『acer aspire one と迷いましたが・・・』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

Inspiron Mini 9

Atom N270/4GB SSD/512MB DDR2メモリーを備えたBTO対応の8.9型液晶搭載ノートPC。販売価格は34,980円〜

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron Mini 9の価格比較
  • Inspiron Mini 9のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 9のレビュー
  • Inspiron Mini 9のクチコミ
  • Inspiron Mini 9の画像・動画
  • Inspiron Mini 9のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 9のオークション

Inspiron Mini 9Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • Inspiron Mini 9の価格比較
  • Inspiron Mini 9のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 9のレビュー
  • Inspiron Mini 9のクチコミ
  • Inspiron Mini 9の画像・動画
  • Inspiron Mini 9のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 9のオークション

『acer aspire one と迷いましたが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron Mini 9」のクチコミ掲示板に
Inspiron Mini 9を新規書き込みInspiron Mini 9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

標準

acer aspire one と迷いましたが・・・

2008/09/13 17:45(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9

スレ主 Photo 989さん
クチコミ投稿数:185件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度5

acerのaspire oneを発売前から狙っていたのですが、発熱やファンの音が不評だったので購入を見送っておりました。そこで新たに登場したこれが目に入り、本日購入に踏み切りました。

ヨドバシには入荷されておらず予約のみの受付、ソフマップには入荷されておりポイント10%がついていたのですが、ポイントよりも現金で財布に残しておきたかったので諦めたのですが、PC DEPOTで他店対抗の話を持ちかけたら 他店でもらえるポイント額から2%をひいた8%分を現金値引きしていただくことができ、53332円で購入することができ大変満足しています。

さっそく使っていますが、キーボードは使いにくいです。発熱は「あたたかい」レベルですので私は特に気にしておりません。ちなみにバッテリーは70%くらいが充電済みの状態でした。

書込番号:8343568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/13 20:28(1年以上前)

Photo 989さん

レビューありがとうございます。
よろしければバッテリーの実質の持ち時間など教えてくださいませ。
個人的には3時間持てば買いかな?と考えております。
よろしくお願いします。

書込番号:8344300

ナイスクチコミ!0


スレ主 Photo 989さん
クチコミ投稿数:185件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度5

2008/09/13 23:32(1年以上前)

バッテリーですが、インターネットを見たりワードやエクセルなどをするだけであれば、多少の省電力設定をして3時間は持つかと思います。ちなみに動画を再生(AVIやMP4形式をGOM_PLAYER)してみまして、途切れることなく最後まで再生できましたが バッテリーの減りは若干早くなりました。下に簡単にまとめてみましたので参考になれば…


◆ 良かった点

・ さすがSSD、起動と終了が早い
・ 以前使っていたノート型よりも発熱が少なく静か(Core2〜Vistaモデル)
・ 動画再生が意外に大丈夫
・ 本体のデザインもよく、左右のクリックボタンが押しやすい
・ バッテリー容量は私には十分(短時間使用を複数行う使い方なので十分)
・ サポート対象外のようですがメモリは2GBまで対応できるらしい

◆ 困る点

・ キーボード配列が特殊(個人的に変換ボタンの位置)
・ USBポートおよびSDカードスロットが固い
・ 充電時、ACアダプターが結構熱くなる


発熱は「あたたかい」程度と書きこみましたが、その後数時間使用したところその時よりも若干熱くなりましたので訂正いたします。直射日光が当たるところや暑い日の屋外や空調の効いていない場所で使用すると発熱がやや増すかもしれませんね。

長々と失礼しました。

書込番号:8345573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件

2008/09/14 00:08(1年以上前)

○ッ○な動画(ストリーミング系)のもスムーズに見えるのかな?

書込番号:8345807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/09/14 07:12(1年以上前)

Photo 989さん、

・ サポート対象外のようですがメモリは2GBまで対応できるらしい

これはどちらで得た情報ですか?実際に、増設用のメモリーもどこかで販売されているのでしょうか??

書込番号:8346773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/14 08:52(1年以上前)

>サポート対象外のようですがメモリは2GBまで対応できるらしい
良かった点として挙げられていますが、本当に可能なのかどうかは別にして、2GBなんて必要なんですか?
Vistaが出てから、やたらとメモリを増設する方が多いように見受けます。
勿論必要に迫られてそうしている人もいるのでしょうが、XPでは512MBでもネット+α程度なら十分だし、1GBもあれば一般の用途ではまず不足しません。それ以上増設しても、効果が無いどころか、バッテリーを無駄に消費するだけです。

書込番号:8347063

ナイスクチコミ!0


スレ主 Photo 989さん
クチコミ投稿数:185件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度5

2008/09/14 10:33(1年以上前)

付属品は、箱・本体・充電器・CD2枚・説明書2枚

バッテリー残量の確認(Fnキーで呼び出しのものと常駐のもの)

開封し、撮影のみ。

確かにバッテリーを消費してしまうだけかもしれません…。1GBでも全然快適に動くのですが、多いにこしたことはないかなと思い(メモリの価格も安価で取り付けも簡単なので)増設を検討しています。

メモリ2GB可能という情報は確かバッファローのサイトだったと記憶しております。分解については封印シールなどもなく、ネジを2本外すだけでメモリとSSDが姿を現しますのでacerのモデルに比べたら換装は容易にできる(DELLサイト参照)のかと予想しております。とりあえず初期不良がないか1週間ノーマル状態で使用後にSSDとメモリを増設してみようかと思います。

ちなみにアップデートやIE7、MediaPlayer11などを入れたところ SSDの残りは「約3.2GB(実施前は約3.7GB)」となりました。また、MediaPlayerでWMVファイルの動画を再生したところ特に問題なく再生できましたが、YOUTUBEにて適当なPVを再生したところ物によってはカクカクなってしまいました。

書込番号:8347483

ナイスクチコミ!3


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度4

2008/09/14 11:04(1年以上前)

XPであれば実使用は1GBで問題ないとおもいますが、仮想メモリとビデオで共有している部分が有りますから、2GBにする価値は十分あります、メモリ安いし。
初期状態で仮想メモリは200MBのカスタム設定になってました、本機での200MBは貴重(笑
HDD容量気にしてた昔を思い出します。

書込番号:8347623

ナイスクチコミ!0


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度4

2008/09/14 11:16(1年以上前)

言葉足らずでした。
メモリーを2GBにしたら、仮想メモリは切るということです。
これでSSDの空き容量増やせますし、現状のSSDであればHDD同様レスポンス改善になりますし。
仮想メモリ切るのは効果大。

書込番号:8347650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/09/14 14:01(1年以上前)

確かにバッファローのサイトに本機対応のメモリーが販売されていますね。また、発売前のモデル名(Inspiron 910)のままですが、デルの英語サイトにメモリやSSDの交換の仕方が説明されてますね。

書込番号:8348323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2008/09/16 16:19(1年以上前)

Photo 989さん
SSDの交換しましたら感想聞かせて下さい。

書込番号:8359843

ナイスクチコミ!0


スレ主 Photo 989さん
クチコミ投稿数:185件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度5

2008/09/16 17:18(1年以上前)

(保障外となることは承知でのお話)今のところ1.8インチのSSDは私には手が届かないほど高価なので換装は難しいですね。変換アダプターでコンパクトフラッシュ32GBという手もございますが…。ちなみに本日、メモリを2GBに換装いたしました。

書込番号:8360023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2008/09/17 00:00(1年以上前)

なるほどそうでございますか。
バッファロー等のSSD64GBの物に交換して
外付けUSBDVDドライブにリカバリーメディアを入れてOS等インストール…
容量アップ・・・なんてことも出来るのでしょうかねぇ…ちょいと不安です。
もちろんサポート外だと分っておりますが。

書込番号:8362309

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/09/17 00:28(1年以上前)

仮想メモリーを切って、休止モードも切って、書き込みが遅くて、SLC
より寿命が一桁短いMLCタイプのSSDを、快適に使いましょう。

書込番号:8362535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2008/09/17 07:18(1年以上前)

>書き込みが遅くて、SLC
>より寿命が一桁短いMLCタイプのSSDを

HDDと比べても遅いのでしょうか?
HDDと比べても寿命が短いのでしょうか?

書込番号:8363125

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/09/18 00:16(1年以上前)

HDに比べても寿命が短いです。でもサーバーとして使わなければ、数年は
持つと思われます。数年経ったら高容量(100GBとか)のSSDと取り替えましょう。
またHDに比べるとランダム書き込みが遅いです。これはしょうがないので、
他スレ(残りは? のスレ)に書いたことがよさそうです。

書込番号:8368534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2008/09/19 13:23(1年以上前)

なるほどそうですか。
数年立って壊れる頃には大容量SSDも少しは安くなっているでしょうし・・・
リカバリも付属ディスクで出来るようですし一安心ですね。

書込番号:8375910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/09/26 20:43(1年以上前)


これの上級機には2,5インチのHDDが乗ってるようですが、いかがでしょうかこれには乗りそうですか?7200rpmー160GBだとSSDと比較してもパーフォーマンスはまーまーだし1万円以下のコストが魅力的だと思いますが、1年もすればSSDがぐんと安くなるからつなぎとして。

書込番号:8416260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/09/26 22:36(1年以上前)


失敬、間違えました、2,5インチHDDは乗りませんでした。

書込番号:8416902

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron Mini 9」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Inspiron Mini 9
Dell

Inspiron Mini 9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

Inspiron Mini 9をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング