- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
PDA使いこなせないので、オークションに出品しようと考えています。オークションで中古品として出品されている方いらっしゃるのですが、ユーザー登録していても出品していいのでしょうか?ご存知の方教えてください。宜しくお願い致します。
0点
問題ないと思います。ユーザ登録はできませんと明記すると良心的です。sofmapとかでもユーザ登録済商品を問題なく買い取りしてくれます。
書込番号:1759328
0点
2003/07/14 14:30(1年以上前)
cosomojp様有難うございました。こういうこと全く分からないので...。ユーザ登録はできませんと明記して出品してみます。ありがとうございました。
書込番号:1759550
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
ラジェンダでCF→PCカード変換アダプターを使って東芝のモバイルディスクを使用している方はいらっしゃいますか?2GBのモバイルディスクは持っているので、使えるのでしたらソッコーて変換アダプターを買うのですが・・・。よろしくお願いします。
0点
2003/07/10 21:56(1年以上前)
問題なくできます。以前その組み合わせで使っていたので。
ただやはりハードディスクなので衝撃が心配なのと、消費電力の高さが問題かと。
PocketTVで250MBの動画を視聴という条件下では、最低輝度でフル充電から2時間から3時間ぐらいのもちでした。
変換アダプタに関してはhttp://www.diatec.co.jp/news/ctop_pr/で販売されているものを購入しました。ゴム部分が若干抜けやすくCF部分に関してはキツめであるということはあるものの、様々なもので変換できるので一つあると面白いかもしれません。
バッテリーの持ちの問題をクリアするにはPCカードユニットを買うか、ikeshopあたりでMy Batteryを購入するあたりでしょう。とくに後者であれば使いまわせるのでよいのではないでしょうか?
頑張っていろいろ試してみてください。
書込番号:1747847
0点
2003/07/13 18:50(1年以上前)
kaya929さん、有難うございます。早速買ってみます。
これで、2GBにMP3入れまくりで利用できそうです。
書込番号:1756936
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
ずっとザウルスのアイゲッティーをPDAとして使っており,やっとBE500を買いました。P-in Free 1Sを使ってメールやインターネットを見ていますが,phsの音声通話はこの機械で可能でしょうか?
その場合,ダイヤラーソフトは何になるのでしょうか?
本機のcpuがdocomoのhpに乗っているcpuのARM/MIPS/SH4/SH3/XScaleの
どれに当てはまるか分からず悩んでいます。
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
PDAの購入を考えているのですが、PDAで出来る事がわからないので教えてください。例えば、通常のWindowsのPCで作成したプログラム(VBやVC)などは動かすことはできますか。また、PCにインストールできるソフトをインストールすることはできますか。
0点
2003/06/03 16:15(1年以上前)
>PCにインストールできるソフトをインストールすることはできますか。
不可.
というか、記憶メモリがHDDではないので1GBを越える空き容量を得ることは蒸すかしいです.
またCPUもPCとは系列自体が違います.
梢
書込番号:1636165
0点
2003/06/03 16:15(1年以上前)
というか、記憶メモリがHDDではないので1GBを越える空き容量を得ることは蒸すかしいです
↓
というか、記憶メモリがHDDではないので1GBを越える空き容量を得ることは難しいです(マイクロドライブを除く)
訂正です
書込番号:1636168
0点
2003/06/03 18:10(1年以上前)
お答えありがとうございます。
お答えの中の「マイクロドライブを除く」とはどういう意味でしょうか?
書込番号:1636422
0点
2003/06/03 18:46(1年以上前)
マイクロドライブは、規格がCFのHDDだからですが
書込番号:1636521
0点
2003/06/03 18:53(1年以上前)
ありがとうございます。
書込番号:1636548
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
ヤフーオークションで新品未開封品が幾つか出てますが
ここの最安より安ければ買いでしょうか?
もしくは、関西方面でもっと安い所を知っていると言う方が居ましたら教えてくださいお願いします。
0点
2003/03/22 08:45(1年以上前)
システム利用料負担がある場合や送料そして保証、サポート、ポイント還元のすべてを見て差額が2000円以上なら買いだと思いますが、それ以下なら安心を買うと思って、僕の場合はお店で買うようにしています。
関西地方ではやはり梅田のヨドバシが安心してお勧めできます。
書込番号:1416225
0点
2003/03/23 23:22(1年以上前)
関西方面に御住まいなら、「ミドリ電化」のネットショッピングで送料・税
込みで¥12000で買えますよ。
ただし、黒色以外は在庫が無いみたいですけど。
黒でよければ、ここが一番安いかと
書込番号:1422502
0点
2003/05/22 17:52(1年以上前)
今日現在では、ミドリ電化の通販では
1万9千円でした。
書込番号:1599327
0点
2003/05/27 06:27(1年以上前)
数日前、京都のニノミヤで¥12800で買いました♪
書込番号:1613540
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
BE-500を買ってメールをパソコンからシンクロしたいのですが、どうすればいいのですか。今パソコンにあるのはoutlook express 6 があります。やっぱりoutlook 2002がいりますか??
どなたか良い方法を知っている方教えてくださいm(_ _)m。
0点






