Inspiron Mini 9
Atom N270/4GB SSD/512MB DDR2メモリーを備えたBTO対応の8.9型液晶搭載ノートPC。販売価格は34,980円〜
ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9
電源をいれてからすぐにインタネットを使用すると表示(ホームページYAHOO表示)がするがそこからなにもできません。(毎回)
上部バーも薄くなり。 ctrl+Alt+Delでタスクマネジャーを立ち上げて×してからでないとお気に入りとか他のページにいきません、これはSDD特有の症状でしょうか?
(タスク終了しなくてもいけます。又、ホームページの動画は動いています。)
教えてください。嫁にいつも使えない言われストレスがたまります。
SDD 8Gモデルです。
初めての書き込みです。 前の情報を見ましたがわかりませんでしたので書き込みました。
書込番号:9595549
0点
「すぐ」でなければ大丈夫ということでしょうか?
大丈夫ならどのぐらい(何秒〜何分)たつまでダメでしょうか?
セキュリティソフトなど他のソフトなどが起動中で、まだOSが安定していない状態でIEを起動してしまっている気がします。
書込番号:9595564
0点
かっぱ巻さん
早々の回答ありがとうございます。
かっぱ巻さんの言われるように最初はOS安定するまでにIEを使用したのかと思い10秒・20秒・
30秒〜1分ぐらいで試してみたのですが結果でした。(すぐ立ち上げて情報を見たいときなどあります。)また買ったばっかりでウイルスソフトはいれていません。 今はVAIOで書き込みしています。
一応を立ち上がったのを確認してIEを起動しているのに ただ私がせっかちなのかな(笑)
書込番号:9595662
0点
ルーターを使っていると思うのでたぶん大丈夫だと思いますが、セキュリティを固めてから使うのが基本です。一度リカバリーしてまっさらな状態に戻してみることをお勧めします。
ちなみに、ということは「すぐ」ではなく「OS起動後一回目のIE起動に失敗する」ということですね?(たとえば起動後10分間放っておいてIEを起動してみるなど実験してください)
書込番号:9595708
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron Mini 9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2022/12/17 17:06:59 | |
| 5 | 2016/11/23 10:37:18 | |
| 4 | 2017/11/22 16:59:46 | |
| 4 | 2014/03/24 3:14:48 | |
| 2 | 2013/09/17 12:37:34 | |
| 7 | 2013/08/30 21:47:58 | |
| 1 | 2012/06/04 22:05:29 | |
| 21 | 2012/05/10 11:37:13 | |
| 7 | 2011/03/03 17:51:48 | |
| 1 | 2011/01/13 21:02:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75









