HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル のクチコミ掲示板

2004年 8月25日 登録

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Celeron M 350/1.3GHz/1コア メモリ容量:0.128GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:2.8kg HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの価格比較
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのスペック・仕様
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのレビュー
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのクチコミ
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの画像・動画
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのピックアップリスト
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのオークション

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月25日

  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの価格比較
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのスペック・仕様
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのレビュー
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのクチコミ
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの画像・動画
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのピックアップリスト
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル のクチコミ掲示板

(722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル」のクチコミ掲示板に
HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルを新規書き込みHP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

これから購入考えてます・・

2004/10/13 15:52(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

スレ主 フアヒンさん

この機種を購入された方でお聞きしたいのですが
下の方にもありましたが光学ドライブの交換を考えてます。
メーカーサイトにも固定式とありましたが実際交換不可でしょうか?
どなたか交換チャレンジされた方はいませんか?
まぁ無理であれば外付けとし割り切って購入する考えなんですが。。

書込番号:3381435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/10/13 16:45(1年以上前)

保証が外れるなどのリスクを覚悟で分解する覚悟があれば
自分でやればいいと思う。

安いノートだけど結果的には高く付くかもしれません。
据え置きタイプなんで素直に外付けの8倍速にしたほうがいい。
やって出来ないことはないけど。

書込番号:3381559

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/10/13 18:52(1年以上前)

最初っから、自分の欲しい光学ドライブを乗っけたノートを買った方がいい、メーカ保証の関係もあるし。

書込番号:3381869

ナイスクチコミ!0


カミノクレッセさん

2004/10/14 23:44(1年以上前)

先週、標準のCD-ROMからDVD-R(RW)に交換しました。OSでもちゃんと認識していますよ。CD-RやDVD-Rへの焼きは、まだやっていませんが、DVDの再生などはちゃんとできています。(CDブートもできています)メモリやHDの交換に比べると面倒ですができないことはないです。交換したドライブは、STTRADEのDVR-K12Dです。秋葉原で1万円弱で買えました。
ちなみに最近では、スリムタイプのドライブと外付けUSB接続ドライブにするためのケースも4千円くらいででているので、うまく認識しないときでも、外付けUSB接続装置として使うこともできますね。

書込番号:3385958

ナイスクチコミ!0


スレ主 フアヒンさん

2004/10/15 23:23(1年以上前)

皆さま早速のご教授頂きましてありがとうございましたm(_ _)m

<☆満天の星★様、既に手持ちで5インチのドライブケースあるので外付けドライブも考えてましたf(^_^)

<hotman様、それもそうなのですが・・・余りの安さゆえ^^

<カミノクレッセ様、貴重な情報ありがとうございます! 実はhpの英語サイトには9010の交換方法出てるのは知ってましたが、9030はいくら探しても無かったので半分あきらめていたのですが助かりました(;^_^A
交換方法はキーボードはがしてビス2本ですね!
ちなみにドライブはDVR-K12Dとの事ですが、これにも当然マスターとスレーブの機種あるのですね?
最近はスリムドライブも結構あるようなので、どれにするかちょっと悩んでみます・・・・

書込番号:3389090

ナイスクチコミ!0


カミノクレッセさん

2004/10/16 10:16(1年以上前)

説明書をみると、工場出荷時ではスレーブで設定してあるとのことです。ただし、デバイスマネージャからはセカンダリマスターで認識されています。購入時にマスター/スレーブがわればいいんですが、買ってみないとわからないケースが多いですね。nx9030はHDがプライマリで、ドライブがセカンダリに接続されているようなので、スレーブでもいけるかな?ぐらいの感覚です。(責任はもてませんが・・・)

書込番号:3390271

ナイスクチコミ!0


カミノクレッセさん

2004/10/16 10:53(1年以上前)

このドライブについての追記です。CD-ROMブートした時気が付いたのですが、結構モータ音します。DVD再生時はそれほどでもなかったので、ほっとしていますが。音が気になる方は、別のドライブの方がいいかもしれません。

書込番号:3390363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HPのサポートはいかが?

2004/10/04 09:33(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

スレ主 ssssss788さん

エプソンダイレクトを長年使ってきましたが、今回、新たに購入するにあたって、比較的やすいHPのPCを購入しようと思っています。エプダイでは、5年間保証に入っていて、修理の対応も迅速(一日修理)で、サポート面はよかったのですが、HPはいかがでしょうか。

書込番号:3347128

ナイスクチコミ!0


返信する
N1015使ってますさん

2004/10/05 23:22(1年以上前)

24時間サポートじゃないからかける時間がちょっと決められちゃいますが、かかったら最後、親切です。悲しいことに2年間で2度修理してますが、サポートには満足してます。

書込番号:3353239

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssssss788さん

2004/10/07 14:46(1年以上前)

返却期間はどうですか。エプダイでは、私の住まいが遠方なので宅配は片道2日かかり、一日修理ですから、修理内容に拘わらず、5日で返却されます。

書込番号:3358560

ナイスクチコミ!0


とことことこちゃんさん

2004/10/08 23:58(1年以上前)

今、上新WEB見たんですけれど、もう売り切れちゃったみたいです。それとも違うところ見ているのかなあ。欲しいんですけど・・・。

書込番号:3363699

ナイスクチコミ!0


S O Sさん

2004/10/09 03:35(1年以上前)

ジョーシンメールマガジンからの直リンです。
あと5台になってます。

http://melmaga.joshin.co.jp/clickurl.php3?qIds=cn4dSLaxIysqhyqLkuj&

書込番号:3364318

ナイスクチコミ!0


とことことこちゃんさん

2004/10/09 19:05(1年以上前)

最後の一台で購入する事ができました。SOSさんどうもありがとうございました。うれしい〜。

書込番号:3366607

ナイスクチコミ!0


あなたはだんだん眠くな〜るさん

2004/10/09 20:03(1年以上前)

HPのサポートは当たり外れが酷い。 正直サポートがいい加減すぎて二度と買いたく無いと思った事がある。 最近は少しはマシになったのかな?

書込番号:3366802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カチカチ音とファン

2004/10/06 20:11(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

ホームページのリンクをクリックするたびにカチカチと音がなります。
職場のFMVは鳴らなくて、以前使っていたLET'S NOTEも鳴っていました。
seagateのST93015AというHDDは価格COMにないのでどんなものかもよくわからなくて、逝ってしまった時のカランコロンが思い出されて不安になります。
ノートパソコンのHDDはこんなものなのでしょうか?

また、前の書き込みにもありましたが、裏側が相当熱いです。もっと頻繁にファンをまわす方法はないでしょうか?

書込番号:3355890

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/10/06 20:24(1年以上前)

http://www.almico.com/speedfan.php

書込番号:3355924

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/10/06 20:28(1年以上前)

>ホームページのリンクをクリックするたびにカチカチと音がなります。

コントロールパネル⇒サウンド⇒ナビゲーション開始サウンド削除

書込番号:3355938

ナイスクチコミ!0


スレ主 qoqoさん

2004/10/06 20:52(1年以上前)

ありがとうございました。
LET'NOTEのときからずっと悩んでいました。
こんな初歩的なことにお答えいただきありがとうございました。

書込番号:3356039

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/10/06 21:15(1年以上前)

リズム感があっていいと思います・・けど。

書込番号:3356151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光ドライブ交換

2004/10/01 22:15(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

このパソコンの光ドライブを今付いている東芝製のDVD−ROMからPANASONIC製のUJ-815Bに交換しようと思っているのですが何の改造も無しに取り付けれるでしょうか。どなたか、わかる方がいらしたら教えてもらえないでしょうか。色々と調べてみたのですがどうにも解りません。よろしくお願いします。

書込番号:3338035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/10/01 23:14(1年以上前)

着脱式のものなら手間はかかりませんが、この機種は無理では
ないでしょうか??

廉価ノートは着脱式のものが少なく固定式が大半です。

着脱式のものは取り外しする際の出っ張りが見えます
から光学ドライブの裏の部分を見れば解りますよ。

書込番号:3338325

ナイスクチコミ!0


スレ主 moon7さん

2004/10/02 10:36(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。どうも固定式のようで改造しないといけないようですね。調べてみたんですがUJ−815Bはスレーブ固定のようなので取り付けたときに認識するのでしょうか。今付いているDVD-ROMがマスターなのかスレーブなのかが解らないのでそのまま取り付けて認識するか、どなたか解る方がいらっしゃれば教えてもらえないでしょうか。あと相性があるみたいで東芝製からPANASONIC製でも大丈夫でしょうかよろしくお願いします。

書込番号:3339716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サードパーティのメモリ

2004/09/30 23:55(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

スレ主 ジャングムさん

秋葉原でかったメモリをつけてみましたが、起動しなくなってしまいました。メモリをはずせば、問題なく起動します。何か設定とかあるのでしょうか?HPに電話しましたが、純正以外はサポート自体受けられないとのことで、何も質問できる雰囲気でありません。メモリのメーカーによっても微妙に違うのでしょうか?

書込番号:3334917

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/10/01 00:04(1年以上前)

サードパーティのメーカーに訊けばどうですか?
または購入店とか

kaky

書込番号:3334979

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/10/01 00:05(1年以上前)

ジャングム さんこんばんわ

サードパーティメモリは動作表に、動作確認の有るメモリでしょうか?
お求めになったメモリだけで起動しませんでしょうか?
メモリの挿し込みの具合によって、起動しない場合も有りますから、挿し込みをもう一度確認されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3334993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDの交換方法について

2004/09/30 17:45(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

スレ主 ci5_37_45さん

こんばんは。はじめまして。

 このPCのキャンペーンモデルの購入を考えています。

 メモリの交換方法が容易なのは、この掲示板を見て分かったのです
が、HDの交換は容易なのでしょうか。説明書にHDの交換方法は載って
いないのでしょうか。

 HPに問い合わせしても今だ回答がないので、困っています。

 ご教示よろしくお願いします。

書込番号:3333424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/09/30 18:06(1年以上前)

最近の機種はHDDの取り出しが簡単になっているので、
自分でも出来るはずですが、心配ならHDDの購入と交換ならびに
データ移動までまとめて受けてくれるショップに依頼するのも
手です。

http://www.e-trend.co.jp/

書込番号:3333478

ナイスクチコミ!0


えぇぇぇぇーさん

2004/09/30 18:09(1年以上前)

通常HDDの交換の仕方は説明書には載ってないですね。説明書に載せたら故障で修理に来る数がかなり増えると思います。ノートなどで何度もHDDや光学ドライブの乗せかえなどしましたが、静電気を気をつけないといけないなど注意点はいっぱいです。素人さんがいきなり分解なんかしたときには・・・・・何が起こるか予想は出来ると思います(笑)

さて本題ですがHDDがどの部分にどのように付いているかで、HDD換装の作業は簡単だったり難しかったりと様々です。自信が無い場合は交換はやめたほうがいいですね。空けたことにより保証が無くなるかもしれませんしね。

書込番号:3333485

ナイスクチコミ!0


スレ主 ci5_37_45さん

2004/09/30 20:11(1年以上前)

すいません。自己レスです。

 つい先ほど、HPからメールで回答がありました。

 素早くレスしていただいた方には、何やら申し訳ないです。

 ありがとうございました。

 回答の内容は、

  当該機種のHDの交換作業については、サポート対象外です。

  製品付属のマニュアルに交換手順が記載されていますが、
 お客様の判断で作業を行ってください。

 とのこと。まっ、サポート対象外云々は承知として、交換手順
が載っているとわかり、一安心しました。

 それでは、失礼します。

書込番号:3333824

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル」のクチコミ掲示板に
HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルを新規書き込みHP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル
HP

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月25日

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング