CASSIOPEIA BE-500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.2インチ 画面解像度:320x240/(32768色) 詳細OS種類:Windows CE 3.0 ストレージ容量:16MB メモリ容量:16MB CPU:VR4131/166MHz CASSIOPEIA BE-500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CASSIOPEIA BE-500の価格比較
  • CASSIOPEIA BE-500の中古価格比較
  • CASSIOPEIA BE-500のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA BE-500のレビュー
  • CASSIOPEIA BE-500のクチコミ
  • CASSIOPEIA BE-500の画像・動画
  • CASSIOPEIA BE-500のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA BE-500のオークション

CASSIOPEIA BE-500カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月20日

  • CASSIOPEIA BE-500の価格比較
  • CASSIOPEIA BE-500の中古価格比較
  • CASSIOPEIA BE-500のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA BE-500のレビュー
  • CASSIOPEIA BE-500のクチコミ
  • CASSIOPEIA BE-500の画像・動画
  • CASSIOPEIA BE-500のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA BE-500のオークション

CASSIOPEIA BE-500 のクチコミ掲示板

(602件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CASSIOPEIA BE-500」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA BE-500を新規書き込みCASSIOPEIA BE-500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ラジェの使い勝手

2002/04/16 12:43(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 ポケットブーニンさん

PDAを始めて購入したいと思っています。
用途はスケジュール管理、名刺管理、ToDo位なのですが
絶対に手書き入力ができる機種が良いと思っています。
店頭でラジェを見かけたとき手書きが出来て価格が安いので
気にいったのですが皆さんの書き込みを見ていると
かなり厳しい意見が多いので気になっています。
他の機種で手書きが出来て画面が屋外でも見易くて、且つ
3万円以内で購入できる機種って有りますか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:659364

ナイスクチコミ!0


返信する
ドワ−フさん

2002/04/16 17:56(1年以上前)

あると思いますがスペックはかなり落ちます!

書込番号:659741

ナイスクチコミ!0


マ〜ブ〜さん

2002/04/28 01:46(1年以上前)

僕が今メインで使っているPDAはザウルスMI−P10です。9800円。モノクロ液晶ですが字は奇麗に表示されますし、薄くて頑丈なので、気に入って使っています。安い機種なので変に取り扱いに気を使う必要も無いので、普段はジーパンのけつポケットに入れて、非道なことにそのまま電車などでは座ってしまったりしています(^^;)でも全然問題はないですよ。
 しかしまあ、旧機種ですからスピードは最新機種には劣りますが、入門機としてはなかなかでは?手書き認識は、これしか使って無かった頃は不満がありましたが、皮肉なことにラジェンダとくらべてから天国だと思うようになりました(^^)
 僕もラジェンダは欲しくて、色々調べている所です。かなリ欲しいんですが、手書きに限らず、文字入力の弱さが気になりますね。旧機種といえどもP10はザウルスですから、これに慣れている僕はラジエンダの入力方法はどれも使いにくくて。
 試しに展示機などで、平仮名で“あ“から“ん“まで書いてみることをおすすめします。ザウルスもよく「う」と「ラ」、「ろ」と「3」、「に」と「仁」などまちがえますけど、認識候補くらいには正しい字がでてきますよ。認識ミスレやすい字というのは使っているうちに見えてきますので、その字を書く時だけ書き順に気をつかって丁寧に書く&修整をはじめからするつもりでいる、という対応をするようになってきました。
 あ、でも漢字変換はP10はあまり賢くないです。Eシリーズは覧いけど。

書込番号:680126

ナイスクチコミ!0


マ〜ブ〜さん

2002/04/29 02:23(1年以上前)

おお、上の書きこみはザウルスMI−P10の手書き認識で書きこんだ物なのですが、認識ミスがあった。(正確にはミスに気付かず未修正で送信してしまった)「賢」と「覧」。認識ミスを発見したくても、字の表示が小さいと、PDAの画面上ではミスに気付かないことって結構あります。

 ラジェは今、ウチのほうの電気屋では「ゲームパックCD」がサービスで付いて来るんですよね。いつまでやってるサービスか知りたいんですが、CASIOのHPではその情報が無いみたいで。安くなるのを待ってたらサービスが終わってしまうかも・・・。どうしよう。

書込番号:682127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

vectorなどのソフト

2002/04/16 22:58(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 達也-さん

買おうかなやんでるんですが、
BE-500はvectorなどで配信しているフリーソフトなんかを実行することは
できるんでしょうか?どっかでできないとか聞いたことあるような気が
するんですが・・・。それによってすべてが決まる・・・。

書込番号:660278

ナイスクチコミ!0


返信する
理事長sammyさん

2002/04/17 15:59(1年以上前)

Windows CE FANには、Free, Share, 製品を含めて現在87種類あります。

http://www.wince.ne.jp/

私はもっぱらFreeソフトを活用しています。

書込番号:661448

ナイスクチコミ!0


スレ主 達也-さん

2002/04/19 23:41(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:665595

ナイスクチコミ!0


スレ主 達也-さん

2002/04/22 22:25(1年以上前)

えっでも・・・。
下の手書き認識の所にPPCのソフトが使えないって・・・。
あ〜?わからない・・・(~_~;)

書込番号:670844

ナイスクチコミ!0


マ〜ブ〜さん

2002/04/26 03:00(1年以上前)

恐らく、同じソフトでもPPC向けの物と
ラジェンダ向けの物とが、公開されているのだと思います。
少なくともここで紹介されている88種類の物は
全部ラジェンダで使えると思いますよ。

ラジェンダは少しだけソフト開発者が自分の作ったソフトに
手を加えてやればPPCだけでなくラジェンダにも使えるようにできる
ということらしいので、同じソフトでもPPC専用の物とラジェンダ専用の物とが用意されているんだと思います。

書込番号:676684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/04/21 08:38(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 たーさん2002さん

BE−500を持っています。
使えるデータベースソフトを探していますが、なかなかみつかりません。
使えるものがあれば教えてください。

書込番号:667893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SSL128対応は?

2002/04/17 17:10(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 misterxさん

ラジェンダで株取引のため、SSL128対応にするにはどうしたら良いのでしょうか?
E-700やE-750の場合は、
http://www.microsoft.com/mobile/pocketpc/downloads/ssl128.asp
から入手するRSAENH_ENG.exeをインストールすれば良いようですが・・
ラジェンダがPocketPCでなく、WindowsCE(改)と知って頭を悩ましています。
それとも、ラジェンダ用のSSL128対応プラウザが他に有るのでしょうか?

書込番号:661534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

落胆しました

2002/04/01 01:32(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 ドワ−フさん

ラジェのことを店員に聞きましたが、AVIを変換してラジェで再生してもコマ落ちがかなり激しいと言われかなりショックでした、店頭でAVIを変換後の動画の確認はできませんでしたが・・・知ってる人いませんか?本当にコマ落ち激しいですか?店頭にE−700もあったのですが、操作方も重量もラジェの方がいいにのでラジェが欲しいです、店員に聞く質問の内一つ目の質問で「撃沈!」って感じだったので、落胆して帰ってきました。店員曰く!ラジェでの動画再生は、本体自体にかなりの負担をかけるのであまりオススメできない・・・。とのことですが・・・僕的にはラジェのユーザーの人の情報が知りたいです、詳しく知ってる人教えてください。

書込番号:631617

ナイスクチコミ!0


返信する
理事長sammyさん

2002/04/17 15:12(1年以上前)

もう購入されていたなら不要ですが...動画再生について一言。

付属の動画再生ソフトはCMF作成(変換作業)がいまいちなので使ってません。
PocketTV(BE-500版)でMpegの再生を行なっていますが、特に問題なく再生できてます。
液晶のレスポンスが悪いので意外と滑らかに見えてるかも(^_^);
TV番組をキャプチャーして128MBのCFカードに入れて電車の中で見てます。
(最近面倒なのでやってません...留守録出来るPC環境を作らないと(^_^); )

所詮PDAというものは、帯に短したすきに長しでどれを選んでも満足しないでしょう。
だったら安くて軽いLagendaを遊びのつもりでとりあえず買って使ってみてください。
何かひとつは満足できるものがあるでしょう。

書込番号:661385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード

2002/04/16 00:22(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 DAMOさん

いろいろと探してはいるのですが、ラジェンダ用のキーボード(出来ればフルタイプ)は存在しないのでしょうか? 純正品ではでていないし、ネットを調べても見当たりません。秋葉館PDAでも聞いてみたのですが、ラジェンダ用のものは置いていないとのことでした。どなたか、他の機種用のキーボードでも使用できた方いませんか?この機種は気に入っているのですが、キーボードがないことと、充電池が自分で交換できないのが玉に瑕かな。

書込番号:658643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CASSIOPEIA BE-500」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA BE-500を新規書き込みCASSIOPEIA BE-500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CASSIOPEIA BE-500
カシオ

CASSIOPEIA BE-500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月20日

CASSIOPEIA BE-500をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング