CASSIOPEIA BE-500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.2インチ 画面解像度:320x240/(32768色) 詳細OS種類:Windows CE 3.0 ストレージ容量:16MB メモリ容量:16MB CPU:VR4131/166MHz CASSIOPEIA BE-500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CASSIOPEIA BE-500の価格比較
  • CASSIOPEIA BE-500の中古価格比較
  • CASSIOPEIA BE-500のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA BE-500のレビュー
  • CASSIOPEIA BE-500のクチコミ
  • CASSIOPEIA BE-500の画像・動画
  • CASSIOPEIA BE-500のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA BE-500のオークション

CASSIOPEIA BE-500カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月20日

  • CASSIOPEIA BE-500の価格比較
  • CASSIOPEIA BE-500の中古価格比較
  • CASSIOPEIA BE-500のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA BE-500のレビュー
  • CASSIOPEIA BE-500のクチコミ
  • CASSIOPEIA BE-500の画像・動画
  • CASSIOPEIA BE-500のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA BE-500のオークション

CASSIOPEIA BE-500 のクチコミ掲示板

(602件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CASSIOPEIA BE-500」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA BE-500を新規書き込みCASSIOPEIA BE-500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安いお店しってますか?

2003/09/10 14:55(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

どなたか、CASSIOPEIA BE-500が格安にて買えるネットショップを知っていましたら教えて下さい。

書込番号:1930932

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/09/10 15:22(1年以上前)


スレ主 teen'sさん

2003/09/10 16:19(1年以上前)

情報ありがとうございます。
もう少し安いお店(9800円位)はないですかねぇ〜。

書込番号:1931064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/09/10 16:26(1年以上前)

最初に予算の9800円って書いとくのがいいよ
せっかくレスしたのに、もっと安いとこはないのって聞かれるのは
なんだかなーって感じです。

書込番号:1931076

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/09/10 18:03(1年以上前)

ですねー。
「あなたの書き込みは役に立たないです」って言ってるようなものですよ。

書込番号:1931243

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/09/11 12:42(1年以上前)

9800円はオークションでもないとないのとちがうかな。
価格コムでも安いところは在庫がないになってます。
近くに大きなお店が開店してセールでもしないと厳しいかも
しれません。

書込番号:1933355

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/09/11 12:48(1年以上前)

ヤフオク 開催中
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=BE+500&auccat=23557&alocale=0jp&acc=jp

数千円の差なので、欲しいならサッサと買って使い倒せばすぐに
元は取れると思いますが・・・

書込番号:1933370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属ソフトでの動画変換

2003/09/03 09:52(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 しん☆さん

モバイルビデオコンバーターを使って変換を試みたのですが、30分モノの番組(MPEG500MB位)で途中から音声と画像にずれが生じてしまい、1時間モノの番組(同1.1GB位)は音声のみで画像は変換できませんでした。
このソフトは所詮こんなものなんでしょうか?ずれが生じるのはともかく、変換できないのは納得できないのですが同じような症状に遭った方いらっしゃいますでしょうか?
PoketTVを使うことも考えたのですが、元の巨大なファイルをモバイルビデオコンバーターと同等の大きさに変換する方法が分からず困っております。
マシンスペックは
CPU:AthlonXP1700+
MEMORY:736MB
OS:WindowsXP
です。よろしくお願いします。

書込番号:1909818

ナイスクチコミ!0


返信する
えあますたぁさん

2003/09/30 01:14(1年以上前)

モバイルビデオコンバーターは使ったことがないのですが、
30分モノの番組だとどのくらいのサイズになるのですか?
MPEG-1に変換してPocketTVってのも選択肢としてはアリだと思うのですが。

書込番号:1988158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ぺんいらず

2003/09/01 13:21(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 kirisukeさん

どなたかフリーウェアの「ぺんいらず for l'agenda」を持っている方いませんか?持っている方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:1904450

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/09/01 17:39(1年以上前)

もってたらどうするの?
フリーソフトなら、作者の許可がない場合は再配布できないはずだけど。

書込番号:1904886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モジュラージャック

2003/08/31 18:26(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 サンパウロさん

ブラジルに住んでいます。日本で1万円以下だったと、知人からBE-500をお土産にもらったのですが、PHSもない環境なので、RJ11のモジュラージャックで電話回線につないでメールを利用したいのですが、どんなオプションを購入すれば良いのでしょうか?知っている方がいらしたら教えてください。

書込番号:1902195

ナイスクチコミ!0


返信する
kaya929さん

2003/09/04 03:58(1年以上前)

モジュラージャックに関してあまり詳しくないんですが、l'agendaのWebサイトに対応の旨が書いてあります。そこに書いてあるアナログモデムの項から調べてみてはいかがでしょうか?
http://www.casio.co.jp/lagenda/support/device.html/
又、知識や情報が欲しい場合はwww.google.co.jpで「l'agenda」のキーワードで調べると様々な方が色々な使いこなし方を紹介しているページが出てくると思いますよ。
せっかく知人さんからお土産で頂いたそうなので、是非いろいろ調べて活用してみて下さい。

書込番号:1912314

ナイスクチコミ!0


端末に使いたいさん

2003/09/04 10:12(1年以上前)

以下のURLに紹介されていますよ。
EZJack V.90 56K モデムカード(CFカード)ならばアメリカのamazon.comでも購入できます。参考にどうぞ。
http://www.ibsjapan.com/Casio/Lagenda.htm

どなたか、BE-500で動くtelnet端末ソフトはご存知ありませんか?

書込番号:1912615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コスト少ないです

2003/08/29 10:10(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 ハレホレヒさん

AIRH"とBE-500の組み合わせの初期投資が一万7千円位で、ネットとメールがS何処でも出来るのはいい!!。OSの立ち上げに時間いらないし。
ただRAMが少ないので他の機能は削除して使ってます。

書込番号:1895266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メインバッテリについて

2003/08/18 21:32(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 しんたろう230さん

展示品を購入したのですが、バッテリをフル充電して電源を入れずに3・4日放置したらもうバッテリが空になってしまいます。いちいち充電しないといけないので面倒に感じてます。PDAを使うのは初めてなのでバッテリのもちってこんなものなのでしょうか?店の人は「バッテリは新品です!」と言いきっていたのですが。

書込番号:1867563

ナイスクチコミ!0


返信する
nori---さん

2003/08/19 22:29(1年以上前)

なんらかの理由で放電してしまってるかもしれませんね。
基本的にバッテリー交換が不可能なので、販売店に持っていって
バッテリー交換をお願いするしかないかな。
外部電源パックを購入するのも手ですね

書込番号:1870668

ナイスクチコミ!0


B級モバイラーさん

2003/08/21 10:02(1年以上前)

展示品ということでしたらバッテリーが新品ということは考えにくいです。使用されているリチウムイオン電池は300回ほど充放電を繰り返せば劣化してしまいます。長期間展示されていた場合、充放電が何回も起こっていた可能性があります。

書込番号:1874565

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CASSIOPEIA BE-500」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA BE-500を新規書き込みCASSIOPEIA BE-500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CASSIOPEIA BE-500
カシオ

CASSIOPEIA BE-500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月20日

CASSIOPEIA BE-500をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング