Gateway MT3303j のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:モバイルSempron 3500+/1.8GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:GeForce Go 6100 OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.4kg Gateway MT3303jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway MT3303jの価格比較
  • Gateway MT3303jのスペック・仕様
  • Gateway MT3303jのレビュー
  • Gateway MT3303jのクチコミ
  • Gateway MT3303jの画像・動画
  • Gateway MT3303jのピックアップリスト
  • Gateway MT3303jのオークション

Gateway MT3303jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 5月 1日

  • Gateway MT3303jの価格比較
  • Gateway MT3303jのスペック・仕様
  • Gateway MT3303jのレビュー
  • Gateway MT3303jのクチコミ
  • Gateway MT3303jの画像・動画
  • Gateway MT3303jのピックアップリスト
  • Gateway MT3303jのオークション

Gateway MT3303j のクチコミ掲示板

(137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Gateway MT3303j」のクチコミ掲示板に
Gateway MT3303jを新規書き込みGateway MT3303jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

動作が遅い・・・メモリー不足??

2007/07/23 00:22(1年以上前)


ノートパソコン > Gateway > Gateway MT3303j

スレ主 BNR324さん
クチコミ投稿数:34件

昨日Jーシンにてこの機種を購入しました。
早速自宅にて起動させたのですが・・・

この機種ものすごく遅くないですか?

何をするにも一呼吸以上置いて操作しないと動かない、ホームページを見ようとブラウザを立ち上げて
ゲートウェイのHPが表示完了になるまで2分以上かかります。
(mixiトップページでもすべてのアイコンが出るまで2分以上)
タスクマネージャを開いてみるとメモリー9xxMBに対して空きメモリが20〜40MB、ひどい時は0MBになります。
(だからHDDには頻繁にアクセスするし重いのだと思いますが)
確かこの機種はグラフィックカードのメモリーの代わりにSDRAMを使用するような仕様になっていたと思うのですが
そのために空きメモリーが確保できないのでしょうか?
Vistaは今回初めての導入なのでまた動作が重くなってるんだろうと心配だったので、店頭にてメモリーの容量が
1GBで足りなくないか質問したところ「OS(VistaPremium自体)の推奨が1GBなので足りないことはないです」と
言われて購入したのに空きが少ないとなると、この仕様で
皆さん満足されているのかと疑問になりました。

同じような問題を抱えている方はいらっしゃいませんか?
また対策としてメモリー増設された方、症状は改善されましたでしょうか?
対策された方は方法(SDRAM増設・Expressのメモリーカード・USBメモリーにて増設/ReadyBoost使用)も
教えていただけるとありがたいです。
使用環境は
・本体は販売状態のまま(Officeはなし)
・LANは無線LAN(アクセスポイントはコレガのWLBAR11)
(動作が遅い原因が無線LANなのか確認のため有線LANを使用して同じ事を確認)
です。
ご指導のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:6566421

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2007/07/23 00:41(1年以上前)

>推奨が1GBなので・・
それは最低限度が1GBですよ。

書込番号:6566502

ナイスクチコミ!1


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2007/07/23 00:51(1年以上前)

メーカーPCの場合、インデックス作成については
どうなっているのかな?
自分でVISTAをインストールした場合はしばらくの間
重い状態が続きますけど。
CPU・メモリ・VGAとすべてが最低限動かせるという
レベルだと思うので、数日間は我慢してみては?

あとVISTAでの空きメモリについてはこのへんを参考に。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0605/vistamech1.htm

書込番号:6566537

ナイスクチコミ!4


スレ主 BNR324さん
クチコミ投稿数:34件

2007/07/24 18:17(1年以上前)

あめっぽさん、LEPRIXさん ご回答ありがとうございます。

今日で3日目になりますが、今日朝に起動した際、LEPRIXさんの言うように時間がたてば処理が早くなり
問題のない位までスムーズに動作するようになりました。
インデックスと言うのを作成していたのでしょうか。
またメモリの件、貼っていただいたページを参照し大変勉強になりました。
不安も取れて一安心です。
ありがとうございました。

書込番号:6572013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

写真がワイドになってしまいました。

2007/05/24 22:58(1年以上前)


ノートパソコン > Gateway > Gateway MT3303j

スレ主 ひ〜こさん
クチコミ投稿数:25件

自分で撮ったデジカメ写真。ピクチャ・フォルダに入れておいたら、
ある日突然、写真がワイドに引き伸ばされて、表示されるようになりました。
もう台無しです。
画像関係のソフトは何もいれていません。
再インストールを何回しても、ある日突然ワイドになります。
Gatewayのサポートセンターに電話したら、それはVistaのせいだ、
Microsoftの修整ソフトが出るまで待て、と言われてしまいました。
ほかに同じような症状になられたお方はいらっしゃいませんか?
そして、どう対処したら良いのでしょうか?
どなたか教えてください。。。

書込番号:6368207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3235件

2007/05/24 23:02(1年以上前)

解像度、1,280×800 以外に変更されていないか。

書込番号:6368230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/05/24 23:10(1年以上前)

フリーの画像ファイリングや簡易編集のソフトが色々ありますが、そういったソフトで見ても引き伸ばされるのでしょうか?

表示されるだけなら、確かにOS(に付属するソフト)の問題だと思いますので、当面は別のソフトを使って、修正されるのを待つしかないかもしれません。

書込番号:6368274

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひ〜こさん
クチコミ投稿数:25件

2007/05/24 23:29(1年以上前)

ラストムーンさん、ありがとうございます

>解像度、1,280×800 以外に変更されていないか。

確認してみましたが、、、変更されていません。
解像度をいじってみると、元に戻るんですが、、、
また数日たつと、ワイドになっちゃうんです。。。
なんででしょう?

書込番号:6368372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/05/24 23:35(1年以上前)

>解像度をいじってみると、元に戻るんですが、、、
>また数日たつと、ワイドになっちゃうんです。。。
>なんででしょう?

ということは、デジカメ画像が引き伸ばされるのではなく、パソコンの表示画面全体が引き伸ばされているのでしょうか?

書込番号:6368395

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひ〜こさん
クチコミ投稿数:25件

2007/05/24 23:38(1年以上前)

かっぱ巻さん、ありがとうございます

>フリーの画像ファイリングや簡易編集のソフトが色々ありますが、>そういったソフトで見ても引き伸ばされるのでしょうか?

いろいろ試してみたんですが(3種類)、そのほうが早くワイドになります。
今は再起動すると、一時的に復活するので、見たい時にはそうしています。
なんでなんでしょう?

書込番号:6368411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/05/25 08:09(1年以上前)

モニタの解像度がその都度変更されるのは異常だよ
リカバリーしてみれば

書込番号:6369153

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひ〜こさん
クチコミ投稿数:25件

2007/05/25 12:25(1年以上前)

かっぱ巻さん、ありがとうございます。

>ということは、デジカメ画像が引き伸ばされるのではなく、パソコ
>ンの表示画面全体が引き伸ばされているのでしょうか?

良く見てみると、なんだか全体に横に広がっている気がします。。。

書込番号:6369705

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひ〜こさん
クチコミ投稿数:25件

2007/05/25 12:36(1年以上前)

ラストムーンさん、ありがとうございます。

>モニタの解像度がその都度変更されるのは異常だよ
>リカバリーしてみれば

モニターの解像度の数字は変わらないんですけど、
同じ数字で再設定すると、元に戻るんです。。。

リカバリーは2回しました。
最初は、Dドライブのリカバリー領域から出荷状態に。
次は、添付のDVD(VistaとDriver)からインストールして。
でもでも、両方とも2〜3日するとワイドになっちゃうんです。
VGAドライバーは何度も入れなおしているんですけど。。。

なっちゃいます。(涙)

書込番号:6369740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件

2007/05/25 13:02(1年以上前)

Gateway で面倒みないなら販売店に相談してください。

書込番号:6369834

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひ〜こさん
クチコミ投稿数:25件

2007/05/25 21:49(1年以上前)

明日、Johsinに行ってきます。。。

書込番号:6371307

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Gateway MT3303j」のクチコミ掲示板に
Gateway MT3303jを新規書き込みGateway MT3303jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Gateway MT3303j
Gateway

Gateway MT3303j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 5月 1日

Gateway MT3303jをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング