HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル のクチコミ掲示板

2004年 8月25日 登録

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Celeron M 350/1.3GHz/1コア メモリ容量:0.128GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:2.8kg HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの価格比較
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのスペック・仕様
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのレビュー
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのクチコミ
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの画像・動画
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのピックアップリスト
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのオークション

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月25日

  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの価格比較
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのスペック・仕様
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのレビュー
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのクチコミ
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの画像・動画
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのピックアップリスト
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル のクチコミ掲示板

(722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル」のクチコミ掲示板に
HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルを新規書き込みHP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

69,930円

2004/10/01 14:15(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

スレ主 サードパソコン検索中さん

Yahooのバナー広告で気づいておおーと思ってクリックしたらすでに完売・・・。

書込番号:3336607

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/10/01 20:40(1年以上前)

なくなれば、無性に欲しくなったりします、これを「ないものねだり」と言いますが、よくあるパターンです!

書込番号:3337618

ナイスクチコミ!0


NB-2000さん
クチコミ投稿数:12件

2004/10/02 11:08(1年以上前)

次は冬のキャンペーンで5万円台のノート出してもらいたいな。

書込番号:3339803

ナイスクチコミ!0


買いましたーさん

2004/10/07 08:46(1年以上前)

また出てますね。

書込番号:3357777

ナイスクチコミ!0


S O Sさん

2004/10/08 22:20(1年以上前)

上新WEBで メモリー256MB 15インチ液晶 送料無料 ポイント798P
であと4台ですね。

書込番号:3363198

ナイスクチコミ!0


S O Sさん

2004/10/08 22:47(1年以上前)

限定 残り数量 6 に増えてる 。   


???

書込番号:3363339

ナイスクチコミ!0


NB-2000さん
クチコミ投稿数:12件

2004/10/09 06:00(1年以上前)

返品されたのを足してるのかな?

書込番号:3364429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カチカチ音とファン

2004/10/06 20:11(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

ホームページのリンクをクリックするたびにカチカチと音がなります。
職場のFMVは鳴らなくて、以前使っていたLET'S NOTEも鳴っていました。
seagateのST93015AというHDDは価格COMにないのでどんなものかもよくわからなくて、逝ってしまった時のカランコロンが思い出されて不安になります。
ノートパソコンのHDDはこんなものなのでしょうか?

また、前の書き込みにもありましたが、裏側が相当熱いです。もっと頻繁にファンをまわす方法はないでしょうか?

書込番号:3355890

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/10/06 20:24(1年以上前)

http://www.almico.com/speedfan.php

書込番号:3355924

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/10/06 20:28(1年以上前)

>ホームページのリンクをクリックするたびにカチカチと音がなります。

コントロールパネル⇒サウンド⇒ナビゲーション開始サウンド削除

書込番号:3355938

ナイスクチコミ!0


スレ主 qoqoさん

2004/10/06 20:52(1年以上前)

ありがとうございました。
LET'NOTEのときからずっと悩んでいました。
こんな初歩的なことにお答えいただきありがとうございました。

書込番号:3356039

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/10/06 21:15(1年以上前)

リズム感があっていいと思います・・けど。

書込番号:3356151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光ドライブ交換

2004/10/01 22:15(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

このパソコンの光ドライブを今付いている東芝製のDVD−ROMからPANASONIC製のUJ-815Bに交換しようと思っているのですが何の改造も無しに取り付けれるでしょうか。どなたか、わかる方がいらしたら教えてもらえないでしょうか。色々と調べてみたのですがどうにも解りません。よろしくお願いします。

書込番号:3338035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/10/01 23:14(1年以上前)

着脱式のものなら手間はかかりませんが、この機種は無理では
ないでしょうか??

廉価ノートは着脱式のものが少なく固定式が大半です。

着脱式のものは取り外しする際の出っ張りが見えます
から光学ドライブの裏の部分を見れば解りますよ。

書込番号:3338325

ナイスクチコミ!0


スレ主 moon7さん

2004/10/02 10:36(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。どうも固定式のようで改造しないといけないようですね。調べてみたんですがUJ−815Bはスレーブ固定のようなので取り付けたときに認識するのでしょうか。今付いているDVD-ROMがマスターなのかスレーブなのかが解らないのでそのまま取り付けて認識するか、どなたか解る方がいらっしゃれば教えてもらえないでしょうか。あと相性があるみたいで東芝製からPANASONIC製でも大丈夫でしょうかよろしくお願いします。

書込番号:3339716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サードパーティのメモリ

2004/09/30 23:55(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

スレ主 ジャングムさん

秋葉原でかったメモリをつけてみましたが、起動しなくなってしまいました。メモリをはずせば、問題なく起動します。何か設定とかあるのでしょうか?HPに電話しましたが、純正以外はサポート自体受けられないとのことで、何も質問できる雰囲気でありません。メモリのメーカーによっても微妙に違うのでしょうか?

書込番号:3334917

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/10/01 00:04(1年以上前)

サードパーティのメーカーに訊けばどうですか?
または購入店とか

kaky

書込番号:3334979

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/10/01 00:05(1年以上前)

ジャングム さんこんばんわ

サードパーティメモリは動作表に、動作確認の有るメモリでしょうか?
お求めになったメモリだけで起動しませんでしょうか?
メモリの挿し込みの具合によって、起動しない場合も有りますから、挿し込みをもう一度確認されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3334993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDの交換方法について

2004/09/30 17:45(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

スレ主 ci5_37_45さん

こんばんは。はじめまして。

 このPCのキャンペーンモデルの購入を考えています。

 メモリの交換方法が容易なのは、この掲示板を見て分かったのです
が、HDの交換は容易なのでしょうか。説明書にHDの交換方法は載って
いないのでしょうか。

 HPに問い合わせしても今だ回答がないので、困っています。

 ご教示よろしくお願いします。

書込番号:3333424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/09/30 18:06(1年以上前)

最近の機種はHDDの取り出しが簡単になっているので、
自分でも出来るはずですが、心配ならHDDの購入と交換ならびに
データ移動までまとめて受けてくれるショップに依頼するのも
手です。

http://www.e-trend.co.jp/

書込番号:3333478

ナイスクチコミ!0


えぇぇぇぇーさん

2004/09/30 18:09(1年以上前)

通常HDDの交換の仕方は説明書には載ってないですね。説明書に載せたら故障で修理に来る数がかなり増えると思います。ノートなどで何度もHDDや光学ドライブの乗せかえなどしましたが、静電気を気をつけないといけないなど注意点はいっぱいです。素人さんがいきなり分解なんかしたときには・・・・・何が起こるか予想は出来ると思います(笑)

さて本題ですがHDDがどの部分にどのように付いているかで、HDD換装の作業は簡単だったり難しかったりと様々です。自信が無い場合は交換はやめたほうがいいですね。空けたことにより保証が無くなるかもしれませんしね。

書込番号:3333485

ナイスクチコミ!0


スレ主 ci5_37_45さん

2004/09/30 20:11(1年以上前)

すいません。自己レスです。

 つい先ほど、HPからメールで回答がありました。

 素早くレスしていただいた方には、何やら申し訳ないです。

 ありがとうございました。

 回答の内容は、

  当該機種のHDの交換作業については、サポート対象外です。

  製品付属のマニュアルに交換手順が記載されていますが、
 お客様の判断で作業を行ってください。

 とのこと。まっ、サポート対象外云々は承知として、交換手順
が載っているとわかり、一安心しました。

 それでは、失礼します。

書込番号:3333824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FANについて

2004/09/20 19:16(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

長年使っていたノートが壊れてしまったので買いました。
九十九電気で79800。メモリも256でまぁ問題無し。
下にも触れられていますが、視野角は狭いかな。

ただFANがまったく回りません。
気になったのでベンチソフト15分動かしても微動だにせず。
起動時一瞬回るので、壊れてるのかどうなのかわかりませんが、
下で購入された方どーですか?

書込番号:3290617

ナイスクチコミ!0


返信する
moon7さん

2004/09/20 20:51(1年以上前)

クーラーつけずに編集ソフトを使っていると、たまに2,3秒回っているみたいです。静かすぎて壊れているのかと思うぐらいです。ただFANが回るときは、半端じゃないくらい底のほうが熱くなっています。
ほとんど回る事はないみたいなので故障ではないとおもうのですが。

書込番号:3291072

ナイスクチコミ!0


スレ主 IKAROSさん

2004/09/22 00:07(1年以上前)

やはり、なかなか回りませんか。
色々調べたのですが、65度になると回るそうです。
ゲーム立ち上げて、通風孔を塞いでも61度までしかあげられませんで、
ファンを回すことができませんでした・・・
本体底面は結構な温度なのに表示は61度
このマシンの温度センサー計測って実際より甘くないかちょっと心配。

まぁ静かなのは大いに結構なんですが、何も作業をして
いないと、ハードディスクのセルフチェック?時に
カチッと妙な音が鳴るのが気に障りますね。
それを除けば超静音なだけにおしい。
私の場合は静音はまったく気にしてないので、かまわないのですが、
それを期待して購入すると後悔するかも。

書込番号:3296606

ナイスクチコミ!0


けんた4さん

2004/09/22 17:52(1年以上前)

>>私の場合は静音はまったく気にしてないので、かまわないのですが、
>>それを期待して購入すると後悔するかも。

その音は煩いほどなんですか???

書込番号:3298744

ナイスクチコミ!0


Winは分からんさん

2004/09/23 14:53(1年以上前)

>その音は煩いほどなんですか???

忘れたころに突然カチッとかコロッとか小さな音がしますが
普通の人ならぜんぜん気にならないと思います
私はこの板読むまで気付かなかった位ですから^^;

FANはぜんぜん回らず兎に角静かです
bodyはibookあたりよりも冷たいですね

書込番号:3302675

ナイスクチコミ!0


スレ主 IKAROSさん

2004/09/23 22:54(1年以上前)

>その音は煩いほどなんですか???
こればっかりは個人差がありますからねぇ。
少なくとも私は気になりません。
3〜10分に一回、ハードディスクアクセス音より大きな音が
カチッというかプツッといったような音がします。
フリーの温度測定ソフトを実行していると30秒間隔で鳴るので
この場合は気になりました。

ハードディスクアクセス音も極めて静かだし、
FANは上述の通りなので、全体としてはかなり静かです。

書込番号:3304748

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル」のクチコミ掲示板に
HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルを新規書き込みHP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル
HP

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月25日

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング