このページのスレッド一覧(全196スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年3月25日 20:02 | |
| 0 | 2 | 2004年3月7日 16:07 | |
| 0 | 0 | 2004年2月4日 15:18 | |
| 0 | 4 | 2004年1月23日 08:13 | |
| 0 | 4 | 2004年1月22日 22:41 | |
| 0 | 1 | 2004年1月19日 14:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
Air H" カードですが、メーカ確認では、本多エレクトロン AH-H401C は
使用可能として載っているのですが、AH-H403C が載っていません。
どなたか利用できるかどうか知っておられたらお願いします。
0点
2004/03/25 20:02(1年以上前)
本多エレクトロンのAH−H403Cですが、ラジェンダで利用可能です。
製品の取り扱い説明書の中にも、代表的な対応機種としてインストール方法
が掲載されています。
だいぶ時間経っているので、このスレッド、ごらんになってないかな・・・
書込番号:2627724
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
初めまして。
野外でのメール受信端末として利用しつつ(一回の充電で一日の使用に十分耐えられる)、WEBの閲覧も可能なPDAを探しているのですが
CASSIOPEIA BE-500かMI-L1かのどちらを購入しようか迷っています。
定額の使い放題を利用したいので
CASSIOPEIA BE-500にて@Freedを利用するか
MI-L1にてair-H(32K)の定額サービスを利用するか・・・
総合的に見てどちらの組み合わせが無難でしょうか?
抽象的な質問ですみません。
0点
2004/03/07 15:22(1年以上前)
上の二つならザウルスのほうが良いかもしれません。なぜならキーボードがついているから。
しかし、安いメール端末ならシグマリオン1,2あたりでいいんじゃないですか?
書込番号:2556555
0点
2004/03/07 16:07(1年以上前)
あ、あとバッテリの持ちの点でいうと、どれも満足なウェブブラウズができるレベルに無いと思います。
ウェブを見てたらバッテリはすぐに無くなるでしょうね。
これは最新のPDAでも同じです。
エナックスの外部大容量バッテリを買うか、ルノアールで電気をもらうかというかんじでしょうか。
なお、無断で電気をとると、窃盗罪になります。
最近も駅で無断で充電して捕まった人がおり、ニュースになりましたよね。
書込番号:2556692
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
価格.com のPDAの価格表から外れているみたいだし、「CASSIOPEIA BE-500 Developers Site」も閉じてしまったようだし、BE-500 って製造中止になったか、なる予定なのですか?
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
2004/01/22 00:03(1年以上前)
Vシリーズの128MBを使ってますが、これだけしか使っていないので他との比較はわかりません。 ハギワラのページではVシリーズも対応になってますね!
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list.php?cmd=list&ic_id=9
書込番号:2373134
0点
2004/01/22 00:09(1年以上前)
あ、すみません。 BE-*** ではなく B-*** だけでしたね。とりあえず私は使えてると言う事で。
書込番号:2373173
0点
2004/01/22 00:10(1年以上前)
「ハギワラ」 様、どちらで6,090円で購入されたのか教えてください。
書込番号:2373178
0点
2004/01/23 08:13(1年以上前)
久しぶり覗いてみるとたくさんのレスが・・・
皆さんレスありがとうございます。
Rashanuさん
Zシリーズとはかなり値段が違いますので
使えている方がいるというだけでもかなり参考になります
バニタロウさん
インターネット通販で購入しました
通販といっても店頭引渡しでしたので
送料と振込み手数料はかかりませんでしたが・・・
ここではあえて店名は伏せますが
今でも表示されているので買えると思います
自分が買ったときはあと二個ほど棚にあるのが見えました。
ヒントは最近オリジナルの通販を始めた店舗です
書込番号:2377366
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
2004/01/06 01:24(1年以上前)
神奈川在住ですが、現時点ではソフマップの中古品しかわかりませんが、
神奈川ならば休日にでも秋葉原まで出かけていって、
JRの駅から銀座線の末広町までの間に結構1万そこそこの
店が結構、ちらほらと見られます。
特にこの下の書き込みにもありますように、
若松通商がいつも安く1万以下程度で新品を売っています。
一度散歩がてらに行ってみてはどうですか。
神奈川での情報がなければそちらの方が早いと思います。
書込番号:2311044
0点
2004/01/06 02:43(1年以上前)
ヤフオクで大特価で売っているよ
書込番号:2311261
0点
2004/01/11 11:28(1年以上前)
パソコン工房で12480で買いますた
書込番号:2331291
0点
2004/01/22 22:41(1年以上前)
楽天オークションに1万円即決で出ていますよ。
書込番号:2376196
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
こんにちは。
PDAの購入を検討しているのですが、
BE-500はMSNメッセ(または互換)は使えますか?
あと、バッテリーの持ち時間の目安は
ネットサーフィンの場合でどれくらいでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
2004/01/19 14:31(1年以上前)
L'agenda用のMSNメッセンジャーというのは聞いたことないですね。
むしろPDAの購入が初めてならばPocketPC辺りの方がいいと思います。
書込番号:2363400
0点





