『HDMIでテレビに繋げてみました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Athlon64 X2 TK-53/1.7GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:AMD Radeon X1270 OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.5kg Gateway T-1409jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway T-1409jの価格比較
  • Gateway T-1409jのスペック・仕様
  • Gateway T-1409jのレビュー
  • Gateway T-1409jのクチコミ
  • Gateway T-1409jの画像・動画
  • Gateway T-1409jのピックアップリスト
  • Gateway T-1409jのオークション

Gateway T-1409jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月23日

  • Gateway T-1409jの価格比較
  • Gateway T-1409jのスペック・仕様
  • Gateway T-1409jのレビュー
  • Gateway T-1409jのクチコミ
  • Gateway T-1409jの画像・動画
  • Gateway T-1409jのピックアップリスト
  • Gateway T-1409jのオークション

『HDMIでテレビに繋げてみました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Gateway T-1409j」のクチコミ掲示板に
Gateway T-1409jを新規書き込みGateway T-1409jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

HDMIでテレビに繋げてみました

2008/03/16 11:12(1年以上前)


ノートパソコン > Gateway > Gateway T-1409j

クチコミ投稿数:10件

HDMIケーブルを買ってきて、テレビに出力してみました。テレビは FULL HD(1920x1080)
ミラー出力を選んで動画を出力してみると、テレビへ結構きれいに出力されました。

ん・・・音がでない。コントロールパネルのサウンドをいじって出ることがわかりました。
これは、テレビとPC両方からでて、片方ミュートする様にしてほしいですね。Windowsの仕様かな。

よく見るとPCの画が変!なんか縦長にきたなーく表示される。1920x1080のアスペクト比に対して、無理やりPC出力をしている様で、16:9だと、1280x720になるので、残り 80 を無理やり、1280x800 にしているよう。まーいいかプレゼンするわけではないので、個人的にはどーでもいい悪さです。お家で使うだけなので。

ところで、HDMIのケーブルって高いですね! --);
高い高いとは聞いていたのですが、実際の値段を知らず買いに行って見ると、v1.3a仕様の2mケーブルが、\4,480 ・・・エー@@)! こ・・こんな高いの!
そ、そうだ、メーカはいいから、PC売り場に行って見よう・・・売ってない。
次、ゲーム売り場だ、あった!! v1.3の2m \2,520 これでいい・・。PS3(持っていませんが)も対応。よし! で買ってきました。




書込番号:7540453

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2008/03/16 23:13(1年以上前)

> ほんでなーさん
> よく見るとPCの画が変!なんか縦長にきたなーく表示される。
T-1409jにあるかは不明ですが、ATI Catalyst Control Centerの
「ノートブック パネル プロパティ」内の「属性」にある「スケーリングオプション」はありますか?
あるならば、アスペクト比を保存するで解決すると思います。

> これは、テレビとPC両方からでて、片方ミュートする様にしてほしいですね。Windowsの仕様かな。
ちょっと、こちらはHDMI出力搭載のモデルを所有していないのでわからないです。

書込番号:7543869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/03/17 07:53(1年以上前)

Nisizakaさん

>「ノートブック パネル プロパティ」内の「属性」にある「スケーリングオプション」はありますか?あるならば、アスペクト比を保存するで解決すると思います。

ありました。このレターボックスになるのがいいですね。有難うございます。

書込番号:7545042

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Gateway > Gateway T-1409j」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ACアダプタ 2 2008/06/25 0:25:48
故障。 2 2008/06/01 18:20:10
HDD換装とXP化 9 2008/06/26 0:13:32
メモリ増設「人柱」 3 2009/01/10 8:09:16
衝動買い 2 2008/07/17 20:42:52
有線LANが認識しない 9 2008/05/18 8:06:26
xp用 driver について 3 2008/04/06 22:59:23
グラフィックの性能 2 2008/04/06 2:03:20
メモリー増設 8 2008/03/31 18:27:42
このPCは要注意かも… 7 2008/04/01 9:03:26

「Gateway > Gateway T-1409j」のクチコミを見る(全 86件)

この製品の最安価格を見る

Gateway T-1409j
Gateway

Gateway T-1409j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月23日

Gateway T-1409jをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング