Inspiron Mini 9 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

Inspiron Mini 9

Atom N270/4GB SSD/512MB DDR2メモリーを備えたBTO対応の8.9型液晶搭載ノートPC。販売価格は34,980円〜

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron Mini 9の価格比較
  • Inspiron Mini 9のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 9のレビュー
  • Inspiron Mini 9のクチコミ
  • Inspiron Mini 9の画像・動画
  • Inspiron Mini 9のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 9のオークション

Inspiron Mini 9Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • Inspiron Mini 9の価格比較
  • Inspiron Mini 9のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 9のレビュー
  • Inspiron Mini 9のクチコミ
  • Inspiron Mini 9の画像・動画
  • Inspiron Mini 9のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 9のオークション

Inspiron Mini 9 のクチコミ掲示板

(2096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron Mini 9」のクチコミ掲示板に
Inspiron Mini 9を新規書き込みInspiron Mini 9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

購入手続きをしたのですが・・・。

2008/09/14 17:13(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9

スレ主 MR.mameoさん
クチコミ投稿数:25件

officeのために購入したのですが、
このPCの解像度が、1024x600、
しかしofficeの要項は、1024x768だったのです。
解像度が足りなくてもインストールってできるでしょうか?

書込番号:8349081

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/09/14 17:15(1年以上前)

インストールはできます。

使いにくいだけです。

書込番号:8349091

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR.mameoさん
クチコミ投稿数:25件

2008/09/14 17:21(1年以上前)

takajunさん、返信ありがとうございます。
使いにくいというのは、表示がおかしくなるということでしょうか?

書込番号:8349111

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/09/14 18:00(1年以上前)

表示がおかしくなるということではありません。

書込番号:8349262

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR.mameoさん
クチコミ投稿数:25件

2008/09/14 18:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
では、どのように使いにくいのですか?

書込番号:8349331

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/09/14 18:30(1年以上前)

例えば Excelで言うと、一覧できる有効セル数が少ない。

使えないわけではないが、使いにくい。現場や出先でちょいと直すには直せる程度。

書込番号:8349391

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR.mameoさん
クチコミ投稿数:25件

2008/09/14 18:33(1年以上前)

takajunさん返信ありがとうございます。
そのような症状が出た場合は、画面を最大表示にしなければ直りますか?

書込番号:8349414

ナイスクチコミ!0


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度4

2008/09/14 18:33(1年以上前)

画面が小さい、表示領域が少ないから使い辛いだけです。
画面の大きさの大小で常に付きまとう問題です。

Excelなど表形式はさまざまなので一概に言えませんが、ワードは縦使用が多いのでワイドでかつ小さい画面は使い辛いでしょう。

書込番号:8349416

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR.mameoさん
クチコミ投稿数:25件

2008/09/14 20:36(1年以上前)

kgbjapanさんありがとうございます。
とりあえずは我慢することにします。

書込番号:8349979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/14 20:41(1年以上前)

>officeのために購入したのですが、
購入目的が間違ってるんじゃないの?
これって、ネットブックですよ。インターネットメインで、その他はプラスアルファで使用するのが一般的です。

書込番号:8350006

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2008/09/14 22:10(1年以上前)

 >インターネットメインで、その他はプラスアルファで使用するのが一般的です。

 いやあ、そうでもないですよ。
供給側が勝手にネットブックなんて言ってますけど、我が国においては屋外で自由にネットに繋ぐ環境なんてまだまだじゃないですかね。
公衆無線LANなどがそれなりに整備されてくればいいのでしょうが、イーモバとセットで売ろうとしても、仕事等でどうしても必要な人以外はまだまだ敷居が高いというか・・・。

 そんな訳で、小さいこともあいまって、要するにモバイル用サブマシンとして使う方も多いでしょうし、ビジネスシーンではオフィスを使う場合が多いということです。

出先で仕事の書類をちょいちょいと打ったり、直したりとかね。

 私はネットブックというネーミングにはちょいと疑問があります。
「ULCPC=ウルトラローコストPC」の方がしっくり来ます。
今までの小型ノートがあんまり高かったものだから、その代替機として購入する方も多いんじゃないでしょうか。

 本来サブ・ノートなんて、この程度のスペックで足りるものなんじゃないかな。
私もワード使う目的で(それだけじゃないけど)ネットブックと言われる機種を買いました。

書込番号:8350582

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR.mameoさん
クチコミ投稿数:25件

2008/09/14 23:26(1年以上前)

正直安さにひかれて買いました(笑)
デスクトップも一緒に買う予定だったので、40000円!!これは安いですよ。

話は変わるのですが・・・
正直officeのインストール方法をあまり考えてませんでした。
どのようにインストールするのが良いですか?

書込番号:8351146

ナイスクチコミ!0


Tell_Ohさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/14 23:50(1年以上前)

> どのようにインストールするのが良いですか?

Officeは同時購入していないんですよね?
じゃぁ外付けドライブでOfficeのCDからインストールするか、他のPCからネットワークごしにインストールするか、イメージ化してマウントするかですね。

書込番号:8351345

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR.mameoさん
クチコミ投稿数:25件

2008/09/15 00:05(1年以上前)

できればドライブは購入したくないです。
イメージ化してマウントする方法と、インターネットを使う方法をもう少し具体的に説明していただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:8351426

ナイスクチコミ!0


Tell_Ohさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/15 01:27(1年以上前)

もっと簡単な方法を思いつきました。
OfficeのCDの内容をUSBメモリにコピーすれば早いです。

・イメージ化してマウントについて
 「ImgBurn」などのソフトを使用し、CDをイメージ化。
 「Daemon Tools Lite」などのソフトを使用し、仮想ドライブを作成。仮想ドライブにCDイメージをマウントし、インストール。

 順番は
 1.他のPCにImgBurnをインストール。
 2.ImgBurnでCDイメージを作成。
 3.USBメモリなどでCDイメージをInspiron Mini 9に移動。
 4.Inspiron Mini 9にDaemon Tools Liteをインストール。
 5.CDイメージを仮想ドライブにマウントしてOfficeをインストール。

 ちょっと説明しづらいので、ソフト名を検索して解説サイトを探して頂いたほうが分かりやすいと思います。


・他のPCからネットワークごしにインストールについて
 他のPCのドライブに、OfficeのCDを入れる。
 Inspiron Mini 9から、他のPCのドライブを参照しインストールする。

 他のPCのドライブがEドライブとすると順番は
 1.他のPCにCDを入れる。
 2.Inspiron Mini 9から「\\(PC名)\E$」でPCのドライブにアクセスできるのでセットアップ。

書込番号:8351836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/15 01:32(1年以上前)

こんばんは、MR.mameoさん 

ネット環境があれば入手できますよ。
マイクロソフトからお試し版をダウンロードしますが、プロダクトキーをいれればそのまま使い続けることができます。
http://office.microsoft.com/ja-jp/products/HA101741481041.aspx

書込番号:8351851

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR.mameoさん
クチコミ投稿数:25件

2008/09/15 10:03(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
とりあえず簡単そうな他のPCのドライブを使うのと、
Microsoftの体験版をダウンロードする、
という2つで考えて行きます。

書込番号:8353054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/16 03:11(1年以上前)

officeのために購入。。
間違っていないかもしれませんが、使いづらいことには変わりなし。

画面の大きさ、キーボードの大きさ、Fnキーが代用、etc
使いづらいのは容易に想像できるなぁ。

書込番号:8358066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

標準

リアルサイトにはMini9はある?

2008/09/09 00:13(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9

クチコミ投稿数:93件

いつかと思ったらいつの間にか発売されていましたが、
リアルサイト(またはビックカメラのような量販店)には商品あるのでしょうか。
販売でなくても(諸事情によりおそらくダイレクトで買うと思うので)展示品でも
あれば参考になると思うのですが。

どなたかご覧になった方、いらっしゃいますか?

書込番号:8321186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:29件

2008/09/09 00:37(1年以上前)

ビック有楽町に黒と白1台づつありましたよ。新宿にもあるそうです。

書込番号:8321345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/09 00:41(1年以上前)

nabeken_tokyoさん

日曜日にPCデポで見てきました。

http://www.pcdepot.co.jp/shop/

写真撮影まではしませんでしたが、
私もこの機種に興味があったので見てきました。

質感はまあまあ、良いのでは。と感じました。
この機種はファンクションキーが無いのでキーも大きくタイピングは楽でした。
しかし、ファンクションキーがないのは致命的だと感じる方もいるでしょうね。

私はEee901Xを持っているのですがタイピングだけはDELLの方が良いと思います。
ですが後発で出る機種ですからもっと内容的にも価格的にもインパクトのあるものにしてほしかったと思います。
総合的にEee901Xの方が完成度は高いと個人的には思います。

ちなみにPCデポでは展示のみ、予約を受け付けている状態でした。

書込番号:8321368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2008/09/09 07:35(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございました。
週末に有楽町のビックあたりに視察に行ってみたいと思います。

ビックですとEeePCもありますしね。

書込番号:8322055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/09/09 12:21(1年以上前)

神奈川県の川崎駅側近の地下街アゼリアにあるリアルサイトで、白い実物がありました。

質感は安っぽくなく結構良くて、食指が動きましたが、
11nが無いことと、キーボードのファンクションキーが無い&変則配列なので
もう少し様子見にすることにしました。
タッチパッドは結構使いやすく、画面も光沢にしては見やすく、許せる範囲でした。
(リアルサイトにおいてあった実機は英語キーボードでした)

キーボードの質感自体は慣れれば問題なさそうでした。
私の場合、ローマ字入力で、変換はコントロールキー+UIOPLKあたりを使うので、
通常はファンクションキーが無いことはあまり問題になりませんが、
たまにアプリケーションでコントロールキーを横取りするもの(主にWord)があると、
漢字変換にファンクションキーを押さなければならないので、
こういう場合、どうやって変換すればよいのだろうかと思ってしまいました。

とにかく、DELLの発売を待っていたのですが、他のメーカ製にするか、
もう一度振り出しに戻して考えます。

書込番号:8322840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/09/09 15:16(1年以上前)

自己レスですが、もう一度キーボードを見てみたら、
ホームポジション列(ASDFGHJKL;ぐらい)に
青字でF01からF10までありました。
左下のFnキーとあわせて使う仕様でした。

ファンクションキーは滅多に使わないので、機能できるボタンがあればOKです。
ローマ字入力なので、変則配置は我慢できます。
これで私にとってのハードルは、11nだけとなりました・・・

以上。

書込番号:8323389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/09/09 19:55(1年以上前)

初歩的な質問ですみませんが、WLANのIEEE802.11nという規格について教えてください。一般のホテルの無線LANや公衆無線LANに接続するには、場合によってはこの規格のものでないと接続できないことがある、ということなのでしょうか?それとも、既に普及しているIEEE802.11b/gに比べ通信速度が速いなどの利点があるということなのでしょうか?

書込番号:8324322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/09 21:34(1年以上前)

802.11nというのは、簡単に言うと、802.11aや802.11gを拡張して通信スピードを上げた規格です。
仕様周波数に変わりはないので、11aや11gと互換性があります。(と言うより上位規格ですね)
親機も11nに対応していないと通信スピード自体は変わりませんが、接続には問題ありません。

書込番号:8324930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2008/09/09 22:53(1年以上前)

都会のオアシスさん、

早速のご回答ありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:8325516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/10 17:54(1年以上前)

大宮のビックカメラで実機を見てきました。
候補はDELLとEee901Xなのですが、901Xのヒンジ部のギザギザのメッキが
どうにも安っぽく感じてしまい購入に踏み切れません。(W
あそこをツヤ消しアルミパーツに変えれば、もっと見た目よくなると思うのですがね?

さて実機を見た感想ですが、本体は丸みがありとてもコンパクトでした。
901Xのようにバッテリーに厚みがないので横から見ても余計な凸凹もなくスッキリしています。
質感もよく安っぽくありませんでした。
個人的に底部分のザラザラ感は高級感があり好きですね。

不評のキーボードですが、さすがに隣に展示していたAspire oneには勝てませんが
ストロークはよい感じでした。(実機は日本語キーでした。)
丸みのあるデザインとDELLが好きという方なら気にならないレベル?かと思います。
タッチパッドは他の展示機種よりも使いやすかったです。(Eee901X、Aspire one、Everex)

ちなみにe-モバ加入でプレミアムが12980円
プラチナが19980円で購入できるようです。
ポイントは10%でした。

10月に発売といわれるレノボのUMPCも気になってるのですが、本体900gでHDDですから
バッテリーの持ちは期待できないと思います。

以上、ご参考までに…。

書込番号:8328799

ナイスクチコミ!0


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2008/09/11 00:08(1年以上前)

商品は触れないと思いますがヨドバシ.COMでも予約を始めました。
同じTypeをデルサイトで買うなら、こちらがお得だと思いますよ。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/92444996.html

書込番号:8330843

ナイスクチコミ!0


pjfncsさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 Beautiful Malaysia 

2008/09/12 00:23(1年以上前)

本日渋谷のビックカメラで実機が販売されていました。(10台以上箱が積み上げてありましたよ)10%ポイント還元ですので直販サイトよりお得ですね。私は3日前にビックカメラ.comで購入し、本日発送の連絡が来ました。連休に使うのが楽しみです。

書込番号:8335701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 Inspiron Mini 9の満足度4

2008/09/12 00:46(1年以上前)

入荷の知らせがあったので今日引き取りに行きました!
ビック立川店です。
実は昨日予約したのですが・・・在庫ダブついてるんですかね?
今セットアップ中ですが最近のDELLって余計なアプリ結構入ってますよね。

書込番号:8335815

ナイスクチコミ!0


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度4

2008/09/12 16:55(1年以上前)

ソフマップ秋葉原パソコン館に合計20台以上積んでましたよ。
私は16Gモデルの黒購入しましたが、16Gモデルまだ黒、白とも在庫ありました。(15時現在)
Acerと散々迷いましたがデザインでDELLに決定
秋葉原のリアルサイトにも現物ありましたが、起動に2分かかるわ、起動後のレスポンスも悪くAcerに傾いておりましたが、マップの展示品は普通に(早くは無い)動いていたので考え直しました。

書込番号:8338038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/09/12 21:02(1年以上前)

本機はいろいろな家電専門店で在庫販売されているのですね。発売初日早々にデルのウェブサイトから注文しましたが(16GBのプラチナモデル)2週間待ちです。受注生産とのことで、状況確認をしたら、現在海外で生産中となってました。直接デルのダイレクトショップから購入する利点なんてあるのですか?私も店頭で購入して今頃実機を手にしておけばよかったです。

書込番号:8338974

ナイスクチコミ!0


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2008/09/12 22:25(1年以上前)

ゾフィー兄さんさん 

メリットの事ですが多分延長保障のみじゃないですかね?
全部かどうかは判らないですが、保証に関しては店頭で購入しても
デル任せになっていると思いますよ。

只、延長保障が要らないとなるとメリットは無い可能性がありますね〜(^_^;;)

書込番号:8339445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/12 23:00(1年以上前)

ゾフィー兄さん さん

家電量販店で扱っているのは日本語キーボードのみのようですから
英語キーを持っているという優越感に浸れると思えば怒りもいくらか納まるのでは…。
待つのもまた楽しみに変わると思いますよ(W

書込番号:8339667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/09/12 23:27(1年以上前)

なるほど、英語キーボードはやはり正解でしたかな?

実は最初は日本語キーボードを選択して注文してしまたのですが、急遽、翌日カスタマーサポートへメールして英語キーボードへの変更依頼をしたら土曜日にもかかわらず、変更について受諾のメールが返ってきました。先日、ハガキで注文明細書が届きましたがちゃんと英語キーボードになってました。

もし日本語キーボードのままだったら、デルにも在庫があったのかな・・・?ともかく、首を長〜くして待つことにします。

書込番号:8339853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron Mini 9」のクチコミ掲示板に
Inspiron Mini 9を新規書き込みInspiron Mini 9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron Mini 9
Dell

Inspiron Mini 9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

Inspiron Mini 9をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング