Studio 15 のクチコミ掲示板

2008年 7月 8日 発売

Studio 15

Core 2 Duo P8600/Mobility Radeon HD 4570/Blu-ray Disc再生対応DVDスーパーマルチドライブなどを備えたBTO対応15.6型液晶搭載ノートPC。販売価格は99,980円〜

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Studio 15の価格比較
  • Studio 15のスペック・仕様
  • Studio 15のレビュー
  • Studio 15のクチコミ
  • Studio 15の画像・動画
  • Studio 15のピックアップリスト
  • Studio 15のオークション

Studio 15Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 8日

  • Studio 15の価格比較
  • Studio 15のスペック・仕様
  • Studio 15のレビュー
  • Studio 15のクチコミ
  • Studio 15の画像・動画
  • Studio 15のピックアップリスト
  • Studio 15のオークション

Studio 15 のクチコミ掲示板

(766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Studio 15」のクチコミ掲示板に
Studio 15を新規書き込みStudio 15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続

2010/09/17 04:19(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio 15

スレ主 aopetさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
8月初旬にstudio1558を購入したのですが、
不具合が続くので質問させて頂きたいと思います。

Bluetooth接続でマウスを使用しているのですが、
使用していると急に操作が出来なくなります。
その際、Bluetoothデバイスを確認しても、しっかりとデバイス自体は追加されています。

PCを再起動すると今までのように使用できる状態にもどるのですが、
根本的な解決にはなっていないので困っています。
また、Bluetoothヘッドセットにおいても同様に生じています。

なにか原因と考えられることや、対応策などお分かりの方がいれば、
お聞かせ頂けないでしょうか??


使用マウス
Microsoft Bluetooth Notebook Mouse 5000

使用ヘッドセット
Logitec LBT-HS310

書込番号:11922302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/09/17 06:54(1年以上前)

電池を新しい物と交換しても変わらないですか?

書込番号:11922466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/09/17 10:55(1年以上前)

ブルートゥースの設定で
電源管理をしないに設定するといいのではないでしょうか。
私のは、ブルートゥースのペアリングができません。

書込番号:11923098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/17 11:23(1年以上前)

 aopetさん、こんにちは。

 8月初旬の購入とのことなのでおそらく違うとは思うのですが、Bluetoothのドライバを確認されてはと思います。
「Bluetooth不具合?」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/0020X116905/SortID=10943492/

書込番号:11923171

ナイスクチコミ!0


スレ主 aopetさん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/17 14:06(1年以上前)

きらきらアフロさん>
ご返答ありがとうございます。
マウスの電池を新しい物に交換しても同じような症状が起こるんです。

商人くんさん>
ご返答ありがとうございます。
電源管理をしない設定というのはどこから行えばいいのでしょうか??
よろしかったら教えてもらえませんか?
ペアリング自体が出来ない事もあるんですね…。

カーディナルさん>
ご返答ありがとうございます。
同じようにBluetoothの不具合が起こっているんですね。
ドライバを確認したいのですが、どこで確認できますか??

書込番号:11923645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/17 14:56(1年以上前)

 aopetさん、こんにちは。

 デバイスマネージャーからではどうでしょうか。

書込番号:11923772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/08 19:59(1年以上前)

dell data safe online が入っていれば、常駐解除
Quick set を最新版DLしインストール

書込番号:12029422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

HDMIでキャプチャはできるのでしょうか?

2010/09/04 20:55(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio 15

クチコミ投稿数:1件

この製品の説明ページではHDMIは、この製品と外部ディスプレイとの接続の用途だとありますが、たとえばHDMIの付いたデジカメの映像を、このPCでキャプチャするようなことはできるのでしょうか?

書込番号:11860786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:144件

2010/09/04 20:56(1年以上前)

無理

書込番号:11860795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:44件

2010/09/04 21:10(1年以上前)

こんばんは
 これは出力のみなので取り込みはできません

書込番号:11860878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/04 22:00(1年以上前)

こんばんは!

このHDMI端子は、出力端子です。

もしつなげるとしたら、
たとえば、
Studio 15----HDMI----TV

のような用途です。

書込番号:11861201

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電するとACアダプタが

2010/09/02 23:50(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio 15

充電するとACアダプタが触れなくなるほど熱くなります。
アダプタを外し、冷えてからまたコンセントに繋ぐと、数分後にはまた同じ状態になってしまいます。
ACアダプタにも貼れる冷却パッドを貼っても効果は出ず…これって不良品かなにかですか?よろしければ教えてください。

書込番号:11852139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/09/03 00:11(1年以上前)

ごりぽん@tkgさん
> 充電するとACアダプタが触れなくなるほど熱くなります。
> アダプタを外し、冷えてからまたコンセントに繋ぐと、数分後にはまた同じ状態になってしまいます。
> ACアダプタにも貼れる冷却パッドを貼っても効果は出ず…これって不良品かなにかですか?
> よろしければ教えてください。

ユーザーではないのですが、一般論として commentします。

昨今の Note PCは非常に消費電力が上がってきているので、PCを使いながらバッテリの充電をすると ACアダプタ側の電源供給能力ギリギリまで電力を消費していきます。ACアダプタの大きさにも寄りますが消費電力で 100Wを超える様なものだと、あの大きさでそれだけの電力を消費している訳ですからかなりの熱が発生します。

現状で「PCを使わずにバッテリを充電する場合」において ACアダプタの変形などが若干でも見受けられない場合や、発熱がすごい状態でもプラスチックが溶けた際に発する様な異臭、ACアダプタ本体のプラスチック樹脂軟化などがなければ、ひとまずは動作想定範囲内、と考えられるかもしれません。

ただ、ACアダプタを置いた際のテーブル側に異常な熱が溜まってしまい、変色が発生してしまう様な状態だと、最悪の場合、火災の原因にもなる可能性は捨てきれませんので、なるべく放熱を良くした状態で使っていくか、もしくは心配であればメーカーに確認してみてください。最終的にはメーカー側で色々と判断してくれるものと思います。

#この手のお話は個々人の判断で善し悪しを
 言い切れないものでもあるので。
 消化不良の様な commentで申し訳ありません。

書込番号:11852254

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/09/03 00:50(1年以上前)

はむさんど、さん
とても早い返信ありがとうございます。
変形や異臭はありません。できるだけ放熱しやすい状態にして様子をみたいと思います。
丁寧なご説明ありがとうございました!

書込番号:11852429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 Studio 15のオーナーStudio 15の満足度4

2010/09/12 03:13(1年以上前)

90WのACアダプタなら普通に大丈夫ですよ。
私は夏はクーラーをつけて、冬は窓を開けてパソコンごと窓の近くに置いてPCを使っています。(そこまでしなくても大丈夫なんでしょうが・・・)

書込番号:11896536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画編集用PCとして使用を考えています。

2010/07/29 01:06(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio 15

スレ主 Wisdomanさん
クチコミ投稿数:3件


はじめて質問させていただきます。

PCには疎く表現がわかりずらい箇所あると思いますが
どうぞよろしくお願いします。


現在、動画編集用PCの購入を考えております。

主に「loilo」というソフトを使用予定で
それ以外での使用予定はありません。

■loilo
http://loilo.tv/jp/product/video_edit

■動作環境
http://loilo.tv/jp/product/video_edit/1/desc/53


Studio 15はこのソフトがサクサク動くスペックなのでしょうか?

すでに使用している方もしくは、動画編集用PCにお詳しい方いらっしゃいましたら
ご教授いただけると幸いです

よろしくお願いします。

書込番号:11690798

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Wisdomanさん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/29 01:09(1年以上前)

 
すみません、上記質問の補足です。

編集したいファイルは「AVCHD」になります。

よろしくお願いします。
 

書込番号:11690812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/29 03:06(1年以上前)

 Wisdomanさん、こんにちは。

(Studio 15のユーザーではありません)

 下記のレビューの中の特に「Studio 15の性能をベンチマーク比較」の項目は参考になるかと思います。
「DELL 新Studio 15 レビュー」
 http://nattokude.gozaru.jp/new_studio15/top.html

書込番号:11691026

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Wisdomanさん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/29 16:30(1年以上前)

 
カーディナルさん。
コメントありがとうございます。

ご紹介いただいたサイト、凄い情報量が豊富で助かります!
参考にさせていただきます。

ありがとうございました。
 

書込番号:11692668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth Mouseの接続が切れる

2010/07/20 16:25(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio 15

スレ主 恭久さん
クチコミ投稿数:126件

studio1557を使用しています。 マウスはロジクールのM555Bです、1時間から2時間くらいで接続が切れます。BluetoothのドライバもA03-1 をいれているのですが一向に改善しません。
どなたが良い改善策がありましたらご教授を。
ただひとつ気になることがあります。デバイスマネージャをでBluetooth Moduleのドライバの詳細を見るとversionの記載が6.2.0.9600です。A03-1は6.2.0.9603なんですが、何度かソフトの削除、INSTをしたのですが、変わりません?もしかしたらA03-1が正規にインストールされていないのでしょうか?

書込番号:11654012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/07/26 16:46(1年以上前)

恭久さん>
この機種のお話ではなく、かつ Bluetoothマウスではありませんが Bluetoothヘッドセットを使っていたときにはやはり途中で回線接続が勝手に切れてしまう→再接続を行う(ペアリングはしなくてもアイコンダブルクリックでOK)と言う作業が必要だった記憶があります。

Bluetoothも省電力設定が存在するので PC側、デバイス側ともに省電力設定を無効に出来れば接続し続けられるとは思うのですが。

ちなみに Bluetoothダイヤルアップ(PHS:京セラ WX310K)で使用する限りは回線接続が切られる事もないので、おそらくデバイス側との相性も一つあるのかもしれません。参考にならない comenntになってしまったかもしれませんね。申し訳ありません。

書込番号:11680111

ナイスクチコミ!0


スレ主 恭久さん
クチコミ投稿数:126件

2010/07/27 08:55(1年以上前)

省電力設定も試してみたのですが、効果はありませんでした。
確かに、機器との相性の問題もあるかもしれません。
本当に困ったものですよ。

書込番号:11683135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ACアダプター

2010/07/12 21:31(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio 15

スレ主 st04m03さん
クチコミ投稿数:7件

私は、現在Studio 1557を使用しているのですが、毎回ACアダプターをぐるぐる巻きにして使用していたせいか、コード表面の黒いカバーが切れて中のコードが見える状態になってしまいました。

なのでACアダプターを買おうかと思ったんですけどDELLのHPで見るとStudio 1557用の90WACアダプターは電話で確認となってますが、同じStudio 15シリーズのStudio 1555用の90WACアダプター普通に購入することができます。Studio 1555用をStudio 1557に使うことは出来ないのでしょうか?

昼間忙しくてDELLに電話できず、週末まで待つのもまどろっこしいのでどなかたかご存知の方いらっしゃったらご教授下さい。

書込番号:11618512

ナイスクチコミ!0


返信する
MWmasaさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/14 18:28(1年以上前)

こんにちは、
夜でも、チャットならば、
チャット有効時間内であれば、
確認、注文できますよ。

書込番号:11627031

ナイスクチコミ!2


スレ主 st04m03さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/22 16:50(1年以上前)

結局Studio 1555用の90WACアダプターが使えるという落ちでした。
何を持って電話確認にしているのか謎でした。
同じことが気になった方はStudio 1555用の90WACアダプターを普通に購入するといいでしょう。
回答下さった方ありがとうございました。

書込番号:11663230

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Studio 15」のクチコミ掲示板に
Studio 15を新規書き込みStudio 15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Studio 15
Dell

Studio 15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 8日

Studio 15をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング