Inspiron Mini 9
Atom N270/4GB SSD/512MB DDR2メモリーを備えたBTO対応の8.9型液晶搭載ノートPC。販売価格は34,980円〜



ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9
プラチナパッケージを考えています。ビックカメラで64980円のものはブルートゥースがないといいます。しかしウエブで買うと同じ値段でもブルートゥースはついています。果たしてこれだけの違いでしょうか?皆様の意見を伺いたく投稿しました。よろしくお願いします。
書込番号:8360925
0点

私はウェブで発売初日にプラチナパッケージ英語キーボードを注文しました。商品はまだ未着で、予定では今週末です。既にに店頭で購入された方のクチコミを拝見して、私も店頭で購入すれば良かったと思ってましたが、英語キーボードは直販サイトのみで購入可とのこと。実際に英語キーボードが日本語と比べてどれだけ使いやすいのかわかりませんが、人によってはこれもウェブで購入するポイントになるかもしれませんね。ただ、ちょっと待ちくたびれてますが。
書込番号:8361150
0点

金曜日ソフマップで64,980円のモデル買いましたがBlueTooth付いてますよ。
細かく確認してませんが、直販のプラチナと同じだと思います。
人それぞれですが、DELL直販の何時来るか判らないものを私は申し込む気になれません。
DELLは結構使ってますが、ほとんどは様々な方法ですぐ手に入る買いかたしてます。
書込番号:8361492
0点

プラチナならビックでもbluetoothありでしょう。
日本語キーボードの方がキー数が多く、英語キーボードの方が少ないので、
Dell直販で選べる多少英語キーボードの方がキーピッチが広く打ちやすいことに期待しています。
Dell直販だといつくるかわからない(大体は2週間程度らしい)のですが、Dellお得意の一万円引きセール開催中です。7.5万円以上にするためオプションをつける必要があります。
店頭で買うメリットは、延長補償がDell直販より安く手に入ることです。直販だと1.5万円/3年 なので高いですね。
わたしはいつもはこの延長補償を重視して店頭派なのですが、今回は英語キーボード重視にしたので直販にしました。1年で壊れたら泣きます。
書込番号:8362401
0点

店頭での購入もブルートゥースつきですか。ビックカメラの店員はほんといい加減な回答します。
店頭販売はその設定がないと言い切りまして、私は値段が同じでなぜないのか?と問うと「ウェブはポイントがない分のメリットでしょう」と言われたのですが・・・
デルでキーボードに関して質問したところ(私もキーピッチから英語キーボードを選ぼうと考えてまして)「英語キーボードは中黒が打てません。その上かな入力中に英文入力が手間です」と言われ、中黒が打てないのはつらいと思い日本語キーボードを選択しようと考えています。
実際のところいかがなものなのでしょうか?ご教示お願い申し上げます。
書込番号:8362557
0点

中黒とは、
・
ですか。わたしはATOKを使っていますが、「なかぐろ」と入れると、
・
がでます。「なかぐろ」と毎回入れるのは長くて面倒なので、単語登録して、
「てん」
と入れると、
・
が出るようにしています。要は最初の工夫と思います。
かな入力中に英文入力を入れるのは、
CTRL+Pを押して次にOオーを押すと、半角英語になります。これもATOKです。MSIMEはわかりませんがきっと出来ると思います。
Dell直販では、プラチナはbluetooth内蔵しかなく、キーボードは
日本語と英語を選べます。この日本語モデルが店頭モデルと思います。
つまりプラチナでbluetoothなしはありません。bluetoothなしはもう一段安い
8GBモデルでしょう。
書込番号:8362680
0点

確かに辞書登録などの工夫で回避できる問題でした。ご指摘感謝します。
しかし、ビックの件は事実です。ちゃんと16Gのモデルであるかも確認しました。値段も確認したのですが、ブルートゥースは設定なしという返事でした。
10%のポイントは6498円ですが、ウエブで64980円とバッファローのDVD外付けを買えば75000円をオーバーして13%引きになるというのを考えてもいいかもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:8362766
0点

日英キーボード比較
plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0809/08/news073.html
書込番号:8362774
0点

プラチナなのにbluetoothなしってビックカメラの店員は
勉強不足なのですかね?
書込番号:8363188
0点

ビックのホームページ見たら「その他仕様」にちゃんと書いてありましたよ。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4571244478734
書込番号:8363249
0点

hpミニで最初に英語キーボードしかなかったですよね。アットマークが打てない?打ちにくいなどいろいろ不満が出てるようでした。それを鑑み2モデル出たと言うことですね。私には日本語キーボードが安心です。
書込番号:8365691
0点

9/21、地元のケーズ電気で店頭販売されていました。
初めて実物を見ました。
プラチナパッケージを購入するつもりであるならば、店頭での購入でも良いと思います。
自分は、webで注文してしまっていたので、到着まで待ちです…。
(9/30着予定…)
個人的には、Webカメラが必要なかったので、webで、プレミアムパッケージをカスタマイズして、「16GB SSD」と、「BLUE TOOTH」をつけました。
カスタマイズしたい場合は、直販がいいかもしれませんけど、そこまで拘るかどうかは、どうですか…。(注文しときながら…)
書込番号:8389907
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron Mini 9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/12/17 17:06:59 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/23 10:37:18 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/22 16:59:46 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/24 3:14:48 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/17 12:37:34 |
![]() ![]() |
7 | 2013/08/30 21:47:58 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/04 22:05:29 |
![]() ![]() |
21 | 2012/05/10 11:37:13 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/03 17:51:48 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/13 21:02:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
