HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月25日

このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年12月22日 20:19 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月22日 19:27 |
![]() |
0 | 8 | 2004年12月22日 20:28 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月19日 14:27 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月12日 19:45 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月10日 14:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル




2004/12/19 22:09(1年以上前)
下の方にある「時計の不良」で購入3週目くらいに電話しました。
システムボードの交換が必要、と言われましたが「ボード」の在庫が
無いので1ヶ月くらい待ってくれ、って言われました。
最初に電話に出たオペレータは「12月の10日過ぎ頃にもう一度電話下さい」
って言って電話を切ったので、頭にきて再度電話し
「1ヶ月も待てないから、新品と交換しろ」って言ってやりました。
2回目の電話に出たオペレータはとても親切な人で「交換は原則1週間以内です」
「修理予約番号を発行し、ボードが入ったらこちらから連絡します」
って事で、仕方が無いので了承しました。
結局2週間で電話が来て、翌日ペリカン便が専用の箱を持って自宅まで
集荷に来てくれました。
本体・電源コード・保証書のコピーを用意しといたら、梱包は全てやって
くれましたよ。集荷の時間指定も3時間単位で可能でした。
修理は約1週間でした。
電話対応は人によると思いますが、サポート自体は悪くないですよ。
(在庫状況にはちょっとビックリしましたけど……)
書込番号:3657435
0点



2004/12/19 23:06(1年以上前)
有難うございます。参考になりました。
書込番号:3657906
0点


2004/12/22 20:19(1年以上前)
今、ちょっと聴きたいことがあって電話しましたがすぐにつながってきちんと応対してもらいました
対応はよかったですよ
たまたまかもしれませんがサポセンの電話がすぐにつながるなんて驚いたりして!
書込番号:3671080
0点



ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル
両社の製品を使ったことがありますが、信頼性に関してはどちらでも大差ないと思います。
値段の方は、DELLのどのモデルと比較して?
書込番号:3638050
0点


2004/12/22 19:27(1年以上前)
職場がデルとHPが10台づつありますが、好みがありますが
年配のおばさま方に受けているのはHPの様です。
私はキーボードの配列がHPの方がなじみます。
結構キーボードの配列を確認した方がよいかと思いますよ。
書込番号:3670881
0点



ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル


どなたかアドバイスをお願いします。
HP Notebook nx9030 (CM320, 256MB, 14.1"TFT, DVD-ROM/CD-RW)
を購入しようと思っていますが、
ポイント還元分も含めて安く購入できる店、サイトはどこになるでしょうか?
自分で探したところ、アマゾンでポイント還元をするのが最も安いようでした。もっと安いところもあるのでしょうか?
0点

アマゾンのポイント使いづらいので期待しない方がいい。使えないうちに期限切れで消えてしまうことも多々。
書込番号:3630234
0点


2004/12/14 19:10(1年以上前)
どこにお住まいですか?
大阪なら堺市北花田のjoshinPitOneのアウトレットで68,000円で売ってましたよ。
あと5台くらいかな。
他店舗の展示品ですけど、傷もなくよさげです。
実は、買ってきて今セットアップ中なんですけどねw
書込番号:3632426
0点


2004/12/14 19:15(1年以上前)
IPから見ると神奈川県ですか。。。
すいませんでしたん
(顔アイコンがおっさんすぎるので、修正かねての追いレス失礼)
書込番号:3632452
0点


2004/12/14 20:45(1年以上前)


2004/12/15 21:12(1年以上前)
レイジパパさん情報をありがとう!!
今、北花田へ行って1台ゲットしてきました。
メモリ256
コンボドライブ
TFT14インチ
HDD30GB
CPUはモバイルセレロンの1.3Gでした
1.4Gと思っていたのでちょっとショックでしたがこの価格で買えるとは思ってなかったのですごくうれしいです!
あとは浮いた予算でメモリの増設をしようと思います。
どこのメモリーを買おうか今から悩みたいと思います(笑)
書込番号:3637925
0点


2004/12/16 22:10(1年以上前)
アマゾンのポイントは消えるくらいなら人気のDVDでもかって
ヤフオクででも転売しましょう
消えるよりはましです。
書込番号:3642853
0点


2004/12/16 23:13(1年以上前)
どるどるさん
スペックに違いがありましたか。すいませんでした。
まぁ、予想外にノートン(60日)もついてたし、ヨシとしときましょう(^^)
自分は、当日無線LANルーターを買い足しました。ヤフー8Mで無線頑張ってますw
後は光導入して現在の98ディスクトップパソもDVDRW付きのe-machineあたりに買い換えて。。と夢は広がるけど、張り切ってチューナーつけたとしてもテレビ録画なんかしないような飽き性の自分が見えたりします。うーんw
書込番号:3643247
0点


2004/12/22 20:28(1年以上前)
レイジパパさん あいがとうございます!
静かだしバッテリーの持ちもいいようで満足しています!
いい買い物ができたと大変よろこんでいます!
ところで512MBのメモリーを追加しましたが、体感速度、ベンチともに変化なしでした・・・
私としては256MBだけでも十分なスピードが出ていますのでメモリー増設は失敗かもしれません ^^;
ところで、タッチパッドのタップ機能は切ったほうがいいみたいですね
クリックするつもりがないのに たまにクリックが入ってしまいます。
このマシンの固有の問題ではないと思いますが、最初は故障かと思ってサポセンに電話しました。
それまでこの機能のことを知らなかったのですが勉強になりました!
書込番号:3671121
0点



ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル


2つ質問があるのですが、
1,この機種の液晶は、テカテカした感じなのでしょうか?
2,14.1と15インチの液晶では、大きさ以外に違いはあるのでしょうか?
実物をおいてある場所が近くになく、hpのホームぺージを見てもTFTカラー液晶としか書かれていないので、分かりませんでした。
もしご存知の方がいたら教えてください。
0点

1.は、非光沢液晶です。
2.は、輝度とかに微妙な差があるかもしれませんが、詳細は不明。
書込番号:3627427
0点



2004/12/13 19:22(1年以上前)
都会のオアシスさん、返信ありがとうございました。
購入の参考にさせていただきます。
書込番号:3627525
0点


2004/12/14 20:40(1年以上前)
最近購入したのですがツルツルではないです。光沢クリアーフイルムを付けてみました、すごく綺麗になりました。
テープで付けるタイプと、外カバーをはずして中に入れるタイプがあります。とっても簡単!
ヤフーオークションで2枚入って860円 激安!
直接買えるのでここを見てください
↓
http://www.land-art.com/e-film/
直接買うと1060円です。
15と14の差は本体の大きさは同じで画面は違います
15の方が良いと思います。
私は14を買って後悔・・・絶対15が良い
あとメモリーは512をおすすめ!
128はとにかく遅い(T_T)
以上!
書込番号:3632863
0点



2004/12/15 02:08(1年以上前)
apzyさん、返信ありがとうございます。
>15と14の差は本体の大きさは同じで画面は違います
>15の方が良いと思います。
amazonのHP Notebook nx9030 (CM320, 256MB, 14.1"TFT, DVD-ROM/CD-RW)の購入も考えているので、14.1よりも15インチの方が良い理由について、出来ればもう少し詳しく教えていただけませんか?
書込番号:3634967
0点


2004/12/18 17:31(1年以上前)
15インチも14インチも本体の大きさは変わらないので15の方が良いと思います。小さいより大きい方が良いじゃないですか〜 そう思いません?
これが良いよ〜→http://store.yahoo.co.jp/telaffy/pf741av-ambx.html
書込番号:3650622
0点



2004/12/19 14:27(1年以上前)
apzyさん、返信ありがとうございます。
結局、私はamazonのHP Notebook nx9030 Centrinoモデル (P-M725, 256MB, 15"TFT, DVD-ROM/CD-RW, 802.11b/g)にしようかと思います。
ペンティアムMと無線LANに惹かれてしまい、予約しちゃいました。
書込番号:3655195
0点



ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル


アマゾンで
HP Notebook nx9030 (CM320, 256MB, 14.1"TFT, DVD-ROM/CD-RW) と、
HP Notebook nx5000 (CM310, 256MB, 14.1"TFT, 無線LAN802.11b, DVD/CDRW)
どちらかを購入しようと思っています。
この2機種の違いを教えていただけないでしょうか。
ちなみに、用途はインターネット・メール・ウェブサイト管理です。
現在は、デスクトップ(Pen3 メモリ192)を使用していますが、
ハードディスクガ異音を出し始めました。
アマゾンのページをよく見たのですが、
この2機種の違いがよくわかりません。
みなさんのおすすめはどちらになりますか?
ちなみに今は無線ではありませんが、ノート購入後は無線を使用したいです。
0点


2004/12/11 21:43(1年以上前)
どちらかといえば、最初にHPのウェブサイトを見るべきでは?
書込番号:3617710
0点

HPのウェブサイトには、nx5000は無いですね。
書込番号:3617734
0点


2004/12/11 22:21(1年以上前)
HP Notebook nx9030 (CM320, 256MB, 14.1"TFT, DVD-ROM/CD-RW) と、
HP Notebook nx5000 (CM310, 256MB, 14.1"TFT, 無線LAN802.11b, DVD/CDRW)
見たまんまとちがうん!? ネタ?
書込番号:3617942
0点

nx5000はカタログ落ちしてますね。
旧モデル情報として仕様の確認は出来ますが。
書込番号:3618040
0点


2004/12/12 18:13(1年以上前)
OS Microsoft® Windows® XP Home Edition
プロセッサ インテル® Pentium® M プロセッサ 725(2MB L2キャッシュ、1.60 GHz、400MHz FSB)
ディスプレイ 15インチTFT
メモリ メモリ512MB※2
ハードディスク 60GB HDD
オプティカル 8倍速DVD+/-RW/CD-RWマルチドライブ
内蔵無線LAN Broadcomm IEEE802.11b/g準拠
13万以下でHPのホームページに出てますよ。
お買い得では、今なら、ローンも1パーセントのはずですが。
書込番号:3622368
0点


2004/12/12 19:45(1年以上前)
HPよりアマゾンが問題では、、、?
書込番号:3622757
0点



ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル


メモリの購入についてなのですが、バッファローや、IOデータなどについては対応表がでているのですが、ノーブランドについてはまったく書いてないので、下記の商品を購入して使っているという方がいたら、ぜひおしえてください。
とりあえず、型番とかはあってるのであとは相性だと思うので、そのことについておしえてください
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05200010125
0点

注文して届くまで何が来るのかわからないから ノーブランドなんで
とりあえず型番しかわからないですけど。
書込番号:3611414
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


