VAIO VGN-B90PS [SPEC-S] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Celeron M 350/1.3GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:INTEL 855GME OS:Windows XP Professional VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]の価格比較
  • VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]のスペック・仕様
  • VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]のレビュー
  • VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]のクチコミ
  • VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]の画像・動画
  • VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]のピックアップリスト
  • VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]のオークション

VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月 5日

  • VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]の価格比較
  • VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]のスペック・仕様
  • VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]のレビュー
  • VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]のクチコミ
  • VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]の画像・動画
  • VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]のピックアップリスト
  • VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]

VAIO VGN-B90PS [SPEC-S] のクチコミ掲示板

(67件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]を新規書き込みVAIO VGN-B90PS [SPEC-S]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このノートで無線LANを初体験

2009/02/19 18:08(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]

クチコミ投稿数:14545件 VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]のオーナーVAIO VGN-B90PS [SPEC-S]の満足度4 Дневник  

皆さん、こんにちは。

 以前に旅行先のホテルでトライしてどうしても上手くいかなかった事があり、
 それからトラウマになってずっと試していなかったのですが(^^;
 昨日になって広島市内のメイド喫茶で接続する事が出来ました(FREESPOT)。

 無線LANスイッチを有効にしてワイヤレスネットワーク接続をちょっと設定するだけであっけなく接続可能となり、
 速度も約54Mbpsほど出たでとてもスムーズ。「一体あの苦労は何だったんだ?」という感じです。 

 ただ、セキュリティは(暗号化キーが設定されていなかったので)ウイルスバスター2009のプロファイルを
「公共の無線LANネットワーク」へ変更しただけだったのでちょっと心配です。 
 もちろん怪しいHPへはアクセスしていませんが(^^;

 持ち運びにはちょっと重いものの、せっかくのノートですので次回は平和記念公園で試してみるつもりです。
「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」でもOKになればいいのですが…

書込番号:9120762

ナイスクチコミ!0


返信する
徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/02/19 20:32(1年以上前)

こんばんは、初めての体験とのこと、おめでとうございました。

>あっけなく接続可能
私も時々街中のファーストフード店などで利用することがありますが、
OS側で自動的に接続してくれますよね。

>「公共の無線LANネットワーク」
たぶんグローバルIPが割り当てられ、NATの内側ではなく外部に晒されますので、ファイアウォールの設定を強くしなくては危ないですね。

ただ、危ないのがメールの送受信ですかね?パスワードが平文で流れてしまいますから、もしホットスポットにしかけがされていますと、ちょっと危ない可能性があります。(と言いながら、私もメールチェックしてしまいますが)

>メイド喫茶で接続
なかなか、醍醐味ですね・・・いかにしろ、おめでとうございました。
・・と絡ませていただきました (^^)

書込番号:9121444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件 VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]のオーナーVAIO VGN-B90PS [SPEC-S]の満足度4 Дневник  

2009/02/19 21:08(1年以上前)

 徹2001さん、こんにちは。

>私も時々街中のファーストフード店などで利用することがありますが、
>OS側で自動的に接続してくれますよね。

 そういえばマクドナルドで表示が出ている店を見た事があります。
 そういうところでもいずれ試してみたいです。

 初めて接続しようとした時は、電波自体は入るもののそこから先がどうしてもダメでした。
 フロントに聞いても「分からない」と言われてしまい…
 暗号化キーは同じく設定されていなかったはずなのですが。

 ファイアウォールの設定はプロファイルを切り替えた時に「中」だったのですが、
 やはり「高」にした方が良かったなと今になって反省しています。
 いちおうメールや個人情報絡みのアクセスは避けておきましたが。

 場所については…好みということで(^^;
 店自体についてはブログの方に書いています。

書込番号:9121659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ポチっと注文済

2005/02/12 16:34(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]

スレ主 蛇似丸さん

これコストパフォーマンス良いですね。
VAIOは初代505以来ですが、PentiumM 1.6 512MB 40GB SXGA+ 3年ワイド保証で注文しました。
17日の到着予定です。

このスペックでこの値段のVAIOで正直不安もあるので3年間バッチリワイド保証でカバー。でも直販専用モデルで量販店のマージンが無い分、ソニーにとっては案外利益率も良くて、結構しっかり造ってあるのではと期待しています。

書込番号:3920678

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 蛇似丸さん

2005/02/17 22:44(1年以上前)

到着しました。予想以上にしっかり作られていて驚きです。
最新技術では無いですが、その分枯れた技術と部品で安心感を感じます。

書込番号:3947776

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛇似丸さん

2005/02/26 20:09(1年以上前)

使い始めた感想です。
・SXGA+
快適。多少下が明るいってのはありますが、普通に使っていて気にはならない程度です。使い方にもよると思いますが。
デスクトップはSXGAですがこちらはディスプレイからの距離が多少あるので、ノートのSXGA+と感覚的にには同じようです。

・キーボード
ストロークは浅いですが、IBMのThinkPadとの比較です。慣れれば問題無い程度でしょう。シッカリと造ってあると思います。

・本体
予想外にキッチリとしています。安物って感じはありません。高級感は無いのですが、必要なところはシッカリと。ドイツの大衆車って感覚でしょうか。

・無線LAN
感度が非常に良くて驚いてます。今の内臓型は皆こんなレベルなのでしょうか。

・サウンド
ソフトはだいぶ削られていますが、音が良い(自分のデスクトップやノートと比較して)のに感動。やはりVAIOのコダワリなんですね。

・気になるところ
USBは二つ左側にありますが、マウス用に一つ右にも欲しかったです。二つしか無いのも少々残念。

カードスロットがメモリースティック。スマートメディア用も追加出来ないものか。拘わり続けてもメモリスティックが標準になるのは誰がどう見ても無理では無いでしょうか。


全体的に良い買い物だったと大満足しています。一部の部品の在庫が早々に無くなるのも良く理解出来ます。

書込番号:3991007

ナイスクチコミ!0


miyaseoさん

2005/02/27 12:34(1年以上前)

蛇似丸さんへ
興味深く読ませていただいております。

概して,とても良い感じですね。
USBが2つでは,やはり物足りない感じがします。
私の場合マウス用とUSBメモリカード?に使い,全部ふさがってしまいます。FDDも時折使うとなると・・・

これからも追加レポートお願いします。

ところで,SXGA+の+はどういうことを意味するのでしょうか。


書込番号:3994368

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛇似丸さん

2005/02/27 15:32(1年以上前)

miyaseoさん、はじめまして

USBに関してはUSBハブか手持ちのPCカードのUSBアダプターで補おうを思っています。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2v/


SXGAは"Super eXtended Graphics Array"の略のようです。
解像度の一つでして今多いのが以下の3つでしょうか。
・XGA  1024x768ピクセル
・SXGA  1280x1024
・SXGA+ 1400x1050

TYPE-Bは1万円足すとXGAの液晶をSXGA+に変更できますので、同じデスクトップWindowを並べて作業する方には財布に優しく便利に使えます。
また、最近のデジカメは数百万画素の解像度ですのでXGAではだいぶ縮小が必要です。
解像度に関してはSony Styleのページにも判り易く比較がされていますのでご覧になっているかも知れませんね。

http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/B/index.html
(ココの右側のメニューからDISPLAYを選択)

課題と言えば、文字が相対的に小さくなるので、目が弱っている場合疲れるかも知れない点でしょうか。
XGAの液晶とSXGA+の液晶の質を並べて比較する記事は見てませんが、噂ではSXGA+の方が暗めとか。でも私としては特に暗くて困るとは感じておりません。

個人的にはこの価格でSXGA+液晶を選択出来る事がTYPE-Bに決めた大きな理由です。逆にこの価格でのSXGA+拘りが無ければSONYの他モデルを含めて選択肢がだいぶあるのかも知れませんね。

書込番号:3995062

ナイスクチコミ!0


miyaseoさん

2005/02/27 22:01(1年以上前)

蛇似丸さん
ご親切なご返信ありがとうございます。

USBの件,参考にさせていただきます。

解像度に関して調べていただき感謝です。文字の小さいのは困るのですが,並べて見られるのは本当に良いなと思うこの頃です。
デジカメ,私も取り込むので,この種の液晶は有益ですね。
14.1型に固執していたのですが,そういう点から画面が大きいのもいいなと思うようになってきました。

大変参考となるご教示ありがとうございました。
今後もレポートお願いします。たぶん皆さん役立つと思いますよ。

書込番号:3997076

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛇似丸さん

2005/02/27 22:36(1年以上前)

miyaseoさん、参考にして頂けて良かったです。
お仕事でもお使いでしょうか。
私も仕事で使う場合にはともかく沢山Windowを平開くので仕事場では外付けモニターでデュアルディスプレイにしています。

もし字が小さくなるのがご心配であれば、XGA x 2台という方法もありでしょうかね。
外付けディスプレイを買われなくても既存でお使いのPCがあって、買足されるノートPCと一緒に広い画面で使われる事ものも一つの選択かと。色々と便利な使い方があるものだと関心しています。

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/soft/20040831/109336/

書込番号:3997308

ナイスクチコミ!0


miyaseoさん

2005/03/06 00:04(1年以上前)

蛇似丸さん。重ね重ね感謝です。返事が遅くなりすみません。
デュアルディスプレイって本格的ですね。
ただ,机が狭いですし,表示領域はそこまでは必要ないです。すみません。
そういう処方はとても勉強になりました。

書込番号:4026684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/05/03 08:05(1年以上前)

レアケースだとは思いますが、SONY STYLEで3月に購入したVGN-B90PSの内蔵のスピーカーから音が出なくなってしまいました。ウインドウズ実行中の音だけでなく、VAIOと表示されるBIOSの起動画面も含めて一切の音が出ませんでした。でも外部スピーカーやヘッドホンからは音が出ます。なので設定の問題では無いと思いつつ、カスタマーサポートの方に電話で確認しながら設定を見直しても直らず。挙句の果てに「データのバックアップをとってリカバリを試して下さい」って言われて、さすがにごねてみましたが、修理依頼を受け付けるには必要な手順と言うことで泣く泣くリカバリ実行。当然もとには戻らず、修理依頼をすることになりました。
どうもレアケースらしく、トラブル事例や直し方など、情報が見当たらないのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
この書き込みを最後に、私のVAIOは入院です。

書込番号:4209564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

もう売り切れ?

2005/02/25 20:17(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]

安い組み合わせは売り切れてしまったようです。(コンボドライブの選択不可)購入しようと思っていた矢先なのでがっかりです。

書込番号:3986241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/02/25 21:52(1年以上前)

売り切れって、もう随分前だけど…。
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050215/111119/

書込番号:3986702

ナイスクチコミ!0


働くおじさんさん

2005/03/02 23:30(1年以上前)

売り切れではありません。 確かにネットからでは入荷待ちの状態となり申し込む事ができませんが、ソニースタイルVAIOのフリーダイヤルから口頭で申し込みができます。 
 私もCDRWのドライブしか必要としないのですがフリーダイヤルで問い合わせたところ「追加生産はしているので予約という形で申し込みができる」と言われました。 申し込み時に「約1ヶ月待ち」と言われましたがその後3日目に「入荷したので正規申し込みができる」と返事がありました。
 CPU選択は判りませんがドライブは間違いなく予約できました。
 今、手元に届くのを待っている状態ですが申し込みから2週間ほどでオリジナルオーダーした物が届く事になります。
 このスペックでこの価格は安いと評価しています。諦めずに電話されたら如何ですか? 私はソニーの関係者ではありませんが。

書込番号:4011863

ナイスクチコミ!0


mikinokoさん

2005/03/06 16:19(1年以上前)

VAIO typeB VGN-B90PSY7のお値段は【\108,000.-】です.
特価コムにこんな話がのっていましたが、個人でかえるかどうかは
わかりません。

書込番号:4029834

ナイスクチコミ!0


もうすぐ働く若者さん

2005/03/10 01:44(1年以上前)

>働くおじさん さん
電話すると予約できるんですか!?
しかも2週間くらいで届く予定とは。。。驚きです。
1つ確認させてください。CD-RWドライブは「入荷待ち」でしたか?
僕は「入荷未定」としか遭遇してないのですが。。

都会のオアシス さんの貼ったリンク先にも少数だがCD-RWドライブは再入荷するとかいてありますしね。

早速明日電話してみます。
っていくら何でももう遅いかな。。。

書込番号:4048089

ナイスクチコミ!0


もうすぐ働く若者さん

2005/03/10 02:25(1年以上前)

何度もすみません。

>働くおじさん さん
「ソニースタイルVAIOのフリーダイヤル」ってどのへんに書いてありました?
0570で始まるナビダイヤルしかみつからなかったんですが。。。
まあ、そこに電話すれば予約できるかどうかわかりそうですが。

もしかして、法人で購入なんてことは?

書込番号:4048192

ナイスクチコミ!0


働くおじさんさん

2005/03/11 21:13(1年以上前)

昨日、届きました。 3月1日に正式に申し込みましたので10日間で到着したことになります。 「ドライブの入荷はしていますが混んでいるので20日くらいになるかもしれません」との話でしたから予定よりかなり早く届いた事になります。

 第一印象は「画面の文字が小さく見ずらい」ことです。SXGAにした事が私には災いしたようです。 老眼が入り始めた私たちの年代には厳しいものがあります。 現物を確認しないネットの購入にはありがちですね。 やむを得ない事だと思います。 まだ何もソフトを入れておらずドライブの動作確認しかしていません。実際に使いだせば「この画面で良かった」と思うことも出てくる事でしょう。

 ご質問の件ですが、私の理解に間違いがありました。サイトを確認したら確かにナビダイアルの案内しかありませんね。 てっきりフリーダイアルがあるのだと思っていました。 なぜそのようなことになったかをご説明します。

 直販サイトのネットでの申し込みはドライブを「入荷未定」のCD-RWにすると受け付けてもらえません。 そこで私はどこかの電気屋さんが自分のお店で買ってそれを売っているところがあるのではないかと思いネットで検索しました。 
 どこのお店か忘れましたが「VAIO B90 申し込み受付」のフリーダイアルがそのお店のHPの中にあったのでさっそく電話をしました。 そこでつながったのが「ソニースタイル VAIO 受付窓口」だったのです。
 私はそのお店の電話だと思っているので電話の相手と話がかみあわず「この電話はどこにつながっているのですか?」と聞いたら「ソニー」だと言われビックリした次第です。
 そのお店にこのシステムがどういうメリットがあるのかは私には判りませんが私はとにかく予約さえできれば良いので、窓口の男性に事情を話したら「CD−RWドライブは追加生産しています。いつ入荷するかは約束できませんがこの電話で予約を受け付ける事はできます。大体になりますが今から1ヶ月くらいはかかると思ってください。」と言われ申し込みをしました。 その後3日ほどで入荷の案内を受け正式申し込みに至った訳です。私は運が良かったのかもしれません。

 そんな事情でソニーのフリーダイアルがその電話番号だと思い込みこちらに書き込みをしてしまいご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。

 もう1つのお問合せですが「入荷待ち」ではなく「入荷未定」でした。 こちらは間違いありません。

 また私は確かに法人ですが、法人の申し込みもこのサイトではナビダイアルでした。

 私が申し込みしたM725のCPUは販売を終了したもようです。 早めにナビダイアルの電話窓口にご相談される事をお勧めします。

 使用感についてはまだ殆ど使っていないので申し上げられません。いずれまた投稿したいと思います。 「もうすぐ働く若者」さん 間違えてごめんなさい。  購入できると良いですね。

書込番号:4055983

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]を新規書き込みVAIO VGN-B90PS [SPEC-S]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]
SONY

VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月 5日

VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング