CASSIOPEIA E-2000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Pocket PC 2002 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:SA-1110/206MHz CASSIOPEIA E-2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CASSIOPEIA E-2000の価格比較
  • CASSIOPEIA E-2000の中古価格比較
  • CASSIOPEIA E-2000のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA E-2000のレビュー
  • CASSIOPEIA E-2000のクチコミ
  • CASSIOPEIA E-2000の画像・動画
  • CASSIOPEIA E-2000のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA E-2000のオークション

CASSIOPEIA E-2000カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • CASSIOPEIA E-2000の価格比較
  • CASSIOPEIA E-2000の中古価格比較
  • CASSIOPEIA E-2000のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA E-2000のレビュー
  • CASSIOPEIA E-2000のクチコミ
  • CASSIOPEIA E-2000の画像・動画
  • CASSIOPEIA E-2000のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA E-2000のオークション

CASSIOPEIA E-2000 のクチコミ掲示板

(435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CASSIOPEIA E-2000」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA E-2000を新規書き込みCASSIOPEIA E-2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アドレス帳のインポート

2002/04/29 13:45(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000

過去ログをざっと観た感じでは出てない(出てたらご免なさい)ので質問させていただきます。
ノートPCでOutlookExpressを使ってメールしています。E−2000のパンフレットを見ると、OUTLOOKとの同期は可能なようですが、私はOutlookExpressを使っているのでどうしたものかと。
アドレス帳と受信メールをフォルダごとコピーして使いたいのですが、OEから一旦outlookにエクスポートしてからアクティブシンクでシンクロという方法しかないのでしょうか。
初歩的質問ですみませんがどなたかご教授お願いします。

書込番号:682832

ナイスクチコミ!0


返信する
筑紫さん

2002/04/29 14:03(1年以上前)

始めまして、eachさん。
アウトルックエキスプレス、アウトルック…
名前が似ているから勘違いされる方が多いですね。
MSもなんで、似たような名前にしたのか。
アウトルックエキスプレスとアウトルックは、まったく別のソフトです。
まあ、コアは同じ物使ってますが。
アウトルックは、"psd"と言う拡張子のファイルを作ります。
これには、スケジューラ、送受信メールログ、アドレス、タスクなど
が含まれます。
こいつでE-2000と同期をとります。
アウトルックは、メールソフトというより、スケジューラー。
それもグループウエアとして企業ベースで使えるソフトです。

っと言うわけで、面倒ですがpsd"の拡張子を持たないファイルを
作れないアウトルックエキスプレスでは、無理です。
ただ、ファイルコンバーターがありそうな気がするので、それを使う手が
ありますね。
がんばってください。
ちなみに5/1から晴れてE-2000のオーナーになります。
でも、現場ではCE2.0のカシオペアA-60を使いつづけると思います。
ではでは。。。

書込番号:682857

ナイスクチコミ!0


スレ主 eachさん

2002/04/30 22:29(1年以上前)

筑紫様
早速のアドバイスありがとうございます。
E−2000との同期を考えると、メーラーをアウトルックに変えようかと思いました。
明日からE−2000のオーナーおめでとうございます。
また教えてください。失礼します。

書込番号:685944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FTPでホームページ更新

2002/04/24 14:36(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000

スレ主 ひょっとこハム太郎さん

とうとう買いました!すっごい満足しています。
ところで、ホームページを作っているのですが、できたらPDAでFTPができると良いなぁと思っています。
なにかおすすめのソフトはありますか??
ぜひ教えてください♪ (^^)

書込番号:673714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ウィルス対策

2002/04/21 18:28(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000

スレ主 ねこねこ花子さん

ポケットPCの購入を検討中です。
ついでに、H"のCFカードも購入するつもりなのですが、
皆さん、ウィルス対策はいかがなさっているのでしょうか?

 この掲示板の657692で、ウィルスバスターの無料DLについての
話題が出ていますが、トレンドマイクロのサイトを見ても、
どこでDLできるのか分かりませんでした。
教えてくださ〜い!

書込番号:668754

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2002/04/21 18:51(1年以上前)

ここ?
http://www.trendmicro.co.jp/product/pda/index.asp

書込番号:668792

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこねこ花子さん

2002/04/21 18:59(1年以上前)

TOMITOMIさん、素早い返信をありがとうございます。

 でも教えていただいたURLはPalmOS用と書いてありますよね。
PocketPC2002にインストールしても、大丈夫なのですか?

書込番号:668807

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/04/21 21:04(1年以上前)

PalmOS用は動きませんよ(^^;
こっちですね。
http://www.trendmicro.co.jp/ppc/
但し、現状ではPocketPC用のウイルスは存在してないですし(注:あるという報告がない)
本体メモリにインストールしないと動作しませんので、今はいれる必要はないと思います。

書込番号:668990

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこねこ花子さん

2002/04/21 22:37(1年以上前)

ウィルス、まだ存在していないんですね。
ちょっと安心しました。
これから先は分からないですけど、今のところは
インストールの必要性はあまりなさそうですね。

 EBIさん、TOMITOMIさん、ありがとうございました。

書込番号:669182

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2002/04/22 06:18(1年以上前)

まちがえてすみませんm(_ _)m

書込番号:669743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

E-2000のインターネット設定について

2002/04/21 18:56(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000

スレ主 頑固爺さん

E-2000 & Air"H(CFE-02)を買ったのですが、インターネット接続の方法がわかりません。E-2000のスタート→プログラムと進んで、その先「通信」のアイコンが見あたりません。CFE-02の取扱説明書、CASSIOPEIA E-2000ガイドブックを何度も読んだのですが理解できずお手上げです。
出先でメールの確認・返事などに利用したいのですがどなたか初心者向けのアドバイスをお願いします。

書込番号:668800

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/04/21 20:56(1年以上前)

スタート>設定>接続ですよ。
PPC2002の接続や切断は不便なので
設定後はこういうソフトを導入すると便利です。
RDial
http://homepage2.nifty.com/qta/rdq/index.htm

書込番号:668978

ナイスクチコミ!0


shinchan0702さん

2002/04/21 22:10(1年以上前)

http://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=555
http://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=577

の方がわかりやすいと思いますよ
EBIさんの紹介されたソフトはさっそく使わせてもらいます

書込番号:669141

ナイスクチコミ!0


スレ主 頑固爺さん

2002/04/22 00:06(1年以上前)

EBIさん、shinchan0702さん お二人に感謝いたします。
自分ではパソコン初心者ではないと思っていたのですが、四苦八苦しています。何とかメールのダウンロードまでこぎ着けました。
ダウンロードしたメールが消えてしまったりで、まだ送信まで至っておりません。
アドバイス頂きましたことを活用し、早く使いこなしたいと思っています。
また、アドバイスをお願いするかも知れませんがその節もよろしくお願いいたします。

書込番号:669384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

普段はどのように携帯していますか?

2002/04/08 02:32(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000

主に仕事で使っている方に教えていただきたいでのですが、普段は本体を剥き出しにしていますか?それとも何かのケースに入れていますか?私は鞄い入れるケースも比較的に多いと思うので剥き出しでは画面が壊れそうとおもうのですが。

書込番号:645097

ナイスクチコミ!0


返信する
妹と友達が泊まりにきたけど寝るさん

2002/04/13 01:45(1年以上前)

私は剥き出しでスーツの内ポケットか、Yシャツの胸ポケットに入れてる。よく音楽聞いたりするんで。
でもそろそろケースでお色直ししてみたいんだが、シグマのはどうもよくないっぽいみたいだ。
こまもの本舗のもしぶすぎだし。
なんか他にいいケース知ってる?
情報きぼんぬ

書込番号:653551

ナイスクチコミ!0


f-tanukaさん

2002/04/20 11:33(1年以上前)

ぼくは純正の本革ケースにいれて使っています。使い勝ってはなかなかいいです。横開きなのでCFの出し入れできるし、イヤホンも挿せるし。
欠点は皮のにおいが強すぎること。
個体差かも知れませんが、買うときにパックを空けて臭いをかぐわけにはいかないし...。
皮のにおいを弱めるにはどうしたらいいでしょうかね?

書込番号:666286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000

スレ主 ウルトラまん。さん

先日、無料配布されたPocket−PC用ウイルスバスターをインストールしようとしたのですが、インストール出来ません、Active−Syncまでは行くのですが肝心のディバイスに入らないのです、どうしたら入るのでしょうか?インストールされた方宜しくお願い致します。

書込番号:657692

ナイスクチコミ!0


返信する
fdhさん

2002/04/17 22:23(1年以上前)

`s(・'・;) エートォ... 自分はインストールできたんですが
何が悪いのか? windows?mac?の分類?
それ以外に何か指定あったかなあ?
自分はPCにいれて そのあとそのままインストール作業にいきましたよ
もしかして 自分はよくあるのですが ゲスト接続にactive
がなってませんか?

書込番号:662061

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウルトラまん。さん

2002/04/18 08:02(1年以上前)

fdhさんすみません、私のは母艦はWIN−XPを使用しています、CASSIOPEIA E−2000付属のアプリは何の問題もなくインスト出来るのですがこのウイルスバスターだけどうしてもインスト出来ません、ところで、ゲスト接続にactiveっいうのはどこ見ればいいのですか?意味が良く分からないのですみませんが教えて頂けないでしょうか。

書込番号:662718

ナイスクチコミ!0


fdhさん

2002/04/19 23:45(1年以上前)

(@_@;)^`s(・'・;) エートォ... あんまり自分もくわしくはないけど
(^。^;) win xp対応なのかな?そのウイルスバスターは?
というのが自分がおもいつくインストールできない理由。
どうかなあ CHECKしてみます
それから activeを立ち上げたら pocket pc Eー2000
と画面のうえのほうにでてるとおもうけど どうかな?
それが自分はたまに ゲストとでてしまいます(苦笑)

書込番号:665609

ナイスクチコミ!0


fdhさん

2002/04/20 00:04(1年以上前)

ちなみに自分のDLの仕方は 通常通りDLして そのあとなにもしなくても
activeが作動して pocket pcにいれるように自動でいれるかという
作業に入り そのままCFに入れる方法がひとつ
個人的にはもう一つのやりかたも使います
それは CFを母艦のpcカードにいれてウィルスバスターの
フォルダをコピーして そのまま 貼り付ける方法。
これなら actoveにあるエクスプローラーから pocket pc
フォルダから CFフォルダをひらけて そのままpocket pc
にいれたいフォルダをコピーしてはりつけると 移行作業ができるはず
文章が下手でm(。−_−。)mス・スイマセーン
簡単にいえばコピーして貼り付けの作業をすればいいということ
そうすればうまくいくとおもうよ

書込番号:665643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CASSIOPEIA E-2000」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA E-2000を新規書き込みCASSIOPEIA E-2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CASSIOPEIA E-2000
カシオ

CASSIOPEIA E-2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

CASSIOPEIA E-2000をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング