Studio 15
Core 2 Duo P8600/Mobility Radeon HD 4570/Blu-ray Disc再生対応DVDスーパーマルチドライブなどを備えたBTO対応15.6型液晶搭載ノートPC。販売価格は99,980円〜

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめまして。
studio 15の購入を考えている者です。
このサイトにて最安価格が85000円とありますが、実際にDELLのホームページで確かめますと99000くらいとあります。
GW価格で10000円割引とありますが、何か関係がありますのでしょうか?
99000円が割引価格のわけはないと思いますが・・・・・・。
頭の回転が悪いもので、混乱してきました。
結局、最安でいくらで買えるのか、教えてください。
0点

DELLのサイトでそのままの構成でカートに入れると、税込みの支払額は89,979円になりますね…
DELLは値引きがころころ変わるから最安値が更新されていないのですかね。とりあえず今日まで10,000円引きらしいので、明日になれば+10,000円になるようですね。
ということで、今日申し込めば89,979円で買えるのではないですか。
書込番号:9464649
0点

Mexicanumさん、こんにちは。
カスタマイズせずにそのままカートに入れてみると、税込・送料無料・割引適用で「89,979円」になりました。
Mexicanumさんも試しにやってみてください。
(もっと先の最終確認の段階で「OK」を押さないと注文にはなりませんので)
書込番号:9464662
0点

ありがとうございます。
実際にカートまで進んで見ましたら、89000円くらいになりました。
今日までですか・・・!!!
windows xp pro、core2duo、200G以上、90000円以下のノートを探していたのですが、これしかないですね・・・・・・。
決断する日が今日のようです。
書込番号:9467693
0点

Mexicanumさん、こんにちは。
「Studio 15のこの価格」は確かに今日までかもしれませんが、
何らかの割引キャンペーンそのものは1年365日ずっと行っています>DELL
ですので、「あと○日」「×曜日まで」というのにはちょっと注意して下さい。
書込番号:9468807
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
