HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月25日

このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年12月31日 20:10 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月23日 22:56 |
![]() |
3 | 3 | 2004年12月22日 21:55 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月22日 11:53 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月22日 20:19 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月20日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル


HP Notebook nx9030 Centrinoモデル (P-M725, 256MB, 15"TFT, DVD-ROM/CD-RW, 802.11b/g)
を検索してみなさい。
すごくやすい。実はこれと同じもので
今、文章を書いている。
でもこれ、届いたのがちょうど一週間前。
アマゾンだと24時間以内に発送。
しかも送料無料、10%還元だ。
ちょっと鬱になったよ・・・。
0点



2004/12/24 21:28(1年以上前)
追記。
12月1日にHP Directの
クリスマスキャンペーン(1000台限定)
で買った。送料あわせて10万3千ちょい。
アマゾンが低価格で買い占めたのか?
書込番号:3680537
0点

文意が解らないんですが。。直販で買わずアマゾンで買えば良かったというぼやき?
書込番号:3681561
0点



2004/12/25 13:24(1年以上前)
一応、特価情報ですよ。
ぐちってすみません。
しかし、直販のキャンペーンよりも
サービスがいいっていうのは、いかがな
ものでしょうか。
これでは、だれもHP Directから直接
買わないようになるのでは?
書込番号:3683283
0点


2004/12/31 20:10(1年以上前)
情報提供ありがとうございます。HPの直販サイトで、クリスマスモデルを買おうかどうしようか迷っているうちに、在庫切れになってしまい、後悔していたところでした。
孤独なローレンスさんのおかげで、HPの直販サイトよりも安く買えました。アマゾンでも、迷っているうちに在庫があと3個になってしまい、あせって注文しました。今は、もう在庫切れになっています。納期も、1月2日発送と非常に早く着きそうです。
書込番号:3712587
0点



ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル




2004/12/23 21:32(1年以上前)
私はこの機種のユーザーではありませんが、下記、仕様表を見ますと、
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/nx9030ct/specs/celeron_model.html
・・・・
ビデオメモリ 32MB(メインメモリと共有 使用状況により変動 ユーザ設定不可 最大64MB)
・・・・
と記載されています。
つまり、この機種では、ビデオメモリは、必要となった際に最大で64MBまで自動的に変動する仕様です。
マイ・コンピュータを右クリックしてプロパティをクリックし、本体のメインメモリが「512MB」と表示されていれば、特に問題はないと思います。
書込番号:3676320
0点


2004/12/23 22:20(1年以上前)
XGAという表示解像度なので実際に消費するグラフィックメモリー
は2-4MB程度でしょう。
3D表示においてはこれを超えるケースもありますが16MBを超える
ことは、まずないです。
書込番号:3676608
0点



2004/12/23 22:56(1年以上前)
わかりました、ありがとうございます。
書込番号:3676813
0点



ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル


この機種の購入を考えているのですが、店頭で見てみるとディスプレイが明るすぎる様に思いました。調整してみようと思い店員にも聞きましたがわかりませんでした。どうしたら調整できるのでしょう?
1点

Fnキーとファンクションキーの太陽みたいなマークが付いてるやつを押す、じゃないかと
書込番号:3669717
1点


2004/12/22 13:19(1年以上前)
この機種は使用しておりませんが、普通、ウィンドウズPCでは、FnキーとF6やF7(これは、私の富士通の場合です)を同時に押せば、輝度の調整が可能です。7〜8段階に調整できます。
F6で暗くなり、F7で明るくなります。
「お日様マーク」が付いているキーです。
しかし、こんな初歩的なことも分からない店員が売り場にいるほうが問題ですね・・・。
書込番号:3669724
1点

>しかし、こんな初歩的なことも分からない店員が売り場にいるほうが問題ですね・・・。
本当ですね。どこの店舗だろう?
書込番号:3671521
0点



ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル


私は10月中旬ごろこのnx9030/CTを秋葉原のツクモで購入したのですが、ある日突然画面が映らなくなり、蛍光灯の明かりを当てるうっすらと画面が見えるので、どうやら液晶のバックライトが切れたらしいのですがこんな短期間でバックライトが切れることってあるんでしょうか?
またこの症状は私に限った事なのでしょうか。それともこの機種によく現われる症状なのでしょうか。
画面は14.1インチです。
ご返答のほどよろしくお願いします。
0点


2004/12/22 03:47(1年以上前)
交換が修理の手続きを執るべき。
書込番号:3668675
0点

急にだめになったんなら、接触不良かインバータじゃないかな?
冷陰極管ってそんなに急に切れたりするのはあまり無いので...。
>それともこの機種によく現われる症状なのでしょうか。
バックライト・インバータの問題なので、この機種・このメーカー限定とはなら無いでしょう!
同じロット使ってるものなら可能性はありますが。
ただ、仮にロットの中の1台だけがそうなったとしても何百分の一、何千分の一の確率となる訳で問題とはならないのでは?
この症状が、この機種で次々と現れるなら別だけど...。
書込番号:3668827
0点



2004/12/22 10:27(1年以上前)
皆さんご返答ありがとうございます。
バックライトはいつか切れることは知っていますが、こんな短期間になぜ切れるのであろうか。今日サポートセンターに電話したいと思います。
書込番号:3669180
0点


2004/12/22 11:53(1年以上前)
たしかに、私もいままでにノートPCは10台以上使用してきましたが、2〜3年の使用でバックライトが切れたことはありません。
残念ながら、製品の質が不安定ということなのでしょうね。
書込番号:3669421
0点



ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル




2004/12/19 22:09(1年以上前)
下の方にある「時計の不良」で購入3週目くらいに電話しました。
システムボードの交換が必要、と言われましたが「ボード」の在庫が
無いので1ヶ月くらい待ってくれ、って言われました。
最初に電話に出たオペレータは「12月の10日過ぎ頃にもう一度電話下さい」
って言って電話を切ったので、頭にきて再度電話し
「1ヶ月も待てないから、新品と交換しろ」って言ってやりました。
2回目の電話に出たオペレータはとても親切な人で「交換は原則1週間以内です」
「修理予約番号を発行し、ボードが入ったらこちらから連絡します」
って事で、仕方が無いので了承しました。
結局2週間で電話が来て、翌日ペリカン便が専用の箱を持って自宅まで
集荷に来てくれました。
本体・電源コード・保証書のコピーを用意しといたら、梱包は全てやって
くれましたよ。集荷の時間指定も3時間単位で可能でした。
修理は約1週間でした。
電話対応は人によると思いますが、サポート自体は悪くないですよ。
(在庫状況にはちょっとビックリしましたけど……)
書込番号:3657435
0点



2004/12/19 23:06(1年以上前)
有難うございます。参考になりました。
書込番号:3657906
0点


2004/12/22 20:19(1年以上前)
今、ちょっと聴きたいことがあって電話しましたがすぐにつながってきちんと応対してもらいました
対応はよかったですよ
たまたまかもしれませんがサポセンの電話がすぐにつながるなんて驚いたりして!
書込番号:3671080
0点



ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル


http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_40128=1
土曜日秋葉原イートレンドで買ってきました。
いい買い物でした。
満足です♪
0点


2004/12/19 10:03(1年以上前)
9030と40は何が違うんですか?
書込番号:3654049
0点


2004/12/19 21:54(1年以上前)
9040のページより
フロッピーディスクドライブを本体に内蔵したオールインワンタイプの筐体に、ノートPCでは減りつつあるシリアルポートとパラレルポート、赤外線ポート、2つのPCカードスロットなどのレガシーインターフェースも標準装備。フロッピーディスクに保存したデータやすでにお使いの既存周辺機器もそのまま利用しやすい環境を提供いたします。
メーカのページ見ればすぐに分かりますよ……
書込番号:3657318
0点


2004/12/20 21:39(1年以上前)
参考になりました!
書込番号:3662235
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


