ノートパソコン > HP > Evo Notebook N1015v
ちょっと暇だったので、日本HPのホームページを見ていたのですが、ビックリ、去年12月に私が12万4800円で買ったノートパソコンN1015が、今現在、特価で13万4800円なんと高くなっているではありませんか!
4ヶ月も経っているのだから11万4800円ぐらいでも良さそうなもので、コンパックのノートパソコンに13万4800円だすくらいなら、東芝かソニーの13万円のマシン(東芝E7 ソニーFR33)を買った方が、ましだ。
直販メーカーは、どんどん安くするのが命なのに、日本HPは、一体何を考えているのでしょうか?
書込番号:1465990
0点
2003/04/07 00:08(1年以上前)
「安い時に購入して良かった」と思い、前向きに考えましょう。
買われたのはキャンペーン特価期間中だったのかも?(詳細不明)
書込番号:1466111
0点
2003/04/07 00:19(1年以上前)
13万4800円はDVD/CD-RWドライブ搭載モデルの方ですね。
この価格でも十分にお買い得だと私は思います。
CD-ROMドライブ搭載モデルの方は10万9800円ですから、こちらは更にお買い得でしょう。
書込番号:1466157
0点
2003/04/08 17:06(1年以上前)
私は1月末に買ったので、既に1万upしていました。どうしても欲しかったし、このスペックで\109,800なら安いから仕方ないかと。でも一気に1万も上げるのは疑問ですね。
書込番号:1470805
0点
2003/06/01 21:09(1年以上前)
『すべてのものは時間とともに安くなる』
『安くすべきだ』
貴方の勝手な思いこみを常識とするのはやめましょ
書込番号:1630795
0点
「HP > Evo Notebook N1015v」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/05/31 11:42:43 | |
| 4 | 2003/04/16 16:59:45 | |
| 5 | 2003/06/01 21:09:48 | |
| 4 | 2003/04/03 0:23:54 | |
| 1 | 2003/04/01 23:53:13 | |
| 4 | 2003/04/08 16:54:44 | |
| 3 | 2003/03/25 23:17:08 | |
| 3 | 2003/03/20 22:51:20 | |
| 6 | 2003/03/18 13:37:52 | |
| 6 | 2003/03/07 4:18:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







