このページのスレッド一覧(全162スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2002年7月27日 07:22 | |
| 0 | 2 | 2002年7月9日 21:34 | |
| 0 | 1 | 2002年7月2日 00:13 | |
| 0 | 3 | 2002年6月23日 23:07 | |
| 0 | 1 | 2002年6月12日 09:36 | |
| 0 | 1 | 2002年6月1日 13:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
2002/07/25 18:37(1年以上前)
調べていて思ったのですがこれってPocketPC用のソフトは動作しないんですね。l'agenda対応ソフトウェアでないと動かないのもどうかなと。以下のページはl'agenda対応ソフトウェアが載っているようですので参考にどうぞ。このことを考えるとPocketPC用のメディアプレーヤーもこれで動くのか怪しいところでしょうか。
http://www.wince.ne.jp/bbs/idxView.asp?PID=64
書込番号:853192
0点
2002/07/27 07:22(1年以上前)
ありがとうございます
やっぱり 動画は 付属の変換ソフトで変換できるものだけですか
また教えてください ありがとうございます
書込番号:856007
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
mp3を聞いているのですが、曲と曲の間にプチッとはいるのですが、
そうゆうものなのでしょうか?(色々な曲を試してみましたが、全部にプチッと入ります)
sandiskの128mbのCFに入れて聞いているのですが。教えていただけませんか。
0点
2002/07/08 23:39(1年以上前)
そうなんですか?ちょっと試してみましょう。・・・う〜ん、音楽再生の起動時にそういう音はありますね。曲の切り替え時にもたしかにしますね。でも言われて注意してたから気が付いたという程度の音で、気にすることもないのでは?と、思います。きっとこういうものなんでしょう。
書込番号:820015
0点
2002/07/09 21:34(1年以上前)
マ〜ブ〜さん返信ありがとうございます。
自分だけかと思っていましたが、安心しました、
どうもありがとうございました。
書込番号:821636
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
ラジェンダをお持ちの方に質問が有ります。
先日、ヤフオクで中古のラジェンダを買いましたが、付属CD-ROM2枚のうちMobile Styleと言う黄色いCD-ROMが付いて来ませんでした。
softwearの青いCD−ROMは付いてきたので、普通に使う分には問題ありませんが、Mobile StyleのCD-ROMが気になります。何が入っているのでしょうか?
無くても問題ないのでしょうか?
以上、宜しくお願いします。
0点
2002/07/02 00:13(1年以上前)
体験版のゲームとかなので全然問題ないですよ。
欲しければGoodCrew LecheのHPからダウンロードできます。
書込番号:806191
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
2002/06/23 21:55(1年以上前)
僕はXPじゃないですが、XPでちゃんとPCとの接続はできるという報告は2ちゃんねるのモバイル板のラジェンダスレで見ましたよ。接続がうまく行かない人がここに相談して、解決策をもらったりもしてますので、一度見てみることをお勧めします。
書込番号:789243
0点
2002/06/23 22:01(1年以上前)
URLを貼っておきますね。いっぺんに書ければいいんだけど、ザウルスからの書き込みなんで、書き込み途中ではURLを調べられなかったもので。ラジェならマルチタスクなんですけどね。http://himalayanakiusagi.net/2chlog/
書込番号:789258
0点
2002/06/23 23:06(1年以上前)
マ〜ブ〜さん返信ありがとうございます。
早速拝見させていただきました、数が多いのでまだ確認はとれてませんが、これからジックリ読もうと思います。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:789444
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
2002/06/12 09:36(1年以上前)
すみません、下で使えているとのレスがありました。
Kオプティコムのスレがそうですね。申し訳ない!
書込番号:767431
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
ラジェ最高だと思います。学生なんで主に電車の中や教室で使っていますが・・・ラジェ専用のカメラが欲しいと思うようになりました。みなさんなんでもいいので情報をください。お願いします。ってゆうかあんまし売ってないような気がする・・・
0点
2002/06/01 13:47(1年以上前)
http://www.cfcompany.co.jp/index.htm
上記会社の新製品カメラどうなんでしょうね?
CE3.0サポートのようで。ビジネスショーでは
カシオブースに出てましたが・・・・
問い合わせしないと、動作するか?わかりませんけど。
書込番号:747001
0点






