
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年6月7日 23:34 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月23日 14:28 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月17日 01:47 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月10日 19:20 |
![]() |
0 | 7 | 2002年3月31日 01:44 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月26日 18:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000


昨日友人が東芝のジェニオGを入手しました。
モバイルチャージャーも購入してました。
で、電圧とコネクタを確認したらE−2000にも使えそうだったので、本人が使ってみるより先に僕のE−2000につないじゃいました。
そしたら充電ランプがばっちりと点いてしまいました。
重点ランプの点灯の確認しかしてないので100%までの充電ができるかは判りませんが、とりあえず使えそうです。
サイズ的にも結構小さいし不通の乾電池も使えるのでモバイル用の予備には適しているようです。
0点



2002/06/07 23:34(1年以上前)
一言忘れてました。
このような使い方は メーカ保証外の使い方になりますので、もしもやってみる方は、あくまでも自己責任でやってください。
故障などが発生してもCASIOも東芝も責任はとってくれませんし、私も責任は取れません。
あくまでもチャージランプが点いたってだけで兆次間の充電テストもしてませんのであしからず。
書込番号:759186
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000


私の使っている英語関連ソフトをご紹介します。
1.MobiPocket Reader(Free)
世にでているほとんど全ての無料Readerソフトを使ってみて最上と
思われるものです。txt,html,prcファイルを読むことが出来ます。
無料のe-bookもweb siteからDLできます。
2.Fast Reader(たぶんいまでもFreeで使える)
英語を母国語とする人にとっては速読用ソフトですが、外人にとっては
速読訓練用ソフトとして便利です。速度可変。
3.Acrobat Reader for PPC(Free)
言わずと知れたPDFファイル閲覧ソフト。日本語表示は日本語フォント
が埋め込まれたPDFでないとダメです。
4.Audible Player(Free)
Audible Bookを聞くソフト。無料でDLできるAudible Bookが何冊か
あります。先日はGeorge Orwellの「1984」がFreeでした。
1984はtxt版もwebでDLできるので、MobiPocketとあわせれば
原書を読みながらネイティブな発音を同時に聞くことができます。
また、web Companionで毎日のnewsを読めるようになります。
5.Bible Reader(Free)
聖書を読むためのソフト。もちろん聖書本文も無料でDLできます。
(聖書の翻訳バージョンはちょっと古いようです)
聖書に関してはMP3版も無料でDLできるのでリスニング力をupしたい
人はそちらをお奨めします。
6.PDICCE(Free)
「英辞郎」を引くためのソフト。英辞郎は一部の特権者には無料です。
ちなみに「Reader's英和辞典」は反応が鈍くて使いものになりません。
7.その他
英語学習とは無縁ですが、アメリカではE-200用のFlash5 Playerが
公開され1月以上前からDL可能となっています。
Flashに興味ある方は探してみてください(E-2000利用可。Free)
PPC2002用はPocketIEのプラグイン版になっています。
PPC用はスタンドアロン版でG-FORTでも使えます。
0点



2002/05/23 14:28(1年以上前)
上記4.の最後にある「また、・・・」は1.のMobiPocketの最後に
くるべきものでした。
訂正します。
書込番号:729807
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000


この度、このサイトからリンクされているネットショップに
E-2000を発注しました。今から来るのが楽しみです。
さて、私はラジェンダのEnglish Challengerという英会話
ソフトのバンドル版を見て、それを買おうとしていたのですが、
英会話のソフトは単品売りをしているのを知って、PocketPCで
同じ環境を作って他の用途でも活用したいと思って決めました。
(以前セイコーが出していた携帯の英会話学習機を持っていて
重宝していたのですが壊れてしまい、その手のものを探してた
のです)
辞書などはよく使うと思うのですが、このような学習用途で
使われている方っていらっしゃいますか?また、オススメの
ソフトウェアなどあれば教えていただけますでしょうか?
0点


2002/05/23 11:32(1年以上前)
私も全く同じ考えからEnglish Challengerでなく、E-2000を
購入した者です。
ソフトは「TOEIC TESTのためのPocket PCソフト」(TDK)を
買いました。あらかじめメーカー(TDK)にPocketPC2002に対応
しているかの確認をとった上で買ったのですが、E-2000での
完全な利用はできませんでした。
たしか次のような不具合が発生しました。
1.メモリーカードにコピーした学習データを認識しない。
(本体メモリーでは使えても容量上、部分的にしか
コピーできず面倒です)
2.ソフト起動時にMedia Playerが自動的に連動して起ち上がらない。
(音を出すには先行してMPを起動させる必要があり不便)
TDKには4月初旬に抗議のTELを入れ、ソフトのアップデートを
依頼してありますが、いまだに何の対応もなされていないようです。
PocketPCソフトとしては比較的高価な部類に入るので
よくお考えください。
私は現在このソフトを使っておりません。
書込番号:729544
0点


2002/07/17 01:47(1年以上前)
先日、「TOEIC TESTのためのPocketPCソフト」のアップデータが
公開されたとのTELを発売元のTDKからもらいました。
実際、E-2000で問題なく使えるようになりました。
書込番号:836349
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000


よく話がでてたのでお知らせ。
http://xigma.jp/showcase/pda/casio_E2000/index.html
縦開きでCF用の穴も無いので使い勝手はいまいちそうですが(^^;
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000

2002/03/30 00:54(1年以上前)
そうですかぁ。
この前お店で触った感触では、プラスチックなんですかね。
ほしいんだけどなぁ、高けぇ。
NECのポケギも高いな。
東芝のもまだ高いしなぁ。
書込番号:627315
0点


2002/03/30 08:46(1年以上前)
PPC2002機の中では安い部類に入りかつこの性能なので私には
むしろ安いと感じました。
書込番号:627794
0点


2002/03/30 13:46(1年以上前)
機能とか別にして、PDAの相場が5万円を超えると高く感じます(^^;
現実としてE-2000の59800円は他機種のPPCと比べたら安い部類ですね。
機能はかなり優れてますし。
難しいのはPEG-NR70ですね。
おもしろい機種ですが、中身はPalmとドラゴンボールですし...
クロックアップしてても機能はPalmだし。
あれが5.0&ARMであの値ならつり合ってると思うんですけどね。
話が逸れてすみませんm(__)m
書込番号:628185
0点



2002/03/30 17:30(1年以上前)
確かに他とくらべればなんとやらみたいですね。
外観はコスト削減したって感じが否めない?
その分軽くなってんのかもしれんが。
ん〜 \59,800かぁ、消費税入れて\62,790ってとこか。
さらにCFとかかったら。。。
あ、そうそう ユーザーの方に聞きたかったんだけど。
これ結構大きいように見えたんだけど、みなさんどこにしまってるの?
スーツ着てるから内ポケットとかに入るんかな。
入ってもぎりぎりで取り出しづらいとか?
シャツの胸ポケはきっつそう。
いちいちカバンから出すのも面倒だし。
書込番号:628482
0点


2002/03/30 20:01(1年以上前)
ポイントカード等を利用してみてはいかがでしょうか?
僕はヨドバシカメラで15%還元なので9千円ちょっとがポイントになりました。
このポイントでCFやSD等にあてまわせば少しはお得かも...
本体サイズは大きい部類ですね。
付属のケースにいれてシャツの胸ポケにいれて使ってます。
一応収まりますが、いつか型くずれすると思います(^^;
ポケットにいれて使うならGENIOの方がいいですね。
ポケギはバッテリ持たなさすぎなのでおすすめしません。
収納方法としてはこんなのもあります。
http://mobile.j-speed.net/windowsce/ipaq/case.htm
ポーターからは他にもこの手のデザインのケースがあるので、
夏はこういうのにいれて使ってます。
書込番号:628697
0点



2002/03/31 01:44(1年以上前)
確かにいいかもしんない。そのケース。
買おうかなぁ。
ん〜〜
もちょっと待ってみてからにしようかな。
たぶんこの機種に決まりっぽいけど。
ポケギは確かにバッテリーがだめっぽいね。
書込番号:629529
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000


E-2000買いました!しかし、楽しみにしているオプション類がなかなか見つかりません。東京在住ですが、PCカードアダプターは4月くらいでは?とのお店の情報。基本性能には満足しています。サクサクで動画もみられて。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





