Inspiron Mini 9 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

Inspiron Mini 9

Atom N270/4GB SSD/512MB DDR2メモリーを備えたBTO対応の8.9型液晶搭載ノートPC。販売価格は34,980円〜

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron Mini 9の価格比較
  • Inspiron Mini 9のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 9のレビュー
  • Inspiron Mini 9のクチコミ
  • Inspiron Mini 9の画像・動画
  • Inspiron Mini 9のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 9のオークション

Inspiron Mini 9Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • Inspiron Mini 9の価格比較
  • Inspiron Mini 9のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 9のレビュー
  • Inspiron Mini 9のクチコミ
  • Inspiron Mini 9の画像・動画
  • Inspiron Mini 9のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 9のオークション

Inspiron Mini 9 のクチコミ掲示板

(2096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron Mini 9」のクチコミ掲示板に
Inspiron Mini 9を新規書き込みInspiron Mini 9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Num Lk入力はできますか?

2009/01/10 16:40(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9

スレ主 planetxxxさん
クチコミ投稿数:3件

キーボードの写真を見ると、Num Lkキーや、数字キーの刻印が見つからないようですが、
この製品はNumLockでの入力には対応していないんでしょうか?
出先等でExelの表をチョコチョコ入れるのに使いたいんで。

書込番号:8913826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2009/01/11 01:33(1年以上前)

Mini9ユーザーです

ひと通りいじってみましたが,
NunLock機能は無い感じがします.

日本語キーボードだと9と0のキーが小さくなってるので注意

書込番号:8916727

ナイスクチコミ!0


スレ主 planetxxxさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/11 08:21(1年以上前)

そうなんですか・・・・・

第一候補だったけど、あきらめることにします。
ありがとうございました。

書込番号:8917324

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2009/01/15 09:21(1年以上前)

初心者的な質問で、すいません。
NumLk入力キーがあると、どのように使えて便利なのでしょうか。
NumLk オン:そのまま数字が入る
NumLk オフ:シフトキーを押さなくても、!、@などが入る??

デフォルトでは、数字キーを押すと、そのまま数字がでています。
もしやりたいことがわかれば、キーアサインソフトなどで実現できるかも。
ちなみに私は、メニューキー(目みたいなキー)を押すと、ブラウザで全画面表示にするようにしています。たぶんF11を直接押したことになっているのでしょう。

書込番号:8937693

ナイスクチコミ!0


スレ主 planetxxxさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/15 14:07(1年以上前)

NumLkキーがあると、
キーボードの一部をテンキーのようにして、
数字を比較的楽に入力することができます。
例えば「M」のキーが「0」に、
同様に「J」「K」「L」がそれぞれ「1」「2」「3」、「U」「I」「O」が「4」「5」「6」
上段の数字キーはそのまま7〜9(「0」は「/」)に
と替わるわけです。

mini9のNumLk問題、検索してもほとんど出てこないんですが、
みんなこの機能使ってないんでしょうかねぇ?

書込番号:8938515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/01/15 14:38(1年以上前)

>みんなこの機能使ってないんでしょうかねぇ?

機種は違いますが
ぼくは使ってませんねえ…

数字を入力することが多い方は
最初からテンキーを買ってるかもですね

書込番号:8938587

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2009/01/16 00:59(1年以上前)

planetxxxさん 
よくわかりました。了解です。
キースワップソフトでも、ご希望のことはできなさそうです。
「テンキーマウス」を外付けかなぁ。

書込番号:8941374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

人柱報告

2009/01/09 00:35(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9

スレ主 284Parkさん
クチコミ投稿数:934件

Mini9を快適に使うため、周辺機器およびメモリ・SSDを以下のようにそろえました。

SSD RunCore 64GB(MyDigitalDiscount.Com)
メモリ トラッセンド2GB
マウス サンワサプライBluetoothマウス
サブモニタ センチュリーLCD-4300U
DVDドライブ NU ESW860
SDHCカード A−DATA 16GB

これでもういいかなあという感じです。SSDとSDHCで合計80GBですから、動画、音楽ファイルなど不便はありません。RunCoreのSSDは書き込みも5400回転のHDD比べても遜色ないぐらいのベンチマークが出ているのと実感も速く感じます。マウスはせっかくBluetoothなので、買ってみましたが、USBポートを使わないことから意外に便利です。USB接続のワイヤレスマウスと比べると倍以上の値段がするのが問題だとは思います。

サブモニターはお勧めです。DVDなどの動画もきれいに写ります。また、ワードで文書作成しながら、サブモニターに広辞苑や英和辞典などを立ち上げておけば、電子辞書のように使えてめちゃくちゃ便利です。センチュリーは今月にも8インチのサブモニターを発売するようですが、携帯性を考えるとこの4インチで十分だと思います。

DVDドライブはさほど必要ないかなあと思います。たいていのファイルはSDHCに移してインストールできるので、このMini9以外PCがないという人は別ですが、他にPCがある人は、そのPCでSDHCにデータを移せば事が足ります。なにもこのPCでDVDを作ったり音楽CDを作ったりする必要もないんじゃないでしょうか。

いずれにしてもこのMini9への満足度はRunCoreのSSDに換装してから飛躍的に増しました。バッファローのSSDでは得られないと思います。

書込番号:8906604

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/09 05:46(1年以上前)

人柱報告て!  ???  どこを改造したの、

書込番号:8907099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/09 11:42(1年以上前)

SSDとメモリ換えただけ。
人柱か?

書込番号:8907889

ナイスクチコミ!0


スレ主 284Parkさん
クチコミ投稿数:934件

2009/01/09 12:31(1年以上前)

ニック.COMさま
いぬひつじさま

ここまでには初代eeePCを分解して壊したり、それなりの苦労はしてきました。また、SSD交換もバッファロー製と比べ高価だったので、純正より満足が得られのか心配でした。お二方には不快な書き込みだったのかもしれません。同じMini 9のユーザーとして申し訳ないことをしました。とても反省しています。以後気をつけます。

書込番号:8908079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/09 12:39(1年以上前)

RunCore SSDは既出ですからね。
前例があるからどこが新しいのかなって。
二個つけたとかだったら人柱かな(笑)

快適そうで何よりです。

書込番号:8908110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/09 15:04(1年以上前)

人柱かどうかは別として・・・

これからMini 9を購入しようかと思っているので、
こういう情報は大変ありがたいです。
Mini 9購入しましたら、ぜひ参考にさせて頂きます。

書込番号:8908598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/09 23:56(1年以上前)

私も人柱かどうかは別として、この手のパソコンを購入しようと
しているので参考になりました。
特にSSDについてはRunCoreが良いのですね。
情報のご提供ありがとうございます。

書込番号:8910971

ナイスクチコミ!0


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度4

2009/01/12 10:33(1年以上前)

SSD交換は重大な人柱報告ですね。

Intelやサムソンの高価なSSD(残念ながら両社でMin9に搭載できるものは入手できません)以外ではプチフリの危険大ですし、同一SSDでも使用状況で発生の有無が変わります。
1,2件の報告だけでは判らないので、多くの情報は有用です。

私も交換(容量以上にプチフリ解消が目的)を考えてますが、コレに合うmini PCI xpressSSDの選択肢は少ないしあまりでてきそうもないので、2.5インチHDD搭載のNetBook購入し載せ換えようかとも考えてます。

書込番号:8923011

ナイスクチコミ!0


bungoさん
クチコミ投稿数:36件

2009/01/13 21:07(1年以上前)

重要なレポートありがとうございます。

それぞれの購入価格も教えてください。

書込番号:8930633

ナイスクチコミ!0


スレ主 284Parkさん
クチコミ投稿数:934件

2009/01/14 21:16(1年以上前)

いろいろレスありがとうございます。ご質問の件ですが、

SSD RunCore 64GB \22700
メモリ トラッセンド2GB \2980
マウス サンワサプライBluetoothマウス \6480
サブモニタ センチュリーLCD-4300U \16900
DVDドライブ NU ESW860 \7980
SDHCカード A−DATA 16GB \2800

でした。合計するとMini 9がもう1台買えますね。

RunCoreのSSDは219.99ドルで送料込みで\22700でしたが、
sarutekのサイトでも26900円で買うことができます。問題
があった場合の面倒料と思えば、さほど価格差はないかも
しれません。

DVDドライブやメモリはどんどん値下がりしているので、
もっと安く手に入ると思います。

ご参考まで。

書込番号:8935392

ナイスクチコミ!1


スレ主 284Parkさん
クチコミ投稿数:934件

2009/01/15 20:53(1年以上前)

ROWAジャパンのバッテリーを買い、届きました。でかいです、驚きです。純正の容量の2倍あるそうです。下に張り出しているので、キーボードが斜めになります。また、蓋というか液晶の傾きが純正よりは制限されますが、視野的にはギリギリ大丈夫という感じです。かんじんの起動時間はきたばかりなのでわかりません。Batery Meterで制御できています。バッテリーが大きな分、サンワサプライの8.9インチ用のソフトケースには入りません。10インチ用を試してみます。起動時間についてはまた報告します。

書込番号:8939859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/15 23:15(1年以上前)

SSDのためにもEWF化はどうです?
メモリも余裕があるみたいですし。
かなり速くなりますよ。
ただし導入までのリスクは伴いますが。

書込番号:8940755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BIOSからSD(HC)を読み込めない

2009/01/07 23:43(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9

スレ主 ys0706さん
クチコミ投稿数:1件

BIOSから起動するバックアップソフトを、SDHCにインストしており、立ち上げたいのですが、立ち上がりません。
EeePCでは立ち上がったのですが、mini9ではできないのでしょうか?
口コミにはできると書いてありますが、できません。
BIOSの設定等が関係しているのでしょうか?
わかる方教えてください。

書込番号:8901162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/08 13:22(1年以上前)

取扱説明書P.295からの「システムセットアップユーティリティ」の欄に起動順序の変更について記載があります。
これでSSDの起動優先順位をSDHCより下げてみてください。

もしくはP.297からの「一回のみの起動の実行」の手順で起動元デバイスを選択してみてください。
取扱説明書はお手元にもあると思いますが、以下からダウンロード可能です。
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ins910/ja/index.htm

書込番号:8903140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットで購入しましたが・・・

2009/01/05 23:43(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9

スレ主 TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件 残していきたいもの 

みなさん、こんばんは(^^)

さて、私は昨年末に注文、コンビニでの払い込みをしました。
そこで伺いたいのですが、最近のこのパソコンの納期はどれくらいなのでしょうか?
何だか、過去の記事を見ると遅そうな感じなのですが・・・

実は、ちょっと中旬あたりには使いたい状態で、届かなければ友達にパソコンを
出してもらおうと考えています。
納期が前に書かれてるように遅いのであれば友達に早めにお願いしたいので
情報があれば教えてくださいm(__)m
よろしくお願いします・・・

書込番号:8891655

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/06 02:16(1年以上前)

そんなもんココで聞いたところで分かるわけがない
過去の情報があるから宝くじ当選する?万馬券手に出来る?
そんな馬鹿なことはないでしょ?
今回は対象が明確だし運による面が強いものでもないんだから素直にDELLに聞けばいい

ただ言えるのは納期は変わるってこと

書込番号:8892344

ナイスクチコミ!0


スレ主 TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件 残していきたいもの 

2009/01/06 05:44(1年以上前)

Birdeagleさん、おはようございます(^^)

ちょっと過去の記事を見ているとデルに出てくる納期との違いがかなりあるとの
書き込みをみて心配になり書き込ませていただきました。
最近ではそのデルとの納期の違いはどうなのかと・・・
パソコン関係はぜんぜん知識が無くて・・・

最近ではデルに聞いてそれを信じても良いような感じですね!
私の考えがまずかったようです。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:8892551

ナイスクチコミ!0


Blue-AQUAさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度5

2009/01/07 00:39(1年以上前)

自分もDELL直販で購入しましたが、注文からちょうど2週間で届きました。ただし、カード決済でしたので、コンビに振込みの場合、振込みから2〜3週間程度が一応の目安になると思います。

なお、DELL直販の場合、注文番号から商品の製造・配送がどの課程まで進んでいるか、HP上から確認できるのはご存知ですよね?(注文確認などのメールに記載されているはずです。)

基本的には、それを信じるしかないわけですが、DELLの場合、注文後に製造を開始するというシステムですので、構成部品の在庫切れや納入遅れにより、大幅に納期が遅延する例も見受けられます。

これらの納期遅延は突然起こるので、過去はもちろん、今現在の納期を確認しても納期の保証にはなりません。自分は11月上旬の発注で納期2週間でしたが、11月下旬発注の方では、3週間、もしくは1ヶ月近く納期がかかった方もいらっしゃるようです。・・・これは32GBモデルのゴタゴタなども影響していたと思われますけど。

また、注文された商品の内容(英語キーボードやウブンツモデルを選択等)によっても納期がかなり変わり、特定の内容を含む注文だけ納期が遅れる、なんてこともあるようです。

注文前にDELLに問い合わせ等をして、担当してくれた営業社員の名前を注文に書いておく(注文様式に記入欄がある)と、納品がスムーズに進むという話もありますが・・・。

使う予定がお有りでしたら、基本的には「間に合わない」というつもりで対応された方がよろしいと思います。うまく届いても、初期不良等の可能性もゼロではありませんから。(初期不良は基本的に修理対応ですので、また時間がかかります。)

DELL製品の場合、直販でBTOするのなら納品を気長に待つ。BTO不要ですぐに欲しいなら、店頭販売品やDELLエクスプレス(返品された品やキャンセル品等、新古品・中古品の販売をしている)の商品を狙う、というのが常道のようですね。

書込番号:8896716

ナイスクチコミ!2


スレ主 TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件 残していきたいもの 

2009/01/07 06:07(1年以上前)

Blue-AQUAさん、おはようございます(^_^)
詳しく書き込んでくださり、ありがとうございます(^^)

仰るようにネットで確認できるのは知っています。
今書かれてる納期なら大丈夫なのですが、書かれてるのと大幅に変わると言うのを見かけたので・・・

>32GBモデルのゴタゴタなども影響していたと思われますけど。
これについてはわかりませんでした(>_<)
ただ、遅れるんだというのしか頭に無かったです(汗)

また、今回はケースなど物の追加だけですのでご心配していただいたのは大丈夫かも知れません。

>注文前にDELLに問い合わせ等をして・・・
これに関してはぜんぜん知りませんでした!
次回購入時には使用したいと思いますm(__)m

あと、アドバイスもありがとうございます(^^)
念の為に友達に持ってきてもらうように手配しようと思います(^_^)

本当に詳しく書いていただき、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:8897239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 100円で販売している

2009/01/05 15:17(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9

スレ主 mori48moriさん
クチコミ投稿数:9件

東京の新小岩駅南口にあるル・ミール商店街の真ん中くらいに(駅を背にして左側に)ある携帯ショップで、キャンペーン期間らしく、100円(税込)で売っています。

ただしイーモバイルとセットで、イーモバイルに加入することが条件らしいです。

スペックとかは同じです。

書込番号:8889268

ナイスクチコミ!0


返信する
jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/01/05 15:55(1年以上前)

このプラン、逆にイーモバイルなんかいらなくてパソコンだけが欲しいという人は
絶対損するので・・・
イーモバイル加入してパソコンも欲しいというのであれば確かに得ですが・・・

書込番号:8889398

ナイスクチコミ!0


スレ主 mori48moriさん
クチコミ投稿数:9件

2009/01/05 16:50(1年以上前)

私も通り掛かりで100円でpcが買えるの?なんて思い、話を聞いたら、イーモバイルのセットで100円でした。
イーモバイルは2年加入が義務ずけられているみたいです。

ところで明後日、新小岩に行くので、写メ撮ってきますかぁ?

書込番号:8889574

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/01/05 19:59(1年以上前)

それって、通常より2千円近く毎月高いプランですよ。

2年だと約5万円高い通信料を払わされます。

あまり、オススメはしません。

今、高速モバイル通信は過渡期なので。

書込番号:8890268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/05 20:24(1年以上前)

イーモバ込みの100円販売って、とりたてた話では無いと思いますが・・・・。
ヨドバシとかでも普通にやってますよね。

書込番号:8890384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/01/05 21:41(1年以上前)

そうですね。
それにこのモデルに限らず、イーモバ込みの100円販売は他のネットブックでもよくやってます。

書込番号:8890817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 Inspiron Mini 9のオーナーInspiron Mini 9の満足度5

2009/01/06 07:59(1年以上前)

たしかに見かけは安いですがイーモバにねんMAXがくせ者。仮に全くネットに繋がなくても毎月2900円、二年間払い続けなければなりません。解約出来ますが違約金も残り月数×2900円だから解約してもしなくても全く一緒。
都合七万円ほどを二年で分割払いするのと同じ。
従って、私はこの機種を裸で買って公衆無線LANと自宅を無線LAN化して楽しむことにしました。
どうしても不便ならまた考えます。

書込番号:8892714

ナイスクチコミ!1


ナポラさん
クチコミ投稿数:31件

2009/01/06 19:13(1年以上前)

このセットは、今すぐ一括で払う財力はないけれど(または払いたくないけれど)、すぐにネットが出来るパソコンが欲しいと思う人用だと思います。
100円でパソコンが買えるのではなく、2年かけて分割してパソコン代を払っている、と考えるとしっくり来ると思います(店としてタダでパソコンをあげることは出来ないので、あえて100円という値段をつけているだけです)。

なので、イーモバイルを2年以内で解約すると、違約金(だっけ?)を残った月に応じて払わなければなりません。
ちゃんとうまく出来ているのです、物を売るからにはw

書込番号:8894718

ナイスクチコミ!1


greenbagさん
クチコミ投稿数:24件

2009/01/08 10:45(1年以上前)

なんか、コノ手の販売方法っていまいち信用できないんですよね。。。
昔の1円携帯!みたいな。

書込番号:8902608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/01/17 01:11(1年以上前)

2年で7万円は高いという意見がありました。では、皆さんはインターネットに月々どれくらい払っていますか?月額2000円だとしたら、2年で48000円です。イーモバイルに払う70000円との差額22000円でPC購入できたと考えることもできますよね?しかも外出先で接続できるメリットがあります。もちろん自宅で複数台でガンガン接続したい人にはこの考えはあてはまりませんが。。うまい話には気をつけろ的な考えで即敬遠するのは勿体無いですよ。お徳な買い物のためには、自分でよく考え判断することも重要だと思いますよ。

書込番号:8945613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 名刺代わりに作成しました 

2009/01/23 21:33(1年以上前)

IBMのA4ノートと比較すると小ささが際立つ

持ち運びに苦にならない

オシャレな赤

私もイーモバイルとのセットで買いました。

車での移動中心なのでA4ノートでも持ち運びできないことはないけど、小さいに越したことはないですね。

携帯電話とパソコンを接続してネットすると「たった一回」でも異様に通信料が高くなるのに懲りての動きです。イーモバイルであればいくら使っても上限ありの定額で済むので、まあいいかという感じです。

書込番号:8978746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WS002IN

2009/01/04 21:59(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9

クチコミ投稿数:1件

WS002INって対応してますか?パソコンについては無知なのですいませんが…

書込番号:8886320

ナイスクチコミ!0


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2009/01/04 23:26(1年以上前)

幾ら携帯からの投稿で、入力が面倒だといっても、内容はしょりすぎ。

WS002IN=Wilcom
http://www.netindex.co.jp/customer/download/dl_05.html

携帯では見えないだろうから、おうちに帰ってPCで見て。

書込番号:8886871

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Inspiron Mini 9」のクチコミ掲示板に
Inspiron Mini 9を新規書き込みInspiron Mini 9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron Mini 9
Dell

Inspiron Mini 9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

Inspiron Mini 9をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング