Vostro 1510
スロットローディング式光学ドライブを搭載したBTO対応の15.4型液晶搭載ノートPC。価格は103,950円(税込)〜
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2013年12月27日 02:54 | |
| 5 | 2 | 2011年9月19日 11:11 | |
| 0 | 2 | 2009年4月23日 13:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Dell > Vostro 1510
夜分に失礼します。ボストロ1510はこれまで有線LANを使っていました。コードレスに変更しようと、E-MOBILEのLG10も追加したのですが、同機の無線LANをオンにする方法が判りません。お忙しいところ恐縮ですが、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。
0点
E-MOBILEにLG10という商品はない。ポケットWiFiルーターGL10Pならあるが。
それとVostro1510の無線LANは購入時オプションなので選択したか確認を。
WiFiの起動は左サイドにあるスイッチで。
書込番号:17002442
![]()
2点
Hippo-crates さん
ありがとうございました。おかげさまで問題が解決しました。助かりました。また製品名を間違えて失礼しました。
書込番号:17003045
0点
ノートパソコン > Dell > Vostro 1510
おはようございます!皆さんにお聞きしたいんですがVostro 1510のノートのリカバリーって、ソフトを使用なのかHDDリカバリーなのか知っている方がいましたら教えて頂けないでしょうか、知り合いから本体とアダプターだけをもらったんですがその持ち主の設定したデーターになっていますんで、一度全部フォーマットをして、自分の設定でしたいんですがもしフォーマットをしてしまったときどっちかわかれば、どうにかなると思いますので本当にどっちの方式のリカバリー法なのか教えてください。
1点
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/vos1510/ja/index.htm
ここにマニュアルがあるので調べてください。
書込番号:13518552
![]()
2点
オペレーティングシステム・DriversCDが別途付いていたと思います。
知り合いのかたに、確認を!分からないのなら、
Re=UL/νさんが言われているように
マニュアルで確認されたほうが良いですね。
書込番号:13519355
![]()
2点
ノートパソコン > Dell > Vostro 1510
画面のプロパティ→設定→詳細設定→モニタタブ→「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックを外す
これで表示可能な解像度が全部見られますよ
GM965でもフルHDは表示可能なはずです
書込番号:9431744
![]()
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








