
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Gateway > Gateway MX8707j
メモリースティックには注意してください!
差したら抜けなく成る恐れがあります。
実際僕はやられました・・・・。
サポートに電話して講義したら、
「その様な報告は受けています」と言ってた・・・。
だったらユーザーに注意勧告したらいいじゃないか!!
最後にサポートにメモリースティック等に関して、
注意するメーカーは? 推奨するメーカーは?聞いたけど回答なし。
唯一、参考に成ったサポートのアドバイスは、
●メモリースティック等の物が出ない場合はペンチで引き抜いてください。メーカーは保障しません。修理は有償です。
●使わない方が故障しませんよ!
まったくユーザーをバカにしている回答でした・・・。
サポートとのやり取りはこの場では書ききれません・・・。
1点

サポートは女性が出ました。
後半に来るとムカッと来て、頭に血が昇りました!
話に成らないから上司に代われっていってもノラリクラリ・・・。
サポート・・・
「この電話は誰にも代われません。」
「障害の報告は上司に報告し、データに挙げます。」
僕は・・・
「すでに障害が出ているんですから、同じ被害が出ないようにユーザーに知らせるべきです。」
「障害情報がユーザーに知らされていないから同じ被害が出るのでは?至急ユーザーに情報提供又は情報公開してください。」
「報告する上司の役職と報告方法と報告結果を知らせて下さい。」
って言ったら・・・。
サポート・・・
「正式に処理します。」
「一部の被害ですのでユーザーに報告しません。」
僕は・・・
「久しぶりに気分が悪くなりました。」
「今日一日最悪の日になりました。」
「買った私がバカでした。」
サポート・・・
「気分を害して申し訳ありません。」
「今日一日気分の悪い日にして申し訳ありません。」
「宜しくお願いします。」
ったく、バカにしている!この女性サポートは最悪!
のらりくらりの対応で、最後は開き直り・・・。
こりゃ大変なメーカーだ・・・。
書込番号:6197077
1点

くーにー。さんがこの問題が他にもたくさんあるとの
確証があるならsonyに抗議すべきですが
くーにー。さん個別の問題であれば大騒ぎするほどの
問題ではありません
単なる故障でしょう
ちなみにサポートに何を講義したのでしょうか
カリキュラムを教えていただけませんか
書込番号:6197825
1点

かっぱ巻きさんへ・・・Duo になります。
他のPCも直接差し込んで使用していますが、問題なく使用できています。
塩空豆へ・・・講義←間違いでした。⇒抗議でした。
最初に購入したPC(MP8701j)が故障機械で、
サポートと販売店とのやり取りで大変だったんです・・・。
同じ機種は無いとの事で追い金払ってこのPCを購入した背景があったので感情的になりました・・・。
もうコリゴリなんです・・・。
書込番号:6198007
0点


最初|前の6件|次の6件|最後