Studio 15 のクチコミ掲示板

2008年 7月 8日 発売

Studio 15

Core 2 Duo P8600/Mobility Radeon HD 4570/Blu-ray Disc再生対応DVDスーパーマルチドライブなどを備えたBTO対応15.6型液晶搭載ノートPC。販売価格は99,980円〜

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Studio 15の価格比較
  • Studio 15のスペック・仕様
  • Studio 15のレビュー
  • Studio 15のクチコミ
  • Studio 15の画像・動画
  • Studio 15のピックアップリスト
  • Studio 15のオークション

Studio 15Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 8日

  • Studio 15の価格比較
  • Studio 15のスペック・仕様
  • Studio 15のレビュー
  • Studio 15のクチコミ
  • Studio 15の画像・動画
  • Studio 15のピックアップリスト
  • Studio 15のオークション

Studio 15 のクチコミ掲示板

(766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Studio 15」のクチコミ掲示板に
Studio 15を新規書き込みStudio 15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

悩みましたが購入しました。

2009/05/24 06:53(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio 15

クチコミ投稿数:18件

Studio 15 オンライン広告限定ブルーレイパッケージにて購入しました。
無線マウスとカラー変更込みで、合計金額は99705円でした。
主な構成
CPU:--P8600 2.4GHz,メモリ4GB,HDD500GB,OS:XP
マウス:Wireless Mobile Mouse 3000
光学ドライブ:ブルーレイコンボドライブ,カラー プラム・パープル
Bluetooth: Dell Wireless(TM) 370 ,WLANWiFiLink5100
ここ最近では、最安値のパッケージではなかったかと思います。
DELLのことですので同様企画はきっとまた現れます。本価格を目安にポチ時を
検討されたらいかがでしょうか。
なお、購入時に以下の3点を悩みました。
1)OS VISTAとXPどちらがよいか。=>結局XP
   最近ソニーのVISTAノートを購入した人の意見では
   XP端末の方が安定していたとのコメントがあり、XPにしました。
  (使用中ソフトの互換性の問題もありましたが)
2)カラー カラー変更無料だったので悩んでしまいました。(有料なら黒)
  =>お得度より色変更=プラムパープルを選択
    吉となるかは観てからのお楽しみです。
3)電源プラグの位置(右側面)が悪い
  =>ノートとして使用する際は背面がベスト、側面ならLプラグがほしい。
    外部モニターをつけてディスクトップ的に使用する際は、
    他のAV出力が左側面にあるので電源も左側面にあるのがベスト。
    現状の右側面電源プラグはセンスがない。
    この点だけで購入するかどうか相当悩みましたが、
    性能に対する価格が非常に魅力的であったため購入を決断しました。
    ネットにてL型プラグタイプの汎用アダプター
    (7.4mmx5mm付き)を見つけたので
    (約2400円(送料込み))試してみます。
    ただ DELLノートは汎用アダプターが使えないということを
    聞いたことがあり、使えない可能性もあります。

書込番号:9594532

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/06/04 00:49(1年以上前)

L型プラグタイプの汎用アダプター、いかがでしたか?
参考にお聞かせいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:9648131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/06/04 04:04(1年以上前)

注文中ですが、残念ながらまだ届いていません。
結果が判りましたら書き込みします。

書込番号:9648579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/06/04 05:13(1年以上前)

よく見ると今日到着してました。
結論からいうと、やはりNGでした。
バッテリーへの充電ができません。
(電源としてのみ機能しています)

書込番号:9648615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2009/03/29 09:31(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio 15

クチコミ投稿数:40件 Studio 15のオーナーStudio 15の満足度5

DELLオンラインショッピングの3月28日の日替わりセールで、85000円にて購入しました。
お買い得の内容は
XPダウングレード無料
HDD500G
グラフィックメモリ512M
です。

スロットイン光学ドライブはいまだに問題ありなのでしょうか?
この点が心配です。

書込番号:9319375

ナイスクチコミ!0


返信する
Digataroさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 Studio 15のオーナーStudio 15の満足度5

2009/03/30 22:06(1年以上前)

おめでとうございます。

私は本日 納品されました。
つなぎモデルかな?とわかりつつもシンプルなのが気に入って購入しました。

第一印象は、梱包がひどい!マニュアルは購入前にチェックしませんでしたが、
まるで役立たず。初心者の方はこれじゃあちょっとと思いました。(HPでチェックされたほうが良いかな?)
添付のCD類も箱に投げ入れた感じで、ホコリでザラザラ、紙は
すでに黄ばんでいる状態でした。(本体がよければ関係ありませんが)
WirelessスイッチもなくFキーのみで操作、HDのアクセスランプもありませんでした。(無いとはある程度わかっていましたが)

スロットインドライブは、音が大きく怖い感じです。今のところ(動作確認のみ)動いています。(笑)

ディスプレイ回りが黒でカッコ良かったので購入しましたが、前モデルのほうが個人使用では良いのではないかと思いますね。
あとFキーの列が浮いてます。突起部が良く見えてしまいます。

パフォーマンスは良いですよ。

国産になれてる方は チョットびっくりしてしまうかもしれませんね。

キーボードもまあこんなもんかって感じですね。(決して良くはないですが。。。)

パフォーマンスとシンプル気に入っているので今のところまあ良かったです。

書込番号:9326946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 Studio 15のオーナーStudio 15の満足度5

2009/03/31 00:34(1年以上前)

Digataroさん
ご報告ありがとうございます!

パフォーマンスが良いということで安心しました。
iTunesやPhotoshopをよくつかうのですが、問題なさそうですね〜。
わたしもStudio15のシンプルな外観に惹かれたのですが、アクセスランプも無いんですね。
横の電源ボタンのランプが光るのかなと思ってました。
それと梱包ヒドイですね。
まぁDELLらしいというか…。
入っているものがちゃんと入ってればいいかなと…。
それと、本日到着ということですが、注文はいつだったのでしょう?
やはり時間かかりますかねぇ?

それにしても価格コムのStudio15スレ書き込みが少ないです。
貴重なレスありがとうございます。
Studio15を使用しての良し悪しのレポート、またお待ちしています。

書込番号:9327957

ナイスクチコミ!0


Digataroさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 Studio 15のオーナーStudio 15の満足度5

2009/03/31 19:39(1年以上前)

納期は2週間でした。途中DELLからATI512Mがなくて4月10日頃になってしまうかもしれないと
連絡があったのですが、早めでした。

パフォーマンスですが、
HomePremium32bit,CPU:P8600,4Gメモリー,ATI512Mグラフィック,HD320G(5400)でWindowsインデックスのスコアは5.0でした。

電源ボタンは白く光ります。

DVDドライブですが、今日新たに試してみましたが、取り出すときに、無理やり出しているような感じで、とても怖いです。もっと任天堂のWiiみたいにすんなり出ればいいのですが。
ただし音も昨日のような感じではなく、普通だと思います。

英語版キーボードだったので、知人にすべてインストールしなおしてもらいました。

かなり好調でどんどん気に入ってきています。

早く届くといいですね。



書込番号:9330876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 Studio 15のオーナーStudio 15の満足度5

2009/03/31 21:59(1年以上前)

2週間ですね!
DELLは平均そのくらいなんでしょうね〜。

スロットインの動作音もこなれてくれば大丈夫そうですね。

ググってみると、二代目のStudio 15では、かなり色々と不具合があると感じました。
以下まとめてみると
○スロットイン光学ドライブの故障(かってにでてくる、取り出せない、メディアに書き込めないなど)
○タッチパネル式のコントローラーの暴走(これは3代目では廃止)
○ファンが回りっぱなし
○キーボードの不具合
などでした。

その不具合も修正してあると最高なんですが。

ハードに余計なボタンがなくシンプルで、パフォーマンスが良いPCを求めていたので、不具合がないことを祈ります!
最近の量販店で販売されているメーカーは、やたらとボタンが多く、ハードのマテリアルがやたらとキラキラして、どうも気に入らないんです。
Studio15はまさにシンプル イズ ベストって感じです!

共にStudio15ライフを楽しみましょう。

また何か良い発見や、不具合などありましたら、面倒でも情報を共有しましょう!

書込番号:9331647

ナイスクチコミ!0


Digataroさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 Studio 15のオーナーStudio 15の満足度5

2009/03/31 22:23(1年以上前)

光学ドライブはわかりませんが、、
ファンは静かです。

キーボードの不具合の内容は私はわかりませんが、前途したように浮いていますが
特に変ではないし、十分に使いこなせる範囲だと思います。

PCは不具合があっったほうが愛着わくような気がしますが。

何か気がついたら また 書かせていただきます。

とってもカッコいいですし、快適になってってきました。

購入して大正解です。

書込番号:9331794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 Studio 15のオーナーStudio 15の満足度5

2009/04/01 22:13(1年以上前)

たびたびすみません。
Degitaroさん、Studio15にはやはりリカバリディスクは付属していませんでしたか?
また、付属していない場合、Dドライブにリカバリイメージなどはございませんでしょうか?

書込番号:9336047

ナイスクチコミ!0


Digataroさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 Studio 15のオーナーStudio 15の満足度5

2009/04/02 21:26(1年以上前)

Dドライブにありますよ。

書込番号:9340018

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Studio 15」のクチコミ掲示板に
Studio 15を新規書き込みStudio 15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Studio 15
Dell

Studio 15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 8日

Studio 15をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング