2008年 7月 8日 発売
Studio 17
「インテル Centrino 2 プロセッサー・テクノロジー」を採用したBTO対応の17型液晶搭載ノートPC。販売価格は139,800円〜(税込)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めてクチコミ掲示板利用させてもらいます。
現在PCの購入を検討していまして、候補に挙げているひとつにStudio17があります。私のPC使い道として作業的に重そうなこととして、題名にあげましたAVCHD形式の動画をAVCHDディスクとしてDVDディスクに書き込むこと(SONYのPicture Motion Browserを使用して)、この他に動画をエンコードするくらいです。
どうせ新しいPCを買うので Core i7-740QM プロセッサー (1.73GHz, 6MB L3キャッシュにしようかと思っていましたが、Core i5-540M プロセッサー (2.53GHz, 3MB L3キャッシュ)のようなデュアルコアでも性能は十分なのかと迷っています。予算的にも少しは楽になるのかと思いまして。
PCについてそんなに詳しいわけではないので、質問の内容がおかしいかもしれませんが、どなたかアドバイスよろしくお願いします。
追記 PMBの使用推奨環境として、CPUは Core 2 Duo なら1.66GHz以上とんっています。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
