HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル のクチコミ掲示板

2004年 8月25日 登録

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Celeron M 350/1.3GHz/1コア メモリ容量:0.128GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:2.8kg HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの価格比較
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのスペック・仕様
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのレビュー
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのクチコミ
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの画像・動画
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのピックアップリスト
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのオークション

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月25日

  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの価格比較
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのスペック・仕様
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのレビュー
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのクチコミ
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの画像・動画
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのピックアップリスト
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル のクチコミ掲示板

(722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル」のクチコミ掲示板に
HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルを新規書き込みHP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このスペックは?

2005/01/14 00:17(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

スレ主 質問です。。。。。さん

このエントリ・モデルは15TFT、256MBなのでしょうか?

書込番号:3775370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2005/01/14 01:03(1年以上前)

15インチのものもあれば14.1インチのものもあります。
メモリは通常256MBですが、たまに128MBのものも売られています。
メーカーから直接買う場合、これらを選択(カスタマイズ)できます。
よくご自分で確認してみてください。

書込番号:3775617

ナイスクチコミ!0


スレ主 質問です。。。。。さん

2005/01/14 01:33(1年以上前)

ありがとうございます。PCぶっ壊れたのでネットカフェからです。

書込番号:3775754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

内蔵無線LANについて

2005/01/10 18:08(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

スレ主 赤牛さん
クチコミ投稿数:4件

先日、ヨドバシ梅田でセレロンM330, 256MB, 15"TFT, DVD-ROM/CD-RW, 無線LAN(Broadcomm IEEE802.11b/g)を購入しました。無線LANルータNEC WR6600Hに無線接続したいのですが、認識せずワイヤレス接続不可でどうしても繋がりません。HPのソフトをDLしてインストールもしましたがだめです。WR6600Hへはほかのパソコンで無線LANで繋がります。内蔵LANの故障でしょうか。アドバイスお願いします。

書込番号:3759737

ナイスクチコミ!0


返信する
mikumika1997さん

2005/01/13 01:40(1年以上前)

無線ランのスイッチは入ってますか?XPのシールのずっと手前のほうです。

書込番号:3771320

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤牛さん
クチコミ投稿数:4件

2005/01/14 00:15(1年以上前)

ボタンがあるのは気付きませんでした。押すと接続不可が解消されました。ありがとうございました。しかし、インターネットが見れません。ADSLモデムがルータータイプでWR6600Hを無線アクセスポイントとして使っているのですがこれが関係しているんですかねぇ。難しいです。

書込番号:3775353

ナイスクチコミ!0


ルタ子さん

2005/02/06 00:57(1年以上前)

ダブルルーター状態が原因でしょう。
どちらかルーター機能をオフに出来ると思います。
設定してみてください。

書込番号:3888955

ナイスクチコミ!0


ルタ子さん

2005/02/06 00:59(1年以上前)

追伸。
その場合WANではなくLANポートに繋ぎ変えてください。

書込番号:3888966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームページについて。

2005/01/10 09:10(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

スレ主 pawerbabyさん

ホームページをヤフーに設定しているのですが、電源を入れるたびにhpがホームページになっています。(電源を落とさなければホームページはヤフーです。)設定の仕方を教えて下さい。

書込番号:3757412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/10 09:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/10 09:20(1年以上前)

http://www.hatena.ne.jp/1093567763

参考にしてください。

書込番号:3757435

ナイスクチコミ!0


スレ主 pawerbabyさん

2005/01/10 09:46(1年以上前)

みちっこさんすばやいご連絡に感謝致します。

書込番号:3757528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

常に微振動が・・・

2005/01/09 17:25(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

スレ主 ka-yu5000さん

年末くらいに購入したのですが、文章を打ち込む時など本体に手を当てていると、なんか微振動がしているような気がして、気になります。

FANは回っていないようなので、おそらくHDDによるものだと思います。

これは、HPに文句を言うべきなのか、それとも元々この程度の振動は仕方がないものなのか、迷っています。

この機種をお持ちの方で、このような振動を感じている方はおられるでしょうか?

皆さんはどうなのか、参考にお教えください。お願いします。

書込番号:3753582

ナイスクチコミ!0


返信する
pipatさん
クチコミ投稿数:51件

2005/01/09 20:18(1年以上前)

ビリビリと音がするほど振動しているのならともかく、
気がする程度の振動で文句を言われたらHPも大変です。
この機種ではないですがHPのものを使っています。
手を置いてじっとしていれば振動(というほどのものではないが)を
感じることはできます。
でも中に動くものが入ってるんだから当たり前だと思いますが。

書込番号:3754422

ナイスクチコミ!0


天然Pさん

2005/01/10 02:32(1年以上前)

確かに振動を感じますね。静かな部屋で,ずっと手を置いて文章を打ち込んでいたら結構気になるかもしれません。ちなみに別に持っているnx9010は,あまり振動を感じません。やはり,筐体自体がコスト削減されてしまったのでしょうか?ただ,このnx9010の方は,ファンが回り出したら,うるさくてそれどころじゃありませんけど(笑)。
私の場合は,量販店の店頭で購入したので,HPに直接聞くのがためらわれてしまうのですが,直接購入されたのであれば,遠慮無く確認された方がいいと思いますよ。クレームという意味ではなく,質問という形でされたらいかがでしょうか?
あつかましいお願いですが,もしHPに確認されたら,結果を書き込んで頂けませんか?私もちょっとだけ気になるものですから。

書込番号:3756819

ナイスクチコミ!0


スレ主 ka-yu5000さん

2005/01/10 23:17(1年以上前)

>pipatさん、天然Pさん
レス、ありがとうございます。

非常に参考になりました。
やっぱりこの程度のものは、仕方がないのですかね。

昨夜、HPにメールで質問したところ本日返事が来ていて、「そんなことはないはずだが、もし気になるのなら、修理センターまで問い合わせてください。こちらで判断します。」とのことでした。

思っていたより返事が早くて、これにはビックリしました。

書込番号:3761601

ナイスクチコミ!0


天然Pさん

2005/01/29 13:02(1年以上前)


微振動の件ですが,HDDを換装したところ,全く無くなりました。やはりHDD自体の問題だったようです。
なお,自分でHDDの換装をする場合は,容量アップや速度アップ(これは,必ず良くなるわけではありません)等のメリットもありますが,メーカ保証が無くなるので,気をつけてください。

書込番号:3851436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

中学1年生です。

2005/01/08 19:29(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

スレ主 ヒロキ1世さん

このパソコンを見て、一目惚れしてしまいました。価格は安いし、デザインは、ブラックで結構、格好いい!!それで、僕が買おうと思っているスペックは、ペンティアムM1,4G、メモリ、256MB、ハードディスク40Gの物ですが、インターネット、動画、音楽、ゲームをやるのに適していると思いますか?ゲームはあまりしないのですが、フラッシュの使ってあるサイトをよく見るので、どうかなと思い、書き込みをしました。あと、使い勝手はどんな感じですか?持っている人は、レポートをお願いします。

書込番号:3748677

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2005/01/08 19:48(1年以上前)

液晶の質は低いため,動画を見る際に美しいとはいえないかもしれません。
ゲームに関しては,Flash程度ならCPUの性能が十分にあるので大丈夫でしょう。
3Dゲームをやる予定があるのなら,機種を検討した方がいいでしょう。

書込番号:3748750

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2005/01/09 08:24(1年以上前)

使い勝手が悪くて困るという書き込みはほとんど無かったと思います、ゲーム(種類による)以外は特に問題ないと思いますよ、メモリは出来れば増設かな?

書込番号:3751513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD-ROMのマークについて

2005/01/08 19:01(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

スレ主 天然Pさん

元々セレ2.6の9010を持っているのですが、家族に占有されてしまったので、店頭で安売りをしていた9030を購入しました。
 購入したのは、セレM・15インチでDVD−/+RWの構成のものです。使用感は、9010よりキビキビしていて、軽い感じですが、筐体が、ちょっと安っぽくなったような感じがします。特に上蓋のカーブの部分の塗装の仕上げが9010に比べて雑になった感じです。
 ここで質問なのですが、このノート、店頭ではDVDの−と+に対応していると書いてあって、実際に−Rでも焼けたのですが、DVD装置の蓋の部分(ベゼル)のマークを見ると、RMとDVD−ROMのマークしか付いていません。てっきりDVD−R/RWのマークが付いているものだと思っていたのでなんだかしっくりこないのですが、皆さんの機械はいかがでしょうか?なお、DVD装置のプロパティを見ると、型式としてDVD−RW GWA−4080Nと出ています。
 何か情報があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:3748566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/01/08 19:59(1年以上前)

検索しても、日立LG製らしいという程度しか分かりませんね。

過去ログ
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3700418&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0020&ItemCD=&MakerCD=&Product=

書込番号:3748789

ナイスクチコミ!0


天然Pさん

2005/01/10 02:16(1年以上前)

都会のオアシスさん,早速の回答ありがとうございます。
確かに,このドライブの情報がほとんど無くて困ってます。
一体,何倍速に対応しているのかさえよくわかっていません。
附属の取説にも詳しい説明がありませんし,ご指摘頂いた,過去ログにもあったとおり,ライティングソフトの対応具合も判りません・・・
そんな質問だけのためにサポートへ電話するのもどうかと思い,何か情報をお持ちの方がいらっしゃればと思って投稿してみました。
ほかにもどなたか,情報をお持ちでしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:3756761

ナイスクチコミ!0


R大好きさん

2005/01/14 20:18(1年以上前)

DVD±R8倍速/DVD±RW4倍速/CD-R24倍速/CD-RW10倍速/DVD-ROM8倍速/CD-ROM24倍速(Hitachi-LG Data Storage GWA-4080N/固定式)

これが正しいかどうかはわかりませんが、とあるHPにのってました。
みたところ性能的には問題ないと思います。

ただ、ノートの書き込み可能ドライブ過酷な使用環境を想定していない
みたいで、壊れやすい、という話をどっかでききました。

できればデスクトップ機とか外付けドライブなどで焼くことをお勧めします。

書込番号:3778323

ナイスクチコミ!0


えぢおんさん

2005/01/15 00:50(1年以上前)

その後いろいろ探してみるのですが、海外でもやはり探している人はいるみたいです。GSA−4080Nのファームウェアが使えてRAMが使えないだけというようにも書いてあるようですし、途中でドライブが見つからないというメッセージが出るようにも書いてあるようですしやはりすっきりしませんね。CDの書き込みが24倍速と最近のドライブとしては少し遅い(?)感じもしますが、壊れるまで使って元をとるべし(笑)ということですか?

書込番号:3779998

ナイスクチコミ!0


スレ主 天然Pさん

2005/01/15 21:30(1年以上前)

#価格comの一覧から,直販の日本hpの項目が消えていて,このページにたどり着くのに苦労しました。(笑)

R大好きさん情報ありがとうございます。結構すごいスペックなんですね。ちょっと驚きました。ご忠告の壊れやすいというのは肝に銘じておきます。ただ,書き込み用というより,どちらかというと、DVD鑑賞用に使用するつもりなので,ある意味酷使になるかも・・・

えぢおんさん,有意義な情報ありがとうございます。とりあえずファームウエアのアップは考えていないのですが,やはり,メジャーな書き込みソフトが対応していないのはつらいですね。付属のソフトだと,ファイル名に特定の漢字を区切り文字と解釈して,書き込めない不具合があるみたいです。ひらがなに直したら書き込めたんですが,今までB’sを使っていたので,操作方法になかなか慣れずに困ってます。CDの24倍速は,私的には十分な速さです。あまり早いと,CDが壊れることがあるという話を昔聞いたことがあるので,このくらいの速さがちょうどいいです。いまのところ,不満なところは,再生時の振動と回転音がうるさいことと,ベゼルの開閉ボタンが押しにくいことくらいですね。

書込番号:3784142

ナイスクチコミ!0


えぢおんさん

2005/01/16 15:36(1年以上前)

URL忘れてました。
http://forum.rpc1.org/index.php?sid=1eaee8ef74f9e2aae43da2d7685a14be
このあたりを見てください。

書込番号:3787916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル」のクチコミ掲示板に
HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルを新規書き込みHP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル
HP

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月25日

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング