
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年7月23日 14:08 |
![]() |
1 | 0 | 2007年7月13日 20:10 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月26日 11:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C323
京都に電車で行く用事があったのでMio323を持って行きました。
かなりゆっくり歩きましたがそれでも進行方向を向いてくれますね。
ゆっくり歩くと地図がクルクル回らないかと心配でしたがちゃんと
使えました。
屋外で液晶が見えにくいのは仕方ないですが(バイザー作りは挫折中でして)
ひょっとすると映りこみしにくい保護シートならマシになるのかなぁとか思いました。
今使っているのはピカピカしていて映り込みが多い気がするものです。
電車で走行中にONしたところ衛星を捕捉できず。
次の駅に停車してすぐに捕捉しました。
捕捉した後は電車が動いても自車位置マークはトレースします。
と思ったんですが良く見ると画面上では線路に一番近い道路上にいることになっていました。
車以外でもいろいろ楽しめますね。
それにしても京都と神戸と大きな電気屋さんは外人さんが多いですね。
欧米の人は外見でわかるけどこのごろ東洋の旅行者も多くて韓国?台湾?中国?
知らない言葉が近づいてきて初めて気が付きます。
0点



カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C323
バイクでの使用を考え数日前に購入しました。
通販で買う予定でしたがアキバに立ち寄る都合があって寄り道で
あきばおーの店頭で購入しましたが、店頭の方がここの表示より
1000円位高く37800円かったです。
送料や代引きなど考えると大差無いと考え購入しました。
でも店頭だからといって展示されてる訳でも無いし店頭で
わざわざ購入する理由が無いですね。
まだ本格的には使用してませんが
(1)薄くて軽い。
想像してたより薄くて、軽い。
また画面も精細な感じで、タッチパネルも程よい感度かと
思います
ズームアップボタンはメニューボタンと接近していて
爪先なら問題ないですが、グローブをはめた状態では
無理ではありませんが厳しかったです。
(2)ナビの性能
車は6年くらい前に購入したDVDナビですが、検索データや
検索ルートなどは、DVDナビの方がやはり上に感じます。
ただしレスポンスは早く必要十分なナビ性能です。
リルートのタイミングはもう少し早くてもよいと思いますが
頻繁にリルートされるよりはマシかと。
全般的に弱いのは検索機能で、地図には名称が表示されてる
ホテルがあるのに、検索では全くヒットしないこともあり
また周辺検索で8500m先を次々と表示しますが、近い順に表示
などの機能もなさそうです。
名称やジャンルでの検索でも所在する県は把握しておかないと
やり直しになって検索時間が掛かります。
ただ地図はかなり広域で表示できるので、場所の設定等は
しやすいです。
全体的に4万を切る値段で、基本的なナビの性能を網羅していて
キビキビ動作するので、購入して正解だったと思います。
1点



カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C323
小型のメモリーナビが欲しくていろいろ検討しC323 にしました。
クラリオンと中身は変わらないようで、4万円以下の価格はお買い得感が有りました。
600km走って使った感想は、この価格ならかなりお買い得ではないでしょうか。
やはりHD・DVDナビの大画面と比べると、操作もし辛く文字も小さいので見づらいのですが、場所をとらない便利さもあります。
改良点は多々有りますが、ナビだけの使用なら充分に使えます。
2Gですが普通に使うには問題ないでしょう。
GPSアンテナの感度も非常によく、リアルタイムに自車位置を表示します。
最も改良して欲しい点は地図表示のコントラストが小さいため、地図が見辛い点、ナビの指示ルートが薄い緑で見難い点、画面表示を変える場合一度全てを終了して操作しなければなりません、戻るボタンなど設置してどこからでも戻れるようにできないものでしょうか。
これからの改良に期待したいです。
0点

登録ページができてたんですね。
早くも5万切ってるし。
いろいろ不満もありますがこの小ささはいいですね。
胸ポケに入れても邪魔にならないですから。
レンタカーに乗って胸ポケに入れたまま音声案内させると
レンタカーのナビとほぼ同時に案内していました。
私が今一番気になるのは昼間の画面が見にくいことです。
適当なサンバイザーとかないのかなと思っています。
書込番号:6372455
0点

特別純米酒さんへ
やはり昼間は見にくいですか。
私は軟質プラスティックを使ってサンバイザーを自作しました。
本体が小さいから簡単に格好よくできました。
無いから作るしかないです、かなり見やすくなりました。
書込番号:6372512
0点

>茶飲み友達さん
作っちゃったんですか、車ですよね。
私も考えてみようかな。
書込番号:6372945
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





