Studio 15 のクチコミ掲示板

2008年 7月 8日 発売

Studio 15

Core 2 Duo P8600/Mobility Radeon HD 4570/Blu-ray Disc再生対応DVDスーパーマルチドライブなどを備えたBTO対応15.6型液晶搭載ノートPC。販売価格は99,980円〜

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Studio 15の価格比較
  • Studio 15のスペック・仕様
  • Studio 15のレビュー
  • Studio 15のクチコミ
  • Studio 15の画像・動画
  • Studio 15のピックアップリスト
  • Studio 15のオークション

Studio 15Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 8日

  • Studio 15の価格比較
  • Studio 15のスペック・仕様
  • Studio 15のレビュー
  • Studio 15のクチコミ
  • Studio 15の画像・動画
  • Studio 15のピックアップリスト
  • Studio 15のオークション

Studio 15 のクチコミ掲示板

(766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Studio 15」のクチコミ掲示板に
Studio 15を新規書き込みStudio 15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サービスタグが認識しない

2009/06/03 13:07(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio 15

スレ主 omanekoさん
クチコミ投稿数:121件

先週やっと納品になりました、色々なセッテイングをしていますがサービスタグが認識しません。
メールで質問すると社内確認は問題ない見たいとの事です
この件を質問しようとしてもサービスタグが認識できなく問い合わせもできません
皆様はこのような事はありますか??

書込番号:9645007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/06/03 17:14(1年以上前)


ここで相談してる場合ではありません。
電話してでも、引き取っていただいてチャンとしておいた方がいいと思います、サービスタグが保証のパスポートですから!

書込番号:9645762

Goodアンサーナイスクチコミ!3


zyonさん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/16 22:12(1年以上前)

私も6/20発注し7/1に到着したstudio1558
サービスタグが認識されません。
先日メールでデルに問い合わせしましたが・・
まだ返事をもらっていません。
どーなってるのか?
ちなみに
ACアダブターの発熱がすごいです。40度超えてる感じ。
しばらくするとマウスポインターが大きくなる。
これはAMDから新しいグラボのドライバを入れたら治りました。(win7 64bit)

http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Pages/radeonmob_win7-64.aspx

書込番号:11636808

ナイスクチコミ!1


zyonさん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/21 07:08(1年以上前)

7/20 デルのサポートに電話し、顧客注文番号、サービスタグ、名前などで確認しました。
データを修正するとのことですが・・・・
まだ認識されません(笑)。注文から1ヶ月たつのに・・・・・
DELL サポートにもサービスタグが認識されない障害があったとの記載があるため、
かなり混乱しているのでしょうか?

書込番号:11657054

ナイスクチコミ!0


zyonさん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/23 17:17(1年以上前)

サービスタグが認識しました。
6/20発注し7/1到着。7/23デルサポートのサービスタグが認識した。
サービスタグが認識するまで少々時間がかかるようです。
この間E-メールサポートに2回ほどメールしました。
以下引用
弊社E-メールサポート業務時間は、月曜日から金曜日の午前9時から午後5時までとなっております(祝祭日、年末年始は除く)。お問い合わせいただいたメールにつきましては、翌営業日中に回答させていただきますが、混雑状況によっては返信が遅くなる場合もございます。予めご了承いただきますようお願い致します。

7/14と7/18に問い合わせをしていますが、メールでの返事は現在いただいていません。
翌営業日中に回答とありますが・・・・

書込番号:11667458

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶画面の縦じまについて

2009/05/26 08:33(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio 15

クチコミ投稿数:5件

壁紙を純色にしたりすると、画面に細かな縦縞がはいっていました。
外部モニタでは発生しないんですが、この現象は他の皆さんも発生していませんか?
サポート担当の対応にイライラしつつも、どうにか理解してもらい、液晶交換になりました。
あまりその類の書き込みを見ないところをみると、
壁紙を初期のままにしている人が多いのか、気づかない人が多いのかも??

書込番号:9605190

ナイスクチコミ!1


返信する
USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/26 09:43(1年以上前)

>壁紙を初期のままにしている人が多いのか、気づかない人が多いのかも??
スレ主さんが「ハズレ」を引いただけかと・・・
多分、大体の人は問題なく動作してると思います

書込番号:9605379

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

9cel バッテリー

2009/05/25 18:42(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio 15

クチコミ投稿数:8件

先日、秋葉原の店頭で購入し、納入待ちです。
店頭でもオンラインで自分の好みにカスタマイズ出来て、
オンライン価格より3000〜5000円引きでした!!

ところで質問があるんですが、
カスタマイズする際に、9celバッテリーを選択したのですが、
6celに比べて、出っ張ってしまい、本体を置いた際にやや斜めになってしまうのでしょうか?
それとも、6celも9celもかわらないのでしょうか?

書込番号:9602006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/05/25 20:41(1年以上前)

>6celも9celもかわらないのでしょうか?
実物を見た事がないので詳細は分かりませんが、1.5倍の容積差があるのですから、変わらないという事はないと思いますが・・・。

書込番号:9602541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 05:44(1年以上前)

現物は見たことありませんが、WEBではこんな風に詳細されてました。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/27/news044_2.html

書込番号:9604905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/05/26 08:36(1年以上前)

>>都会のオアシスさん
返信ありがとうございます。そうですよね。
容量違うんですもんね。

>>チャオドイツさん
返信ありがとうございます。やっぱり、大きさ違うみたいですね。
6celも追加で注文しようと思います。

書込番号:9605197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信27

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Dell > Studio 15

クチコミ投稿数:9件

入金確認後、WEB上の納入予定日を見たら5/21前後と記載。
5/19頃、WEB上の納入予定日を見たら6/11前後と記載。
納期変更の連絡なし。(購入者側から連絡したら返答があったのみ)
納入予定日が2週間から5週間に変更された。
ノートパソコン買うのに5週間も待ってられるか。
注文取消しだ。処で、注文取消し可能なのか?
注文取消し時の返金は、口座振込みしか扱わないと言われた。
コンビに決済した人は、現金書留、郵便為替、小切手等では返金されないかも?。
はっきり言って、低価格だけの会社だね。



書込番号:9596437

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 たんに怠惰なだけ 

2009/05/24 15:46(1年以上前)

短足キリンさん

お腹立ちのようですね。
キャンセルは無事にできましたか?

予定納期が勝手に変わるのは残念ながら仕方ないようです。

過去スレですが、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/0020X116905/SortID=9398602/

結構、待たされました。

書込番号:9596474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/05/24 22:13(1年以上前)

短足キリンさん、
私も同じです。
5/7発注で、納入予定日を見たら5/21前後と記載。
遅かったけど我慢して待っていた。
5/20頃突然、WEB上の納入予定日を見たら6/11前後と記載。
納期変更の連絡なしです。
もう頭にきている。5週間も待ち時間あるなら、発注しなかった。
(殆どの人はそうじゃないか?PCを5週間も待つかな?)

かなりいい加減だし、適当な対応です。大雑把で楽天的な商売のやりかたです。アメリカはこういう会社多いですね。返品は自由にできますが。 適当に付き合える人でなければ、注意してください。
過去に購入実績があるが、そのときも一度のサポートが悪かったことがある(詳細は忘れた)。 私はお奨めしない会社である。

書込番号:9598373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/05/24 23:51(1年以上前)

 皆さん、こんにちは。

 ノート、それもキャンペーン時のだとかなり納期が延びる事があるようです。
 何とか改善して欲しいものですが…

書込番号:9599134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/05/25 22:11(1年以上前)

お初です。
情報の追加及びご報告です。
納期遅れの原因は、パーツ部品の供給が遅れている。
6/1にパーツ部品が納入されるとの事です。
大々的にキャンペーンを実施しておきながら、パーツ部品不足とは......?。
カスタマーケア担当(日本人ではない、アジア系)に24時間フル稼働させ一日でも早く納入させろと言ったら、無理ですの繰り返しでした。
納期遅れでユーザーに迷惑かけているのだから、何かサービス品をつけてくれと言ったら、上司からサービス品は付けるなと言われていると言われた。

返金に関しては、本日メールと留守電が入っていて、今回だけは現金書留で返金してくれるそうです。(現金書留を受けたら、別途ご報告します)。

ノートパソコンは、DELLのパソコンをキャンセルした後、土曜日の夜にネットで注文しました。
本日、18時10分頃自宅に届きました。
dellのパソコンより一万円弱高くなりますが、東芝のDynabook TX/66 2009年夏モデルを購入しました。
dellのパソコンをキャンセルして正解でした。



書込番号:9603138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/05/26 00:02(1年以上前)

 短足キリンさん、こんにちは。

>返金に関しては、本日メールと留守電が入っていて、今回だけは現金書留で返金してくれるそうです。(以下省略しました)

 そういう場合もあるのですね。
 私は別件で返金をしてもらった事がありますが、口座振込で申請から約一ヶ月かかったので…

書込番号:9604060

ナイスクチコミ!0


AppleUserさん
クチコミ投稿数:16件

2009/05/26 00:16(1年以上前)

私は会社では、パソコンに詳しいということになっていますので、
よくPCを替わりに注文します。
しかし、今回はちょっとひどすぎます。
4/22に注文して、納期のメールが6/11でした(1ヶ月半??)・・・
これでは面目丸つぶれなので、Dellに電話して、「もうあんたのとこでは買わない!」
って言ってやりました。
すぐに使いたい人はデルは止めておいた方が賢明だと思います。

書込番号:9604164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 04:15(1年以上前)

最近特価情報で書き込みしたものですが、
受注日   5月18日
製造開始  5月18日
製造完了  5月21日
輸送開始  5月25日
お届け予定部 5月28日
といったステータスで、このまま変更されなければ特に問題ない納期です。
カラー、オプションでネックになるものがあるのかもしれません。
もしそうなら詳細情報(何がネックで、変更すれは納期短縮可能など)の連絡は入れて欲しいところですね。

書込番号:9604826

ナイスクチコミ!0


AppleUserさん
クチコミ投稿数:16件

2009/05/26 12:07(1年以上前)

>チャオドイツさん
はじめまして。
私は、Studio Notebook 1555ダイレクトモデルですが、いま、
オーダーステータスを見たら、受注日:4/22で、製造開始日:5/11
で、まだ製造中です。とくにオプションはつけていませんが、
何かチャオドイツさんのように10日で届く注文方法があれば
利用したいのですが、普通にデルのサイトでご注文されたのですか。
よかったらお教えいただくと有り難いです。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:9605786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/26 19:10(1年以上前)

納期に関しては、遅い&遅れるのがDELLクオリティです。
その理由に、オーダーメイドに加え確かにパーツ不足もあります。
それ以外にも、得意先(個人モデルを購入する企業や、毎月等定期的に購入する個人客)
の要望で他の受注前に優先で割り込ませるケースがあります。
皆さんには怒られるかもしれませんが実際、私は後者なのでいつも優先的に回してもらっ
てますのでよほどの事がない限り納期遅れはありません。
ですので本来数年に一度しか買わない顧客に対してはこのような仕打ちを受けているものと
思われます。

書込番号:9607185

ナイスクチコミ!5


AppleUserさん
クチコミ投稿数:16件

2009/05/26 19:56(1年以上前)

うーーーん。本当ですか?
表と裏の顔ですか・・・
いくらなんでもあからさますぎますね。
通常ならば、そういうことがあっても、解らないよう(文句が
出ない程度の遅れ)にするのが企業だと思いますが。
デル社関係者の方が読んでいたら釈明してほしいものです。
このままではデルに対する意識が変わってしまいます。

書込番号:9607391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/05/26 19:59(1年以上前)

 暴走モードさん、こんにちは。

>それ以外にも、得意先(個人モデルを購入する企業や、毎月等定期的に購入する個人客)
>の要望で他の受注前に優先で割り込ませるケースがあります。

 やはり「お得意様優先」となるケースもあるのですね。
 当然と言えば当然なのでしょうが…
 12年で3回では何とも言えません(^^;

書込番号:9607402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/27 04:20(1年以上前)

AppleUserさん
普通にネットで購入しました。コネもないしネゴもしてません。
一応はデルユーザーです。(4年で2台購入、今回が3台目)
(優遇されるほどの購入履歴とは思えませんが。)
オンライン広告限定モデルでした。ただ、固定モデルではなく、カスタマイズ
してるので納期に影響する様には思えません。
たまたま発生したキャンセル品と私の注文仕様が合致したとか
なにか理由があるのだと思いますが、不明です。

書込番号:9609705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/27 04:34(1年以上前)

AppleUserさん
もしかしたらですが、
クールブラックの天板が足らないのでは。
というのが、いまカスタマイズでクールブラックが
選択できなくなってます。

書込番号:9609709

ナイスクチコミ!1


AppleUserさん
クチコミ投稿数:16件

2009/05/27 10:46(1年以上前)

>チャオドイツさん
ありがとうございます。
ご推察の通り・・・「天板はクールブラック!」です。
その可能性はあるかもしれませんね。
2名、1日違い(4/21,4/22)で「クールブラック」で注文し、4/21分は
生産完了とメール来ました。
また2台の消息をここで報告することにします。
ありがとうございました。

書込番号:9610369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/28 19:19(1年以上前)

受注日   2009/05/18
製造開始日 2009/05/18
製造完了日 2009/05/27
お届け予定日2009/06/15前後

一昨日見た時は、お届予定日5/29だったのに・・・・。
カスタマイズしたので、しょうがないとは思いますが、部品がないなら無いで、
「○○を選択された場合、通常より2週間余分にかかります」
くらいアナウンスして欲しかったですね。
部品によってはアナウンスしているものもある見たいですが。
ちなみに天板は「トポ・ブラック」です。

書込番号:9616840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/05/28 20:50(1年以上前)

カーディナルさん、皆さんへ。

ご報告です。

まだ、返金されません。
返金処理にどの位かかるのかな〜。
カーディナルさんと同じように約一ヶ月・・・・。
でも、現金書留だから?。


5/23にキャンセル処理した内容に対し(5/28までに現金書留で返金と明記)。
カスタマーケアからのメールを5/25受信、返信メールを5/25夜に送信。
 下記にカスタマーケアからの内容一部を明記します。
  ・
  今回、お支払い方法はコンビニ払いですので、こちらで返金手続きをさせて頂きます。
  今回に限り、ご希望の通り現金書留にて返金処理させていただきます。
  ・
  なお、ご連絡いただき次第、引き続き返金処理させて頂きますので、
  お手数ですが、お早めにご連絡頂きますようよろしくお願いします。
   ・

書込番号:9617262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/05/28 22:13(1年以上前)

 短足キリンさん、こんにちは。

 現金書留だと口座振込よりは早く手続きが済みそうな気はするのですが…
 なお、私の場合は入金時の連絡はありませんでした(^^;

書込番号:9617737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/05/28 23:35(1年以上前)


カーディナルさん、皆さんへ。

だめもと、催促してみます。

それにしても、本日の新聞でDELLのキャンペーンが記載されていましたね
ノートパソコン:機種名が違うだけ?
小さく注釈が記載されていますね
 『パーツ等の不足等により広告有効期間内でも掲載商品の販売をお断りさせていただく場合があります』
少しは、学習したのかな
だから、天気が悪いのかも

書込番号:9618280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/05/29 14:48(1年以上前)

 短足キリンさん、こんにちは。

>『パーツ等の不足等により広告有効期間内でも掲載商品の販売をお断りさせていただく場合があります』

「パーツ等の不足等により、納期が大幅に遅れる場合があります」もついでに書いておいて欲しいところです。

書込番号:9620598

ナイスクチコミ!1


AppleUserさん
クチコミ投稿数:16件

2009/05/29 16:27(1年以上前)

>カーディナルさん、皆さんへ
>「パーツ等の不足等により、納期が大幅に遅れる場合があります」もついでに書いておいて欲しいところです。

ほんとにそう思います!
昨日も注文を頼まれた方2名とも催促(私に)があり、
なんだかなーという気分です。

書込番号:9620854

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

悩みましたが購入しました。

2009/05/24 06:53(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio 15

クチコミ投稿数:18件

Studio 15 オンライン広告限定ブルーレイパッケージにて購入しました。
無線マウスとカラー変更込みで、合計金額は99705円でした。
主な構成
CPU:--P8600 2.4GHz,メモリ4GB,HDD500GB,OS:XP
マウス:Wireless Mobile Mouse 3000
光学ドライブ:ブルーレイコンボドライブ,カラー プラム・パープル
Bluetooth: Dell Wireless(TM) 370 ,WLANWiFiLink5100
ここ最近では、最安値のパッケージではなかったかと思います。
DELLのことですので同様企画はきっとまた現れます。本価格を目安にポチ時を
検討されたらいかがでしょうか。
なお、購入時に以下の3点を悩みました。
1)OS VISTAとXPどちらがよいか。=>結局XP
   最近ソニーのVISTAノートを購入した人の意見では
   XP端末の方が安定していたとのコメントがあり、XPにしました。
  (使用中ソフトの互換性の問題もありましたが)
2)カラー カラー変更無料だったので悩んでしまいました。(有料なら黒)
  =>お得度より色変更=プラムパープルを選択
    吉となるかは観てからのお楽しみです。
3)電源プラグの位置(右側面)が悪い
  =>ノートとして使用する際は背面がベスト、側面ならLプラグがほしい。
    外部モニターをつけてディスクトップ的に使用する際は、
    他のAV出力が左側面にあるので電源も左側面にあるのがベスト。
    現状の右側面電源プラグはセンスがない。
    この点だけで購入するかどうか相当悩みましたが、
    性能に対する価格が非常に魅力的であったため購入を決断しました。
    ネットにてL型プラグタイプの汎用アダプター
    (7.4mmx5mm付き)を見つけたので
    (約2400円(送料込み))試してみます。
    ただ DELLノートは汎用アダプターが使えないということを
    聞いたことがあり、使えない可能性もあります。

書込番号:9594532

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/06/04 00:49(1年以上前)

L型プラグタイプの汎用アダプター、いかがでしたか?
参考にお聞かせいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:9648131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/06/04 04:04(1年以上前)

注文中ですが、残念ながらまだ届いていません。
結果が判りましたら書き込みします。

書込番号:9648579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/06/04 05:13(1年以上前)

よく見ると今日到着してました。
結論からいうと、やはりNGでした。
バッテリーへの充電ができません。
(電源としてのみ機能しています)

書込番号:9648615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Dell > Studio 15

Vostro1000からの買い替えです。CORE2 DUOでDISK大容量で薄型ノートで安かったので。
仕事でメール、EXCEL、PwerPoint等。楽しみでバッファローの地デジチューナ(DT-H30/U2)を付けています。 気になる点
(1)キーが小さい!でかい盤面があるのに>< パナのLetsNoteより小さい?
   Vostro1000のキーが良かっただけにがっかり
(2)日本語変換等でファンクションキー使用時、いちいちFnキー押下が必要!
    何とかならないのか><
(3)地デジチューナで録画時に突然、BIOS画面の障害画面にたまになる。。
   休止モードで録画予約で立ち上がった時になる確率が高い。。
   デフラグしたけどやはり出る。 Vostro1000では出なかった><
 
全体になんか作りがヤワイような。。また買い換えようか考えています。。

書込番号:9580097

ナイスクチコミ!0


返信する
BAK3さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 05:01(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私もこの機種を申し込んで納品待ちの状態です。
バランスの取れた魅力的な機種ですよね。

ちょっと気になったので。
(2)のファンクションキーについてはBIOSでFnとの切り替えが設定出来るはず。
これをやると液晶の輝度調節、音量調節は逆にFnを押す必要がありますが
頻度から言うとこっちの設定の方が便利だと思います。

私の場合、仕事でWindowsXPが使いたかったので選択肢が市販モデル製品では
選べなかったのでこちらの機種にしましたが
ある程度の質感的な妥協が必要かな?とも思っています。
せっかくの新ノートですからもう少し使ってみては?

書込番号:9583792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/22 20:08(1年以上前)

アドバイス有難うございます(^^)試してみます。
私も天板カラーが特殊?(黒の漆模様のやつ)オーダーしてから3Wほど待たされました。DELLは遅いですね。。

書込番号:9586729

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Studio 15」のクチコミ掲示板に
Studio 15を新規書き込みStudio 15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Studio 15
Dell

Studio 15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 8日

Studio 15をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング