Inspiron Mini 9 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

Inspiron Mini 9

Atom N270/4GB SSD/512MB DDR2メモリーを備えたBTO対応の8.9型液晶搭載ノートPC。販売価格は34,980円〜

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron Mini 9の価格比較
  • Inspiron Mini 9のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 9のレビュー
  • Inspiron Mini 9のクチコミ
  • Inspiron Mini 9の画像・動画
  • Inspiron Mini 9のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 9のオークション

Inspiron Mini 9Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • Inspiron Mini 9の価格比較
  • Inspiron Mini 9のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 9のレビュー
  • Inspiron Mini 9のクチコミ
  • Inspiron Mini 9の画像・動画
  • Inspiron Mini 9のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 9のオークション

Inspiron Mini 9 のクチコミ掲示板

(2096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron Mini 9」のクチコミ掲示板に
Inspiron Mini 9を新規書き込みInspiron Mini 9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新色

2009/03/06 22:45(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9

スレ主 CL9さん
クチコミ投稿数:23件

期末キャンペーン来ましたね。
いつからかはわかりませんが、ブルーとグリーンの新色も追加される予感。

書込番号:9203222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

やっぱり1ヶ月待ち?

2009/02/19 14:27(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9

クチコミ投稿数:14件

2/10にSSD64GBに目が眩みついついポチっとしてしまいました。
到着予定は2/24になってますが、今日現在も作成中となってます。

以前の書き込みを拝見する限りでは、この64GBが安くならないと
出荷されないような感じがするのですが・・・

このSSD64GBモデルを手にされた方って、どのぐらい待たされましたか?
また動作はどうでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:9119990

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/02/23 10:11(1年以上前)

こんにちは

私もポチりました
64Gで2Gメモリです、2/9日にポチり2/20日に到着しました。
船に揺られてくるので船便に乗るか乗らないかで変わるのですかね?

書込番号:9141519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/02/23 17:09(1年以上前)

ご連絡有難うございます。

すでに到着されてるんですね。
羨ましいです。

私もメモリー2GB、SSD64GBのUbuntu版です。
しかし到着予定が、3/12に延期されてました。
本当にDELLと付き合うのは、大変です。

すでにUbuntuの練習として我が家のデスクトップにも
試しに入れては、感動してます。

早く来ないかな?

64GBの動作は、どうですか?
プチフリは健在でしょうか?

書込番号:9142956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/24 10:19(1年以上前)

まだ書き込みをしていないのでプチフリに遭遇していないです
スイッチポンで43秒ほどで起ち上がり
メモリ使用量が214.4Mでスワップはゼロです
これからどのように自分のオモチャに仕上げるかですね(^^)v
今度eモバ付けて遊んでみます

実は会社から自宅用にディスクトップのXP64ビットを買ってもらい
それの動作チェックしててあまりMini 9であそんでないんですよ
8Gbのメモリ有るんですけど使い切れないですね・・・

書込番号:9146972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/02/24 22:53(1年以上前)

ひげに〜さん、ご連絡有難うございます。

せっかくのMini9、相手してあげてくださいね。
私なら、仕事休んででも・・・(笑)

43秒なら全然許せる範囲ですよね。
無知の領域のUbuntuに、2GBメモリーにSSD64GBが
必要なのかどうかも分かりませんが
大は小を兼ねるなんて事も言いますしね。

おっとMini9がネットブックだったのを忘れそうです。
Ubuntuを使えるよう勉強しながら待ちたいと思います。
ひげに〜さんのおかげで、待ち時間もいいかなと思えるようになりました。
有難うございました。

書込番号:9150501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/26 13:06(1年以上前)

納期は守られていません。購入すべきでなかったと深く後悔しています。

DELLさんにも、諸事情があるのでしょうが、納品日の告知について、購入者に対する配慮が欠如しています。
部品不足が納品遅延の理由であるなら、部品不足が判明した時点で納品に日数がかかる事をアナウンスした上で、注文を受けるべきです。
犠牲者は私だけかと思い、ネットで調べてみたら莫大な数のDELL社への恨み辛みがアップされていました。DELLから4台のPC購入履歴のある私ですが(今まで・・直近が2年前・・は納期は守られていました)今後は別のメーカーにしようと考えています。製品自体は悪くないのに残念です。

書込番号:9158693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/01 02:05(1年以上前)

まだ以前の注文も吐ききれてないのに、
今日から2日間限定パッケージとして
メモリー2GB、SSD64GBのUbuntuモデルが
3万円台らしいです。

限定パッケージのパーツ揃ってるなら、なぜ私の注文した、
限定でも何でもない5万円台モデルが生産完了しないのだろう?

これもパーツ在庫なんて揃ってないのに見切り予約受付でしょうね。
注文される方は、覚悟の上、ポチって下さい。
とても不愉快な会社ですね。

私もDELLはInspiron8000、Dimension8400、Inspiron700m、
次のmini9が来れば4台目ですが、その次は絶対に無いですね。

書込番号:9172663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパッドドライバが

2009/02/13 20:52(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9

スレ主 I//Fさん
クチコミ投稿数:514件

タッチパッドのDELL用ドライバが使いづらいような気がしたので
http://www.synaptics.com/
http://drivers.synaptics.com/Synaptics_Driver_v10_1_8_XP32.exe
にある、Synapticsドライバをダウンロードして、DELLドライバをアンインストールしてから入れ替えました。
問題なく動いてます。

とりあえず横スクロールは無効に。
そもそも横の解像度は十分なので縦がスムーズにスクロールできれば十分かなと。
タップゾーン設定やスクロールゾーンの幅設定などを試していますが、ちゃんと動作します。

書込番号:9088621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

昨日注文しました。

2009/01/12 11:51(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9

クチコミ投稿数:159件

1/11限定モデルのウブンツ仕様のを注文しました。
基本モデル39980円にブルーツース(+2100円)と英語キーボード(無料)だけ点けました。
ミニノートもlinuxも初めてなので届くのが楽しみです。

書込番号:8923337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2009/01/12 12:46(1年以上前)

僕も全く同じ内容でポチりました。
早く届くといいんですけどね

書込番号:8923617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2009/01/12 12:51(1年以上前)

ブロズントさん、返信ありがとうございます。

>僕も全く同じ内容でポチりました。

やはり同じ事を考える方がいらっしゃるんですね。(^^;
DELLのオンラインで買い物するのは初めてなのですが、
大体どれくらい待てば届くのでしょうか?
一週間以上は覚悟しないとダメですかね?!

書込番号:8923644

ナイスクチコミ!0


I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2009/01/16 02:37(1年以上前)

昨日オーダーステータスのメールが来てましたね。
1/28頃到着予定の様子。

書込番号:8941608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2009/01/16 20:54(1年以上前)

I//Fさん

私のほうもメールが来ました。
しかし1・15時点で製造過程なだけで、いつ届くのかはわかりません。涙
やはり三週間から一ヶ月かかるんですかね!?

書込番号:8944207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/01/17 09:14(1年以上前)

私も勢いでポチッとしてしまいました。
届くのを心持ちにしていますが、やはり製造中ステータス。
ちなみに当日朝9時頃ポチッとクレカ決済です。

書込番号:8946347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2009/01/17 09:52(1年以上前)

>容疑者Hさん

書き込みありがとうございます。
朝九時とは気合入ってますね。笑

私は悩みに悩んだ末のクリックだったので夜でした。(^^;
いま確認しましたが、まだ製造中ステータス。
ちょっと悲しいですが、今が一番楽しい時かも。

書込番号:8946477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2009/02/11 21:59(1年以上前)

自己レスです。

1/11にポチっとしましたが、届いたのは2/5でした。怒
しかも当初1/28だったのが急に2/20に替わり、呆れていたら2/4になって、「今日発送しましたから2/5到着です」という内容のメールが着ました。
DELLってのはどうしようもない会社ですね。涙

現物はなかなか遊べるよいマシーン(今のところ)なので後悔しては居ませんが・・・・・・

書込番号:9078721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

しんぐる オーダーステータス

2009/01/31 18:05(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9

クチコミ投稿数:49件

1/11日 ポチッ!と組です

28日受取が大幅に遅れていて先日まではまだ製造工程中から動く気配が無く、
2/20頃もどうかなと思ってましたが、先程Dellオーダーウォッチサービスより製造完了のメールがありました.

オーダーステータスで確認しましたら1/31完了となってます
おおおお!やっと・・

キャンセルしなくて良かった。
これで直ぐに来るのかなと思ったら、やっぱり納期は2/20・・・・・orz

11日ポチッ!組の皆様、あと3週間、がんばって待ちましょう

書込番号:9019566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/01/31 22:48(1年以上前)

自分も11日にポチったのですが、先ほど営業担当の方から電話が来て、来週(2月7日)までに配達できるというようなことを言っていました!
ちなみに、通常の船舶便輸送ではなく、航空便輸送になるとのことです。
まぁ、デルの営業担当が言うことなのでどこまで正確かはわかりませんがね(笑)
キャンセルを考えていたのですが、思いとどまってよかったです!

書込番号:9021148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/02/01 03:26(1年以上前)

2/7頃ですか!!
2週間も早いですね

同じロットなら、こちらの方の納期ももしかして・・・・
早く来いコイ♪〜

書込番号:9022425

ナイスクチコミ!0


犬田戌さん
クチコミ投稿数:7件

2009/02/01 15:39(1年以上前)

11日組です
「お届け予定日は2009/02/07前後になります。」となっています



書込番号:9024610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度4

2009/02/01 18:00(1年以上前)

>先ほど営業担当の方から電話が来て
>お届け予定日は2009/02/07前後になります。
>オーダーステータスで確認しましたら1/31完了となってます

全く以上のような話も電話連絡も無く、オーダーステータスも組み立て中、
船便、2月20日以降の届で変化なし。
夢のような差別待遇を受けている方達は、
@以前から大量購入
A特別待遇を受ける政治的地位にある
B世界的なクレーマーで有名
CDELLのお偉いさん
といった方なのでしょうか。

不思議な差別です。

書込番号:9025265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/01 18:55(1年以上前)

自分は@〜Cの項目に特には該当しませんが…

ただ、納期の件についてメールではなく電話で営業担当の方をやり取りをしていました。それで、納期について電話があったものと思われます。
電話でのやり取りはメールよりも感情的になる部分はあったとは思いますが、そんなに悪質なクレームというほどではないと思います。

11日ポチっと組の皆さんは散々待たされていますので、一度電話で確認してみてはいかがですか?(担当の方が日本人ではないようで日本語が変ですが)

書込番号:9025542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/02/01 23:14(1年以上前)

同じ11日ポチッと組でも納期に随分と差が有りますね
やはり大陸の方は期日については大雑把という事?


最低でも1日500〜1000台くらいのロット製造だと想定してますが、11日にポチッ!と押された方はどのくらい居るんでしょう
11日仕様は製造コストから考慮すると日本向けだけでしょうし上記の1000台以上の受注は受けたのではないかと想像してますが・・・・・・・

書込番号:9027163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2009/02/02 16:43(1年以上前)

いま見たら国際輸送中になってますね。
ということは私のポチも納期が早まるっぽいですね。

書込番号:9029696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/02/02 17:57(1年以上前)

確認したらこちらも国際輸送中になってました。
税関を考慮すると2/7日は無理でも近いところ出来そうですね

たぶん、細魔穐好さんや犬田戌さんも同じ便だと思うんですけど予定日は相変わらず2/20です
まさか、航空便と船便と分けて出荷するなんて事は無いと思いますが・・・・Dell伝説なら有得る?

Quartermasterさんのはポチですか
うちのはシロです。(笑

書込番号:9029954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/02 19:25(1年以上前)

自分も今、オーダーステータスで確認しました。状態は国際輸送中。
7日まで届けばラッキーぐらいな感じで見守りたいと思います。

>Quartermasterさんのはポチですか
>うちのはシロです。
皆さん名前をつけてらっしゃるようで(笑
自分は天板がオブシディアン・ブラックなので、クロとでも名前をつけましょう!

書込番号:9030406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/03 11:27(1年以上前)

19日にオーダーしましたが、”納期遅延のご連絡とお詫び”手紙が来て
2月下旬を通告されました・・・
電話もしてみましたが、あっちの国の人が対応してました。
キャンセルを考えていましたが、
この書き込みをみて多くの皆さんも辛抱されている事が分かり
幸か不幸か思い留まりそうです。。。

書込番号:9033939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度4

2009/02/03 11:38(1年以上前)

「中国内の飲み屋で15人が焼死した」ニュースから
旧正月の休みが2月初めまで10日位あったようです。
このことから組み立てや輸送も10日間出来なかったと推測しますが
元々10日間の休みは考慮の上注文を受けたはずですから
1月11日→2月20日過ぎは折り込み済みですね。

メモリー2G、HD?32Gを今HPから購入すると5万円は超えます。
どの程度注文があったか分かりませんが
質問をしたらキャンセルになった方がいるとしたら
儲けがないからやる気も無いという感じでしょうか。
OSの勉強期間を頂いたと考えて、待ちましょう。

書込番号:9033970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/02/03 13:34(1年以上前)

なるほど。そのような待ち方もありですね
買ったからには早く手にしたいのですが、仕方ないので手にするまでの期間を楽しむとしませう

OSの違いは有りますけど対抗馬のhpの同じような仕様と比べても1/11日仕様ってホント安いです(Atom1.6GHz/メモリ2GB/SSD32MB)
これ十分待つ理由になりませんでしょうか・・・・

ところで、OSは使い慣れたXpに入れなす予定ですが、初期不良が有った場合、OSを変えてると対象外になるなんてことはあります?

書込番号:9034411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2009/02/03 19:35(1年以上前)

私もしばらくはUbuntuで遊んでみて、その後XPを入れようかと考えてます。
届いたらまずは初期不良がないか確認しながら動かしてみようかと。

ポチはまだ海の上でしょうか・・・

書込番号:9035660

ナイスクチコミ!0


I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/03 22:49(1年以上前)

さっきDELLのサイト見たら同等モデルが¥45000くらいで出てるような…
気にしても仕方ないけど、また値下がりしてない?

うちにもメール来た。
オーダーステータスには変化ないけど、
「現時点では、製品の生産はすでに完了となり、国際輸送段階になっており、2月6日前後に届く予定でございます。
大変恐れ入りますが、製品到着まで今暫くお待ちいただけますでしょうか。」
だってさ。

でもこれって「2月6日前後に『どこに』届く予定」なのかよくわからんね。
「物理的に国内に」届くのが2/6ってことかもよ。
国内配送手続き中とか言ってそのまま1週間も2週間も待たせられるならキャンセルしちゃおうかな。
2月末になればセール時と変わらん値段で出てきそうだし。
ここまで来ると、ポチった時のテンションが落ちてきてしまったし。

書込番号:9036901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2009/02/04 05:23(1年以上前)

自分もいまデルのHPで確認しました。
日替わりセール時の構成が確かに44,980円でありますね。
しかもプラス8,400円で64GB SSDが選択可能ですよ(アップグレードしたい!)。

書込番号:9038263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/02/04 05:52(1年以上前)

11日限定モデルと同様(SSD32MB/2GB/Ubuntu)のモデルが¥44980で出てますね

これってWebカメラ付ですね
   ↓
11日限定モデル¥39980+Webカメラ=現行モデル¥44980

オプションにSSD64GB選択
¥44980+¥8400(SSD64MB)=¥53380
う〜む。絶妙な設定をしますねDell

これだけのスペックなると他社よりかなり安いですが、総支払いから見るとお買い得感が薄れます
使用用途がモバイル専用なので¥40000をきったスタンダードがやっぱり一押し・・・と無理に思ってみる(TT)





書込番号:9038285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/02/04 05:54(1年以上前)

↑スタンダードモデルではなく、すべてカスタマイズモデルでした。

書込番号:9038289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/02/04 16:09(1年以上前)

ステータス確認したら、劇的変化してます。
2/20予定が2/5到着

国内受け入れ通り越して配送センター出荷済になってます
2/7でもどうかなが2/5とは
Dellさん正月ボケも回復して急にやる気が出てきたのかも
ほんと!キャンセルしなくて良かったです。

11日ポチッ組の皆さんもたぶん同じ状況と思いますがいかがですか

書込番号:9039972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/04 16:53(1年以上前)

自分も今確認したところ、同じく配送センターを出荷済みになっていました!!

到着予定日が明日なので楽しみです。(ちなみに明日は午後からお休み)
せっかくなので、Windows7のβ版をインストールして遊んでみようと思います。

書込番号:9040135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2009/02/04 18:03(1年以上前)

自分のも出荷済みになってます。
配送予定も2/21から2/9へと変更になってます。
航空便だったのでしょうか・・・

書込番号:9040395

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

OSのアクティベート無し?

2009/01/31 01:43(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9

クチコミ投稿数:107件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度2

ヨドバシで購入したモデルは、OSがインストール済みなんですが、
初期セットアップでプロダクトキー入力画面が出ないのです。
おかしいな?と思いつつも、SSD換装で再インストールしたところ、
また入力画面が出ないのです。
あれれ?とデルの技術サポートへ電話してみました。

オペレータ「まず、パソコンの”タイメン”をごらんいただき・・・」
私「タイメンって??」
オペ「パソコンの後ろを・・・」

(笑)

こんなことはどうでもよいですね。
片言だけど、外人にしては流暢なオペレータの方に聞いてみましたところ、
結局、プロダクトキー入力しなくても問題ないということです。
もしかしてデルのOSは海賊版なんですか?^^;
著作権無視な中国で大量生産されて輸入しているとか・・・?

書込番号:9016304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/01/31 01:57(1年以上前)

ライセンス認証が不要なのはメーカー製PCでは普通ですよ・・・

書込番号:9016363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度2

2009/01/31 02:02(1年以上前)

そうなんですか??
メーカー製は初めてでして^^;

そうすると、個々のパソコンにプロダクトキーが登録されているということですか?
そのOSのCDで別のパソコンへインストールした場合、プロダクトキー入力画面が現れるということでしょうか。


DELLさん、海賊版とか言ってすみませんTT

書込番号:9016377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/01/31 02:03(1年以上前)

アカンパニーさん  こんにちは。

一般的にはメーカー製のPC(国内メーカやDELL等含め)でライセンス認証は聞いてこないですね。
ただ過去に一部のメーカー等で、リカバリーメディアを使った場合、PC構成に変更があった場合にリカバリー出来ないようにしている製品もあったようです。

書込番号:9016383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/01/31 02:09(1年以上前)

書き忘れましたが
もちろんランセンスの件以外にも、全く構成が違うPC・・・つまり違う製品(同一メーカーの別製品含め)へのリカバリーは難しいと思います。

書込番号:9016409

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/01/31 03:58(1年以上前)

「プレインストール版のソフトウェアではどうなるのか?」をご参照ください。
メーカー製PCの場合、多くはSLP対応版。
アクティベーション不要です。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/qanda/002wpa/wpa_02.html

書込番号:9016592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/31 06:23(1年以上前)

>もちろんランセンスの件以外にも、全く構成が違うPC・・・つまり違う製品(同一メーカーの別製品含め)へのリカバリーは難しいと思います。

DELLの場合はほとんど機種におなじじOSインストールCDが添付されています。違うにはドライバのCDだけです。


>そうすると、個々のパソコンにプロダクトキーが登録されているということですか?

パソコンに張ってあるプロダクトキーはただ張ってあるだけです。そのキーを使って新規にMSで認証することも出来ます。
新規に認証すればDELLのロゴがマイクロソフトに変わります。

>そのOSのCDで別のパソコンへインストールした場合、プロダクトキー入力画面が現れるということでしょうか。

他社のPCに使用した場合は、(一部DELL製品も)プロダクトキー入力画面が現れます。
一部他社製品でも、プロダクトキー入力画面が出ずアクティベーション不要ばあいもあります。

書込番号:9016714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度2

2009/01/31 13:19(1年以上前)

よくわかりました^^
ありがとうございます。

プロダクトキーで
他pcにインストールすることもできるんですね。

書込番号:9018309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/01/31 14:17(1年以上前)

>プロダクトキーで他pcにインストールすることもできるんですね。

誤解です。出来ませんよ。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/lineup/default.mspx

これを購入した以外の PC へインストールしたり、単独で転売したり譲渡することはできません。

と明記されてますので他のPCでは使えません。

書込番号:9018582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/01/31 17:59(1年以上前)

飲酒して自動車を運転することは誰でもできますが、やっていいことではありません。

出来ることとやっていいことの区別ができるようになってください。

書込番号:9019532

ナイスクチコミ!0


真耶さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/01 02:19(1年以上前)

解決済みのようですので、あくまで蛇足として書き込みますが、
PCに張ってあるプロダクトキーを使用してもインストールできません。

シールのプロダクトキーは認証用ではなく、そのPCのWindowsは正規ライセンスのものだという証明用のようなものです。

また、プロダクトキーは個々に設定されているのではなく、メーカ用のプロダクトキーが各メーカに割り当てられており、
システム内の認証用ファイル、BIOS内の製造元名などと一致して初めて認証されます。
ですので、同メーカで同じOSがプリインストールされているPCのプロダクトキーは、基本的に全て同じです。

メーカやプリインストールOSが同じでも、別のPCにインストールするとライセンス違反の可能性が高いので、ほかのPCにはインストールしないほうがいいでしょう。

書込番号:9022306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Inspiron Mini 9」のクチコミ掲示板に
Inspiron Mini 9を新規書き込みInspiron Mini 9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron Mini 9
Dell

Inspiron Mini 9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

Inspiron Mini 9をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング