CASSIOPEIA BE-500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.2インチ 画面解像度:320x240/(32768色) 詳細OS種類:Windows CE 3.0 ストレージ容量:16MB メモリ容量:16MB CPU:VR4131/166MHz CASSIOPEIA BE-500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CASSIOPEIA BE-500の価格比較
  • CASSIOPEIA BE-500の中古価格比較
  • CASSIOPEIA BE-500のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA BE-500のレビュー
  • CASSIOPEIA BE-500のクチコミ
  • CASSIOPEIA BE-500の画像・動画
  • CASSIOPEIA BE-500のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA BE-500のオークション

CASSIOPEIA BE-500カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月20日

  • CASSIOPEIA BE-500の価格比較
  • CASSIOPEIA BE-500の中古価格比較
  • CASSIOPEIA BE-500のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA BE-500のレビュー
  • CASSIOPEIA BE-500のクチコミ
  • CASSIOPEIA BE-500の画像・動画
  • CASSIOPEIA BE-500のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA BE-500のオークション

CASSIOPEIA BE-500 のクチコミ掲示板

(602件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CASSIOPEIA BE-500」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA BE-500を新規書き込みCASSIOPEIA BE-500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

YahooBBモバイル、Hot Spot OK!

2003/09/28 13:45(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 ぽろちんさん

新橋のキムラヤで9980円で売っていたので、無線ランが使えるということだったので、おととい、試しに買った。ランカードはメルコのWLI2−CF−S11だが6800円と本体の値段と変わらないのが痛かったが、ポイントが18%ついたのでまあ仕方ない。
で、使用感ですが、YahooBBモバイル、Hot Spotいずれも無事接続できた。難しい点といえば、ブラウザを立ち上げた際のログイン画面がどうすれば現れるかという点でいまでもよくわかりません。一応、スイッチを切り入りしたり、ブラウザを切り入りしたり、見るコンテンツ画面を移動したりして、ひょんなときにログイン画面が現れます。
そんな訳でログイン画面までたどりつくのが大変です。
といことで通信系が当方の最大関心事だったので一応ヤマは乗り越えられてメデタシ、メデタシ。通信中はバッテリの消耗が早い。これは誤算。

書込番号:1983647

ナイスクチコミ!0


返信する
えあますたぁさん

2003/09/30 23:28(1年以上前)

この9,980円情報は数量限定品とかですかね?
ちょっと遠回りして行ってみたのですが、
少なくとも今日の時点ではありませんでした。
(あるにはあったけど、19,800円だった)

書込番号:1990434

ナイスクチコミ!0


ロボコンジュニアさん

2003/10/01 07:35(1年以上前)

おとといいったときにはありました。でも注意してください。同じきむらやでも19800円のところと9989円のところがあるようです。

書込番号:1991150

ナイスクチコミ!0


知る場さん

2003/10/01 15:53(1年以上前)

私は、亀戸の「サンストリート店」で9980円で購入しました。
数量・期間・店舗ともに限定の様です。
数量は5個、期間は9/25〜26となってましたが、おとといに見た方がいると言う事は、売切れるまで・・・かもしれません。
店舗に関しては不明です。

書込番号:1991803

ナイスクチコミ!0


えあますたぁさん

2003/10/01 20:52(1年以上前)

残念ながら、新橋のキムラヤ3店舗にはなかったですね。
やっぱり、期間か数量の限定品だったのかも。

この機種はもやは市場在庫のみで終わりなんですかね?
となると、欲しい人は価格情報が重要になりますね〜。
ただ、少なくとも、E-500,TE-700,TE-750,TE-760に関しては
価格.COMの表の価格表はあまり当てにならないかも?(^^;

書込番号:1992340

ナイスクチコミ!0


えあますたぁさん

2003/10/01 21:10(1年以上前)

連続書き込みで失礼します。
キムラヤのホームページをチェックしてみたら、
日替わりお買い得品情報の中に新橋店での限定数がありました。
http://www.kimuraya-tokyo.co.jp/image/right/2003.09.25/z/z2526.html
9/25,26限定で、知る場さん情報のサンストリート店以外では、
新橋本店、新橋烏森口店で10台、渋谷東口店で5台だったようです>9,980円
まぁ、過ぎたことなので意味のない情報ですが(^^;、
顛末ということで読み流してください(笑)。

書込番号:1992383

ナイスクチコミ!0


ぽろちんんさん

2003/10/01 23:52(1年以上前)

あれ、新橋キムラヤは売り切れですか。
最近、渋谷東口店にはまだ9980円でありました。
吉祥寺店でも9980円で見つけました。
今は売れたかもしれませんが。

このPDA最高です。9980円でインターネットが出来るし、(LANカードが必要だが)、液晶も明るいし、パソコンと違って起動がが早い。軽い、ポケットに入れても気にならない。もっとも、これが、2万円だったら買わないかも。ホームページを開くには画面がちょっと窮屈。メモリが窮屈。メモリを増やすにはランカードを抜かなければならないし。この値段でそれを望むのは贅沢か。

書込番号:1992989

ナイスクチコミ!0


えあますたぁさん

2003/10/03 00:46(1年以上前)

発売当初は3万以上とかしてたのだと思いますが(未確認)、
2年も経ってここまで価格が下がってくると、
途端に魅力が出てきた気がします(笑)。

10,000 〜 16,000円程度で有線LANでも無線LANでもPHSカードでも
インターネット接続できて(カード代は別に必要ですが)、
少ないながらもゲームなんかもあって、
色々カスタマイズで遊べて、軽くて、小さくて(^^)。

古いモデルなので先人たちの情報が手に入るのも利点ですね。

難と言えばバッテリーがダメになったときに、
新品のバッテリーが購入できるのかどうか、かな?(笑)


書込番号:1995751

ナイスクチコミ!0


MRX-2さん

2003/10/03 13:49(1年以上前)

若松通商ネット通販に特価品でTE-700が\11000でありますよ。
BE-500+αなので結構安いかと。

書込番号:1996879

ナイスクチコミ!0


えあますたぁさん

2003/10/04 00:14(1年以上前)

残念ながら若松通商eマートのTE-700(\11,000)は完売したみたいですね。
あと、TE-750,TE-760は\14,800で続行中みたい(笑)。

書込番号:1998330

ナイスクチコミ!0


MRX-2さん

2003/10/04 11:16(1年以上前)

4日11時現在まだありますよ。
http://wakamatsu-net.com/cgibin/shopping.cgi?head=1&detail_sale_497185069900201

書込番号:1999271

ナイスクチコミ!0


えあますたぁさん

2003/10/04 22:07(1年以上前)

まぁ、お店に聞いてみれば早いと思うけど(^^;、
↓トップページでは「完売しました!」になってますね。
http://wakamatsu-net.com/
まぁ、他の掲示板で同店で\11,000で購入した人がいらっしゃるようなので、
まだ大丈夫みたい! 欲しい方はお早く〜(笑)

書込番号:2000745

ナイスクチコミ!0


MRX-2さん

2003/10/05 08:38(1年以上前)

トップページにも載ってますよ。その売り切れは14700円の通常価格が売り切れということだと思います。その横に思いっきり「限定特価入荷」という赤い文字でリンク張ってありますし・・・
 しかも、そのトップページにもTE-700(\11000のやつ)が載っているんですが・・・。

 ちゃんとチェックもしないで、適当なことをいわないでください。あと、ほかの掲示板云々言うならソースをだしたほうがいいですよ。
マナー的にはどうかとも思いますが。

書込番号:2001894

ナイスクチコミ!0


ぽろちさん

2003/10/05 10:09(1年以上前)

キムラヤ昨日覗いたら渋谷、吉祥寺とも売り切れでした。
秋葉原だと英会話ソフトとセットになったものは、14800円,13800円で
よく見かけます。これが相場でしょうか。BE500単体だと19800円てとこ
でしょうか。

書込番号:2002057

ナイスクチコミ!0


えあますたぁさん

2003/10/05 23:27(1年以上前)

「完売しました!」の前は「\11,000」だったのですが、
「14700円の通常価格が売り切れ」というのは
ちゃんとチェック済み(お店に聞いたのかな?)なんですね。

店頭の店員さんに11,000円のものも14,700円のものも同じものだと
以前お話を聞いたので(セール中だけ価格が下がるらしいです)
片方だけが売り切れというのはおかしいと思って書いていました。

他の掲示板は2chです。勿論、買ったという人の書き込みが
嘘ではないという確認はとっていません。
書き込みをそのまま信じて適当なことを書いたかもしれません。
価格情報や購入情報は伝聞では書けませんね。すみませんでした。

書込番号:2004290

ナイスクチコミ!0


えあますたぁさん

2003/10/05 23:31(1年以上前)

ぽろちさんへ
英会話ソフトとセットになったモデルは、
BE-500単体にCFカードで英会話ソフトが付いている商品です。
つまり、CFカードを抜いてしまえばBE-500と同じ物です。
ということで、英会話ソフトがセットになっているモデル
(TE-700,TE-750,TE-760)の方が安い場合は
こちらも選択するのも良いでしょう。
但し、カラーは白と黒しかありません。
青が欲しい場合はBE-500を探さないとダメですね。

書込番号:2004310

ナイスクチコミ!0


えあますたぁさん

2003/10/06 00:47(1年以上前)

連続書き込みで失礼します。
[2004290]で書いた『「完売しました!」の前は「\11,000」』ですが、
他のサイトと勘違いしているかもしれない気がしてきたので、
取り敢えず、この部分は取り下げます。
過去のことなのでちゃんとチェックできないことを書いてすみませんでした。





書込番号:2004557

ナイスクチコミ!0


北海のクリオネさん

2003/10/06 01:12(1年以上前)

結局、該当のページに両方の情報(売り切れと販売中)が書かれているってことだけなんですよね?それならば、「お店に聞いてみれば早い」ということで良いのでは?チェックもしないでと書かれていますが「通常価格が売り切れということだと思います」という部分はチェックせずに書いているようですし、「完売しているみたい」っていうだけで完売だと断言していたわけでもないので、この値段の話題についてはこの辺で止めてもらえませんか?(何をもめているのか良く分からない)

それに、スレッドの題名からは掛け離れた話題でスレッドが伸びてます。これ以上別の話題で続けるのなら別スレッドにしてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2004636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/09/15 13:20(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 たかたかさんさん

メインメモリやメモリカードにある画像ファイルを「画像ビュアー」で開くことができないのです。
どうやっても画像が見れないので、分かる方詳しく教えてください。

書込番号:1944987

ナイスクチコミ!0


返信する
nori---さん

2003/10/03 00:56(1年以上前)

説明書をよく読みましょう。表示できる画像の解像度に制限があります。
大きい画像は表示できません

書込番号:1995780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属ソフトでの動画変換

2003/09/03 09:52(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 しん☆さん

モバイルビデオコンバーターを使って変換を試みたのですが、30分モノの番組(MPEG500MB位)で途中から音声と画像にずれが生じてしまい、1時間モノの番組(同1.1GB位)は音声のみで画像は変換できませんでした。
このソフトは所詮こんなものなんでしょうか?ずれが生じるのはともかく、変換できないのは納得できないのですが同じような症状に遭った方いらっしゃいますでしょうか?
PoketTVを使うことも考えたのですが、元の巨大なファイルをモバイルビデオコンバーターと同等の大きさに変換する方法が分からず困っております。
マシンスペックは
CPU:AthlonXP1700+
MEMORY:736MB
OS:WindowsXP
です。よろしくお願いします。

書込番号:1909818

ナイスクチコミ!0


返信する
えあますたぁさん

2003/09/30 01:14(1年以上前)

モバイルビデオコンバーターは使ったことがないのですが、
30分モノの番組だとどのくらいのサイズになるのですか?
MPEG-1に変換してPocketTVってのも選択肢としてはアリだと思うのですが。

書込番号:1988158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 えあますたぁさん

@FreeDなどでダイアルアップでインターネット接続している時って
セキュリティはどうなのでしょう?
最近、Windowsで脆弱性云々が多数報じられていますが、
BE-500(WindowsCE)ではどうなのでしょう?
ファイアウォールソフトとかってあるのでしょうか?
どなたか教えていただけませんか?

書込番号:1971291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安いお店しってますか?

2003/09/10 14:55(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

どなたか、CASSIOPEIA BE-500が格安にて買えるネットショップを知っていましたら教えて下さい。

書込番号:1930932

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/09/10 15:22(1年以上前)


スレ主 teen'sさん

2003/09/10 16:19(1年以上前)

情報ありがとうございます。
もう少し安いお店(9800円位)はないですかねぇ〜。

書込番号:1931064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/09/10 16:26(1年以上前)

最初に予算の9800円って書いとくのがいいよ
せっかくレスしたのに、もっと安いとこはないのって聞かれるのは
なんだかなーって感じです。

書込番号:1931076

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/09/10 18:03(1年以上前)

ですねー。
「あなたの書き込みは役に立たないです」って言ってるようなものですよ。

書込番号:1931243

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/09/11 12:42(1年以上前)

9800円はオークションでもないとないのとちがうかな。
価格コムでも安いところは在庫がないになってます。
近くに大きなお店が開店してセールでもしないと厳しいかも
しれません。

書込番号:1933355

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/09/11 12:48(1年以上前)

ヤフオク 開催中
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=BE+500&auccat=23557&alocale=0jp&acc=jp

数千円の差なので、欲しいならサッサと買って使い倒せばすぐに
元は取れると思いますが・・・

書込番号:1933370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モジュラージャック

2003/08/31 18:26(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 サンパウロさん

ブラジルに住んでいます。日本で1万円以下だったと、知人からBE-500をお土産にもらったのですが、PHSもない環境なので、RJ11のモジュラージャックで電話回線につないでメールを利用したいのですが、どんなオプションを購入すれば良いのでしょうか?知っている方がいらしたら教えてください。

書込番号:1902195

ナイスクチコミ!0


返信する
kaya929さん

2003/09/04 03:58(1年以上前)

モジュラージャックに関してあまり詳しくないんですが、l'agendaのWebサイトに対応の旨が書いてあります。そこに書いてあるアナログモデムの項から調べてみてはいかがでしょうか?
http://www.casio.co.jp/lagenda/support/device.html/
又、知識や情報が欲しい場合はwww.google.co.jpで「l'agenda」のキーワードで調べると様々な方が色々な使いこなし方を紹介しているページが出てくると思いますよ。
せっかく知人さんからお土産で頂いたそうなので、是非いろいろ調べて活用してみて下さい。

書込番号:1912314

ナイスクチコミ!0


端末に使いたいさん

2003/09/04 10:12(1年以上前)

以下のURLに紹介されていますよ。
EZJack V.90 56K モデムカード(CFカード)ならばアメリカのamazon.comでも購入できます。参考にどうぞ。
http://www.ibsjapan.com/Casio/Lagenda.htm

どなたか、BE-500で動くtelnet端末ソフトはご存知ありませんか?

書込番号:1912615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CASSIOPEIA BE-500」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA BE-500を新規書き込みCASSIOPEIA BE-500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CASSIOPEIA BE-500
カシオ

CASSIOPEIA BE-500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月20日

CASSIOPEIA BE-500をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング