
このページのスレッド一覧(全134スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年7月27日 05:21 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月18日 21:32 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月18日 01:04 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月17日 21:45 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月17日 01:47 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月15日 00:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000

2002/07/27 05:21(1年以上前)
新モデルという話はうわさにはのぼってます。
電化製品類はサイクルがはげしいですからね。
ただまだ新機種が正式に発表されているのかは未確認です;;
大変高価なものになるのでしょうか。
ただちなみにE−2000はすでにメーカーでの生産は終了していると聞きました。
小売店でも一部を除いてほぼ在庫はないのかもしれませんね。
オークションを使うのも一つの手ですよ。
書込番号:855933
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000




2002/07/18 20:37(1年以上前)
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/jibara/20020423/01/
のページの記事を読む限りでは使用できるような気が。他にも情報を自分でも調べて見ましょう。
書込番号:839569
0点


2002/07/18 21:32(1年以上前)
PPC2000用のはありますが、使えるのはiPAQ36XXシリーズのみです。
2002用は市販されてないのでバンドルされてないと使えないですよ。
ちなみに2000用は2002では動作しません。
もしかしたら売ってるかもしれませんので
Handango等で調べてみてはいかがでしょうか。
Jeodeのサイトでは売ってなかったので、
おそらくバンドルのみだと思いますが...
書込番号:839642
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000




2002/07/17 18:57(1年以上前)
画像を開くソフトによって異なりますよ。
基本的には本体My Documents、もしくはメモリカード内にMy Documentsを作成して、
そこに保存すれば良いと思います。
書込番号:837408
0点



2002/07/18 01:04(1年以上前)
早速の回答、ありがとうございました。
やはり、特定のフォルダのみですか・・・。
となると、フリーのを探して、入れるのが、いいかもですね。
書込番号:838245
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000


バックアップする方法はないでしょうか。
iPAQは完全に復元する事が出来たのに。
先日P-inを差しっぱなしにして、バックアップ電源もなくなり、一から再インストールする羽目になりました。
0点


2002/07/17 19:00(1年以上前)
本体にはバックアップソフトが無いので、
アクティブシンクで母艦でバックアップするしかないです。
老舗のカシオとは思えない仕様ですね(^^;
書込番号:837413
0点


2002/07/17 21:45(1年以上前)
たしかに。
これだけはE-2000買って、しまったと思ったタコな仕様です。
書込番号:837773
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000


この度、このサイトからリンクされているネットショップに
E-2000を発注しました。今から来るのが楽しみです。
さて、私はラジェンダのEnglish Challengerという英会話
ソフトのバンドル版を見て、それを買おうとしていたのですが、
英会話のソフトは単品売りをしているのを知って、PocketPCで
同じ環境を作って他の用途でも活用したいと思って決めました。
(以前セイコーが出していた携帯の英会話学習機を持っていて
重宝していたのですが壊れてしまい、その手のものを探してた
のです)
辞書などはよく使うと思うのですが、このような学習用途で
使われている方っていらっしゃいますか?また、オススメの
ソフトウェアなどあれば教えていただけますでしょうか?
0点


2002/05/23 11:32(1年以上前)
私も全く同じ考えからEnglish Challengerでなく、E-2000を
購入した者です。
ソフトは「TOEIC TESTのためのPocket PCソフト」(TDK)を
買いました。あらかじめメーカー(TDK)にPocketPC2002に対応
しているかの確認をとった上で買ったのですが、E-2000での
完全な利用はできませんでした。
たしか次のような不具合が発生しました。
1.メモリーカードにコピーした学習データを認識しない。
(本体メモリーでは使えても容量上、部分的にしか
コピーできず面倒です)
2.ソフト起動時にMedia Playerが自動的に連動して起ち上がらない。
(音を出すには先行してMPを起動させる必要があり不便)
TDKには4月初旬に抗議のTELを入れ、ソフトのアップデートを
依頼してありますが、いまだに何の対応もなされていないようです。
PocketPCソフトとしては比較的高価な部類に入るので
よくお考えください。
私は現在このソフトを使っておりません。
書込番号:729544
0点


2002/07/17 01:47(1年以上前)
先日、「TOEIC TESTのためのPocketPCソフト」のアップデータが
公開されたとのTELを発売元のTDKからもらいました。
実際、E-2000で問題なく使えるようになりました。
書込番号:836349
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000


E-2000でバックアップをすると一括・差分ともに最後にデータベースファイルの
ある部分(mailのDeleteファイル等)が他のアプリケーションが使用中でバック
アップ出来ないというメッセージが出ます。他に起動してるソフトは見当たらない
のですがいつもその部分をスキップしなければ進めません。
「Data Sources」というデータベースファイルを操作出来るソフトを使ってみたの
ですがやはり他のソフトがそのファイルを使用中だというメッセージがでて削除で
きません。どなたか、解決策をご存知でしたら教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





