Inspiron Mini 9
Atom N270/4GB SSD/512MB DDR2メモリーを備えたBTO対応の8.9型液晶搭載ノートPC。販売価格は34,980円〜



ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9
mini9を10/3に注文しました
納期について価格.comでみると9月の下旬に注文した分が
10/31頃と言うことを聞いて、不安になりDELLに問い合わせしました。
サポートの電話に出る方が見ているのは個人で調べられるDELLのHPの
納期案内と同じ物の様です・・・
私は1526とmini9をセット購入したんですが、1526は生産が終わって
納期が10/21(オーダーした段階では10/18)と更新されましたが
mini9はまだ生産準備?とかいう項目で止まっていて、納期が10/18のままです。
たぶん生産終了時に10/31以降に更新されるような気がしますが、
サポートの方のお話では10/18に到着する可能性が非常に高いと
片言の日本語で言われました。
実際の納期はたぶん11月に入るような気がします。
生産終了後、船で約一週間、その後配送で1〜2日かかるのに
10/18に到着するのは100%嘘ですよね?
キャンセルして別なミニPCを買おうと思いましたが、セット購入しているため
キャンセルの場合、今回のオーダー全てがキャンセルになりますと言われてしまうと
キャンセルも出来ません・・・
これから購入する方で、待てない方ははDELLのHPで購入より、
持ち帰りの出来る量販店などで購入をお勧めします。
書込番号:8484556
0点

人気あるから仕方ないんじゃないでしょうか?
納期に時間がかかるということを加味して購入したのではないのですか?
もし、なにも調べないで購入していて、時間がかかるからいらないって自分勝手のような感じが否めません。
まだ10月18日はすぎてないですよ。期日が過ぎる前に、自分勝手な憶測で発言するのは変じゃないですか?
気長に待ちましょうよ!!
書込番号:8485385
0点

たしかにそうかもしれないです(反省)けれど買ってしまうと早く手元に欲しいと言うか...。まだ書いて有る納期を過ぎたわけじゃないので、気長は性格上難しいけどイライラしながら待ってみようと思います。
書込番号:8485474
0点

私も9月19日にubuntuモデル(メモリ1G SSD16G カメラ付き)を注文しましたが、最初は10月9日前後であった納期は10月31日になってしまいました.
生産開始は9月27日ですので1ヶ月くらいは生産に時間が掛かることになっています.
この件に関してDELLからは何の連絡もなく、残念に思っています.
その間にDELLのホームページ上では実質的な値下がりが続いているので製品が届いたときにはかなり旧モデルの印象になりそうです.
DELLの製品は10数年前から利用していて、会社でもサーバー等をDELL製品にして来たぐらいのDELLファンでしたが、もう個人でも会社でも利用するのは止めようと思っています.
量販店では在庫はあるようですがWEBにて個人で購入される方はかなり気を長くされて待った方がよいと思います.
書込番号:8494070
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron Mini 9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/12/17 17:06:59 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/23 10:37:18 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/22 16:59:46 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/24 3:14:48 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/17 12:37:34 |
![]() ![]() |
7 | 2013/08/30 21:47:58 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/04 22:05:29 |
![]() ![]() |
21 | 2012/05/10 11:37:13 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/03 17:51:48 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/13 21:02:45 |