れました。
しかし、youtubeなどの、音はしっかりと途切れないで再生されるので、iTunes の問題なのかとも思いました。
どうでしょうか。
書込番号:8090526
0点
K_1015さん、こんにちは。
セキュリティソフトがバックグラウンドで動いているとそういう事がありそうです。
試しに一時的にOFFにされた場合はどうでしょうか。
あとはiTunesを再インストールされるとか…
書込番号:8090862
0点
返信ありがとうございます。
今、セキュリティソフトを一旦、オフにしてやってみましたが、変わらずでした。
iTunesの再インストールは、土日の時間があるときにやってみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8091112
0点
私はInspiron1526で、同様の症状で困ってましたが、お蔭様で解消しました。
参考になるかどうかわかりませんが、ご紹介します。
iTune+Quicktimeを同時にインストールし、CDから取り込んだ音楽ファイルを
演奏したところ、30秒おきくらいに「プツッ」という雑音が。
WMPではまったく問題ないので、iTuneの問題だと推定。
でもiTuneのトラブルシューティングを全部試したけどダメ。
あきらめかけてたところ、音楽ファイルをQuicktimeで演奏してみると
同じ雑音の問題が再現、早速Quicktimeのトラブルシューティングを参照、
以下のやり方で問題が解消しました。(前置きが長くてごめんなさい。)
まず、Quicktimeだけをアンインストールし、再起動。
Quicktimeのスタンドアローン版をHPから入手し、インストール。
Quicktimeを立ち上げ、編集−設定−Quicktime設定からオーディオのタブをクリック、
デバイスのところのセーフモードにチェックを入れる。
これで私の場合には嫌な雑音がまったくなくなりました。
以下のHPもご参照下さい。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=60765-ja
書込番号:8198640
1点
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525
Inspiron 1526購入ですが、こちらへ書き込みをさせて頂きました。
先日納品されましたが、電源を入れても正常表示されずグラフィックボード
の初期不良?(おそらく)にいきなりぶち当たってしまいました。。くうぅ
液晶に何も表示されないのではどーにもならん。。と仕方なくサポセンに
連絡→音声のみで受付終了状態。仕方なしにテクニカルのほうへ連絡すると
電源アダプタ・バッテリーの動作を確認(これお決まりなのね)
最初からもうボード不良に決まってんだろう。と思いつつ担当に言われるが
まま動作確認。なぜかアダプタ&バッテリー外して電源ボタン10秒長押し後
アダプタつないて電源スイッチ。。。。これって何の動作確認だよ〜
最初から電源&HDDのLED入ってるしファンも動いているし液晶も暗いけどチラつい
ているのでグラボ関係でしょうよ。と心の中で叫びつつ確認終了。死んだまま。。
「申し訳ございませんが引き取り修理させて頂きます」と予想通りのお言葉が。。
今回Dell製品を購入するにあたり初期不良だけは勘弁して欲しかったが、願い
むなしく撃沈されました。
せがまれていた妻に早速使ってもらおうと張り切ってたのに。。無念
(ケースもピンク仕様!)
自分の思いとしましては今回のような不具合は製品出荷の時点で正常だったとは
到底考えられないと思う。外国(中国だっけ?)組み立てでノーチェックは
ある程度予測できるが、せめて国内搬入後でも動作確認くらいできないものかなぁ。
こんな事ってDELLに限らずよくある事で”運が悪い。仕方ない”と気を取り直して
無事修理されることを願っています。
ちょっと愚痴のような書き込みになってしまって申し訳ないですが、誰かに聞いて
欲しくて。。長文失礼しました。
2点
こうくんパパさん、こんにちは。
せっかく購入したInspiron 1525が深刻な初期不良?で引き取り修理になってしまったとのことで、大変お気の毒です。
何も表示されないのでは、ユーザー側で何も手の施しようがありませんし…
この上は少しでも早く完全に修理されてお手元へ戻ると良いなと思います。
デスクトップのInspiron 530で「HDDがきちんと取り付けられていなかった」というクチコミが最近ありましたが、
中国(アモイ)の工場出荷後は検査せずにそのままユーザーへ届けているのかもしれません。
書込番号:8067871
0点
こんにちは。
私も、こうくんパパさんの気持ちよく分かります。
昔&他社製品の話で恐縮ですが、SotecのノートPCを客先に納入せにゃならなくなった時のこと。(Sotecはやめろと言ったのですが、上司命令でしかたなく・・・)
届いたノートPCの内、2台ほどクリックボタンが左右逆についてました。。。(クリックボタンの形状は明らかに左右形が違っていたので、どーやって取りつけたのだろう?と今でも疑問に思います)
その時は、搬入担当をつかまえて事情を説明、担当も
「そんなはずありません!ちゃんと確認・・・確かに押せませんね・・・」
翌々日、平謝りとともに2台が届きました。(お仕事関係だったので、超特急対応でした)
この日から、特に外資系の会社のPCを発注した際は、気をつけるようにしています。
書込番号:8067997
0点
何でソーテックから、外資系へ話が飛んじゃうのかな?
書込番号:8068109
1点
> 何でソーテックから、外資系へ話が飛んじゃうのかな?
確かにそうですね。。
当時のSotecは、海外工場にPCの生産を委託しまくっていたので、Sotec=外資系の印象が強くあり、そのままの勢いで書いてしまいました。
謹んで訂正いたします。
書込番号:8068269
0点
ちゃんなさん、こんにちは。
>届いたノートPCの内、2台ほどクリックボタンが左右逆についてました。。。(以下省略)
これは初めて聞く不具合(不良)ですね…確かにどうやって取り付けたのやら。
世の中には他にもっと豪快な間違いがありそうです(^^;>パソコン
書込番号:8069248
0点
BTOで動作確認をちゃんとやれてるメーカーの方が少ないかも知れません。
DELLやHPなどの外資系、ソーテックやマウス、下手すれば、ソニースタイルまで、その辺はコスト削減している感じがします。
BTOメーカーから購入する場合は、基本的に製品の製品としてのチェックは購入者がするという事自体には反対ではありません。
ただ、初期不良対応、初期不良対応期間の保証期間からの除外を認めてもらえれば、全メーカーとも価値が上がると思います。
スレ主さんには
不運とは思いますがBTOメーカーを選んだ以上、当然、起きるべきことが起きたような気がします。
あと、アダプター、バッテリーの確認はわかるのですが、
全部はずして放電(スイッチ10秒)
って、私も未だに納得いかない対処なんですよね(^_^;)
書込番号:8069439
0点
みなさん、レスありがとうございます。
やはりBTOに『品質』を求めてはいけないですね。比較にならないですけど
グローバルに安全規格の厳しい車などではありえないですからね。
今回の件を車で例えると(かなり無理やりですが。。)
(私)新車きたぁ〜♪
↓
(私)あれれ?ガス満タンでエンジンかかるけど前に進まねぇ〜
↓
(メーカー)早速、引き取り『修理』させて頂きます!
って笑えませんよね。
まぁみなさんのレスで少し癒された感がありますので、今後冷静にDELLの
対応などなどを書き込みたいと思います。
製品の品質はアフターケアの対応も重要ですからね。
書込番号:8070454
1点
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525
こんばんは!
皆さんの書込みを参考にXP化を行っているさいちゅうですが
サウンドドライバーの認識がうまく行きません。
以前に別の機種で書込みがあったケースを同じ症状です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/0020X116395/SortID=7470031/
但し、ドライバーは"R171789"を使用しています。
"R158235"も試しましたが同じ結果となりましたのでお尋ねします。
>c:\dell\drivers\R158235\sthda.sys
と書込みが有るのですが実際は"C:\dell\drivers\R171789\WDM\sthda.sys"となります。
これが原因でしょうか?
>※この際、ウィザードにて、「c:\dell\drivers\R158235\sthda.sys」を指定
どのやり方でしょうか?
右クリック→プロパティ→ドライバーの再インストール→
ハードウェア更新ウイザード開始 でしょうか?
拡張子迄指定出来る箇所が解りません。
XP化された方教えて下さい。
ちなみにドライバーのインストールの順番は如何でしたでしょうか?
0点
デバイスマネージャ→サウンド→HD Audioを右クリック→ドライバーの更新→ハードウェア更新ウイザード「今回は接続しませんをチェック」次へ
一覧または特定の場所からインストール→検索しないでインストールするドライバを選択する。
互換性のあるハードウェアを表示にチェックしてディスク使用をクリック。
参照をクリックしてドライバがあるフォルダ指定
WDM→STHDA.INFを指定してインストール開始。
※ユーザーじゃないのであしからず。
書込番号:8036262
0点
マジ困ってます。さん
返信ありがとうございます。
教えて頂いた手順でもNGです。
デバイスの選択
"指定された場所にはハードウェア情報は有りません"
と表示されます。
一般的な問題なので別の掲示板に書込みした方が良いでしょうか?
書込番号:8036739
1点
>"指定された場所にはハードウェア情報は有りません"
んー。なんででしょうね?
普通はまったく互換性の無いハードにインストールしょうとすると出るんですが・・・
ドライバが間違いなければインストール出来る筈なんですよね。
プログラムの追加と削除にサウンドドライバーが無いですか?
あればアンインストールしてから再インストールしてみて下さい。
書込番号:8036934
0点
こんばんは。
一応XP化はできています。
当方のドライバーのフォルダは次のようになっています。
前のことなのでどういう手順で入れたのかは覚えていないのですがとりあえずはこれだけ入っています。どれが何のドライバーかは調べている時間的余裕が無いので画像を参考にしてください。不親切でごめんなさい。
件のR171789は入っているようです。
書込番号:8040914
0点
こんばんは!
みなさん、色々とレスありがとうございます。
取りあえずVistaに戻していましたので返信が遅くなりすいません。
マジ困ってますさん
>プログラムの追加と削除にサウンドドライバーが無いですか?
>あればアンインストールしてから再インストールしてみて下さい。
プログラムの追加と削除にサウンドドライバーが無いですか?
R171789をセットアップすると不完全に終了するのですがSigmaTer Audio"が
インストールされる様です。アンインストールして再度行っても
同じ様になります。
1aさん
情報ありがとうございます。
一応、米Dellからドライバーをダウンロードしたのですが結果は同じでした。
セットアップ順序とかありますか?
steven212さん
Vistaに戻した時は、ドライバーをきちんと認識していますのでハードは
問題無いかと思いますがDellに質問しても大丈夫でしょうか?
以上
書込番号:8048553
0点
順番はすっかり忘れてしまいました。
特に引っかかり無くできたはずです。
認識できていないのはサウンドドライバーだけですか?
不明になっているデバイスの画面を見ると少しはわかるかもしれませんが、、
書込番号:8052931
0点
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525
こんばんは。
今回、DELLのパソコンの購入を考えているのですが。
この機種で6セルバッテリーにした場合は、本体からバッテリーがはみ出すのですか??
そこが気になりました。
実際はどうなのでしょうか。
0点
Inspiron 1525→カスタマイズ→バッテリ詳細で見れますね。
6セルだとはみ出さないです。
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=3045BBasicPKG&s=dhs
書込番号:7997235
0点
早速、回答ありがとうございます。
はみ出さないなら良いですねw
ありがとうございました。
書込番号:7997252
0点
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525
納期は遅れがちのDELLと聞いていたのですが、
私の注文の場合
シングルオーダーステイタスをみると
6月23日受注日
6月23日製造開始日
6月24日製造完了日
6月25日輸送開始日
6月26日受入作業中
6月26日出荷日
となって今日6月27日に届く予定になっています。
国際輸送は船便で約一週間かかるとあるのになぜでしょう?
おそらく返品されて在庫として残っていたものが納品されるのかな?
ちょっと複雑な心境。
でも、ちゃんと動けばいいです。
0点
タケクマさん、こんにちは。
輸送手段ですが、時によって航空便になることがあるようです。
今回はたまたま運が良かったのだと思います。
下記の2ちゃんねるのスレッドは参考になるでしょう。
「【まだ】DELLお届け予定案内その43【来ない】」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1213169264/
書込番号:7995216
0点
>おそらく返品されて在庫として残っていたものが納品されるのかな?
クーリングオフ商品として、別途販売されているようです。そんなに安くは無かったような。
書込番号:7998039
0点
ノートパソコン > Dell > Inspiron 1525
こんばんは。
DELLのInspiron 1525の購入を考えていますが、1つ分からない点があるので
ご存知の方にご回答いただけたら嬉しいです。
このPCはカラーが豊富でかわいい印象ですが、
カバーに光沢はあるのでしょうか?
本日家電量販店にて本機を確認したところ、ピュアホワイトは光沢がありました。
しかしクールブラックはマッドな感じで光沢がありませんでした。
私はチェリーピンクの購入を検討していますが、
ピュアホワイトのように光沢があるのかどうかを教えていただけたらと思います。
DELLのサイトで見ましたが、イマイチよく分からず質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
0点
難しいですね。
http://i.dell.com/images/global/corporate/index/notebooks/insp_1400_pink_72_index.jpg
↑この画像はInspiron 1400のフラミンゴピンクですが、これを見る限りは艶消しに見えます。
青色についても艶消しだったという報告があり、やっぱり白以外は艶消しかもしれませんよ。
http://www.dell.com/downloads/global/corporate/imagebank/notebooks/inspiron_1525_imr.jpg
書込番号:7982270
0点
秋葉原のリアルサイトに行ってきました。
展示したあったものはほとんど黒ばかりでしたが、白はツルツル、青は艶消しでした。
だから、やっぱりピンク・赤系も艶消しなんじゃないかな〜。
平日なのに警官ウヨウヨ。
書込番号:7984777
0点
♪ぱふっ♪さん返信ありがとうございます。
展示品の事まで書いて下さって感謝です!
でも白以外は艶消しなんですね。少し残念…
指紋があまりついたりしない仕様になっている感じですね。
ところで♪ぱふっ♪さんが1つ目の回答の中にURLを記載して下さってますが
個性的なPC3台が並んでいるあの画像は何なんでしょうか??
カスタム出来るのでしょうか?
書込番号:7987479
0点
アメリカの方では模様付きも選べるみたいですよ。
http://www.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspnnb_1525?c=us&cs=19&l=en&s=dhs&~ck=mn
全部で4パターンあります。
書込番号:7987903
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








